熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

01月07日
◎Posted time : 03:18   ◎ブログを書いたスタッフ : 櫻木 和三

光の森便り・36

こんにちは、光の森展示場の櫻木です。

寒に入り寒さが一段と厳しくなってきました。

世界が寒さに沈むなか

健気に綻ぶ花たち。

悠然と佇むその姿に心が洗われます。

201712211.jpeg
お庭の主役は『カルーナ』。

201712212.jpeg
耐寒性が非常に強く、霜に当たるほど色鮮やかになるそうです。

201712213.jpeg
201712215.jpegピグモンに似たこの子は、私の一番のお気に入りです♪


個性的な花が魅力の『エリカ』。

201712216.jpeg
マホニア・コンフーサーの黄色い花も
冬のお庭には欠かせません。

201712217.jpeg
優しい陽光に照らされて煌く姿は
新しい年の訪れを喜んでいるようですね。

201712218.jpeg
私も、寒さに負けずに頑張りたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い致します  (╹◡╹)ノ
  








↑PAGE TOP

01月06日
◎Posted time : 05:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤田 雅通

熊本市 南区 ガーデンルーム工事

新年あけましておめでとうございます。

アウテリアタイガーの藤田です。本年もどうぞよろしくお願いします。


先日ご契約頂いているガーデンルーム工事のプランを紹介します。

数年前のご新築時に外構工事をお世話になったお宅です。

木製のウッドデッキを撤去してガーデンルームのご依頼を頂きました。

洗濯物を干す用途に加えて、このところご要望が多い「冬場に観葉

植物をおくスペース」として使いたいとのことでした。

各メーカーのサンルーム等も含めて検討しましたが、使い勝手や

建物との外観のバランス等から三協アルミ/ハピーナをご提案

しました。

20171223b_R.jpg
広さも約6畳の広さがある2間(3.6m)×9尺(2.7m)にて計画して

います。折戸も検討しましたが、部分的に開けて換気できる引違い

テラス戸をお選び頂きました。網戸も備えています。

20171223a_R.jpg
また完成を写真にてご紹介できればと思います。

以上、藤田でした。

↑PAGE TOP

01月05日
◎Posted time : 05:37   ◎ブログを書いたスタッフ : 山本 圭介

熊本市 東区 駐車場工事

新年あけましておめでとうございます。

本年も皆様が快適に過ごせるお庭づくりに精一杯

頑張りますので、宜しくお願い致します。

今年のスタートは、アウテリアタイガーの山本がお送り致します!


本日は、年末に完成しました駐車場工事 をご紹介致します。

ご実家の前の土地に、駐車場 計画の、ご依頼を受けました。

≪完成写真≫
201712181_R.JPG

↑ご実家の目隠しも新しく遣り替えました。

YKK シンプレオフェンス13型プラチナステン色 

既存ブロックの上に、見えるように設置致しました。


201712182_R.JPG

車がゆっくり6台止められる駐車スペース を作りました。

ライン できっちりスペースを確保しています。

≪着工前≫
201712183_R.JPG

       
土地活用 も色々とあると思います。

ご計画中の方は、是非ご相談下さい。

皆様に喜んで頂けるよう、スタッフが対応させて

頂きます。




↑PAGE TOP

01月01日
◎Posted time : 12:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 倉沢 高幸

あけましておめでとうございます。

謹んで初春のお慶びを申しあげます。


旧年中は、格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。


本年もスタッフ一同、より一層技術の向上に励み、お客様に


ご満足いただけるサービスを努めて参りますので、


お引きたてのほど宜しくお願い申し上げます。



弊社では昨年、新しい取り組みに挑戦しましたので、


ご紹介致します。


取り組みとして挙げられるのは、CSR活動があります。


ひとつはキャリア教育の一環とし、7月に広安西小学校で行いました


「職人さんオリンピック」です。

20171228-1.jpg

 この「職人さんオリンピック」は、子供たちに職人さんの仕事について


理解を深めてもらい、こんな仕事があるんだ!と体験する機会を


もってもらう事を目的として行いました。


体験することで、子供たちの職業選択の幅が広がり、一人でも多くの


子供たちが職人さんてかっこいいな、やってみたいなと思ってもらえ


たらの思いです。


20170430-4-thumb-500x375-19849.jpg

準備期間は約半年。立教大学経済部 郭洋春教授のゼミナールの


学生さんにも参加してもらい、毎月1回職人・学生・社員での会議を


行い、どんな方法にするのかを話し合いました。


競技形式と体験型を準備し、子供たちが楽しくできるようプランを考え


実証実験もしました。



いよいよ本番当日、あいにく天候は雨となり、一部競技内容を


変更しましたが、みんなとても楽しそうに参加してくれました。

20171228-3.jpg

保護者の皆様にも一緒に体験され子供たちとの素敵な時間を


過ごすことができました。


今年もこの取り組みは継続して進めていく予定です。


 

もうひとつは、文部科学省日本型教育の海外展開事業において、


認定事業「タイ大学生ビジネス人材教育事業」を実践している


HRJapan様とのパートナーシップ事業です。

20170827-1.jpg
タイバンコク大学の建築学部の学生さんに日本のエクステリアを

学んでもらう機会を提供することになりました。

その選考のため、バンコク大学の学生さんを対象に

エクステリアデザインコンテストを行い、

優秀な学生さんを招待する予定です。

こちらについては、今年3月に最終決定いたしますので

また結果についてはご報告させて頂きます。



最後に、昨年のエクステリリアメーカー様主催の

デザイン施工コンクールに受賞致しました作品を

ご紹介致します。

『LIXILエクステリアコンテスト2017』
★エクステリアリフォーム部門 入選賞
2018111.JPG
★ファサード部門 入選賞
2018112.JPG

『三協アルミ エクステリアデザインコンテスト2017』
★エクステリアリフォーム 地区優秀賞
2018113.jpg

『YKK AP エクステリアデザインコンテスト2017』
★門・車庫まわり部門 全国銅賞
IMG_8766.JPG

『エクステリアin九州 エクステリア施工デザインコンテスト』
★リフォームガーデン部門 銅賞
2018115.jpg

『TOYO全国施工写真コンテスト』
★ウォール部門 敢闘賞
2018117.JPG
以上となります。

今年も更に、素晴らしい賞を受賞できるよう、スタッフ一同努力して

まいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。


なお、弊社は1月5日(金)PM1:00~通常営業致します。

ご新築をご計画やお庭のリフォームをお考えの

皆様のご来店を心からお待ち致しております。

代表取締役 倉沢高幸



↑PAGE TOP

12月26日
◎Posted time : 04:12   ◎ブログを書いたスタッフ : 蛯原 久智

今年も一年お世話になりました。

こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。

今年最後のブログです。

最後のブログは、年明け完工の新築外構のお客様です。

新築計画当初から弊社とご契約を頂いたお客様です。

その為、ハウスメーカー様と事前に打合せを行う事が出来ました。

打合せ内容は、

ガーデンルーム取付における建物樋の納まり

②雨水マス位置

③植栽への水まき用の水栓の場所

④室外機の納まり


その他色々な設備関係を事前にクリアし、無駄なコストや現場が

変更も無くスムーズに進む事が出来ております。


今回はLIXIL ココマガーデンルーム腰壁タイプ(乾式)

設置途中の確認及び車庫のコンクリート打設前の事前に確認です。

2017121701.JPG


2017121702.JPG


2017121703.JPG
年明けには、植栽などが入り完成致します。完成が楽しみです。


最後に。。。

今年一年もお陰様で、本当に充実日々を過ごす事が出来ました。

これもひとえにお客様の力添えのおかげと感謝しております。

日々お客様に出会い、打合せを重ね、工事を行い、色々な事象でご協力を

頂きながら、素敵な現場(作品)が出来上がる素晴らしさは、

年々深く胸に刻まれていくようです。

来年もより一層、質の高い『事柄』をご提供できる様に、一所懸命努力

参りますので、何卒ご愛顧を賜りますようお願い致します。

年明けは1月5日(金) PM1:00~より通常営業致します。

それでは。。。

↑PAGE TOP

12月25日
◎Posted time : 04:13   ◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲

合志市 ガーデンリフォーム工事

こんにちは・・・アウテリアタイガーの那須です。

今年はあと少しになりましたが、寒さはまだまだ続きます。

インフルエンザも流行っているようなので、皆様も

お気をつけください(>_<)

本日は、ご契約頂きましたガーデンリフォーム工事をご紹介します。


ご要望は

1、お子様プールが置けるスペースが欲しい

2、雑草対策

3、既存の花壇に植物を植えれるようにしたい


2017-12-16-1_R.jpg
↑子様プールを置くスペースには、LIXIL300角タイルの

アレスを使用しました。アレスはカラーバリエーションも豊富で、

建物に似合った色をセレクトしております(^_^)/

また、雑草対策として、防草シート砂利をご提案しました。

2017-12-16-2_R.jpg
↑既存の花壇には、黒土を入れ植物を植えられるようにご提案。

ご要望の中にはなかったのですが、既存のウッドデッキに

ステップをご提案させていただきました。

お庭からお部屋に出入りが簡単にできるようになります!



≪before≫
2017-12-16-3_R.JPG

H様着工までしばらくお待たせしますが、

完成を楽しみにしていただければと思います。

それではこのへんで、那須がお届けしました(^_^)/

↑PAGE TOP

12月24日
◎Posted time : 05:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介!

メリークリスマス(*^_^*) アウテリアタイガーの村田です。

今年もあと少し・・・忘年会の余興の練習時間がなく

焦りまくりの毎日です!


さて、本日はテラスのご紹介です(^^)


リビングから続く広いデッキから人工木デッキ、タイルテラスと繋がりを

持たせ、+Gのアイテムを組み合わせたテラスを中心に高級感のある

オブジェ空間をご提案しました。

アクセントとして取り入れたダイナミックガラスは、夜のライティング

浮かび上がる模様が幻想的で、存在感を発揮。

お客様にも「お庭の雰囲気が変わった」と、とても喜んで頂きました!

2017121502.jpg

2017121501-01.jpg

2017121503.jpg



リビングの雨除け・日除けとして木目調のパーゴラテラス

設置しました。独立式のため外壁ビス止めが不要となり、建物に

傷がつきません。タイルテラスも新設したので、和室とリビングを外続き

で、行き来できるようになりお庭への出入もスムーズになりました。

お庭の雑草対策として防草シートを施工してカラー砂利や人工芝を敷き、

見た目も華やかです。

2017121504.jpg

2017121505.jpg

お客様のご要望に合わせ、お住まいに合ったプランを

ご提案いたします。

ぜひ一度ご相談ください(^^)

では、本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

<<次の7件  7172737475767778798081  

以前のブログへ

【 2020年3月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク