11月14日
◎Posted time : 04:37
◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子
祝!『たいがーなお庭』100回達成‼
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
朝夕は冬用のコートが欲しくなってきました...。
風邪をひかないように注意しましょう(^^ゞ
さて、本日は弊社ホームページの中でも
とてもお客様にご覧いただいているページについて
ご紹介いたします。
現在TOPページにもこの画像が貼られていますが、
頂くと「たいがーなお庭自慢」のページへ飛んでくれます(^^♪
この「たいがーなお庭自慢」は際に施工させて頂いたお客様に、
①
施工に至るまでのお悩み
②
弊社を選んで頂いた理由
③
施工を終えての感想
などを、直接お客様に伺って記事がまとめられております。
もちろん施工写真もたくさんありますが、
もしも実際に現場を見学されたいと思われる方には、
事前に日程調整させて頂き、ご案内できる現場になります。
お客様の『声』をご覧頂き、我が家のアウトテリア空間の
参考になるという理由で『人気』のページとなっています。
この「たいがーなお庭自慢」が先日100回目を迎えました(^^)
2010年春から始まって約7年半の歳月を通して、
ご協力頂きましたお客様には感謝申し上げます。
以前の現場を振り返ってみると、その当時主流だった
アウトテリア空間を感じることができるのではないでしょうか。
スタッフの成長!?ぶりも...ですね(^^ゞ
では最近の5現場をご紹介します。


たくさんの施工例とお客様の声を見て頂き、ご参考になさって下さい。
それでは、また(^_-)-☆
11月13日
◎Posted time : 04:40
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
菊池郡 大津町 ガーデン工事
こんにちは、アウテリアタイガーの那須です。
本日はご契約いただきました、ガーデン工事をご紹介致します。
≪完成パース≫
ご要望は、
1、バリ風にしたい。
2、家庭菜園と花壇をつくりたい。
3、人工芝がほしい。
4、隣との目隠しがほしい。
↑お子様がデッキから落ちられるようなので、
人工芝は毛先の柔らかいEXALIVEのアイターフをご提案しました。
デッキ向こうのバリ風との繋がりを持たせるために、
同じ仕様の柱をつくりオンリーワンクラブの置き型照明を配置しました。
柱にEXISLANDの琉球石灰岩を使用しました。
アクセントとしてEXALIVEの緑の欄間を配置し、
根元にはマホニアコンフーサやニューサイランなどを植えこみました。
植物があるだけでぐっと雰囲気が出ますね!
家庭菜園や花壇はEXISLANDのサンドキューブの
レッド、パープル、グリーンの3色をランダムに配置しました。
↑夜になると照明がつきこのような雰囲気になります。
全体的に白でまとめバリ風のお庭となりました。
Y様着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで那須がお届けしました。
11月12日
◎Posted time : 04:50
◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和
ナイトガーデンのご紹介☆
皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。
少し、冷え込んでまいりました、風邪などひかれないよう
ご自愛くださいませ。
本日は、ナイトガーデンを楽しめるお庭をご紹介いたします。
視線を気にせず楽しめる空間となっております。お庭のあちらこちらに
照明が設置されているので、時間を忘れ楽しいひと時を
過ごせるようです。
↑ガーデンルーム内には照明が取付られており、ご友人やご家族で
ホームパーティが楽しめるようになっております。またポイントに
インゴットが設置されており、幻想的な空間を演出しております。
↑お庭に配置された、照明が植樹に照らされとても綺麗です。
お部屋の中から、眺めて愉しむ事ができます。
どのお庭も、とても素敵ですね(^_^)/
夜が長い季節です・・・お庭を眺めて愉しめるよう
色んなご提案を致しますので、是非ご相談ください!
それで失礼いたします(^_-)-☆
11月11日
◎Posted time : 10:36
◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平
熊本市 南区 外構工事
こんにちは。アウテリアタイガーの上島です。
今年も残すところ、2ヶ月を切りましたね(>_<)
私事ではありますが、今月5日に結婚しました。
新しい生活もスタートし、責任の重さを実感しております。
仕事もより一層頑張りますので、今後とも宜しくお願い致します。
さて、本日は外構工事の紹介です。
ご依頼の内容は
①車庫スペースを3台確保しカーポートを付けたい。
②アプローチを作りたい
③リビングからの目隠しをしたい
↑お敷地が変形地だった為、東西にそれぞれ駐車スペースを確保し
南側でも駐車できるよう、ゲストスペースをご提案しました。
↑カーポートはスタイリッシュなデザインの
三協アルミ:ニューマイリッシュをセレクト。
自転車置き場と兼用させるため、ハーフタイプを設置しました。
↑アプローチには、TOYO工業:ドゥー・ステップで施工を行い、
お庭の中でバーベキュースペースとしても使用できる広めの空間に
仕上ております。
↑建物を囲むように、目隠しフェンスEXISLAND Eウッドスタイル
を張り落ち着いた空間を演出。玄関ドアとお色を合わせた事で
建物との統一感が生まれました。
変形地や高低差などがあり、外構計画を悩まれている方は
お気軽にご相談ください。お客様のニーズに合わせベストなご提案を
させて頂きます。
では次回もお楽しみに!
11月10日
◎Posted time : 09:53
◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教
水俣市 月浦 車庫工事
こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。
とうとう霜月になりましたね(>_<)
車で移動中に山の木々の色付きが始まり、名所では紅葉祭りが
開催される様です。僕も来週の休日には五木村に紅葉狩りに
出かける予定です。
本日は 水俣市月浦 M様邸 をご紹介致します
HPからカーポート新設の相談を頂き、後日ご要望を伺いました。
建物の外観と調和するデザインをご希望されておりましたので、
フラットタイプのカーポートを提案いたしました。
プランも喜んで頂きお手伝いをさせて頂きました。
AFTER-1
カーポート は 三協アルミ:マイリッシュOKワイド で
シンプルでシャープ な印象となります。
車庫への進入口は、コンクリート洗い出し仕上げ をデザインに
取り入れ、スッキリとしたデザインになりました。
建物との調和もとれ、統一感ある外構に仕上がりました。
AFTER-2
AFTER-3
BEFORE
寒くなる季節は、車が凍る事もございます。
カーポートをご検討中は、是非ご相談ください。
11月09日
◎Posted time : 04:58
◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織
阿蘇郡 一ノ宮 外構プラン
こんばんは。
アウテリアタイガーの大住です。
本日は、ご契約頂きましたY様邸の外構プランを
ご紹介したいと思います。
藍色のガルバリウム鋼板外壁とサッシのホワイトで
ヨーロッパ調の雰囲気がある素敵なお住まいです。
今回の施工させて頂く施工内容は、
①門廻り工事
②車庫工事
③水路に接する境界側に転落防止柵として、
化粧ブロックとフェンスを設置
以上の3点が主な施工内容になります。
【玄関へ導くアプローチ】
ヨーロッパの石畳をイメージして、曲線を描くようなラインを
とりました。門柱には、アクセントにモザイクタイルが貼られている
機能門柱をセレクトし、足元にはグランドカバーを植え込み
やさしい印象を持たせました。
また高木も植え込むことで、玄関と門廻りを一体化させ
一枚の絵のようになっています。
Y様着工までしばらくお待たせしますが、
完成楽しみにお待ち頂ければと思います。
それでは、このへんで。
大住がお届けしました(^o^)/