スタッフブログ
◎Posted time : 18:19
03月30日
熊本市 東区 ガーデンリフォーム工事
みなさん、こんにちは。アウテリアタイガーの杉本です!少しずつ暖かくなり、お出かけが恋しい季節となりました。今日はお外でゆっくり過ごしたくなるようなガーデンリフォームをご紹介します!

- ・ 既存のウッドデッキを解体して腐らず長年使えるデッキにしたい
- ・テラス屋根を付けて雨を防ぎたい
- ・シェードを付けるための器具が欲しい
- ・駐車スペースを使いやすくしたい
というご要望でした。

テラス屋根 / 三協アルミ『ナチュレS』
樹脂デッキ / 三協アルミ『ひとと木2』
今回は、ご自宅の内装や外観に合わせて木調カラーのテラスを取り付けました。デッキの下には土間を作り、足元が汚れにくくなっています。デッキやテラス屋根は日光を思いっきり取り込んで、外に出たくなるくらい全体的に明るくなりました。

シェード支柱 / タカショー『シェードセイル用柱』
今後シェードの取り付けを考えられていて、そのための器具をご希望でした。そこでタカショーのシェード用の柱を取付け、テラス屋根には同じような金具を取り付けてお客様が簡単にシェードをかけられるように位置も確認しながら設置しました。

以前は車が乗る部分のみコンクリートをされていたお客様。ゲスト様のことを考えられ、3台入るように砂利の部分もコンクリートにして、段差なく広く使って頂ける駐車スペースをお作りしました。

既存の目隠しフェンスを道路側に少しだけ移設することで、お庭スペースが広くなりました!

【Before】
今回のように、デッキやテラス屋根を設置するだけ外に出たくなるような、より使いやすいお庭を作ることができます!ぜひ展示場に足を運んで頂き、ご自宅のリフォームを考えられてはいかかでしょうか!以上、杉本でした!