スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は車庫のリフォームプランをご紹介致します。


既存の車庫スペースに『カーポートSC』を新設します。
ご提案したカーポートは、シンプルなデザインが魅力の『LIXIL:カーポートSC』です。デザインレスな佇まいは施主様宅や既存の外構に調和し、抜群の存在感を放ちます。

施主様は白・黒のモダンな配色にラインライトを追加されました。


絶大な人気を誇る『カーポートSC』ですが、SCに負けずとも劣らない様々なカーポートが展開されています。各メーカー取り揃えておりますので、カーポートをお考えの際は、是非アウテリアタイガーへご相談ください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、重厚感のある車庫空間を実現したカーポート工事をご紹介致します。

・既存ガレージの前に2台分の屋根をかけたい
・天井材の屋根で重厚感のある雰囲気にしたい
・一体感のある目隠しがほしい
とのご相談を頂きました。

ガレージはこれまで通り活用したいとのことで、カーポートの設置後、お車の出入りの邪魔にならない計画が必要でした。そこで、ご提案したのは『三協アルミ:クロス.スタイル』です。

天井材の屋根や様々なデザインパネルとの組み合わせでオンリーワンの空間を作ることができますが…


最大の魅力は柱を屋根枠の角に設置できることです。今回はガレージをそのまま活用するため、柱の間口を最大限に活用できるクロス.スタイルはまさに施主様の理想のカーポートでした。

これまで、ご自分たちの理想が形にできず悩んでおられた施主様ですが、クロス.スタイルのおかげで理想が実現できたと、とてもご満足頂きました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂いた新築外構プランをご紹介します。
こちらのお宅は現在建築中で9月に入ってからの工事を予定しております。新築計画の早い段階から相談頂いておりました。

ブルー系とグリーン系の外壁が印象的な建物です。屋根にもグリーンが入るとのことで、外構についてはブラックを主体にお薦めしました。

フラット屋根のカーポートは今話題の「ブラックポリカ」を採用しました。
黒が際立つ外観に、遮熱効果も抜群です。今年は特に暑さが厳しかったので、希望されるお客様が多かったように感じます。

お庭は、敷地のコーナーを活かしたプライベートガーデンをご提案しました。

目隠し感&囲われ感で居心地の良いスペースが生まれます。

リビング前の落ち着きのある空間は重要ですね。完成がとても楽しみです。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、お家の建て替えに伴う外構リフォーム工事をご紹介致します。

以前より外構工事をお世話になっていたお客様です。これまでの外構は門廻りと車庫スペースが離れていて、全体を高い塀で囲った閉塞的なものでした。

古くなってしまった和風の建物を片流れ屋根のお洒落な建物へ建て替えられたことで、使い勝手の良い ・解放感のある外構を希望されました。

石目調のタイルを貼った存在感のある門柱には、可愛い遊び心をプラスしました。

お庭には爽やかな緑が心地よい人工芝が一面に広がり、木調色のフェンスで優しい目隠しを施しました。

カーポートやテラス屋根はこれまで生活を共にした既存のものを流用しました。

玄関前に門柱や車庫スペースをまとめたことで、使い勝手の良い動線が実現しました。ご家族が紡いできた時間を大切にした、新旧を織り交ぜ進化させた外構工事となりました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。施主様より、変形地を生かした外構とお庭のご相談を頂きました。

道路に面する部分すべてを車庫スペースとし、コンクリートを打設します。お車を常時2台止められること、アプローチを兼ねたゲストスペースも確保したいとのことから、カーポートは梁を延長することが出来る『三協アルミ:スカイリード』を採用しました。延長梁にすることで進入部の間口を最大限確保でき、カーポートの収まりも抜群です。

広い車庫土間が単調にならないよう目地を切り、また洗い出し仕上げをポイントに取り入れることで、リズミカルな変化を持たせました。門柱前には弊社がお勧めするガラスの照明『一条の光』を設置します。気泡を乱反射して輝く姿は、夜の風景を美しく演出します。

お庭は敷地いっぱいに広げたテラス空間となっています。ランドリースペースとして、また家族団らんの場として、多目的にお使い頂けます。日あたりの良い水場近くには菜園スペースを設け、普段使いの薬味となる野菜等を気軽に育てることができます。

着工までしばらくお待たせ致しますが、完成楽しみにお待ちください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。
ご新築されたシックな雰囲気の平屋の建物に合わせてモダンなエクステリアをご提案しました。

駐車スペースが角地となるため、車の出し入れのしやすさを考慮してカーポートは『三協アルミ:ダブルフェース』を採用しました。側面支持なので車からの見通しがよく、車への乗り降りもスムーズで、玄関までの動線も邪魔しません。

門廻りは玄関の目隠しも兼ねて角柱を並べ、裏側には目立たないようにポストと宅配ボックスを配置します。道路との高低差があったので足元にはステップを新設しました。コンクリート平板を用いた浮き階段風のステップでシックな印象に仕上げました。

夜にはシンボルツリーが照明によって浮かび上がり、空間全体を明るく包みます。

新築外構のご相談はアウテリアタイガーまで…お気軽にご相談ください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、セミクローズの囲われ感が心地よい新築外構工事のご紹介です。
横長のお広い敷地にご新築された施主様。常時3台の駐車スペースは必須で、お洗濯物をたくさん干されるとのことでランドリースペースとなるお庭もご提案しました。

玄関前の目隠しとなるよう、門柱は境界塀より高く設定し大判タイルを貼って存在感を強調しました。

門柱の後ろはお庭スペースとなっていて、背の高いウォールで囲うことでプライベート感を高めています。

外観にマッチした、レトロな雰囲気のアプローチデザイン

要所に設けた癒しのアイテムが心和ませます
3台分の駐車スペースには最大間口のカーポートを設置し、アプローチまでカバーする屋根空間で来訪者にも優しく快適な空間を創出しました。


施主様のご要望を叶えた、暮らしに寄り添ったエクステリアとなりました。