熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

09月01日
◎Posted time : 05:37   ◎ブログを書いたスタッフ : 山本 圭介

合志市 豊岡 外構リフォーム工事

こんにちは。

アウテリアタイガーの山本です。

今回は、 外構リフォーム工事 の現場を紹介致します。


光の森展示場 にご来店頂きまして、お見積り依頼を頂きました。

ご要望と致しましては、

車庫スペース を増やしたい。

・生垣を撤去し、フェンス にしたい。

庭スペース デッキ を設置したい。


201808251_R-thumb-500x375-24741.jpg
↑お庭 LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫タイプ クリエラスクR

表面に 溝 があるタイプで通常の 樹脂デッキ に比べると

陰影 濃淡  デザイン性 があります。

又、コンクリート平板 TOYO工業 プラーガペイヴ プラドブラウン、

オレンジ色を使用しています。

ここがバーベキュースペースになります(^o^)/


201808252_R-thumb-500x375-24743.jpg
↑車庫奥を拡張し、カーポート 三協 スカイリード 5054 高さ2300 

サンシルバー色屋根材 熱線遮断ポリカボネート板かすみ調 

なります。



201808253_R-thumb-500x375-24745.jpg
                                                             Before


新築時に 外構 を施工しますが、

住んでいくにしたがって 外構 や お庭 の使い方も

変化していきます。

困られた時はお気軽に、 各展示場 ご相談下さい

スタッフ一同、心よりお待ちしております(^_^)




↑PAGE TOP

08月31日
◎Posted time : 06:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 福田 寿晴

宇城市 松橋町 外構リフォーム着工中!

こんばんは。アウテリアタイガーの福田です(^^)/

本日は、着工中現場のご紹介です。


今回は、外構リフォームのご契約を頂きました

現在着工中のお宅をご紹介致します。



まず、車庫スペースへの出入りがストレスなくスムーズにできるよう、

進入口にコンクリートを打設するための工事です。

201808241.jpg
↑コンクリート打設の為、鋤取り作業で土を削り取ります。

それから、クラッシャーランを敷き、転圧し、固めていきます。

これで、コンクリートを打つための下地部分になる、

路盤工事が完了です!(^^)!



次に、地震の影響で玄関ステップの高さが上がり、

使い勝手が悪くなったので、玄関ステップを一段増設する工事です。


↓まず、レンガで縁取りをし、中に路盤を作ります。

そこに、コンクリートを入れ、最後に乱形の石を貼っていきます。

201808252.jpg↑こちらは、既存のステップに対し曲線で縁取りし、石貼りで

アクセントをつけ、おしゃれなステップを一段増設しております。

今回、ご紹介させて頂いたのは、一部分で、まだまだ他にも

ご要望を頂いております。

9月中には、全ての工事が完了致しますので、また、完成の現場を

ご紹介させて頂きます!



楽しみにお待ちくださいませ(^o^)

以上、福田でした・・・





↑PAGE TOP

08月30日
◎Posted time : 02:45   ◎ブログを書いたスタッフ : 櫻木 和三

光の森便り・49

こんにちは、光の森展示場の櫻木です。

朝夕には

草の陰から軽やかな虫の声が聞こえるようになりました。

早々に紅葉した木々の葉は

ひらひらと風に舞い

咲いたばかりのコデマリに彩を添えています。

20188251.jpeg
枝先にぶら下がる、ぷっくりと膨らんだ実。

20188258.jpeg
少しずつ、少しずつ

季節は秋へと流れているようです。

展示場にも秋花がやって来ました。

☆エクセレントマム ピコ

20188256.jpeg

けれど、うだるような暑さはまだまだ続き

酷暑は終わる気配がありません。

夏花も元気です!

☆花コショウ(観賞用トウガラシ)

20188255.jpeg
☆ペンタス

20188253.jpeg

☆アゲラタム

20188254.jpeg
☆エキザカム

20188252.jpeg

夏と秋が交わる絶妙な季節。

涼しくなる日が、待ち遠しいですね (*˘︶˘*)







↑PAGE TOP

08月28日
◎Posted time : 04:40   ◎ブログを書いたスタッフ : 蛯原 久智

外構工事 外構リフォーム工事 着工中!

こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。

お盆が明け、少し過ごしやすくなったかな?と思ったら、

まさに残暑に相応しい暑さでございます。

お客様と打ち合わせを重ねる度に「また黒くなりましたね!笑」と、

お声を頂きます。家では、「松﨑しげる様」という位置づけで、

過ごしております(>_<) どうでも良い話題で申し訳ございません。

さて、もうすぐ秋、お庭のシーズンがやってきますね。樹木が移り

変わりが楽しいシーズンの到来です。

お庭を眺め、移ろいを楽しみ、ほっと一息。そんな秋を過ごしましょう。



現在着工中の物件を紹介致します。


↓まずは、外構リフォーム工事ガレージ門袖の増設など)の

ご紹介です。

ガレージの基礎や、門袖ブロックの基礎作成前の状況です。

まず地中に埋設する分のコンクリート基礎及びブロック分の深さを

掘っていきます。高さにより異なる基礎幅や深さを規定通りで

掘れているかチャックしていきます。

201808231.jpg

201808232.jpg↑ここが肝心であり、設計図通りか否かを確認し、

進めて参ります。


↓次に新築外構工事のご紹介です。

ブロック積み状況及び、車庫の下地砂利部分の形成状況です。

ブロックについては、形状や高さの再確認、土間は勾配などの

確認に参りました。良い感じで仕上がってきております。

201808233.JPG

201808234.JPG

安全で安心した暮らしを過ごして頂く為に、プロデューサー・

プランナー・クラフトマンが手を取り、進めて参ります。

それでは。。。


↑PAGE TOP

08月27日
◎Posted time : 06:11   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

外構リフォームプランのご紹介!

皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。

夏休みも残すところ1週間ですね!もう学校が始まった地域も

あるようですがまだまだ暑い日が続くようです(>_<)

体調に気をつけていきましょう!


本日は、外構リフォームプランをご紹介いたします。


20188162_R.jpg
↑車庫拡張にともない、門柱やアプローチなどのリフォームプランを

ご提案しました。門柱には、TOYOプレックスストーン3をセレクト。

天然石のナチュラルなテクスチャーが本物にしか表現できない質感を

演出してくれます♪♪

アプローチには、クォーツストーンを貼り、足元を彩っています。




20188161_R.jpg今まで樹木で目隠しをされておられましたが、今回はスッキリと

人工木のフェンスでリビング前の目隠しご提案しております。

高さを1.8Mで設定しておりますので、既存のデッキも

プライベートな空間としてご利用になれます(*^_^*)



        ≪着工前≫

20188165_R.JPG
もうまもなく、着工となります。

お待たせ致しておりますが、出来上がりを楽しみに

お待ちくださいませ(*^_^*)


それでは・・・このへんで




       
        



↑PAGE TOP

08月26日
◎Posted time : 06:24   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

目隠しのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

念願だった「ふわとろかき氷機」がようやく届いたのですが

最近少しずつ涼しくなり、ちょっと淋しいこの頃です(+_+)

オススメのシロップは果肉入りマンゴーに練乳です(^^)


さて、本日は目隠しのご紹介です。

南向きのテラス空間におしゃれな目隠しをしたいとのご相談を

頂いたお客様。LIXILの+Gをご提案しました。

高さのあるスクリーンパネルがしっかりと外からの視線を遮り、

表裏のないデザインは、建物と自然に調和します。

格子材と組み合わせることで、圧迫感のない落ち着いた空間が

完成しました。

2018081901.jpg

2018081902.jpg



建物のリフォームと一緒にお庭もリニューアルされたお客様(^^)

モダンで格好良く生まれ変わった建物に合わせ、爽やかなすっきりとした

お庭をご提案しました。

樹木は程好く撤去・剪定を行い、目隠しフェンスによってお庭が

更に広がりました。

2018081903.jpg

2018081904.jpg


老朽化した目隠しの遣り替えをご依頼頂きました。

耐久性及び劣化の少ないアルミフェンスをご提案し、道路やお隣からの

見た目がきれいですっきりしました、。

以前施工させて頂いたデッキやタイルテラスもこまめに

お掃除されていて、とてもきれいに使って頂き嬉しい限りです(*^_^*)

2018081905.jpg

2018081906.jpg


目隠しをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいに合った目隠しをご提案いたします。

では、本日は村田がお届けしました(^^)ノ

↑PAGE TOP

08月25日
◎Posted time : 09:02   ◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲

宇城市 松橋町 外構プランのご紹介

こんにちは・・(^_^)/アウテリアタイガーの那須です。

皆さまお盆休みはいかがお過ごしになりましたか?

私は高校時代からの友人とプールへ行きました!

凄い混み具合でしたが、夏らしい思い出となりました(*^^)v


さて、本日はご契約頂きました外構プランをご紹介いたします。

2018-08-20-1_R.jpg

ご要望は、

1、玄関までのスロープがほしい

2、門柱がほしい

3、お庭との仕切りで目隠しがほしい

4、ウッドデッキがほしい


2018-08-20-2_R.jpg↑玄関横にご要望のスロープを設け

アプローチは建物の雰囲気を考慮した色合いの石貼りとし

アプローチ灯にEXALIVE一条の光を使用しました。


2018-08-20-3_R.jpg
↑門柱はEXISLAND ニュースタック ベルストーンのブラック

表札はYKKAP インターフォンカバーユニットC規格

ポストはEXISLAND アイシリーズ アイラインを採用しました。

重厚感と存在感のある門柱に仕上がりました。


2018-08-20-4_R.jpg
↑お庭との仕切り+目隠しとしてウォールをご提案しました。

建物の雰囲気と合わせ、色をモノトーンで仕上げ、

ガラスブロックを入れることで圧迫感のない目隠しになりました。

ウッドデッキには三協アルミひとと木を、

デッキを降りたところにはEXALIVEアイターフをご提案しました。

全体的にモノトーンでスタイリッシュな外構となりました。



S様着工までしばらくお待たせいたしますが、

完成を楽しみにしていただければと思います。

それではこのへんで、那須がお届けしました。

↑PAGE TOP

<<次の7件  4546474849505152535455  

以前のブログへ

【 2020年3月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク