12月08日
◎Posted time : 09:42
◎ブログを書いたスタッフ :
那須 美咲
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です(*^-^*)
あっという間に2018年もあと少し・・・。
皆さんはやり残したことはありますか?
私はやり残したことがあります!!
それは、夏場に頑張っていたダイエットです。
水着を着終わった後見事にリバウンドをしてしまって・・・。
2018年の間に少しでも体重を元に戻したいと思っています!
あと少し頑張っていきますb(・ω・´)
さて、本日はご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は
・駐車スペースをコンクリートに!
・お庭との仕切りに目隠しを!
・お庭全体に屋根をかけたい!
・ステップ、門柱を建物に合わせた感じで・・・・です。
お庭との仕切りにはLIXILの+G デザイン格子を
門扉はLIXILのジオーナ門扉を採用しました。
お庭全体に掛ける屋根としては
三協アルミのレボリューA F型を
熱線遮断ポリカーボネートを採用しているので
快適に過ごすことが出来るかと思います!
門柱はニットーのディーストーンを貼り、ポストはお客様のお好みで
オンリーワンクラブのヴァリオネオアルファを
足元には石材を敷きつめました。
ステップには東洋工業のダルストーンペイブを使用し、
重厚感のある門柱に仕上がりました。
また、照明を設けているので夜は
昼間と違った表情が楽しめると思います。
↑夜の雰囲気はこんな感じです。
O様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにして、いただけたらと思います。
それではこのへんで
那須がお届けしました(^_-)-☆
↑PAGE TOP
12月07日
◎Posted time : 05:18
◎ブログを書いたスタッフ :
新堀 徹
こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。
今日は、少し寒くなりましたね(*_*)
風邪などひかないよう、気をつけてくださいね!
本日は、新築外構工事ご紹介致します。
ご要望は・・
①3台分の駐車スペースがほしい。
②広い敷地の雑草対策を考えてほしい。
③お庭及び線路側からの視線を遮りたい。
↑広いお敷地なので、門柱は使い勝手が良い玄関横に配置しました。
建物に色調を合わせ、シンプルにデザインしております。
また、植栽も組合せました。
↑ 駐車スペースはゆっくり駐車できるよう配置し、カーポートは
YKKAP:レイナポートM+Y合掌タイプ施工。
玄関アプローチ側へ柱が無ので、広々とした空間となっております。
↑線路側には、YKKAP:シンプレオSY1型フェンスをセレクト。
風を通し、しっかり視線は遮ってくれます。お庭全体には
防草シートを敷き、そのうえに砂利を敷き込み
雑草対策をしております(^^)/
↑お部屋から段差無しで洗濯物干しが出来るように、
人工木デッキ(三協アルミ:ひとと木Ⅱ)と独立式屋根
(三協アルミ:ニューマイリッシュ)を設置しました。
とても、便利になると思います(*^-^*)
ご新築計画中の方や、リフォームをご検討中の方は
是非、ご相談ください。
↑PAGE TOP
12月06日
◎Posted time : 04:42
◎ブログを書いたスタッフ :
村田 麻紀
こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
あっという間に年末になりましたね(> <。
お正月を前にダイエットに励みたいと思います。
本日は人工芝のご紹介です(^ー^)ノ
↓雑草対策のご相談をいただいたお客様。既存のテラスとの統一感を
重視して白いタイルテラスと人工芝をご提案しました。
清潔感溢れる白に人工芝の緑が映え、お庭が華やかになりました。
↓お孫さんの誕生を機に、雑草対策を兼ねたお庭のお手入れを
ご相談いただきました。
大きくなったお孫さんがお庭で遊べるよう、人工芝をご提案。
デッキからそのまま裸足で降りて頂き、元気に遊べる空間と
なっております。
↓ワンちゃんを遊ばせるスペースを確保したいとのご要望のお客様。
既存の樹木を剪定・撤去し、足元には人工芝をご提案しました。
やらかな人工芝はわんちゃんにも優しい素材となっており、
お庭全体がとても明るくなりました。
お庭を仕切るフェンスは、わんちゃんが足を掛けにくい縦格子の
デザインで、アクセントにもなっていますU^ω^U ♪
お庭でお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。
スタッフがお住まいにあったお庭をご提案いたします。
では、本日は村田がお届けしました(^^)ノ
↑PAGE TOP
12月03日
◎Posted time : 05:37
◎ブログを書いたスタッフ :
上島 康平
こんばんは。 アウテリアタイガー の上島です。
今年最後の月となりました(*^-^*)
工事をお待ちのお客様、年内最後まで頑張りますので、
楽しみにお待ちください!
今回は、 ガーデン工事 のご紹介です。
お庭にデッキ と テラス を設置し、目隠しにもなるオリジナル感の
あるお庭にしたいとのご要望を頂きました。
ご要望を取り入れ、今回ご提案させて頂きました プランは
LIXIL : プラスG をメインとしたデザインです。
テラスと、お庭の目隠しに一体感をもたせ、縦格子をメインとした
スクリーンを自由に組み合わせる事で、お客様の
お庭にあったデザインをご提案しました。
そしてもう一つ、このプランのシンボルとなっているのが、
エクアライブ ダイナミックガラス で、ご提案したスクリーンです。
大きなガラスパネルに、名前を刻み表札の役割もしております。
オリジナル感を出したいとの事で、ご提案させて頂きました。
昼間の、透明感ある雰囲気も素敵ですが、夜はライティングされた
ガラスパネルが存在感を醸し出しています。
テラスに取付たダウンライトの灯りと、素敵に輝くガラスパネルで
夜もお庭を堪能できます(^^)/
真夏のバーベキュー時には、シェードも付けることができるので、
楽しんで頂けると思います!!
では、次回もお楽しみに・・・
↑PAGE TOP
12月02日
◎Posted time : 05:23
◎ブログを書いたスタッフ :
與田 貴子
こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。最近お天気があまり良くないですね(;_;
気分的にも晴天を願っています‼‼
さて、本日は『第2回 バンコク大学デザインコンテスト』の開会式の
続きをご紹介します。
この開会式では、
①会社や日本のエクステリアについての紹介
②デザインコンテストの概要説明
を行いました。(①については前回のブログを参考にどうぞ)
第1回の優秀者の2名からデザインする商品や
お庭についての詳しい説明です。
実際に二人がデザインしたポストもサンプル商品として制作した
ものも紹介してもらいました。
その後、先生方からの概要説明です。
スケジュールについての報告もあり、最後には質問時間も設けられました。
学生さんからの質問には、倉沢社長が説明にあたりました。
今頃は一生懸命作品を作ってくれているでしょう(^^♪
1次審査が今から楽しみです。
また、進展があったらご紹介していきます。
それでは、また(^_-)-☆
↑PAGE TOP
12月01日
◎Posted time : 04:39
◎ブログを書いたスタッフ :
森下 美和
皆様、こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。
本日は、たくさんのご来店ありがとうございました。
順次、スタッフが伺いますので、よろしくお願い致します。
本日は、最新の『たいが~なお庭自慢』をご紹介いたします。
第120回 清田様
家族の象徴『トマトとミッキー』を取り入れたエクステリア。
お庭には、家族の変化に対応可のデッキをご紹介しております。
↓詳しくはクリック
第119回 一森様
新築に伴い、外構工事のご依頼を頂きました。『防犯と安全性』を
重視したエクステリアをご紹介しております。
↓詳しくはクリック
ご新築計画中の方や、リフォームをお考えの方は
一度、ご相談ください。
それでは、このへんで・・・
↑PAGE TOP
11月30日
◎Posted time : 04:37
◎ブログを書いたスタッフ :
乙村 賢太
こんにちは!! アウテリアタイガーの乙村です。
気候も本格的に寒くなってまいりましたが
皆様、風邪などひかれてませんでしょうか?
私は寒いのが苦手なので、布団から出るのが毎日辛いです。笑
今回は一度ご紹介した東区のN様邸のガーデンルームが
完成しましたので、ご紹介したいと思います。
YKK/サンフィールⅢ 2間×7尺 を採用しました。
2間は間口が約3600㎜で7尺は出幅が約2100㎜の大きさです。
実際に完成した物を見ると大きく感じ、お洗濯物を干すだけではなく
くつろげる空間!まさにリビングルームの延長だと感じました。

↓は設置前の写真です

ガーデンルームがあることで、限られたスペースを有効に
利用出来ます。最近はPM2.5や火山灰・花粉など自然現象等で
なかなか洗濯物が干せなかったり、お悩みのご家庭もあるかと思います。
そのような悩みもガーデンルームがあれば解消できます(^^)/
今回は奥様のもう一つのご希望の「ガーデンルームでゆっくり
ワインでも呑みたい」と言う要望も十分にかなえる事が出来る
大きさとなっております。
リビングの延長という事は、ガーデンルームはくつろぐこともできる
空間なのです。
是非、興味がある方はご相談だけでもよいのでご来館下さい。
お待ちしております。
最後に・・・
このガーデンルームは、奥様はじめご家族皆様が長年希望されていた
ガーデンルームでした。
出来上がった際のご主人様と奥様の笑顔が忘れられません
また次のお庭を作る際も、家族のような笑顔を頂けるように
頑張ってまいります(^^)/
↑PAGE TOP