スタッフブログ
◎Posted time : 18:59
06月30日
カーポートのご紹介☆
こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。
今年は猛暑予報ですが、梅雨明けが待ち遠し今日この頃です( ˘•ω•˘ )
本日はカーポートのご紹介です。
今の季節は雨の日は乗り降りの際濡れる心配が少なく、
また雨風から大切なお車をお守りします(๑•̀ㅂ•́)و
そして、これからの日差しの強い季節には紫外線による劣化を防ぎ
室内温度の上昇を抑えることができるので、日々の暮らしに役立つと
思います。
車庫スペースが限られていたため、出入りがしやすい三協立山の4Gを
ご提案しました。後方持柱のため、車の出し入れや車への乗り降り、
玄関からのお客様の動線を考慮したデザインと
なっています( ◔㉦◔ )
建物に合わせた開放感のあるスタイリッシュなデザインに
お客様にも大満足頂きました(๑• ㅁ• ๑)✧
ご自宅が風当たりの強い場所にあるので、頑丈なカーポートを
ご希望でした。高水準の耐風圧強度を実現した三協立山の”G-1“を
ご提案しました。規定の位置から柱を移動させ、既存のブロックを
一部外して間口を広げたことで、駐車のもスムーズに
進入できます(❀╹◡╹)
3台分のカーポートをご依頼のお客様。
トラス構造が美しく印象的な三協立山のM.シェードをご提案致しました。
1台大きなお車を入れるとのご要望、また車庫スペースがリビング前との
こともあり出来るだけ光が入るように取付け高さも考えました。
「予想以上に良かった。」と大変喜んで頂けました(๑>◡<๑)
どんなカーポートが合うのか分からない、駐車スペースで悩んで
いらっしゃる方はお気軽に,ご相談くださいませ。
お客様のご要望に合わせてご提案をさせて頂きます。
それでは本日は村田がお届けしました(◍•ᴗ•◍)