熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

05月18日
◎Posted time : 03:48   ◎ブログを書いたスタッフ : 乙村 賢太

熊本市 南区 カーポート工事

こんにちは・・・アウテリアタイガーの乙村です

年号も令和になり、新たな気持ちで仕事に

取り組んでおります(^_^)v

新しい年号になりました、これからも引き続き弊社を

よろしくお願い致します。


では、カーポート工事のご依頼のお客様です(^O^)

カーポートと言うと4本柱で支えるタイプをイメージされる方が

多いと思いますが、今回は2本で支える【三協アルミ/4Gワイド】を

施工致しました。

二本で支える為、基礎工事が4本柱タイプに比べて

費用的にも多く掛かってしまいますが

下の写真のように前方に柱がない為、車も出入りがし易く、

毎日の駐車のストレスは格段に軽減されます。

見た目もスタイリッシュで解放感のあるカーポートです。

KIMG1624_R.jpg

上記でも基礎工事に少し触れましたが、柱の部分は重機を

使って約70㎝ほど床掘をして柱をコンクリートで固めます。

かなり大きな基礎です!

20190507.jpg
2本で支えるためには、しっかりとした基礎が必要ですが

その分、快適で駐車し易い丈夫なカーポートが設置できます。

見た目以上に使い易いカーポートです。

気になる方は、ぜひ相談下さい(^^)/




↑PAGE TOP

05月17日
◎Posted time : 06:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 東区 車庫工事

こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。

長かった ゴールデンウイーク も終わり、気を引き締めてまいります!



本日は、 車庫工事 の紹介です。

20190510-1

↑縦連棟の車庫と カーポート をメインに、アプローチと門柱を

ご提案させていただきました。

20190510-2

↑カーポートは、 三協アルミ:ニューマイリッシュ でご提案しております。

屋根枠が木目調になっており、和風の建物ともうまく調和しております。


20190510-3

駐車スペースの土間は、アプローチを兼用させており、

アプローチのアクセントが門まわりが引き立つデザインとなりました。


20190510-4

細部までお客様と打合せをし、素敵な外構が出来上がったと思います!

では、次回もお楽しみに!(^^)!


↑PAGE TOP

05月16日
◎Posted time : 05:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤井 優也

平成展示場 ガーデンルームのご紹介!

こんにちは、アウテリアタイガーの藤井です。

今回ご紹介する平成展示場の商品は・・・・

ガーデンルームになります。

20195701.jpg

平成展示場のモデルケースを一望できる位置に配置してあります。

こちらのガーデンルームはLIXIL暖蘭物語です。

色んなサイズがありますが、展示場に設置しております

サイズは3間×9尺となります。テーブルやチェアなどの

ファニチャーもゆっくり設置できる広さです。

勿論BESTな展示場所ですので、素敵なテーブルセットも

配置されております。

今回のガーデンルームの画像は、展示場内をカメラ片手に

ブログのネタ探しをしている際に偶然撮れたBESTな一枚になります。 

ガーデンルームの空間は、おしゃれに魅せてくれるのはもちろんの事、

心を落ち着かせてくれるような一面を見せてくれる時もあると

私は思います。興味がある方は、是非体感してください。


また、ガーデンルームの際には、植物が植えられており

お天気の良いので、色とりどりに咲いております(^_^)v

20190507 -2.JPGのサムネール画像
是非、平成展示場でお庭を眺めながら、お客様のご自宅なら・・と

ゆっくり考えてみませんか?

皆様のお越しをお待ちしております。

↑PAGE TOP

05月14日
◎Posted time : 01:34   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

第2回 バンコク大学デザインコンテスト! No.3

こんにちは、アウテリアタイガーの與田です。

すっかり暑くなりました・・・ 気温30度はすでに夏日ですね(^^ゞ

体調崩さないように、気を付けましょう。
 
 
さて、先日ご紹介しました『第2回 バンコク大学デザインコンテスト』

最終結果が決まり、その表彰式が4月末に行われました。

その様子をご紹介します。

IMG_1384_R.jpg
↑ 今回優秀賞を獲得した2名。 インターンシップで来熊予定です。
 
50名の学生さんが、最終審査に作品を提出してくれました。

 ・ガーデンデザイン部門

 ・エクステリアウォール部門

 ・プロダクトデザイン部門

各部門の中で、デザイン性と機能性を評価して

優秀賞2名を決定させて頂きました。
  
  
表彰式の始まりはこんな感じです。
IMG_1293_R.jpg
 
社長の挨拶(もちろんタイ語へ通訳して頂きました)

IMG_1290_R.jpg
 
50名の学生さん一人一人に参加証明書と記念品を

倉沢社長より手渡しさせて頂きました。

IMG_1355_R.jpg 
 
それから、いよいよ優秀賞の発表です。

会場はちょっとザワザワとして、みなさん緊張していたようでした。
 
ガーデンデザイン部門エクステリアウォール部門より

2名の学生さんが選ばれました。

IMG_1368_R.jpg

熊本で約1週間ですが日本のエクステリアについて

学ぶ予定です。今から来熊が楽しみです。


今回のコンテストでも、たくさんの学生さんに参加頂き、

素晴らしい作品を作って下さいました。

引き続き、第3回も行われる予定です。

これからタイにおいて日本のエクステリアを学んだ学生さんが

活躍してくれると嬉しいですね。
 
それでは、また(^_-)-☆
 



↑PAGE TOP

05月13日
◎Posted time : 04:26   ◎ブログを書いたスタッフ : 山本 圭介

熊本市 東区 門まわり工事

こんにちは。アウテリアタイガーの山本です。

今回は、 門まわり  リフォーム工事 の現場を紹介致します。

光の森展 にご来店頂き、お見積り依頼を頂きました。

熊本地震の際に、化粧ブロックの 門柱 が倒壊されまして、

その復旧工事のご依頼となります。

2019042820.jpg


手入れがかかりにくい仕上げをご希望頂いておりましたので、

タイル 仕上げとなっております。

LIXIL 寂雅楽 SUT-12 (黒い部分)

LIXIL セラヴィオS CSS-1 (白い部分)

色も素材感も違う タイル 仕様となっております。

アクセントに、

LIXIL デザイナーツパーツ 枕木材 70角 柿渋色

高さを不揃いに仕様しています。


201904281.jpg
                                                            Before


やり替えた工事により、地震後の時間が動きだした事でしょう。

それでは、このへんで・・・


↑PAGE TOP

05月12日
◎Posted time : 01:20   ◎ブログを書いたスタッフ : 蛯原 久智

阿蘇郡 南阿蘇村 外構工事

こんにちは、アウテリアタイガー蛯原です。

ゴールデンウィークの休暇もゆっくり休ませて頂き、

リフレッシュできましたので、令和元年を良いスタートを切れるように、

一所懸命に頑張っていきます。

以前よりブログで途中経過をあげさせて頂きました現場が

完成しましたので、ご紹介します。


詳しい内容は、たいがーなお庭自慢!!にも、出演予定ですので、

割愛させて頂きます。

絶景を活かした、まさに『風と太陽と緑を、あなたへ』という

コンセプトイメージにぴったりの現場となっております。


201904271_R.JPG

201904272_R.JPG

201904273_R.JPG

201904274_R.JPG

201904275_R.JPG
201904276_R.JPG

201904277_R.JPG

201904278_R.JPG

201904279_R.JPG
写真を眺めるだけでも、ほっこりするような現場です。

熊本の大地の偉大さを感じつつ、色々な勉強させて頂きました現場です。

少しお待ち頂きますが、たいがーなお庭自慢!!

楽しみにお待ちください。

それでは。。。

↑PAGE TOP

05月11日
◎Posted time : 05:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

菊池郡 菊陽町 外構工事プラン

こんにちは。アウテリアタイガーの大住です。

本日はご契約頂きました、E様邸の新築外構工事を

ご紹介したいと思います(^_^)v


2019-04-30-A_R.jpg
↑完成イメージパースです。

今回の外構のポイントは門柱なります。

建物外壁の色パターンを門柱にも取り入れました。


2019-04-30-B_R.jpg

門柱の色合いはもちろんのこと、

今回は、ポストのデザインも建物外壁に近いものでご提案させて

頂いています。ポストは門柱のアクセントとしてあえて派手な色のものを

取り入れることも多いのですが、

今回は建物にアクセントが入っているため、同系色まとめました。


2019-04-30-C_R.jpg
夜は門柱と植栽をライトアップさせて頂く予定です。

日中とは違う雰囲気を、楽しんで頂けるのではないでしょうか?

E様完成までしばらくお待たせしますが、

完成楽しみにお待ち頂ければと思います。

それでは、このへんで!大住がお届けしました(^^♪



↑PAGE TOP

<<次の7件  1718192021222324252627  

以前のブログへ

【 2020年3月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク