熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

08月24日
◎Posted time : 06:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

上益城郡 益城町 目隠し工事

こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。

前回カーポート、手摺工事を施工させて頂き

今回、目隠し工事をお世話になりました。

20180818-1.JPG

↓ご要望としてメンテナンスフリーで柔らかい印象を与える

目隠しとの事で、

人工木縦板フェンスで施工させて頂きました。

20180818-2.JPG


↓既存生垣との調和の取れた目隠し設置により

道路からの視線もばっちりです。

20180818-3.JPG


目隠しもフェンス、植栽、ブロック壁等、様々な方法で

施工出来ますのでお悩みの方は

是非、ご相談に来て下さい(^o^)/




↑PAGE TOP

08月23日
◎Posted time : 04:08   ◎ブログを書いたスタッフ : 吉岡 陽子

平成便り Vol.15

 こんばんは。平成展示場の吉岡です。


秋の気配を感じる立秋を過ぎたとはいえ、


それは名ばかりの酷暑が続いております。


猛暑の後は次から次に発生する台風。


どうか被害が拡大しませんよう願うばかりです。


 

私は、毎日繰り広げられる高校野球の熱戦に釘付けでした(^^♪

20180810-01   

照りつける太陽をむいて向日葵が大輪の花を咲かせています。

 

20180810-2

また、あちらこちらで赤やピンク白や紫のサルスベリ(百日紅)が

 

夏の盛りに見事な花を咲かせています。


サルスベリも お庭に欲しいモードになっています♪


 

 

20180810-3

展示場では、西洋ニンジンボクプルプレアが


可憐な紫色の花を付け始めました。


花や葉にも芳香があります。


表から見ると緑色


葉の裏から見ると薄紫色の色合いがシックなカラーリーフです。


風に揺れると二色がハーモニーを奏でているような


お洒落な花木です。

 

20180810-4

 ↑

メランポジウムも満開(^^♪


元気色イエローパワーに癒されます。

 

20180810-6

こちらのイエローパワーは、小花が可愛いポーチュラカ

 

20180810-7

こちらのポーチュラカは、淡いピンクの八重咲きです。


20180810-8

 

夏が一番似合う樹木


ココスヤシ!

 

20180810-8

虫が嫌いな方ごめんなさい!!!


あまりにもリアルなショットが撮れました(#^.^#)


生命と自然の共存するのを五感で感じられるのも


お庭の醍醐味です。


男の子なら喜びそうな光景ですね。


蝉の鳴き声と秋の虫の鳴き声が良いハーモニーのこの頃です♪♪

 

20180810-9

まだまだ残暑厳しい折り


皆様、お身体ご自愛下さい。


本日も閲覧頂き、ありがとうございました。

 

 

 

↑PAGE TOP

08月20日
◎Posted time : 02:14   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 西区 外構工事

こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。

明日は台風19号が近づいてきますので、皆様も台風対策を

早目にされてくださいね(>_<)


今回は、 新築外構工事 のご紹介です。


↑レンガ調の素敵なご自宅に合わせ、外構もレンガ調で

統一したいとのご希望でした。

レンガ積みでのウォールで、門まわりを斜めにすることで

立体感のあるデザインと、玄関へと続くアプローチスペースを

広く取れるようにデザインしました。



20180816-1

↑アクセントになっている門扉は、 三協アルミ:フレイナSC型門扉

ご提案しました。建物のアクセントにもなっている白色の木調に

お好みの鋳物のデザインが入った門扉です。

間口を一番広いタイプを選定。

車椅子での出入りがゆっくりできてとても便利です。


20180816-2

↑スロープも入口を広く取る事で使いやすくなっております。

自然石のアプローチも素敵に仕上がりました(^_^)


20180816-3

↑カーポート は風に強い物が良いとのご希望で、 

三協アルミ:G-1ss をご提案しました。

色をサンシルバーにすることで、全体の雰囲気を壊さない

ご提案をさせて頂きました。



建物との統一感にワンポイントのアクセントをプラスすることで、

お互いがとても引き立つ外構になりました。


では、次回もお楽しみに(^_^)/

↑PAGE TOP

08月19日
◎Posted time : 05:24   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

熊本市 東区 外構プランのご紹介!

こんにちは。アウテリアタイガーの大住です(^-^)

本日はご契約頂きましたY様邸の新築外構工事を

ご紹介したいと思います。



2018-08-06-B_R.jpg
↑完成イメージパースです。


お客様からのご要望は、

①車庫スペースと2台分のカーポート

②門まわり

③アプローチは自転車も乗り入れられるようにスロープを

④掃き出し窓前には広いデッキスペースを

⑤お庭はなるべくメンテナンスの頻度を抑えたい

とのご要望を頂きました。


カーポートは、三協アルミスカイリード 奥行片寄せタイプ

なっております。


2018-08-06-4.jpg
後方に柱を寄せているため、アプローチ部分はすっきりしました。

門柱は玄関前の目隠しも兼ねていますので、高さを出し、

ご自宅のファサードに使われている木調格子に合わせてた色味にし、

建築物との一体感を出しました。


2018-08-06-C_R.jpg
また道路に接する面の門柱以外の部分は、自然な印象になるよう

植栽や照明等を設置しました。


2018-08-06-A_R.jpg
車庫奥には広いスペースを三協アルミ ひとと木2 でつくります。

転落防止に周囲をフェンスで囲み1ヶ所出入り口を設けました

また南面はデッキの他に、人工芝を張り気軽に遊んで頂ける

スペースになっています。


それではY様、完成は来年度になるかもしれませんが、

完成楽しみにお待ち頂ければと思います。

それではこのへんで。大住がお届けしました(^-^)

↑PAGE TOP

08月18日
◎Posted time : 06:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

熊本市 中央区 リフォーム工事中!

こんばんは。

アウテリアタイガー光の森展 大江です。

まだまだ暑い日が続きます、こまめに水分補給をして

熱中症には気を付けてください(>_<)


本日は、着工中の現場をご紹介いたします。

10数年前にお世話になったお客様から、ご依頼頂きました。

またお声を掛けて頂き、嬉しいかぎりです!(^^)!

今回は、車庫拡張工事になります。


201808167.jpg
↑工事スタート。

まずは、既存のブロックの解体と車庫の鋤取りを行います。


2018081610.jpg

↑写真の手前は土間コンクリートを予定しておりますので、

クラッシャラン敷きを行っております。

奥は6号砕石+防草シートを敷いて、雑草対策を行っております。

境界部分(右側)は、新たにブロックを予定しており、

現状は床堀(掘削)をしている状況になります。


201808162_R.jpg

↑ブロック積みを行い、埋め戻し、整地完了。

201808164_R.jpg

↑ブロックの上には、目隠しフェンスを取付。

境界部分はこれで完了!

今後はカーポートやゲートを設置し、

コンクリート打設を行います。

最後に植栽を植樹し、工事完成となります(^_^)/

8月中には完成致しますので、またご紹介致します。

それでは本日はこの辺で・・・大江でした。


↑PAGE TOP

08月17日
◎Posted time : 05:32   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 松江町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。

夏男の一番好きな季節の到来ですが、今年の夏は

半端ない猛暑ですね(>_<)

この暑さに負けない様に体力を蓄えて、

酷暑との戦いに挑みます!


本日は 八代市松江町K様邸 のご紹介です。

新築に合わせて外構工事のご相談を頂きました!


東側が近くに小学校・高校が有る為に舗道も有した14m幅の道路が

走ってます。交通量も多い為に門廻りと東側の目隠しを

ご要望頂きました。



                  AFTER-1

20180805-1_R.JPG
↑門柱と目隠しウォールには木調のタイルを貼りました。

夜はランプに明かりが灯り、防犯灯の役割もしてくれます。

                   AFTER-2

20180805-2_R.JPG
↑表札や照明がアクセントになりとても素敵です!(^^)!


                    AFTER-3

20180805-3_R.JPG
                    BEFORE

20180805-4_R.JPG

東側の視線を防ぎ、圧迫感を感じさせないお洒落な門廻りが

完成しました(^o^)/

ご新築計画中の方やお庭をご検討されている方は

是非、ご相談下さい。






↑PAGE TOP

08月16日
◎Posted time : 05:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

タイからの留学生(^^♪

こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
 
毎日毎日、本当に暑い日が続いております。

皆さまも体調にはくれぐれもご注意下さい。

 
さて、本日はタイからのインターンシップ受入時の様子を

ご紹介いたします。

 
昨年9月から約半年をかけて、タイのバンコク大学

建築学部及び芸術学部の学生さんを対象に

「デザインコンテスト KODAWARI」を開催し、

今年3月にPlan部門とProduct部門のそれぞれ優秀者が

決定し表彰式を行いました。


その副賞?として熊本への約2週間のクステリア研修

プレゼントされ、際に2人の学生さんが熊本を訪れてくれました。 
20180811-1.JPG
↑ 優秀者2名(パイちゃんとホワちゃん)と通訳で同行してくれバンクくん
 
 
日本のエクステリアを勉強するため、

まずは展示場の見学からスタートです。

 
とても熱心に写真を見ながら質問してくれました。
20180811-3.jpg
 
20180811-5.JPG
↑  光の森展示場で倉沢社長と(^^♪ 
 
 

ちょうどガーデン左官の二人が土間仕上げの練習を、

弊社の訓練施設「Craftsman Base」で行っていました。

ちょっと立ち寄り(^^♪ です。
20180811-2.JPG
↑  ガーデン左官の二人は、ちょっとびっくりした様子でした(^^ゞ
 
ここでもいろんな質問が飛び出していました。
 
 
研修中は、展示場の見学や現場の見学、

住宅展示場やエクステリア商材のショールームなどを訪問し、

日本のエクステリアがどうなっているのかを、

目で見て感じもらいました。
 
20180811-4.JPG
 
見学後は事務所内の打合せスペースにて、

それぞれの課題を完成させるため、勉強(^^ゞ
 
最終日には、課題の発表をしてもらう予定だったので、

二人とも真剣です。
 
時間を惜しんで、取り組んでくれていました。
 

補足ですが、タイでも日本食は人気のようです。
20180811-6.JPG

歓迎会は和食でしたが、美味しそうに

ほぼすべての食材を食べてくれました!(^^)!
 


では、次回はこの続きをご報告致します。

それでは(^_-)-☆
 
 
 

 

↑PAGE TOP

<<次の7件  4647484950515253545556  

以前のブログへ

【 2020年3月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク