熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

村田 麻紀の書いた記事一覧

02月27日
◎Posted time : 11:56   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

2020年 第1回CS安全協議会について

こんにちは。

アウテリアタイガーの村田です。

さて、本日は先日行いましたCS安全協議会のご報告です(^^)



業者の皆様に集まっていただき

安全対策CS向上のため会議が行われました。

厚生労働省の災害事例を参考に

作業前、作業中に注意していただくことについて説明があり・・・


202021821.jpg

ビデオ講習では

道具の準備挨拶マナー体調管理などの重要性について

改めて説明がありました。


202021822.jpg

お仕事後のお疲れのところ

皆さん真剣に耳を傾けていただきました。


202021923.jpg

最後は安全唱和

『ゼロ災で行こう!ヨシ!』ご安全に(`・ω・´)ゞ


一日の寒暖差が激しく

外で働く皆さんは体調管理が大変かと思いますが

健康にも十分気を付けて

お仕事頑張って頂きたいと思います。

本日は村田がお届けしました!






↑PAGE TOP

01月30日
◎Posted time : 01:16   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

美しいインゴットの門まわり♪

こんにちは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はガラスマテリアル インゴット を使用した

門まわりのご紹介です。

ガラス製品の中でも人気の高い商品になります(^^)


暗闇が深くなるにつれ、インゴットにぼんやりと光が灯り

幻想的な雰囲気に...

20200111-01.jpg

20200111-02.jpg
インゴットには文字模様を彫ることも可能です。

下から照明を当てることで模様がはっきり浮き上がります。


20200111-03.jpg
ナチュラルな雰囲気でも

インゴットは魅惑的なアクセントになります。

昼間は無数の気泡に日の光が美しく反射します。


202011121.JPG

202011122.JPG

ガラス製品や夜の照明でお悩みの方はぜひご相談ください。

各展示場にインゴットが設置されておりますので

実際に見て、その美しさを体感して頂ければと思います。

日が落ち暗くなってからの展示場もオススメです(^-^)

それでは、本日は村田がお届けしました(^^)/


↑PAGE TOP

12月14日
◎Posted time : 05:45   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

目隠しフェンスのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

あっという間に12月!

年々一年が早く感じます・・・。



本日は目隠しフェンスのご紹介です(*^-^*)

目隠しに植えた生垣があまり成長しないということで

生垣を撤去し樹脂のフェンスを設置しました。

足元に緑ができるよう、自然石で縁取りをし

植栽スペースもご提案しました。


2019112801.jpg

2019112802.jpg


病院のベランダと職員の方々の休憩室を分ける

目隠し工事を行ないました。

患者さんが使用される空間でもあるので圧迫感がなく

また目隠しとして機能するものをとのご依頼でした。

格子材が台形になっていて

奥が広くなっており圧迫感なく視線をカット。

光の通し具合も絶妙です(^^)


2019112803.jpg
2019112804.jpg

目隠しをお考えのお客様はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいに会った目隠しをご提案いたします。

では本日は村田がお届けいたしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

11月17日
◎Posted time : 01:40   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

美しいカーポートSCのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はフェアでも人気だったリクシルカーポートSCのご紹介です。

人気の理由は、装飾を排しシンプル美しく、住宅に

調和するデザインです。

20191021-01.jpg


シンプルな美しさが建物を更に引き立てます。

建物際の植栽スペースが柔らかな雰囲気にしていますね。

20191021-03.jpg

20191021-02.jpg

住宅の外観になじむ、落ち着きのある佇まい。

屋根材と柱が異なるカラーですが、背景になじむカラーなので

スッキリとした空間で、まとまりがあります。

屋根材がすべてアルミなので

直射日光を遮り、愛車の色あせや日焼けからも守ります。


平成展示場・光の森展示場に展示してありますので

気になる方はぜひ見に来てください(^^)

また駐車スペースでお悩みの方もぜひご相談ください。

それでは、本日は村田がお届けしました(^ー^)ノ

↑PAGE TOP

09月20日
◎Posted time : 05:09   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

暮らしを快適にするカーポートのご紹介

こんにちは・・アウテリアタイガーの村田です。

朝晩が過ごしやすくなってきましたね!

スーパーや青果店には秋の味覚が並び始め

美味しいものが有りすぎて、食欲が止まりません(>_<)


さて本日はカーポートのご紹介です。

以前、外構工事でお世話になったお客様。

新たにフラット屋根のカーポートを設置いたしました。

三協アルミのスカイリードは梁を延長することで柱の位置を変更でき

車の出し入れがスムーズになります。

20190914-01.jpg
建物と調和のとれた素敵なカーポートですね(^O^)

20190914-02.jpg

バイクの購入とゆくゆく増えていくお車のことを考え、

既存のカーポートを活かした車庫拡張工事を行なったお客様。

20190914-03.jpg
後方にはサイドパネルも設置し、

横雨の降り込みを軽減しています(^^)

20190914-04.jpg
カーポートをご検討の方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあったカーポートをご提案いたします。


台風17号が接近中です。

対策を万全に!

十二分にご注意下さい!!

本日は村田がお届けしました(^^)ノ

↑PAGE TOP

08月22日
◎Posted time : 04:21   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

2019年度 第2回CS安全協議会について

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

毎日暑い日が続きますね(+_+)

はやく涼しくなってほしいです。



さて、本日は

先月行いましたCS安全協議会のご報告です(^^)


業者の皆様に集まっていただき

安全対策CS向上のため年に2回会議を行なっております。

20198812.jpg

ビデオ講習では作業にあたっての

服装や工具の正しい使い方について改めて説明があったり・・・


20198814.jpg

資料をもとに『熱中症予防対策』についても再度説明し

暑い中、外での作業になるので

普段からの体調管理や作業の合間の休憩水分補給

しっかり行なっていただくようお願いしました。

20198811.jpg

閉会の挨拶では

健康に気をつけて

お客様に喜んでいただくことを念頭に

現場を進めていただくようお願いしました。

作業後でお疲れかと思いますが

みなさん真剣に耳を傾けていただきました(^人^)


20198813.jpg
最後は安全唱和

ゼロ災で行こう!ヨシ!』ご安全に!(^O^)>


本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

07月08日
◎Posted time : 04:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ウッドデッキのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

梅雨に入り雨が降ると、山沿い・川沿いに住んでいる私は

警報のたびにヒヤヒヤです(> <)

早く梅雨明けしてほしいものです。。。



本日はウッドデッキのご紹介です。

木粉を配合した人口木のデッキは

木質感があり、やさしい手触りです。

また天然木に比べ腐食に強く

これからの季節温度上昇を抑えてくれます。



定年を迎えられ、わんちゃんを飼うことになったお客様。

放し飼いできるよう門廻りとお庭のリニューアルを行ないました。

天然木に比べささくれができにくいので

わんちゃんがケガをする心配がありません。

わんちゃんと一緒にお庭で穏やかな時間を

過ごしていただきたいです(v_v)

20190706-01.jpg


雑草対策として、工事をされたお客様。

乱形の自然石とお庭の奥に広がるデッキ空間でお手入れも楽々(^^)

デッキステップでお部屋からの出入もスムーズになりました。

目隠しフェンスでプライベート空間も確保され

ぜひお庭をフル活用して頂きたいです!

20190706-03.jpg


お庭一面を覆っていた芝を無くし

手のかからないお庭に生まれ変わりました。

お庭に降りやすくするためのステップは

腰掛けできる広さとなっています。

ナチュラルな雰囲気の建物に合わせ

部分的に人工芝の緑を取り入れました。

20190706-06.jpg


ウッドデッキをお考えの方はお気軽にご相談ください。

スタッフがお客様のお住まいにあった

デッキやプランをご提案いたします。

20190706-09.jpg

20190706-010.jpg
各展示場にサンプルがありますので

お色の確認や実際に触ってみてください(^^)

では本日は村田がお届けしました(^O^)ノ

↑PAGE TOP

06月21日
◎Posted time : 02:40   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

令和になってから夏風邪(まだ夏になってませんが・・)で

咳が止まりません。。

この時期の風邪は手強いので、みなさんご注意ください(> <。


本日は、カーポートのご紹介です。

梅雨の時期は、車の乗り降りの際に濡れる心配が少なく安心ですね。


↓ご新築間もないお客様。

駐車場にはお子様の自転車も停められるよう、2台分のカーポートの

屋根をずらすように設置し、片側の屋根を長くすることで

駐輪スペースを確保しました。

20190616.jpg


↓ お庭を駐車場及び駐輪スペースにリフォームしたいと、

ご相談のお客様。

お車の出し入れがし易いように勝手口を縮小し、侵入口を広く確保。

カーポート屋根を建物に寄せているので濡れにくくなっています。

土間はコンクリートで仕上げているので、雑草に悩まされることも

ありません(^^)

20190616-02.jpg


20190616-03.jpg


↓既存の駐車場にカーポートを新設しました。

アプローチや門柱が駐車スペースに隣接しているため、

カーポートの柱が邪魔にならないよう

梁を延長したプランをご提案。

梁が門柱を覆うことでアーチの役割も果たし、車の出入もスムーズです。

すっきりとしたデザインに満足頂きました(^0^)

20190616-04.jpg


20190616-05.jpg

カーポートでお悩みのお客様はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいに合ったカーポートをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(^^)ノ

↑PAGE TOP

06月02日
◎Posted time : 05:12   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

植栽について☆ジュンベリー

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です(^^♪


↓ すっかり実が無くなってしまいましたがジュンベリーの木です。

10日前は赤い実をたくさんつけておりました。。。撮る時期を完全に

逃してしまいました(> <)

20190530-001.jpeg

その10日前、今年は設計の垣岩さんが

たくさん収穫してくれました(^O^)/

20190530-01.png
そのままでも食べれるのですが、ジャムにしたりケーキにしたり

火を通すと味が濃くなります。

こちらはカップケーキを作った際の写真です

実験的に作ったので見た目があれですが(- -;;

バター、砂糖、卵、小麦粉・ベーキングパウダーに混ぜて焼きました。

20190530-03.png
ジュンベリーの他にもブルーベリーやクランベリー等もおすすめです。

手作りおやつで家族やお友達とお茶を楽しむのもいいですね(^ー^)

20190530-004.jpeg
植栽については展示場でもご紹介しております。

またわからない事がありましたらスタッフまでご相談ください。

本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

05月23日
◎Posted time : 05:35   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はカーポートのご紹介をします(^^)/


↓大切なお車を風雨から守り、また雨の日の乗り降りの際に雨に

濡れる心配が少なく紫外線による劣化を抑える等メリットがあります。

手つかずだった駐車スペースに、アプローチを含めた土間とカーポートを

ご依頼頂きました。

和モダンな外観に合わせ、根枠が木調のカーポートをご提案しました。

20190512-01.jpg
20190512-02.jpg

↓ブラックのカーポートは建物に負けない存在感があります。

門廻りのガラスの照明と建物の縦格子からこぼれる明かりの競演が

とても綺麗です。

20190512-03.jpg
20190512-04.jpg
20190512-05.jpg
カーポートをご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあったカーポートをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

04月27日
◎Posted time : 05:22   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はテラスのご紹介です(^^)


↓ 見晴らしの良い丘に建つお家にお住まいは、強い西日がお悩みでした。

日除けを盛り込んだテラス空間をご提案。

天井材を使用したテラス屋根は多目的に使える軒空間となり、

ランダムに張った石畳調のタイルは、広々とした空間にマッチした

気品ある空間を演出しています(*^_^*)

2019042501.jpg

20190425022.jpg

↓ 緑溢れるお庭を、手のかからないすっきりとした

お庭へリフォームしました。

お洗濯干し場として設けた人工木デッキには木目調のテラス屋根や

目隠しになる手摺を設置。お庭の中央にはご家族やお友達と

楽しめる平板の土間スペースをご提案し、

日差しを遮るシェードも取付けたので、快適に過ごして頂けます。

2019042503.jpg

2019042504.jpg

テラスをご検討中の方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいに合ったテラスをご提案いたします。

では本日は村田がお届けしました(^^)/

↑PAGE TOP

04月11日
◎Posted time : 03:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はカーポートのご紹介です(^^)


高低差のある宅地で勾配の強い前面道路...

車庫の勾配も左右に強く出てしまうので、コンクリートは刷毛引きで

仕上げました。

20190405-01.jpg

↓車庫スペースが1台分しかないため、お庭を解体し

新たな車庫スペースを設けました。縦列に計画した新しい車庫は

普通車2台と軽自動車が1台入るほどの広さを確保し、

奥にワンボックスが停められるようハイルーフタイプの

カーポートをご提案しました。

20190405-02.jpg

20190405-03.jpg

↓アプローチと併用となる車庫に設置した2台分のカーポート。

柱が邪魔になるので、梁を延長して敷地の端まで伸ばし、

門柱として使用しました。

20190405-04.jpg
20190405-05.jpg

カーポートをご検討中の方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあったカーポートをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

03月17日
◎Posted time : 05:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝 ZEROターフのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日は人工芝のご紹介です。


↓以前車庫工事をお世話になったお客様から、お庭にドックラン

作りたいとのご依頼を頂きました。

リビングからお庭へ出やすいように人工木のデッキを設け、

木調のテラスと併せて休憩スペースに。

お庭全体には人工芝『ZEROターフ』を敷き込み、柔らかな質感

足元を気にせず元気に走り回れます。

フェンス門扉でしっかり囲っているのでワンチャンが逃げ出す心配も

ありません。車庫側には新たにバイクガレージと門柱を設置し、

外廻りがトータルで完成できたと喜んで頂きました。

20190315-3.jpg
わんちゃんも喜んでくれてますU^ェ^U

20190315-4.jpg


↓天然芝のお庭が手がつけられなくなり、やり替えたいとの

ご依頼を頂きました。芝の雰囲気を気に入っておられたので、

お手入れの不要な人工芝『ZEROターフをご提案しました。

20190315.jpg

ほどよく枯れた芝が根元にあり、リアリティーを演出します(^^)

20190315-2.jpg


各展示場にサンプルがありますので、実際に触って感触を

確認してみてください。

それでは、本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

02月28日
◎Posted time : 06:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ガーデンルームのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

日中暖かくなり、お庭のお手入れをするのに良い季節に

なりましたね(^^)

さて、本日はガーデンルームのご紹介です。


↓以前あったタイルテラスは道路からの視線が気になり、

ほとんど使用していなかったお客様。

休日にゆっくり過ごすスペースとして腰壁タイプのガーデンルーム

希望されました。落ち着いた色使いの建物に合わせ、濃い木調の

アクセントを入れ、腰壁のタイルも濃いグレーをセレクト。

建物に違和感なく取付けができて良かったと

喜んでいただきました(*^_^*)

20190223004.jpg

20190223003.jpg


↓ご家族みなさんが花粉などのアレルギーを持たれているため

洗濯物を干すスペースとしてまた、ゆっくり過ごすプライベート空間

してガーデンルームを提案しました。

床材には人工木デッキを採用し、温かみのある仕上がりとなりました。

お洗濯をリビングに干さなくなったことでお部屋も広く活用できると

とても喜んで頂きました。

20190223001.jpg

20190223002.jpg

ガーデンルームをご検討中の方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいに合ったガーデンルームをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(^^)/*


↑PAGE TOP

02月10日
◎Posted time : 05:13   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポート工事のご紹介

こんにちは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はカーポートのご紹介です(^^)ノ


↓砂利敷きの駐車スペースにコンクリートを打ち、カーポートを付けたい

というご要望でした。スタイリッシュなデザインが魅力のカーポート

スカイリード』は窓のサッシに合わせホワイトをセレクト。

コンクリートには曲線のデザインを多く用いることで柔らかな雰囲気を

演出しました。

2019020203.jpg

2019020204.jpg

↓既存のコンクリートの間から青々とした芝が広がり、お手入れが大変な

ことから手のかからない土間にしたいとのご相談でした。

芝を撤去し全面コンクリートに。新たに2台分のカーポートを設置。

お客様の強いご希望により、風に強い折半屋根のカーポート

G-1ss』を設置しました。

2019020201.jpg
2019020202.jpg

↓お住いの地域の協定により、お隣との境界1m以内には工作物が

施工できないため、片側支持のカーポート『ダブルフェース』を

ご提案しました。シャープな佇まいは存在感抜群です。

2019020205.jpg
カーポートをご検討中の方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあったカーポートをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(*^-^*)

↑PAGE TOP

12月06日
◎Posted time : 04:42   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

あっという間に年末になりましたね(> <。

お正月を前にダイエットに励みたいと思います。


本日は人工芝のご紹介です(^ー^)ノ


↓雑草対策のご相談をいただいたお客様。既存のテラスとの統一感を

重視して白いタイルテラスと人工芝をご提案しました。

清潔感溢れる白に人工芝の緑が映え、お庭が華やかになりました。

2018120105.jpg
2018120106.jpg

↓お孫さんの誕生を機に、雑草対策を兼ねたお庭のお手入れ

ご相談いただきました。

大きくなったお孫さんがお庭で遊べるよう、人工芝をご提案。

デッキからそのまま裸足で降りて頂き、元気に遊べる空間

なっております。

20181201.jpg
2018120102.jpg

↓ワンちゃんを遊ばせるスペースを確保したいとのご要望のお客様。

既存の樹木を剪定・撤去し、足元には人工芝をご提案しました。

やらかな人工芝はわんちゃんにも優しい素材となっており、

お庭全体がとても明るくなりました。

お庭を仕切るフェンスは、わんちゃんが足を掛けにくい縦格子の

デザインで、アクセントにもなっていますU^ω^U ♪

2018120103.jpg
2018120104.jpg

お庭でお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあったお庭をご提案いたします。


では、本日は村田がお届けしました(^^)ノ

↑PAGE TOP

11月18日
◎Posted time : 04:45   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

今年は日中は暖かく、秋を長く感じます(^^)

期遅れに撒いた野菜の種がグングン育っております♪

収穫が楽しみです(^m^)


本日はカーポートのご紹介です。


↓ 臨時の車庫スペースとして、車庫工事をしたお客様。

車がないときはお庭の一部としてお使いいただけるよう花壇を設置

また、外構との統一感を持たせるため、アクセントとして白い自然石を

貼りました。

既存の外構に素材感を合わせ、違和感をなくしています。

生活スタイルに合ったお庭で、お庭のある暮らしを楽しんで

頂ければと思います。

20181111-01.jpg

20181111-02.jpg

↓ 新築後、手つかずだった車庫スペースの工事を行なったお客様。

周辺が田んぼに囲まれているため、台風の時には強風が吹くため

折半屋根のカーポート『G-1』を希望されておりました。

カーポートの奥にはバイクガレージも設置し、風雨から愛車を守ります。

アプローチ部分にはコンクリート枕木とインターロッキングを組み合わせ

広い車庫スペースにアクセントを加えました。

20181111-03.jpg
20181111-04.jpg

車庫スペースでお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあった車庫計画をご提案いたします。

では、本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

10月27日
◎Posted time : 04:55   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はカーポートのご紹介をしたいと思います(^^)/


↓ シックなツートンの真新しい建物にマッチする、シンプル

お洒落な外構をご提案しました。

お車の出し入れがし易い車庫計画としてカーポートの梁を

伸ばし柱には『インゴット』を取り入れることで存在感のある

門廻りになりました。

20181021.jpg
20181021-02.jpg

↓ お庭のスペースを削って車庫スペースを作り、車3台分を覆う

吊下げ式カーポートU-スタイル』を設置しました。

建物や門柱の仕様にある"木調"をカーポートにも取り入れ、

統一感ある仕上がりに。明るい屋根材は圧迫感がなく、雨に濡れない

スペースが広いのでとても使い易いと喜んで頂きました

20181021-03.jpg
20181021-04.jpg

↓ 2台分のカーポートをご依頼下さったお客様。

車庫の敷地が隅切りになっているため、カーポートの屋根が越境して

しまう事を心配されてました。そこで屋根をカットし、敷地内に

しっかり収まるプランをご提案。

普通車と軽自動車がきちんと屋根の範囲内に納まる

スペースを確保することができ、お客様にも大変ご満足頂きました。

20181021-05.jpg
20181021-06.jpg

カーポートをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあったカーポートをご提案いたします。

では本日は村田がお届けしました(^^)ノ

↑PAGE TOP

09月30日
◎Posted time : 05:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

今日は台風の影響で強い風が吹きましたね。

皆さん大丈夫でしたでしょうか?台風25号も発生しているようです。

状況を把握し、早め早目の対策をお願い致します。(*^_^*)


この時期は文房具店に来年の手帳が揃い楽しみな季節です(≧▽≦)

結局のところほぼ日で落ち着きますが、眺めるだけでも楽しいです♪


さて、本日は人工芝のご紹介です(^ー^)

20180929-02.jpg

↑お孫さんの誕生を機に、雑草対策を兼ねたお庭のお手入れ

ご相談いただきました。

大きくなったお孫さんがお庭で遊べるよう、人工芝をご提案。

20180929-01.jpg

↑デッキからそのまま裸足で降りて頂き、元気に遊べる空間と

なっております。

お庭で過ごすのが楽しくなりますね(^0^)


↓ お庭全体をたくさんの樹木が覆っていたお客様。

わんちゃんを遊ばせるスペースを確保したいとのご要望U・ω・U

既存の樹木を剪定・撤去し、足元には人工芝をご提案。

お庭に出易いよう人工木デッキも設置しました。

20180929-03.jpg

20180929-05.jpg

↑ 柔らかな人工芝はわんちゃんにも優しい素材

なっておりますU^ω^U

20180929-04.jpg

↑ お庭を仕切るフェンスは、わんちゃんが足を掛けにくい

縦格子のデザインで、ワンポイントのアクセントにもなっています。

一年中グリーンが美しく、これからの季節も柔らかい印象を与えます。


お庭のことでお悩みの方、スタッフがお客様の

お住まいやライフスタイル合ったプランをご提案いたします。

ぜひお気軽にご相談ください(^^)

本日村田がお届けいたしました。



↑PAGE TOP

09月10日
◎Posted time : 05:02   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。

これから味しい食べ物が実る季節なので、今から楽しみです(^_^)/


さて本日は、カーポートの紹介です。


↓ 芝や生垣の管理が大変でどうにかしたい・・・とご相談を頂き、

お手入れ要らず」のリフォーム工事をご提案しました。

車庫土間の芝はコンクリートに変え、カーポートは乗り降りの際に

柱が邪魔をしない"ダブルフェース"をご提案しました。

20180908-01.jpg


↓ 3駐車可能な車庫スペースには全面にコンクリートを打ち

台風に強いカーポート「G-1」を設置しました。

カーポートの下には駐輪スペースも設け、足元が汚れることなく

車の乗り降りが可能となりました。

20180908-02.jpg

20180908-03.jpg

↓ 玄関前にカーポート「ニューマイリッシュ」を設置し、雨の日も濡れずに

乗り降りができ大変好評です。

前面道路と建物までの距離があまりないため、水勾配や土留の

アドバイスを行ないゆったりとした土間勾配をご提案しました。

20180908-04.jpg

20180908-05.jpg


カーポートをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあったカーポートをご提案いたします。


では本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

08月26日
◎Posted time : 06:24   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

目隠しのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

念願だった「ふわとろかき氷機」がようやく届いたのですが

最近少しずつ涼しくなり、ちょっと淋しいこの頃です(+_+)

オススメのシロップは果肉入りマンゴーに練乳です(^^)


さて、本日は目隠しのご紹介です。

南向きのテラス空間におしゃれな目隠しをしたいとのご相談を

頂いたお客様。LIXILの+Gをご提案しました。

高さのあるスクリーンパネルがしっかりと外からの視線を遮り、

表裏のないデザインは、建物と自然に調和します。

格子材と組み合わせることで、圧迫感のない落ち着いた空間が

完成しました。

2018081901.jpg

2018081902.jpg



建物のリフォームと一緒にお庭もリニューアルされたお客様(^^)

モダンで格好良く生まれ変わった建物に合わせ、爽やかなすっきりとした

お庭をご提案しました。

樹木は程好く撤去・剪定を行い、目隠しフェンスによってお庭が

更に広がりました。

2018081903.jpg

2018081904.jpg


老朽化した目隠しの遣り替えをご依頼頂きました。

耐久性及び劣化の少ないアルミフェンスをご提案し、道路やお隣からの

見た目がきれいですっきりしました、。

以前施工させて頂いたデッキやタイルテラスもこまめに

お掃除されていて、とてもきれいに使って頂き嬉しい限りです(*^_^*)

2018081905.jpg

2018081906.jpg


目隠しをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいに合った目隠しをご提案いたします。

では、本日は村田がお届けしました(^^)ノ

↑PAGE TOP

08月04日
◎Posted time : 06:11   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介!

こんにちは。アウテリアタイガーの村田です。

毎日暑くてグッタリしております(>_<)

ただ食欲は全く落ちず。。。

今年は新しいかき氷機(我が家では4代目)を購入したのですが、

流行っているようで一週間以上経ちますが未だ届かず。

ふわとろのかき氷を早く楽しみたいです(^~^)


さて本日は、テラスのご紹介です。


↓ご家族で過ごす憩いのスペースとして、デッキとテラス屋根を

設置したお客様。メンテナンス不要の人工木デッキは、2.5間×9尺と

快適にゆっくりと過ごせる広さ。

屋根がデッキ全体を覆っているので、雨の日でもデッキで

遊んで頂けます。

20180727001.jpg


↓2つの掃き出し窓をつなぐテラスを作りたいとのご依頼でした。

リビングの延長となるスペースには木調タイル"リストンディー"を使用し

隣の部屋へと伸びるステップ部分は300角タイルを貼って変化を

持たせました。テラス屋根には+Gルーフテラスタイプをご提案。

内部日除けも付けたので、夏場でも雨や日差しをしっかり防ぐ

ことができます。

20180727002.jpg

20180727003.jpg


↓リビング前にデッキと日除けを設置しました。

デッキはウリン材を使用した"エコデッキ"。短尺材を利用することで

コストを抑え地球資源を有効活用したECOデッキです。

デッキに合わせ、ナチュラルな雰囲気のテラス屋根を採用し、色合いを

統一することで一体感を持たせています。

20180727004.jpg

20180727005.jpg

テラスをご検討中の方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお客様のお住まいに合ったテラスをご提案いたします。


では本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

07月12日
◎Posted time : 05:28   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

遂に梅雨明けし、暑い日が続きますね(+o+)

暑さが苦手なので、既に秋が待ち遠しいです。。。

本日は人工芝のご紹介です。

虫が苦手な方、雑草対策にピッタリの商品です。


雑草対策のご相談を頂いたお客様。

小さなお子様がいらっしゃるので、柔らかな人工芝のうえを裸足

遊んで頂けます(^^)

目隠しフェンスでプライベート空間ができ、お庭で遊ぶ機会が

増えそうですね。

0710-001.jpg

白いタイルと緑が美しいですね!

0710-002.jpg


広いお庭の天然芝や樹木・花壇のお花の管理が大変...とご相談の

お客様。目隠しに必要な大事な樹木だけを残し、全面に人工芝を

施工しました(^0^)

防草シートと人工芝で、これまでの水管理や草取りがほぼ無くなり、

お手入れが簡単になり、お庭に出る機会も増えそう!と

喜んで頂きました。

0710-003.jpg

一年中グリーンが美しく、冬場も柔らかい印象を与えます。

0710-004.jpg

お庭のことでお悩みの方、スタッフがお客様のお住まいや

ライフスタイルに合ったプランをご提案をいたします。

ぜひお気軽にご相談ください(^^)

本日は村田がお届けいたしました(^▽^)ノ

↑PAGE TOP

06月28日
◎Posted time : 05:47   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はカーポートのご紹介です。

今の時期は、車の乗り降りの際に濡れる心配が

少なく安心ですね(*^ ^*)



↓カーポートの屋根には玄関ドアに合わせた木調の枠を取り入れ

スタイリッシュな外観に仕上げました。

機能性だけでなく、デザイン性も考え、とても満足頂きました(^^)

201806230101.jpg

2018062302.jpg


↓敷地が広大なため、外廻りはコンパクトにに仕上げました。

フラット屋根のカーポートは建物の横に配し、土間コンクリートを

玄関まで伸ばしました。

2018062304.jpg

2018062305.jpg


↓既存の駐車スペースにカーポートを設置しました。

目隠しフェンスは圧迫感のないものをセレクトし、カーポートと

メーカーを揃える事で色合いの統一感を持たせました。

2018062303.jpg


カーポートは雨の日だけではなく、

これからの季節、紫外線による車の色褪せやシート日焼け

また直射日光を軽減することで、車内の温度上昇を抑えます。

カーポートをご検討の方はぜひご相談ください。

お客様のお悩みやご要望に合わせ

お住まいにあったカーポートをご提案いたします(^^)

それでは、本日は村田がお届けしました(^0^)ノ


↑PAGE TOP

06月10日
◎Posted time : 05:09   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介。

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

6月に入り、日差しが強くなり暑がりにはグッタリな季節です(@_@

梅雨に入ったばかりですが、秋が待ち遠しいです。


本日はこれからの季節に役立つテラスのご紹介です。

雨除け日除けでご検討されている方も多いと思います。


↓せっかくの広いお庭が雑草で楽しめない・・・とお悩みのお客様

6畳程の樹脂デッキとそれよりも大きいテラス屋根を設置

ご家族でくつろぐスペースとして、お庭へと繋がるアプローチとして

ご利用いただけます。
2018060404.jpg


↓竿掛けも設置し、お洗濯もたくさん干せますね

人工芝で雑草対策もバッチリ(^^)v
2018060405.jpg


↓2つの掃き出し窓をつなぐテラスを作りたい!とご要望のお客様。

テラス屋根には+Gルーフテラスタイプをご提案。

どっしりと構えた独特の張り出しのデザインを気に入って頂き

内部日除けも付けたので、夏場でも日差し

しっかり防ぐことができます
20180604.jpg


↓リビングの延長となるスペースには木調タイルを使用し

隣の部屋へと伸びるステップ部分は300角タイルを

貼って変化を持たせました
2018060402.jpg


↓リビング前にデッキと日除けを設置しました。

デッキはウリン材を使用した"エコデッキ"。

地球資源を有効活用したECOデッキです!

デッキに合わせ、ナチュラルな雰囲気のテラス屋根を採用し

色合いを統一することで一体感を持たせています
20180604033.jpg


お客様のご要望に合わせ、お住まいにあったプランを

ご提案いたします。

テラスをお考えの方はぜひ、ご相談ください。

では本日は村田がお届けしました(^^)/

↑PAGE TOP

05月24日
◎Posted time : 04:50   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介(^^)♪

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

まだ5月だというのに、暑い日が続きますね(^_^)/

我が家のワンコ2匹も日陰を探したり、ひんやりシートの上で

寝コロんでおりますU・x・U


さて、本日は人工芝のご紹介です。

年中緑が楽しめるのはもちろん、お手入れが軽減し、これからの季節

虫が苦手な方にオススメです!



↓ 『活用できるお庭』にしたいというご要望のお客様。

タイルスペースではバーベキューなどを楽しんだり、人工芝では

お子様が裸足で遊べる空間となっております。

20180519-01.jpg

20180519-02.jpg


↓ 広いお庭のお手入れが大変だったお客様。

全面に人工芝を敷くことで雑草対策に(^^)

20180519-03.jpg


↓ 山砂のままだったお庭を人工芝を張ることでメンテナンス要らず

お子さまのプレイスペースが完成しました。

20180519-05.jpg


各展示場にサンプルがありますので、実際に触って

感触を確認してみてください(^o^)

それでは、本日は村田がお届けしました(^^)ノ



↑PAGE TOP

05月05日
◎Posted time : 01:09   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんにちは(^^) アウテリアタイガーの村田です

ゴールデンウィークも、残すところ1日です。

皆さん、楽しんで下さい。



本日はカーポートのご紹介です!


↓3台分のゆったりとした駐車スペースに、2台分のカーポートを

設置しました。広く確保したアプローチ、お庭の人工芝に

樹木がシンプルではありますが、

とても安らぐ雰囲気になっております(*^_^*)

20180428-06.jpg

20180428-05.jpg


↓屋根材も含めたすべての部材がアルミ形材で構成されております。

屋根と柱だけのシンプルなフォルムは、景観になじむ落ち着きのある

佇まいを演出します(^-^)

20180428-2.jpg


車の出し入れがしやすく、多くの駐車スペースを確保したいと

ご相談のお客様。既存の建物や植栽を撤去して、全面を駐車スペースと

しました。既存の塀や物置と柱のラインを揃えることで、車の出し入れの

邪魔にならないよう考慮しました。

想像よりも広く駐車スペースがとれ、とても喜んで頂きました(^^)

20180428-03.jpg


20180428-04.jpg


カーポートをご検討のお客様は、ぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお客様のご要望に合った駐車スペース・カーポートを

ご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(^^)/

↑PAGE TOP

04月15日
◎Posted time : 06:21   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

手すりのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日は手すり工事のご紹介です。



お年寄りやお子様の思わぬ転倒事故を防いだり、ご家族の暮らしを

安全にサポートします!

玄関までのゆるやかなスロープに手すりをつけることで

使い勝手よくしました。
20180410.jpg

20180410-01.jpg



道路と敷地に高低差があるため、転倒防止

小さな手すりを設置しました。
20180410-05.jpg

20180410-06.jpg



デッキの手摺には目隠しフェンスを採用し、道路からの

視線隠しに。また段差無くお部屋に出入できるよう、デッキ前に

スロープを設け手すりを取付けました。

20180410-07.jpg

20180410-08.jpg


手すりをご検討の方は、ぜひご相談ください(^^)

スタッフが使いやすさ安全を考えたプランをご提案いたします。

れでは、本日は村田がお届けしました(^-^)/

↑PAGE TOP

03月29日
◎Posted time : 04:36   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介(^^)♪

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です

日中はだいぶ暖かくなりましたが、朝晩はまだまだ

寒いですね(o´ Д `o)=3

本日は人気の高い人工芝のご紹介です(^^)


↓せっかくの広いお庭が雑草がひどくて楽しめない、とお悩みのお客様

お庭全体に防草シート雑草対策を施し、人工芝で仕上げました

2018032401.jpg

2018032402.jpg


↓地震で破損した箇所の復旧工事と、お庭のリフォームをしたお客様。

ゴルフをしたいとのご要望があり、ゴルフスペースの芝は厚みを

変えてご提案しました。

2018032403-02.jpg


↓駐車スペースを新設したいとのご相談でしたが、拝見したところ

お庭は樹木と雑草に覆われていました。

小さなお子様が遊ぶには障害物が多く危険な状態でしたので、

お庭も一緒に改修工事をしました(^^)

不要な樹木は撤去してお庭全面に人工芝を張りました。

お子様が元気に遊べるお手入れ要らずの明るいお庭になりました。

2018032404.jpg



人工芝はとても柔らかく、裸足で歩いても痛くありません。

これからの季節、虫が苦手な方にもオススメです

展示場にサンプルがありますので、実際に触って感触を

確認してみてください(^O^)

それでは、本日は村田がお届けしました(^-^)ノ



↑PAGE TOP

03月08日
◎Posted time : 05:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工木デッキのご紹介!

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

ようやく暖房を使わずに過ごせる気候になってきましたね(*^_^*)

今日は雨でしたが、明日からはお天気回復しそうですね!



本日はデッキのご紹介です。

リビングから出て1段上がりにメインのスペースを確保するという

少し変わったデザインのデッキを施工しました(^^)
2018030501.jpg

デッキの横にはフェンスで囲いを作り、ワンチャンのための

空間をU・x・U デッキの下に入れるようになっているので、

これからの季節、暑い日などは日差しを除けることができます

U^ェ^U♪

2018030506.jpg

広いデッキは使い勝手がよく、夏にはプール遊びなど

楽しまれる予定です。

2018030503.jpg



境界いっぱいにウッドデッキとテラス屋根を広げました。

明るめの色味が建物とマッチし、目隠しフェンスは立っても気に

ならない高さに設定することでプライベート空間が確保され、

洗濯物を干したりゆっくりくつろいだり

お庭をフル活用いただけますo(^-^)o

2018030504.jpg

立水栓もデッキ上に設置し、使い勝手がよくなっております。
2018030505.jpg


デッキをご検討中の方、ぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお客様に合ったデッキをご提案いたします。


それでは本日は村田がお届けしました(^O^)


↑PAGE TOP

02月23日
◎Posted time : 04:33   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はカーポートのご紹介です(^o^)ノ


↓2台用のカーポートで間口の広い6mタイプを設置し、屋根材には

遮熱効果あるものを採用しています

201802160201.jpg


↓かまぼこ型のデザインが印象的なLIXILのカーポート フーゴAプラス

玄関前に配することでアプローチ屋根にもなります(*^_^*)

門柱は木調パネルや表札・ポストのアイアンデザインで優しい雰囲気を

プラススッキリとした車庫スペースと建物にマッチした景観に

ご満足頂きました

201802160301.jpg

201802160302.jpg


↓地震被害の復旧に伴い、外構をリフォームをしたお客様

テラス屋根を車庫スペースいっぱいに広げたことで、雨の日も濡れる

ことなくお洗濯車の乗り降りが可能です

外周を囲んでいた化粧ブロックも取り除き、開放感のあるすっきりと

した外構となりました(^ー^)

201802160401.jpg

201802160402.jpg


カーポートを検討中の方、ぜひお気軽にご相談ください

お客様に合ったカーポートをスタッフがご提案いたします

それでは、本日は村田がお届けしました(^o^)



↑PAGE TOP

02月03日
◎Posted time : 02:10   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝メモリーターフのご紹介☆

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です(^^)

本日は人工芝をご紹介します。

我が家のワンコ∪・ω・∪. もダイスキです。



フロントヤードの芝のメンテナンスが難しくなってきたので、

どうにかしたい。。。というお客様。

緑を残したいとのご要望から、人工芝メモリーターフをご提案しました。

ブラウン、グリーン、アイボリーの3色で、優しく、メリハリのある

ファサードが出来上がりました
2018012801.jpg

2018012802.jpg


お庭スペース全体に雑草対策として人工芝を張りました。

メモリーターフは抜群の直立性で、芝が倒れないので光の反射を

抑えます。建物や外構全体の雰囲気が更に良くなり、お子さんと庭に

出る機会が増えたそうです(^^)

草取りもとても楽になったと喜んで頂きました。
2018012803.jpg

2018012804.jpg


お子様がお庭でより遊んで頂けるよう、裸足で駆け回ることができる

人工芝をお庭いっぱいに敷きました。

新しく作った花壇内には、アクセントとしてコンクリート枕木を設置し

お庭に味わい深い雰囲気を演出します

人工芝の想像以上の仕上がりにとても満足頂きました(^o^)
2018012805.jpg

2018012806.jpg



お庭の事でお困りの方、暖かくなる前にぜひお気軽に

ご相談ください(^^)

お客様に合った対策をスタッフがご提案いたします。

寒い日が続いておりますので、風邪などひかぬようお気を付けください。

それでは、本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

01月18日
◎Posted time : 05:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

今年は寒さが長引くようです(T_T)

普段からの手洗い・うがいを心がけ、風邪やインフルエンザに

かからないようにしたいものです(v_v)


さて、本日はカーポートをご紹介しますo(・ω・´o)


駐車スペースはお庭の配置を考慮してL字型に設計いたしました。

カーポートを後方支持タイプにする事で柱の位置を気にせず、

ストレスなく車の出し入れができます(^▽^)

玄関前とお庭にそれぞれタイプの違う目隠しをご提案、周囲の視線を

気にする事のないプライベート空間を確保しました。
20180112001.jpg


"建物との調和"をご希望されていたお客様。

建物の外観に合わせ、フラットラインが美しいカーポートを

ご提案しました。車庫入口にはモノトーンのアクセントを入れ、

調和のとれたモダンスタイルへと生まれ変わりました(*^_^*)
20180112002.jpg

20180112003.jpg


柱を前後に移動できる"U-スタイル"を採用。

柱を建物に寄せ、車の動線を邪魔しないようご提案しました。

またテラス前にあった車庫スペース1台分を無くしてお庭を作りました。

お手入れが要らないよう人工芝を張り、お孫さんのために砂場も

取り入れました(^O^)
20180112004.jpg

20180112005.jpg


設置場所やお敷地の条件、お車のサイズや道路状況など確認し

お住まいに合ったカーポートをご提案いたします。

カーポートを検討されている方はぜひお気軽にご相談ください。


本日は村田がお届けしました(^^)



↑PAGE TOP

12月24日
◎Posted time : 05:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介!

メリークリスマス(*^_^*) アウテリアタイガーの村田です。

今年もあと少し・・・忘年会の余興の練習時間がなく

焦りまくりの毎日です!


さて、本日はテラスのご紹介です(^^)


リビングから続く広いデッキから人工木デッキ、タイルテラスと繋がりを

持たせ、+Gのアイテムを組み合わせたテラスを中心に高級感のある

オブジェ空間をご提案しました。

アクセントとして取り入れたダイナミックガラスは、夜のライティング

浮かび上がる模様が幻想的で、存在感を発揮。

お客様にも「お庭の雰囲気が変わった」と、とても喜んで頂きました!

2017121502.jpg

2017121501-01.jpg

2017121503.jpg



リビングの雨除け・日除けとして木目調のパーゴラテラス

設置しました。独立式のため外壁ビス止めが不要となり、建物に

傷がつきません。タイルテラスも新設したので、和室とリビングを外続き

で、行き来できるようになりお庭への出入もスムーズになりました。

お庭の雑草対策として防草シートを施工してカラー砂利や人工芝を敷き、

見た目も華やかです。

2017121504.jpg

2017121505.jpg

お客様のご要望に合わせ、お住まいに合ったプランを

ご提案いたします。

ぜひ一度ご相談ください(^^)

では、本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

12月07日
◎Posted time : 05:26   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

自転車置き場のご紹介!

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

今年も残すところ1か月を切りました・・・

この時期になると忘年会のことで頭がいっぱいです(*_*)

さて、本日は自転車置き場のご紹介です(^0^)



↓樹木を撤去しサイクルポートを設置しました。

玄関横のスペースなので、柱が動線の邪魔にならないよう、

現地で打合せを行いました。

木調の優しい風合いが植栽と調和し、ナチュラルな雰囲気に合った

サイクルポートが完成しました(^^)

20171126-04.jpg

20171126-05.jpg


↓変形した角地に建つお家のため、特殊な地形を有効活用

できるよう駐車・駐輪スペースをご提案しました。

駐車スペースと兼用することで、コストに優しくなっております(*^-^*)

20171126-02.jpg

20171126-01.jpg


↓玄関横に新しく駐輪場スペースを作りました。

5.4m×1.8mのスペースに屋根を掛け、隣地の駐車場からの

目隠しと雨の降り込み防止を兼ねてパネルを設置しています。

建物との隙間がないので雨がきちんと凌げ、足元はコンクリートを

打っているので、汚れることなく自転車が収納しやすくなりました。

20171126-06.jpg

20171126-07.jpg

お客様のお悩みやご要望に合わせて、お住まいに合った

プランをご提案いたします。ぜひ一度ご相談ください(^^)

では、本日は村田がお届けしました。


↑PAGE TOP

11月18日
◎Posted time : 06:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介♪

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

朝晩がすっかり寒くなり、寒暖差でくしゃみが止まりません・・・

皆さんも体調崩さないよう気を付けて下さいね(^^)

本日は人工芝のご紹介です(^o^)/

お庭のお手入れが苦手な方にオススメのアイテムです。



↓雑草対策として人工芝を張りました。

人工芝メモリーターフは抜群の直立性で、芝が倒れないので光の

反射を抑る商品になっております。建物や外構全体の雰囲気が

更に良くなり、お子さんと庭に出る機会が増え草取りも楽に

なったそうですo(^-^)o20171105-02.jpg

20171105-001.jpg


↓お手入れができずに荒れてしまい、折角の広いお庭がストレスの

原因になってしまったお客様。そんなお客様のためにメンテナンス不要

人工芝をお庭全面に敷き、お子様が元気に遊べる空間を

ご提案しました。20171105-06.jpg

20171105-05.jpg


お役様のお悩みやご要望に合わせ、お住まいにあったプランを

ご提案いたします。

お庭でお悩みの方はぜひご相談ください。

では、本日は村田がお届けしました(^^)


↑PAGE TOP

10月26日
◎Posted time : 05:36   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介☆

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

涼しくなり、過ごしやすい季節になりましたね。

本日はカーポートの紹介です(^▽^)


↓かまぼこ型のデザインが印象的なLIXIL:フーゴAプラス

ご提案しました。

玄関前に配することでアプローチ屋根にもなります。

スッキリとした車庫スペースと建物にマッチした景観に、

ご満足頂きました(^^)
20171020-1.jpg

20171020-02.jpg


↓4台分の車庫スペースはとても開放的で、後方支持のカーポート

三協アルミ:4G採用することで見通しがよくスムーズな車の

出し入れが実現しました。
20171020-3.jpg

20171020-4.jpg


↓三協アルミ:マイリッシュOKワイド

2台用の間口の広い6mタイプを設置し、屋根材には断熱効果の

あるものを採用しています。

スタイリッシュなフラットの屋根でスッキリした車庫スペースとなり、

玄関の格子の木調がアクセントになっていますね(^^)
20171020-5.jpg

20171020-6.jpg


カーポートでお悩みの方はぜひご相談ください。

スタッフがお客様に合ったカーポートをご提案いたします(^o^)


本日は村田がお届けしました(^^)/

↑PAGE TOP

10月09日
◎Posted time : 11:40   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介☆

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

少しずつ涼しくなり、心地よい季節になりましたね(^^)

止まらない衝動..食欲の秋に突入です(>_<)


さて、本日はテラスのご紹介です。

お庭で過ごすには気持ちの良い季節です!

お庭の雑草対策のご相談を頂きましたお客様。

木調のテラスを設置してナチュラルな雰囲気に仕上げました。

夜のライトアップでお庭全体が優しい光に包まれ、

癒されますね(*^_^*)

100102-04.jpg

100102-02.jpg



リビングの雨除け・日除けとして木目調のパーゴラテラス

設置したお客様、。独立式のため外壁ビス止めが不要となり、

建物に傷がつきません(^ ^)

タイルテラスも設置したので、和室とリビングを

外続きで行き来できるようになり、

お庭への出入もスムーズになりました。

雑草対策として防草シートを施工してカラー砂利や人工芝を敷き

見た目も華やかです.

100101-01.jpg

100101-02.jpg


雑草と鳥のフン被害が悩みの種だったお客様。

既存のデッキを存分に活用できるよう、テラス屋根を新設しました。

木調テラスに合わせ、雑草対策としてレンガ調ブリックを

ランダムに敷き詰めナチュラル感を演出しています。

楽しくバーベキューや夏にはお子様のプール遊びを

楽しんで頂きたいです(^-^)

100103-01.jpg

100103-02.jpg

テラスでお悩みの方は、ぜひご相談くださいませ(^^)

本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

09月24日
◎Posted time : 06:47   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

台風シーズンとなり、毎日天気予報とにらめっこして

おります(+o+)工事中また工事予定のお客様には、お待たせし恐縮

ですが何とぞご理解のほどよろしくお願いします。。



さて本日はカーポートのご紹介です。

雨による汚れやサビつきを減らすのはもちろんですが、

車の乗り降りの際に、雨に濡れる心配が少なく、荷物の積み下ろしも

スムーズに行えます(^^)



↓車庫の形状がL字型のお客様。

出入りの際、柱が邪魔にならによう、片側支持のカーポート

"ダブルフェース"を設置しました。
201709140101.jpg

夜は照明で雰囲気のある素敵な空間になってますね(*^ ^*)
2017091401022.jpg



↓見通しがよく、スムーズな車の出し入れができるうよう、

後方支持のカーポート"4G"を設置しました。
201709140201.jpg

広くて解放的な車庫スペース (^◇^)
2017091402022.jpg


カーポートでお悩みの方はぜひご相談くださいませ。

本日は村田がお届けしました(^^)/


↑PAGE TOP

09月03日
◎Posted time : 06:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ガーデンルームハピーナのご紹介

こんばんは(^^)アウテリアタイガーの村田です。

本日は人気のガーデンルーム三協アルミハピーナ』の

ご紹介です(^◇^)


既存のデッキを活用するため、床納まり使用で設置しました。

雨の日にも洗濯物を干せるようになり重宝しているそうです(^^)

また雑草が茂ってお手入れが大変だったデッキ前には、

人工芝を敷きました。

雑草に手を焼くこともなくなるのでとても助かると、喜んで頂きました。

29082702-01.jpg

網戸で防虫対策もバッチリです(*^^)v

29082702-02.jpg



リビングをより広く見せるため、また、ご家族やお友達との

憩いのスペースとして、ガーデンルームを設置されたお客様。

上質感のあるサイディングパネルを使用し、内と外でパネルの色を変える

ことでより建物に近い仕上がりとなっています。

29082701-01.jpg

ソファーやカーテン、小物を置かれることでさらにお部屋のような

イメージになってますね(*^_^*)

29082701-02.jpg

夜は照明でイメージが変わり、素敵ですね。

29082701-03.jpg


お庭やガーデンルームでお悩みの方は、お気軽にご相談くださいませ。

お客様のお住まいに合ったプランをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(^^)ノ

↑PAGE TOP

08月19日
◎Posted time : 05:53   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介♪

こんばんは☆アウテリアタイガーの村田です。

先日、 ∪・ω・∪犬の散歩中に虫に刺され、3日間顔半分が腫れると

いう事態にΣ(T□T)

夏場は色々な虫が飛んでますので、皆様もご注意ください。

そんな虫が苦手な方にオススメの「人工芝」をご紹介します(^^)


「荒れたお庭のお手入れをする時間がないため、手の掛からない

お洒落なお庭にしたい」とのご相談を頂きました。

人工芝は手が掛からず年中緑を楽しめます

樹脂フェンスで目隠しをし、プライベートな空間を確保。

これからは悩みの種だったお庭が、お庭に出たくなる空間に(^o^)

20170806-0101.jpg

20170806-0102.jpg


「雑草や木々に覆われた広庭をどうにかしたい」とご相談のお客様。

広いお庭でお子様が遊べる空間になるよう、全面人工芝を張る

ご提案をしました。使用した人工芝"ネオグリーン"は、踏まれても元に

戻る"超復元力"が特徴。

質感にもこだわっているので裸足になるとまるで天然芝のような感覚を

覚えます。

ぜひ広々としたお庭で元気に遊んでいただきたいです。

20170806-0301.jpg

20170806-0302.jpg

地震で破損した箇所の復旧と、地盤が大きく変わってしまった

お庭のリフォームを行ないました。

ゴルフがしたい」とのご要望で、ゴルフスペース部分の芝は厚みを

変えご提案しました。

20170806-0401.jpg

20170806-0402.jpg

お客様のお悩みやご要望に合わせ、お住まいにあったプランを

ご提案いたします。

お庭でお悩みの方はぜひご相談くださいませ。

本日は村田がお届けしました(^^)/



↑PAGE TOP

07月23日
◎Posted time : 05:35   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介!

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はご相談の多いカーポートのご紹介です☆


生まれてくるお子様のためにカーポートを購入されたお客様。

雨に濡れないスペースができ、柱が邪魔にならず車庫スペースが

無駄がないと喜んでいただきました(^▽^)
290720-01.jpg

290720-02.jpg


建物側には自転車を置くので、車庫全面にコンクリートを打ち、新しく

設置しましたカーポートは、自転車がしっかり納まるよう

基本+ハーフ』の通常より大きいサイズをご提案しました。

アプローチは方形自然石のグレーベージュを採用し全体の雰囲気を

壊さないようナチュラルで高級感ある仕上がりになっています。。
290720-03.jpg

290720-04.jpg


車庫の奥行が限られているので、後方支持の"4G"で開放感とスムーズな

車の乗り入れで、すっきりとしたスタイルをご提案しました(*^_^*)
290720-05.jpg

風雨から車を守り、雨の日の乗り降りの際、雨に濡れる心配が少なく

荷物の積み下ろしもスムーズに行えます。

これからの季節は直射日光を軽減し、社内温度の上昇を抑え、

また紫外線による劣化を防ぎます。


設置場所やお敷地の条件、お車のサイズや道路状況などを確認し

お住まいに合ったカーポートをご提案いたします。

カーポートを検討されている方はぜひお気軽にご相談くださいませ。

本日は村田がお届けしました(^^)ノ

↑PAGE TOP

07月08日
◎Posted time : 06:17   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

手すりのご紹介!

こんばんは(^O^)アウテリアタイガーの村田です。

本日はご相談の多い手すりのご紹介です。

お年寄りやお子様の思わぬ転倒事故を防いだり、ご家族の暮らしを

安全にサポートします。


↓玄関までの階段の段差をゆるやかにするため、階段を1段追加し

樹脂手すりをつけることで使い勝手をよくしました(^^)

290701-01.jpg

290701-02.jpg



↓傾斜が急な階段にも、転倒防止に手すりあると安心です。

290701-03.jpg


290701-05.jpg

すりを設置することで、お出掛けがしやすくなり、

ライフスタイルの幅が広がります。


ぜひ、手すりをお考えの方はご相談ください(^^)

スタッフが使いやすさ安全を考えたプランをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました。


↑PAGE TOP

06月22日
◎Posted time : 05:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工木フェンスのご紹介

こんばんは。

アウテリアタイガーの村田です。

前回に引き続き、ご相談の多い目隠しフェンスのご紹介を

したいと思います(^o^)


道路からの視線を遮るため、人工木フェンスをご提案しました。

木調のの風合いがナチュラルな雰囲気を演出します。

青々とした人工芝とのコントラストがとてもきれいです。

29061304.jpg

29061303.jpg


お隣からの視線が気になっていたお客様。

メンテナンスフリーで腐食の心配がなく、しっかりと目隠しするために

横板タイプを採用し、風が通るよう板と板の隙間を広めに設定。

高さがあるので、リビングに居てもお隣が気にならなくなったそうです。

29061301.jpg

29061302.jpg


テラスでゆっくり過ごして頂くために、フェンスでお庭を囲み

プライベート空間を実現。

タイルテラスと同じ白色のフェンスにまとめたので、人工芝の緑との

コントラストが美しいお庭が完成しました。

29061305.jpg

29061306.jpg


道路からの視線やお隣が気になる・・・とお悩みの方。

ぜひご相談ください。

スタッフがお客さまに合ったプランをご提案いたします。

では、本日は村田がお届けしました(^^)

↑PAGE TOP

05月29日
◎Posted time : 05:54   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

目隠しフェンスのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日は相談の多い、目隠しフェンスのご紹介です(^^)


道路からの目隠しを考えられていたお客様。

しっかり隠したいけど、強風で倒壊するのが怖いので風通しよくしたい、

とのご要望でした。

縦格子タイプのスクリーンで格子を狭いピッチで並べたデザインなので、

さりげなく目隠しすることができます。

高さのあるパネルを使用したので、お家からもしっかり目隠しできました。

290527-03.jpg


290527-04.jpg


以前からあったガーデンルームを道路からの視線を遮って上手に

使いたいとご要望のお客様。

前面に目隠しフェンスを設置し、またガーデンルームのどの方向からも

しっかり視線を遮断できるように計画しています(^^)

明かるい色合いが、建物をさらに明るく引き立てていますね。

290527-01.jpg

290527-02.jpg


お子様をプールで遊ばせたい!とお考えのお客様。

道路からの視線が気になっていらっしゃったので、

お庭からもお家の中からもしっかり目隠しできる高さを検討しました。

完成後は外からの視線を気にすることなく、

プールを楽しまれたそうです(^ー^)

290527-05.jpg

290527-06.jpg


玄関やリビンクなど外からの視線が気になる・・・

どんなフェンスがいいのか・・・などお困りの方。

スタッフがお客様に合ったプランをご提案いたしますので

お気軽にご相談ください(*^^*)

では、本日は村田がお届けしました。



↑PAGE TOP

05月13日
◎Posted time : 04:34   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

自転車置き場のご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

5月になり、暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね(^^)

本日はご相談の多い自転車置き場のご紹介です。

290509-03_R.jpg

290509-04_R.jpg

お庭に駐輪スペースを設けたお客様。

普通のサイクルポートでは緑豊かなお庭の雰囲気を壊してしまうので

木目調のサイクルポートをご提案しました。

やさしい木目の雰囲気が緑と調和し素敵な雰囲気ですね(*^_^*)


290509-01_R.jpg

290509-02_R.jpg

玄関横に駐輪スペースを設けたお客様。

隣地からの駐車場からの目隠し雨の降り込み防止を兼ねパネルを

設置しました。建物との隙間がないので雨がきちんと凌げ、足元は

コンクリートを打っているので,汚れることなく自転車が収納しやすく

なったと喜んで頂きました(^^)


設置場所や収納のしやすさ等で、

お悩みの方は、ぜひご相談くださいませ。

本日は村田がお届けしました(^-^)ノ

↑PAGE TOP

04月24日
◎Posted time : 08:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

表札のご紹介☆

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日は、門柱の顔ともいえる表札をご紹介したいと思います。


美濃クラフト AUGUSTA(オーガスタ)

木目調の樹脂にステンレスの組合せになります。

削る・ねじる・溶接するなどひとつひとつハンドメイドで制作されており

立体感のある仕上りになっております。


2017041701_R.jpg

ちょっと暗いですが、ズームです(^^;

やわらかく、とても可愛らしい表札になっております。

2017041702_R.jpg


トーシンコーポレーション アンフェア(艶)

全面にスワロフスキー使用したとても珍しい表札です。

贅を極めた輝きです(*^o^*)

とても高級感のある表札です。

2017041704_R.jpg

こちらも熟練の職人さんが、丁寧に製作しております。

とても繊細な作業ですね(~ ~)

2017041703_R.jpg

他にも色々なデザインがございますので、

興味のあるお客様はぜひ展示へお越しください。

それでは、本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

04月09日
◎Posted time : 06:10   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

車庫のご紹介!

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日は車庫のご紹介です(^^)


シンプルなオープン外構のお客様。

変形な敷地にあり、車の出し入れがし易い車庫スペースをご希望でした。

建物に合わせた直線基調で車庫土間とアプローチをデザイン。

タイルデッキにはスロープを造り、自転車の乗り入れがスムーズに

できます。

290401-01.jpg
協アルミ ニューマイリッシュ

290401-03.jpg


フロントヤードから車庫スペースまで、全てが砂利敷きだったお客様。

今回車庫土間とアプローチを新しく設けることになりました。

建物側には自転車を置くため、車庫全面にコンクリートを打ち、

新しく設置したカーポートは車と自転車がしっかり納まるよう

基本+ハーフ』の通常より大きいサイズをご提案。

アプローチは全体の雰囲気を壊さないよう、方形自然石の

グレーベージュを選定しました。

ナチュラル高級感ある仕上がりになっています。

290401-06.jpg
290401-07.jpg
YKK レイナツインポート


車庫や自転車置き場などお悩みの方は、

お気軽にご相談ください(*^ ^*)

お客様のご要望に合わせ、スタッフがプランをご提案いたします。

では本日は村田がお届けしました(^O^)ノ

↑PAGE TOP

03月19日
◎Posted time : 09:53   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ねこちゃんも喜ぶ☆お庭リフォームのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はお庭のリフォーム工事のご紹介をいたします(^O^)ノ


ウッドデッキが腐食した為、雨の日は洗濯物が干せるよう

LIXILのガーデンルームココマを置しました。

プライベート空間を確保するために腰壁タイプを採用。

建物の雰囲気に合わせてホワイトと明るめの木調色を使用し、

タイルテラスも玄関に雰囲気を統一しました。

29031601.jpg

洗濯もの干し場としてだけでなく、お子様が読書をしたり

ねこちゃんたちがひなたぼっこしたり・・・(=・ω・=)

ご家族でくつろぐ時間が増え、作って良かったと喜んで頂きました(^^)

29031602.jpg



猫ちゃんのためにお庭をキャットハウスにリフォームする事になりました。

もともとのお庭部分にはテラス三協アルミメニーウェル

間口いっぱいに設置。

側面はメッシュフェンスでぐるっと囲っています。

29031603.jpg

入口にはLIXIL+Gの吊引き戸をご提案し、高級感のあるものに

なりました。テラスのない部分には屋根代わりにネットを貼り、

ゆくゆくはバラが絡んでお洒落なお庭になりそうです。

好奇心旺盛なねこちゃんは、お庭の変化に戸惑いながらも

愉しんでいるようですね。

29031604.jpg

お庭でお悩みの方は、ぜひご相談くださいませ。

お客様のご要望に合わせ、スタッフがプランをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(^^)



↑PAGE TOP

03月05日
◎Posted time : 05:40   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日は人気の高い人工芝のご紹介です(・∀・)



お庭が広く管理が大変なので・・・とご相談頂きましたお客様。

リビング前にはお庭とお部屋をつなぐ空間として、タイルテラスを

ご提案。タイルテラスの前には、自然石貼りと人工芝を敷きつめ思わず

お庭に出たくなるような空間となっております。

ガーデニングを楽しめるよう花壇もつくり、大変喜んで

頂きました(^-^)

29022701.jpg

29022702.jpg


雑草対策として、防草シートに人工芝とイエロー砂利を施工。

アプローチや花壇など随所に曲線ラインを入れて、建物に合う柔らかい

イメージに仕上げました。

メンテナンスフリーの人工芝で子供さんが転んでも安心です(^∀^*)

29022705.jpg

29022706.jpg

お庭のお手入れが減らせるよう、既存のデッキを撤去し、広いタイル

テラスと人工芝をご提案しました。またお花好きなご夫婦のために

随所に植栽スペースを設け、全体を白色で

まとめました。人工芝の緑とのコントラストが美しいお庭が

完成しました。

29022703.jpg

29022704.jpg


これからの季節、雑草対策等お考えのお客様は

ぜひご相談下さいませ。

スタッフがお客様に合ったお庭をご提案いたします。

本日は村田がお届けいたしました(^^)/

↑PAGE TOP

02月12日
◎Posted time : 04:41   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はカーポートのご紹介です(^^)

今の時期、霜や雪の影響を軽減し、朝の忙しい時間でも霜取りや

雪おろしの手間を省けます。


20170211-01.jpg

「道向かいにある桜並木が隠れないようなデザインを」というお客様の

ご要望を受け,建物の窓が隠れないようにカーポートを配置しました。

車庫の奥行が限られているので、後方支持の「4G」で開放感

スムーズ車の乗り入れでスッキリしたスタイルをご提案。

桜の季節が待ち遠しいですね(^-^)


20170211-02.jpg

20170211-03.jpg

フラットな屋根の「マイリッシュOKワイド」は延長した梁に

表札・ポストを取付け、カーポートと門まわりを一体化することで、

道路から玄関への動線を邪魔しないスタイリッシュ存在感のある

外構になりました。


20170211-04.jpg

3台分のカーポートをご希望のお客様。「Mシェード」の無機質な

デザインがさりげなく風景に溶け込み、明るい屋根が心地よい

半屋外空間を作り出します。

門まわり階段部分に柱が緩衝しないよう、最大間口の前梁をゲート状に

使用しました。

玄関廻りのファサードとしてもお洒落な空間が誕生しました。



お客様のご要望に合わせ、スタッフがピッタリのカーポートを

ご提案いたします。

ぜひお気軽にご相談くださいませ。

本日は村田がお届けしました(^^)/

↑PAGE TOP

01月29日
◎Posted time : 05:38   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ガーデンルームのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。


本日はお問合せの多い、ガーデンルームのご紹介です(^o^)
雨の日のお洗濯もの干場としてはもちろん、またお子さんの遊び場、
冬場の観葉植物の温室など、とても役立つスペースとなっております。


三協アルミガーデンルーム『ハピーナ』とガーデンテラス『スマーレ』を

連棟させ、ハピーナの折りたたみ戸をあけると全体が広い

オープンテラスとなり開放感は抜群です(^^)

建物のナチュラルな雰囲気に合わせ、木調のホワイトで統一しました。

お客様には夢を実現できて、とても満足頂きました。

29012601.jpg

29012602.jpg



LIXILジーマ』フルオープンが可能なガーデンルームです。

床材には、新感覚屋外フローリングとして誕生したタイル調フロア

ラステラ』を採用。

環境に調和した、明るくエレガントな空間となりました。

『豊かな自然を見渡せるお洒落な空間作り』をご希望されたお客様。

扉を開けたときの開放感を存分に感じて頂けると思います(^^)

29012604.jpg

29012605.jpg


お客様のご要望に合わせ、スタッフがピッタリのガーデンルームを

ご提案いたします。ぜひお気軽にご相談くださいませ。

本日は村田がお届けしました(^-^)ノ

↑PAGE TOP

01月15日
◎Posted time : 05:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

お正月で増えてしまった体重を落とすため、毎朝愛犬と山を

走り回る毎日です(@_@)

さて、本日はテラスのご紹介です(^▽^)ノ


雑草と鳥のフン被害が悩みの種だったお客様。
既存のデッキを存分に活用できるよう、三協アルミの木調テラス
ナチュレ』を新設しました。
また、雑草対策としてレンガ調ブリックをランダムに敷き詰め
ナチュラル感を演出しています。
新しく花壇スペースも作ったので、色鮮やかな花たちに囲まれて
バーベキューや夏はお子様のプール遊びを
楽しんで頂きたいです(^-^)

290109-1.jpg


290109-2.jpg


建物の色に合わせて、広々とした白いタイルデッキを
ご希望されたお客様。
広さを損なわないよう、『LIXIL プラスGテラス』を設置。
テラスの柱はフレームを延長させてデッキの外へ出しました。
お隣の部屋まで伸びたデッキの階段は、わざと高さを上げて
ベンチスペースを兼用しています。
随所にお客様のこだわりが光るテラス・デッキが出来上がりました。

290109-3.jpg

290109-4.jpg


雨の日は愛犬が濡れてかわいそうなので屋根がほしい・芝の手入れを
軽減したい・・・とのご要望のお客様。
『LIXIL プラスGテラスGスクリーン』にて、わんちゃんと一緒に
ゆっくりできるプライベート空間をご提案しました。
圧迫感の少ないデザイン格子にて適度に視線を遮りながら風通しも確保しました。お庭には芝の代わりにコンクリート平板を敷き込みました。

290109-5.jpg

290109-6.jpg



お客様のご要望に合わせ、スタッフがピッタリのテラスを

ご提案いたします。ぜひお気軽にご相談くださいませ。

本日は村田がお届けしました(^ー^)ノ

↑PAGE TOP

12月26日
◎Posted time : 05:36   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

車庫のご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

今年もあと少しで終了ですね。弊社も明日までとなっております。

お休みに入るとすぐ太るので、只今ダイエット中です(>_<)


さて、本日は車庫のご紹介です。

樹木の陰で車庫から門扉にかけて暗くなってしまう・・・という

お悩みを解消するため三協アルミ"U-スタイルで色味も

デザインも明るい印象にしました。

駐車場からの目隠しは樹脂フェンスを。明を随所に配し、以前に比べて

夜もとても明るくなったそうです(´∀`)

28121702-01.jpg

28121702-02.jpg


強度とスタイリッシュなデザイン性を兼ね備えた

三協アルミ U-スタイル

敷地全体を一枚屋根で覆えるので、車2台と既存スロープにしっかりと

屋根を掛けられました。雨の日も快適に過ごせ、間に柱が無いので

空間を隅々まで使えます。

建物に合わせてMシェードも黒にしたので統一感があり、とてもかっこよく

まとまりました!(^^)!

28121703-01.jpg
28121703-02.jpg


車庫兼用のガレージをご要望のお客様でしたので、イナバ物置の倉庫を

ご提案しました。大型格納庫や作業スペースとして圧倒的な高さと

存在感を誇り、また、サビや変色に強い高級ウレタン塗装、

豊富なオプションなど、大型ガレージとしても利用できる製品です。

勝手口からの動線を考慮して、壁面扉を2ヶ所設置しています。

隣の建物が隣接する西側に設置することで、デッドスペースの有効活用も

できました♪(*^^)

28121701-01.jpg

28121701-02.jpg
28121701-03.jpg

お客様のご要望に沿ったプランをご提案いたします。

ぜひお気軽にご相談くださいませ。

では、本日は村田がお届けしました(^ー^)

↑PAGE TOP

12月04日
◎Posted time : 05:39   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介!

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

あっという間に12月になりました!

12月は大掃除も大事ですが、忘年会の余興で

頭がいっぱいです(^_^)

本日はテラスのご紹介です。

281201-01.jpg

281201-02.jpg

三協アルミ ガーデンテラス スマーレ

建物と一体感があり、目隠しのガーデンスクリーングローリア

採光性に優れ,明るさを保ちながら十分な目隠し雨除けが可能です。

タイルデッキと透水性の平板で雑草対策もバッチリです(^_^)/

281201-03.jpg281201-04.jpg

三協アルミ ナチュレ

既存のデッキをお子様の遊ぶスペースとしてもっと活用するために

日除けをお考えていたお客様。

日差しも雨も防いでくれるナチュレをご提案。お庭にピッタリの雰囲気に

仕上がりました。


テラスをお考えのお客様はお気軽にご相談くださいませ。

お客様のお庭にあったプランをご提案いたします。

それでは、本日は村田がお届けしました(^_^)/

↑PAGE TOP

11月20日
◎Posted time : 06:25   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介!

こんばんは(^^)

食欲の秋が止まらず、体重も上昇中の村田です。

本日はご相談の多い、カーポートをご紹介いたします(^_^)/


ご自宅が風当りの強い場所にあるので、頑丈なカーポートをご希望されて

ました。高水準の耐風圧を実現した三協アルミのG-1をご提案。

規定の位置より柱のを移動させ、既存のブロックを一部外して間口を

広げたことでスムーズに駐車することが出来ます。

28111301.jpg

28111302.jpg


雨の日が大変」という事で、カーポートをご要望されたお客様。

お家に合ったフラットタイプの屋根と広い間口が魅力の、

"マイリッシュOKワイド"をご提案。なるべく雨に濡れないよう、

できるだけアプローチに近く設置し、玄関から車庫への出入を

スムーズにしました。

28111303.jpg
28111304.jpg


建物の質感が更に良く見えるデザインカーポート』をご希望された

お客様が選ばれたのは重厚感がありデザイン性の高い"M.シェード"

門柱脇にはカーポートや窓サッシと同じアルミ製の目隠しフェンスを

プラスしました。

個性的でスタイリッシュな空間へと生まれ変わりました。

28111306.jpg

28111305.jpg


カーポートをお考えのお客様はお気軽にご相談くださいませ(*^_^*)

お客様の様々なご要望に合わせご提案いたします。

では、本日は村田がお届けしました。


↑PAGE TOP

10月30日
◎Posted time : 06:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

おしゃれなテラスのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はおしゃれなテラスのご紹介です

ご要望は・・・

「雨の日は愛犬が濡れてかわいそうなので屋根がほしい」
「芝の手入れを軽減したい」


LIXIL GテラスGスクリーンでわんちゃんとゆっくりできるプライベート

空間をご提案。デザイン格子で適度に視線を遮りながら、風通し

も確保しました。お庭には芝の代わりにコンクリート平板を敷き、

管理のいらないお庭が完成しました

2016102802-2.jpg

2016102802-3.jpg

んちゃんも安心して遊べますね(^_^)/



2016102801-1.jpg

2016102801-2.jpg

『お洒落なテラス屋根とお手入れが容易なデッキがほしい』と

いうご要望で、三協アルミ  ナチュレひとと木をご提案しました。

木調の優しい雰囲気が、木々に囲まれたご自宅にピッタリです(^ー^)

デッキを奥まで延長しているので、自由にお庭への行き来ができます。


テラスをお考えの方はぜひご相談ください。

スタッフがお客様のご要望に沿ったテラスをご提案いたします。

では、本日は村田だお届けしました(^-^)ノ



↑PAGE TOP

10月13日
◎Posted time : 09:41   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

サイクルポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

ようやく肌寒くなり、秋らしくなってきましたね(^^)

本日はお問合せの多い、サイクルポートのご紹介です。

お子さんの自転車置き場に困っている方、多いのではないでしょうか。

20161011-01.jpg

今までデットスペースだったお庭を、駐輪場へリフォームしました。

自転車が3~4台は十分に止められるスペースになっております。

コンクリート仕上げなのでお手入れも簡単になり、お客様には

喜んでいただきました。


20161011-02.jpg

お庭の中に駐輪スペースを設けたいとのご相談でした。

普通のサイクルポートではお庭の雰囲気を壊してしまうので、

木目調のサイクルポートご提案しました。

お庭の緑と調和し、素敵な雰囲気ですね(^o^)

20161011-03.jpg

駐輪場の位置や商品にこだわりご提案しました。

玄関脇のフロントヤードに設置することで利便性がよく、

一般的なサイクルポートではなく垂木の張り出しが

おしゃれな ポーチタイプをセレクトしました。

ご自宅のお色と見事に調和し素敵な雰囲気になりました。

サイクルポートをお考えの方、お気軽にご相談ください。

スタッフが駐輪場の位置やご自宅の雰囲気に合った商品等を

ご提案いたします。

では本日は村田がお届けしました(^ー^)ノ

↑PAGE TOP

10月03日
◎Posted time : 06:36   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工木デッキのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

ここ最近、日中は暑い日が続いておりますね

気温差で体調崩さない様、気を付けましょう。

さて、本日はお庭のアイテムで人気の人工木デッキのご紹介です。

木粉を配合しておりますので、温もりのある柔らかな質感になって

おります。



お庭を楽しむ空間が欲しいとのご要望のお客様。

草木のお手入れの休憩所、また紅葉や新緑を眺める楽しめる空間と

してデッキをご提案しました。

季節を味わえるお庭に、お客様には大変ご満足頂けました

28092505.jpg


は照明で昼間とはまた違った雰囲気を楽しんで頂いてます。

28092506.jpg


『お洒落なテラス屋根とお手入れが容易なデッキがほしい』と

いうご要望のお客様。

木調の優しい雰囲気が木々に囲まれたお家にピッタリの空間に

なりました。デッキ下にはコンクリートを打っているので、

雑草対策もバッチリです。

28092501.jpg

28092502.jpg

お庭全体をデッキにすることを検討されていましたが、お庭を有効利用する

ためデッキを段床にし、デッキから降りた部分でお庭を楽しんで頂く

スペースとデッキ上で楽しんで頂くスペースを設け、お庭全体に変化を

つけた提案を行ないました。

デッキ下には防草シートと砂利、土間部分にはコンクリート平板を敷き

雑草対策もバッチリです

28092503.jpg

28092504.jpg


デッキを取付たいけど、サイズや高さが心配・・・お庭をもっと活用

したい等ご要望に合ったプランをスタッフがご提案いたします。

お庭でお悩みのお客様はぜひ、ご相談くださいませ。

では本日は村田がお届けしました。



↑PAGE TOP

09月26日
◎Posted time : 10:46   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは(^_^)/

アウテリアタイガーの村田です。


本日はご相談の多い、カーポートのご紹介をしたいと思います。

20169171.JPG

20169172.JPG

ご来店時より三協の「ダブルフェース」と決められておりました。

「ダブルフェース」は片側にしか柱がないので、車からの見通しが良く

車の出し入れ乗り降りがしやすくなります。

とても満足して頂くことがでました。


20169173.JPG

20169174.JPG

「雨の日が大変」という事で、カーポートをご要望されたお客様。

お家に合ったフラットタイプのお屋根と広い間口の

三協「マイリッシュOKワイド」をご提案しました。

なるべく雨に濡れないよう、できるだけアプローチに近く設置し、

玄関から車庫への出入をスムーズにしています

20169175.JPG


20169176.JPG

車庫スペースが限られているため出入りがしやすいよう、三協立山の

「4G」を選んで頂きました。

このカーポートは後方支持柱のため、車の出し入れ車への乗り降り

玄関からのお客様の動線を考慮したデザインとなっています。

建物に合わせた開放感のあるスタイリッシュなデザインに、

お客様にも大満足して頂きました。



お客様のご要望や車の出し入れなど考え、ご提案いたします。

カーポートをお考えの方はぜひご相談くださいませ!


明日からお天気が崩れるようです。体調管理には気をつけて

お過ごしください。



↑PAGE TOP

08月22日
◎Posted time : 07:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介♪

こんにちは。アウテリアタイガーの村田です。

8月も残りわずかとなりました。

まだまだ暑い日が続いてますが、早く涼しくなってほしい

この頃です( ˘•ω•˘ )



本日は人気の人工芝のお庭をご紹介いたします。

虫が苦手、芝刈り等のお手入れが大変!とお悩みの方に

おすすめです٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

2016082201_R.jpg

20160082202_R.jpg

メンテナンスの要らないお庭を造りたい」というご要望から、

広いテラスと人工芝をご提案したお客様。

白と緑のコントラストが美しいお庭になりました。

土面が減ることで、お手入れも減り「気が楽になった」と仰って

いただきました(o˘◡˘o)


2016082203_R.jpg

2016082204_R.jpg

光の森展示場へご来店頂き、人工芝とブランコを気に入って頂いた

お客様。お庭前面に人工芝を敷くことで、雑草対策

なっております。

フェンスで囲むことで、お子様が安全に遊べる空間になりました(*´˘`*)♪

2016082205.png

お手入れの手間が掛からないのはもちろんですが、お子様が安心して

遊べるお庭。

わんちゃんが元気に駆け回ることができるお庭になることで、

お庭に出る回数も増え、生活スタイルも変わります。

お庭でお困りのお客様はぜひ、ご相談くださいませ(๑•̀ㅂ•́)و✧


↑PAGE TOP

08月04日
◎Posted time : 03:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です(●'▽'●)

フェア期間中はお暑い中沢山のお客様にご来店いただき

ありがとうございました(๑>◡<๑)

プラン・お見積りまで少しお時間頂きますが、何卒よろしく

お願いします。


さて、フェア中にもご相談が多かったカーポートをご紹介いたします。

今の時期ですと、直射日光を軽減し、車内温度の上昇を抑えます

また雨の日の車の乗り降りの際、雨に濡れる心配が少なく

荷物の積み下ろしもスムーズに行うことができます(ღˇ◡ˇ)♡


こちらのお客様は「雨の日が大変」との事で、カーポートをご要望され

ました。お家に合ったフラットタイプのお屋根と広い間口の三協立山の

"マイリッシュOKワイド"をご提案。

なるべく雨に濡れないよう、できる限りアプローチに近く設置し、

玄関から車庫への出入をスムーズにしています(o˘◡˘o)
072901-01.jpg

072901-02.jpg


風当たりの強い場所にあるので、頑丈なカーポートをご希望されて

ました。高水準の耐風圧強度を実現した三協立山の"G-1"をご提案。

規定の位置から柱を移動させ、既存のブロックを一部外して間口を広げ

たことで、駐車の際スムーズに進入ができます( Ŏ∀Ŏ)
072902-01.jpg

072902-02.jpg


車庫スペースが限られているため出入りがしやすいよう、三協立山の

"4G"を選んで頂きました。

後方支持柱のため、車の出し入れや車への乗り降り、玄関からのお客様の

動線を考慮したデザインとなっています。

建物に合わせた開放感のあるスタイリッシュなデザインに、お客様にも

大満足頂きました(o˘◡˘o)
072903-01.jpg

072903-02.jpg



さて、先日は左官の和田さんが営業の上島君との打合せに来ていただき

ました。ご新築の外構工事の打合せのため、疑問点や注意すべきところ

など入念に打合せをしています(・`ω・´)

DSCF0802_R.jpg

梅雨明けし、スムーズに工事が進むよう職人さんにも協力していただいて

おります(๑•̀ㅂ•́)و✧雨の間、工事が遅れてしまったお客様、頑張って

進めておりますので、よろしくお願いします。

それでは本日は村田がお届けしました٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

↑PAGE TOP

07月30日
◎Posted time : 11:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

フェア8日目☆

おはようございます。アウテリアタイガーの村田です。
フェアも残すところ2日となりました(◍•ᴗ•◍)

只今、開催中の 『夏のガーデン&エクステリアフェア』 では
一流メーカー の エクステリア商品 が 30%~60% と大変お得になっております!
ぜひこの機会に御来店くださいませ。


P1014331_R.jpg


P1014333_R.jpg
LIXIL 「+G」

いろいろなパーツを組み合わせてプライベート空間がつくれます。
ぜひ一度展示場へ空間を体感しにご来場ください。
LIXIL『+G』平成及び光の森の両展示場にございます。

近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております(*˘︶˘*).。.:*♡

↑PAGE TOP

07月18日
◎Posted time : 06:35   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

植栽スペースのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

やっと梅雨が明けましたね!

これから毎日暑い日が続きますが、体調管理には気をつけて

いきましょう(๑´ㅂ`๑)



本日は植栽スペースのご紹介です。

お庭がさみしいので花壇が欲しい・・・木を植えたいけど

お手入れが苦手・・・と最近ご相談が多くあります。

植栽スペースを綺麗に仕切を作ることで、お手入れも

見栄えも良くなります(◍•ᴗ•◍)


280714-0201_R.jpg

280714-0202_R.jpg

緑が引き立つようにレンガで縁取りをし、バランスよくまとめました。

夜は照明で昼間とは違う空間を楽しんでいただいてます(๑→ܫ←๑)


280714-0401.jpg

280714-04020.jpg

リクシル+Gのテラスと緑が落ち着いた雰囲気で、とても素敵な

仕上がりになってます。

暑い季節には、緑があると涼しい気分になりますね(ෆ❛ั◡❛ัෆ)

植栽スペースでお困りの方、ぜひご相談くださいませ

スタッフがご要望に合ったお庭をご提案いたします(๑•̀ㅂ•́)و✧

では、本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

06月30日
◎Posted time : 06:59   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介☆

こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。
今年は猛暑予報ですが、梅雨明けが待ち遠し今日この頃です( ˘•ω•˘ )

本日はカーポートのご紹介です。

今の季節は雨の日は乗り降りの際濡れる心配が少なく、

また雨風から大切なお車をお守りします(๑•̀ㅂ•́)و

そして、これからの日差しの強い季節には紫外線による劣化を防ぎ

室内温度の上昇を抑えることができるので、日々の暮らしに役立つと

思います。

062602-01.jpg

062602-02.jpg

車庫スペースが限られていたため、出入りがしやすい三協立山の4G

ご提案しました。後方持柱のため、車の出し入れや車への乗り降り、

玄関からのお客様の動線を考慮したデザインと

なっています( ◔㉦◔ )

建物に合わせた開放感のあるスタイリッシュなデザインに

お客様にも大満足頂きました(๑• ㅁ• ๑)✧

062601-01.jpg

062601-02.jpg

ご自宅が風当たりの強い場所にあるので、頑丈なカーポート

ご希望でした。高水準の耐風圧強度を実現した三協立山の"G-1"を

ご提案しました。規定の位置から柱を移動させ、既存のブロックを

一部外して間口を広げたことで、駐車のもスムーズに

進入できます(❀╹◡╹)

062603-01.jpg

062603-02.jpg

3台分のカーポートをご依頼のお客様。

トラス構造が美しく印象的な三協立山のM.シェードをご提案致しました。

1台大きなお車を入れるとのご要望、また車庫スペースがリビング前との

こともあり出来るだけ光が入るように取付け高さも考えました。

「予想以上に良かった。」と大変喜んで頂けました(๑>◡<๑)

どんなカーポートが合うのか分からない、駐車スペースで悩んで

いらっしゃる方はお気軽に,ご相談くださいませ。

お客様のご要望に合わせてご提案をさせて頂きます。

それでは本日は村田がお届けしました(◍•ᴗ•◍)


↑PAGE TOP

06月13日
◎Posted time : 06:22   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ガーデンルーム ハピーナのご紹介

こんばんは(◍•ᴗ•◍) アウテリアタイガーの村田です。
梅雨入りしたようなのですが、蒸し暑さで
少しグッタリしております(´-ω-`)


本日は三協アルミの「ハピーナ」をご紹介いたします。

ハピーナは開口バリエーション(引違い窓・ガラスルーバー窓など)が

豊富なので、ご要望に応じて様々なご提案が出来ます٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)


雨の日も安心して洗濯物を干せるスペース休日のくつろぎスペース

お考えだったお客様。

正面及び左側面には採光・通風に優れた折りたたみ戸、右側面には

上部高窓と腰サイディングパネルを使用しました。

床材にはメンテナンスフリーで耐久性の高いタイルデッキを使用して

おります。

0611-01.jpg

0611-02.jpg



収納するスペースが欲しいという事で、ハピーナをご提案しました。

建物の雰囲気やサッシの色に合わせて、本体色はブラックと木目調の

トラッドパインを(*^_^*)

両側面は折りたたみ戸で換気の開閉が出来るようにしました。

床材には、天然木の温もりのある風合いを再現しつつ耐久性に優れ

メンテナンスが容易な人工木デッキを取り入れています。

「増築みたいにスペースが出来て良かった。デザイン的にもOK!」と

大変喜んで頂きました(ღˇ◡ˇ)♡
0611-06.jpg0611-07.jpg


おしゃれなガーデンルームでつくろぎたい』とのご要望のお客様。

リビングからの広がりが感じられるように、正面には腰パネルを設置。

猫ちゃんもお気に入りのガーデンルームが完成しました(*´︶`*)

0611-10.jpg

0611-11.jpg


ガーデンルーム欲しいけどサイズやデザイン、価格などでお悩みの

お客様はぜひご相談くださいませ。

スタッフがお客様のお家にピッタリのガーデンルームを

ご提案いたします(๑•̀ㅂ•́)و

それでは、本日は村田がお届けしました(๑>◡<๑)

↑PAGE TOP

05月27日
◎Posted time : 04:48   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介★

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

もうすぐ熊本も梅雨入りですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

本日はあるととっても便利なカーポートのご紹介です。

風雨から大事な車を守り、また車の乗り降りの際、雨に濡れる心配が

少なく荷物の積み下ろしもスムーズに行えます。


2016052402-01.jpg

2016052402-02.jpg
リクシル ネスカFワイド

お住まいのフラット屋根に合わせ、一体感のある直線的なカーポートを

ご提案しました。小さなお子様がいらっしゃるので、雨の日に傘を

ささずに車の乗り降りができご満足いただきました。

各所に配置した照明で夜の雰囲気は更に高級感アップです。

ご近所さんからご好評頂いているそうです(*˘︶˘*).。.:*


2016052403-01.jpg

2016052403-02.jpg
三協立山 Mシェード

強度とスタイリッシュなデザイン性を兼ね備えた『Mシェード』。

敷地全体を一枚屋根で覆えるので、車2台と既存スロープにしっかりと

屋根を掛けられました。

こちらも雨の日も快適に過ごせ、間に柱が無いので空間を隅々まで

使えます。建物に合わせて黒色にしたので統一感があり、

とてもかっこよくまとまりました(๑•̀ㅂ•́)و✧


2016052401-01.jpg

2016052401-02.jpg
三協立山 マイリッシュOKトリプル

3台用のカーポートが希望のお客様でした。

車庫スペースの奥行が4m既設電柱を考慮し、フラットな屋根と8mの

間口が魅力の"マイリッシュOKトリプル"をご提案しまいた。

出来るだけ間口を確保する為、延長梁で電柱をかわし、すっきりとした

仕上げました。

建物の軒をカーポートの屋根に被らせることで、雨の日も濡れることなく

車への行き来が可能です(◍•ᴗ•◍)

カーポートでお悩みの方はぜひご相談くださいませ。

では、本日は村田がお届けしました。


↑PAGE TOP

05月09日
◎Posted time : 04:06   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介♪

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

これからの季節、ご相談の多い人工芝の紹介です。

お手入れが大変、虫が苦手・・・とお悩みの方におすすめです٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

2016050704_R.jpg

2016050703_R.jpg

光の森展示場にご来店頂き、人工芝とブランコをとても気に入って頂いた

お客様です。

お庭前面に人工芝を敷くことで、雑草対策になっております。

またフェンスで囲むことで、お子様が安全に遊べる空間になりました

(๑>◡<๑)


2016050701_R.jpg

2016050702_R.jpg

メンテナンスのいらないお庭を造りたい」というご要望から広いテラス

人工芝をご提案しました。

白と緑のコントラストが美しいお庭になりました。土の面が減ることで、

お手入れも減り「気が楽になった」と仰って頂きました(◍•ᴗ•◍)


20160507-11.png

お手入れの手間が掛からないのはもちろんですが、お子様が安心して遊べ

るお庭、ワンんちゃんが元気に駆け回ることができるお庭になることで、

生活スタイルが変わります。


人工芝をお考えのお客様はぜひご相談くださいませ(๑•̀ㅂ•́)و✧


↑PAGE TOP

04月11日
◎Posted time : 07:39   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介!

こんばんは。アウテリアタイガー村田です。

4月に入り暖かくなり、お庭で過ごすのが気持ち良い季節に

なりましたね(*´˘`*)♪


本日はテラスのご紹介です。
040401_R.jpg

雨の日にワンちゃんが濡れてかわいそうなので屋根がほしい・芝の

手入れを軽減したい・・とのお客様のご要望でした。

LIXIL プラスGテラスGスクリーンを使用し、圧迫感の少ない

デザイン格子で視線を遮りながら、風通しの良い、わんちゃんと一緒に

ゆっくりできるプライベート空間をご提案しました٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)


04040201_R.jpg

04040202_R.jpg

建物のお色に合わせた白いタイルデッキをご希望されたお客様。

広さを損なわないよう、LIXIL プラスGテラスの柱はフレームを

延長させてデッキの外へ出しました。階段部分は、わざと高さを上げ

ベンチスペースを兼用しています(๑•̀ㅂ•́)و✧


04040301_R.jpg

04040302_R.jpg

『既存デッキを覆うテラスが欲しい』とご相談頂きましたお客様。

建物の雰囲気と木調のフェンスに合わせ、パーゴラ風木調テラス

ご提案!また樹木を植え込み、玄関の視線をカット

グリーンがあるだけでイメージが変わったと喜んで頂きました(๑>◡<๑)



これからの季節大活躍のテラス。

設置をご検討中のお客様はぜひご相談くださいませ。

スタッフがお客様のお家に合うテラスをご提案させて頂きます(◍•ᴗ•◍)  

では本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

03月27日
◎Posted time : 07:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

電動タイプ カーゲートのご紹介

こんばんは!アウテリアタイガー村田です。


本日はカーゲートのご紹介です!

セキュリティ性も高く防犯性にも優れているアイテムです。

また電動タイプはお車から降りずに操作が出来るので

とても便利です(◍•ᴗ•◍)


2803170101.jpg
LIXIL ワイドオーバードアS5型

2803170102.jpg
ゲートを上げた状態です。

電動跳ね上げ門扉は、太目の横ラインのデザインを採用したので

道路からの目隠しも兼ねています( •̀ .̫ •́ )✧


2803170301.jpg
LIXIL グランシャインCタイプ

2803170302.jpg
ゲスト用の車庫スペースの前に電動大型ゲートを設置しました。

ゲート前には玄関まわりに使用した自然石を貼り、高級感がUPしてます。

またお子様が敷地内で安心して遊べる空間になっております(๑′ᴗ‵๑)

ゲートや車庫でお悩みのお客様はお気軽に

ご相談くださいませ(๑•̀ㅂ•́)و✧

↑PAGE TOP

03月20日
◎Posted time : 07:18   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

春のガーデン&エクステリアフェア 2日目 終了

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

『春のガーデン&エクステリア フェア』2日目終了いたしました。
たくさんのご来店・ご成約ありがとうございました(◍•ᴗ•◍)

本日カーポートのご契約いただきましたM様。
(撮影ご協力ありがとうございました)
これから打合せ等でお世話になりますが、工事完成までスタッフ一同頑張りますので
よろしくお願い致します(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_6584_R.jpg


ガーデンルームカーポートなど一流メーカーのエクステリア商品

30%~60%OFFと、とてもお得なフェアです(・∪・)


カーポート

283194.jpg

目隠しやテラスなど
283198.jpg


ご検討中の方はこの機会にぜひご来店くださいませ。

このお得なフェアは明日までの開催となっております。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

↑PAGE TOP

03月07日
◎Posted time : 08:32   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ポストのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガー村田です。

本日はポストのご紹介です。
そのお家で暮らす方の個性や好みが出るアイテムなので
デザインやカラーはもちろん、機能にもこだわって選びたいですね。

ZERO:ff エフエフ  
材質・機能・デザインにこだわったエクアライブオリジナルポスト。
オールステンレスなので、長期的な屋外使用が可能です。

28022901.jpg

28022902.jpg
カバータイプ:W-モザリア・マットホワイト
お家のお色と合っていて、またモザリアタイプの柄が
上品な雰囲気になっていて、とても素敵です(ㆁᴗㆁ✿)

こちらはお色・デザイン違いになります。
28022903.jpg
カバータイプ:W-スクエア・マットブラック
高級感のあるマットブラックが重厚感のある素敵な門柱になっています。


門柱に取り付けたくない方には、スタンドタイプもございます(° ꈊ °)✧キラーン

EXISLAND:bobi ボビ (前入れ/前出しタイプ)
28022906.jpg
アイスグリーン色 

28022904.jpg
レッド色

bonbobi ボンボビ(前入れ/後出しタイプ)
28022905.jpg..
ショコラ色
カラーバリエーションが豊富なので、門廻りの雰囲気に合わせて
お選びいただけます。

ポストでお悩みの方はぜひご相談くださいませ(๑•̀ㅂ•́)و✧
お家の雰囲気に合ったポストをお探しいたします。

では本日は村田がお届けしました

↑PAGE TOP

02月20日
◎Posted time : 05:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のお庭紹介!

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はご相談の多い人工芝の紹介です。
手入れが大変、虫が苦手・・・とお悩みの方におすすめです(^^)

20160214-01.jpg
20160214-02.jpg

管理のいらないお庭にして、もっとお庭を活用したい、とご相談頂いたお客様。
お手入れの大変だた天然芝から人工芝にチェンジし、
緑の残る自然で明るいお庭が完成しました。


20160214-09.jpg

20160214-10.jpg

手入れが楽な子供さんと遊べるオシャレなお庭に・・・とご相談頂きました。
植栽スペースと車庫スペースの仕切りとしてレンガを入れ、メリハリのあるお庭に。
人工芝と砂利スペースをレンガで仕切る事で一体感を保っています。
お客様には「お庭らしくなった」と、とても喜んで頂きました



20160214-07.png20160214-11.png

お手入れの手間が掛からないのはもちろんですが、お子様が安心して遊べる
ワンんちゃんが駆け回ることができるお庭になることで、生活スタイルが変わります。

人工芝をお考えのお客様はぜひご相談くださいませ(๑•̀ㅂ•́)و✧


↑PAGE TOP

02月07日
◎Posted time : 06:21   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

玄関の目隠しのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガー村田です。

本日は意外とご相談の多い、玄関の目隠しのご紹介です(^^)


20160131-06_R.jpg

20160131-07_R.jpg

建物と道路面の中心部に配置した門柱は、前庭と玄関への目隠しと

なっており、エクシスランド Eラインスタイル が光を通し、程よく視線を

遮ってくれます。また、植栽をバランス良く配置することで、高級感の

あるエクステリアとなりました。



20160131-01_R.jpg

20160131-02_R.jpg

ご新築時に外構の相談を頂いたお客様。

ホワイトタイル貼りの門柱に表札・ポスト・インターフォンに加え

インゴット200を納め、玄関前に配置することで、適度な目隠しに

なってます。電球色の照明が「白」の背景によく映え、上品ですっきりと

したエクステリアが完成しました。


20160131-03_R.jpg

20160131-04_R.jpg

道路側からの目隠しとインゴットを取り入れた門まわりにしたい、とご要望

頂いたお客様。目隠しにはLIXIL プラスGスクリーンをご提案。

門まわりにインゴットを取り入れ、一体感がでるようフレームで連結させました。

木目調のカラーをセレクトし、重厚感のあるエクステリアに変わり、大変喜ん

で頂きました。



玄関廻りの目隠しが気になる方は、是非ご相談ください。

当ホームページギャラリーの の中に施工例がございますので

是非ご覧ください。

では、本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

01月18日
◎Posted time : 07:46   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介!

こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。

本日は三協アルミカーポートをご紹介をしたいと思います(^^)

大切なお車を風雨から守り、また雨の日の乗り降りの際に雨に濡れる心配が少なく

紫外線による劣化を抑える等メリットがあります。


三協アルミ:Uスタイル160112-01-1_R.jpg

160112-01-2_R.jpg
お客様のご要望は『デザイン性がありながら車の出し入れがしやすいカーポート』

との事でした。

玄関までの動線を考え、フレームを延長しております。

足元には花壇を設け、ボリュームアップした車庫まわりとなりました(๑•̀ㅂ•́)و✧



三協アルミ M.シェード160112-02-1_R.jpg

160112-02-2_R.jpg
お客様のご要望は「3台分のカーポート」でした。

トラス構造が美しい 三協アルミ M.シェードをご提案いたしました。

車庫スペースがリビング前とのこともあり、出来るだけ光が入るように

取付ける高さも考えました。

お客様には「予想以上に良かった」と出来栄えに大変喜んで頂けました(❀╹◡╹)


三協アルミ:マイリッシュOK160112-03-1_R.jpg

160112-03-2_R.jpg
「車庫から玄関まで濡れないようにしたい」とのご要望でした。

三協アルミマイリッシュOK梁出し仕様 を玄関前に配置し、ご要望の車庫から

玄関まで濡れない車庫スペースになりました。

またカーポートの直線美を活かして、木目のアクセントポールにポスト表札を取付け

植栽・アクセントウォール・角柱が全体のバランスを整えてくれています(o˘◡˘o)


お家のデザインやお客様のご要望に合わせてご提案をさせて頂いております。
カーポートをお考えのお客様はぜひご相談くださいませ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 
それでは、本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

01月10日
◎Posted time : 06:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

新春ガーデン&エクステリアフェア2日目終了

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
本日もたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました(。◕ ∀ ◕。)

外構工事のご契約を頂いておりますT様にご来店いただきました。
撮影ご協力ありがとうございます!


IMG_6306_R.jpg
ご満足いただけるよう工事完了まで頑張りますのでよろしくお願いします(๑•̀ㅁ•́๑)✧




IMG_6304_R.jpg
フェア期間は一流メーカーのガーデンルームやカーポート等が
30~60%OFFにてご提供させて頂いております。
フェアの開催期間は、来週17日(日)までとなっております。

とってもお得なフェアとなっておりますので、是非この機会にご来店下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。

それでは、本日は村田がお届けいたしました。

↑PAGE TOP

12月21日
◎Posted time : 05:42   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

三協アルミ カーポート「4G」のご紹介

こんばんは!
アウテリアタイガーの村田です。

今年は暖冬とはいえ、やっぱり寒いですね。
本日は三協アルミ「4G」をご紹介したいと思います。

2015121701_R.jpg

2015121702_R.jpg

前側に柱が無いため、お車の出し入れ・乗り降りがしやすく
玄関までの動線もスムーズに行き来できますね。
デザインもシンプルなので、どんな建物にも合わせる事ができるカーポートです。
 
2015121703_R.jpg

2015121704_R.jpg

こちらのお客様ものお車の出し入れをスムーズに行えるとお客様も喜んで頂いております。
東洋工業の車止め Dexパーキングブロック もおしゃれですね。
手前にあるミッキーの芝もアクセントになって可愛らしい駐車場になっております。


2015121705_R.jpg


敷地が角地のため柱が4本あるカーポートでは車の出し入れが不便になってしまう・・・
という場合にも、こちらのカーポートなら安心してお車の出し入れができます。


お色は、スタイリッシュなサンシルバーアーバングレーをベースに
アクセントに木調のトラッドパインチョコメイプルの2色がございます。
 

4Gcolo.png

カーポートをお考えのお客様はぜひご相談くださいませ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 
それでは、本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

12月07日
◎Posted time : 07:27   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

三協アルミ カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
あっという間に12月に入り、今年もあとわずか。。
やり残しの無いようにお仕事終わらせたいと思います!

本日はカーポートのご紹介です。
これからの季節、霜や雪の影響を軽減し、朝の忙しい時間の手間を省く事ができます。

2015120301-01.jpg

こちらは三協アルミG1です。
耐風性に優れているのはもちろん、積雪荷重に耐える強度設計になっているので
積雪の多い地域にもおすすめです(๑•̀ㅂ•́)و✧

2015120301-02.jpg

帰宅が遅い時にも駐車がしやすいように、人感センサー付の照明を取付けているので
安心して駐車ができます。
また車がない時にはお子様たちの遊び場としてご利用していただけます(o˘◡˘o)

2015120302-01.jpg

こちらは、三協アルミU-stlyeⅡです。
シンプルでスタイリッシュ、且つ機能性のあるカーポートです。
ゲストスペースに柱が立たない様にご提案。車の出し入れがとても楽で使いやすいと
喜んで頂きました(๑>◡<๑)

2015120303-01.jpg

2015120303-02.jpg

三協立山 4G 駐車場がL字スペースの為、一般的な4本柱のカーポートでは
3台目の車の駐車がしにくいので、後方柱のカーポートを設置しました。
ゆっくりとスペースが確保できたので3台目のお車もらくに駐車する事ができます(*˘︶˘*)


お家のデザインやお客様のご要望に合わせてご提案をさせて頂いております。
カーポートをご検討中のお客様はぜひご相談くださいませ。

では、本日は村田がお届けしました。。

↑PAGE TOP

11月24日
◎Posted time : 06:21   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介!

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
紅葉もはじまり、すっかり秋めいてきましたね。

本日はテラスのご紹介です。

こちらは既存のデッキとお庭を活用したいというお客様のご要望に
LIXIL+G テラス目隠しをご提案させて頂きました。
お庭に一体感があり、素敵な仕上がりですね。「予想以上の仕上がり!」とご満足頂きました。

20151117-01.jpg

20151117-02_R.jpg


リビング前に三協アルミメニーウェルを設置ました。
大きなサッシの上に軒がないため、日差しを遮れるようテラス屋根には日除けを取付ました。
タイルテラスはリビングから出入りが簡単にできるので、お庭にでる機会も増え
ご家族で楽しんで頂いております(。◕ ∀ ◕。)

20151117-03.jpg

20151117-04.jpg



こちらのお客様は三協アルミナチュレと目隠しでエクシスランドEウッドスタイル
取付いたしました。
木調で揃えることで統一感のある仕上がりになってます。
フェンスに入っている2本のホワイトラインが全体を引き締めていますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
室内に入る日差しをカットできるため、「部屋の中が涼しい」とご好評を頂きました。

20151117-08.jpg

20151117-09.jpg



お家のデザインやお客様のご要望に合わせてご提案をさせて頂いております。
テラスをご検討中のお客様はぜひご相談くださいませ。

では、本日は村田がお届けしました。。

↑PAGE TOP

11月10日
◎Posted time : 08:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

目隠しフェンスのご紹介☆

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
朝晩は秋らしく寒くなてきましたが、昼間の暑さに未だ扇風機が手放せません(^^;;

年間を通してご相談の多い、目隠しのご紹介です。
お住まいになられてから「視線が気になる」とご相談に来られる方が多いようです。



2015110501.jpg

2015110502.jpg


リビング前に目隠しをしたいとご相談頂いたお客様です。
圧迫感がなくスッキリとしたデザインの縦ラインフェンス、 
LIXIL デザイン格子エクシスランド Eラインスタイル の2種類をご提案致しました。
木調色で統一して落ち着いた雰囲気の仕上がりですね(❀╹◡╹)


2015110508.jpg
2015110507.jpg

高台にあるお宅のため、お庭に出るとお隣の2Fの窓が気になる・・とご相談頂きました。
せっかくの高台という立地の中でフェンスが高すぎると景観が見えなくなってしまうので
高さと素材を慎重にセレクトし 三協アルミ エクモアX7型をご提案しました。
風が通り抜け目隠しにもなりとても喜んで頂けました(。◕ ∀ ◕。)


2015110503.jpg

2015110504.jpg

通りからの視線が気になり、なかなかお庭を活用できない、とご相談を頂き
LIXILプラスG/スクリーンをご提案させて頂きました。
視線をしっかり隠したいところにはポリカーボネート板のパネルタイプを設置し
角度を変えられる格子材と組合わせました。
プライベートな空間を確保し、お庭で過ごし時間も楽しめますね。

目隠ししたい場所や広さによって、ご提案も変わってきます。
気になる方はぜひご相談くださいませ(o˘◡˘o)

本日は村田がお届けしました。


↑PAGE TOP

10月26日
◎Posted time : 08:22   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

三協アルミ カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日は三協アルミのカーポートのご紹介です(๑•̀ㅂ•́)و✧

20151019-04.jpg

三協アルミフォーグワイドです。
前側に柱がないので見通しが良く、車の出し入れがしやすい&車の乗り降りが
スムーズに行えるのカーポートになります+.(・∀・)゚+.

20151019-03.jpg

三協アルミ・マイリッシュOKになります。フラットな屋根がお家の雰囲気に合っていて
手前のアプローチのスタンプコンクリートがアクセントになり素敵な仕上がりに
なってます(人・ω・)☆


20151019-02.jpg

耐風・耐雪性に優れたカーポート・ 三協アルミG1です。
広い車庫スペースが単調にならないように、こちらもスタンプコンクリートが
アクセントになってますね(・∪・)

お敷地の条件やお客様のご要望に合わせ
お住まいにピッタリのカーポートをお選びいただけると思います。
カーポートでお悩みの方はぜひご相談くださいませ

それでは、本日は村田がお届けしました

↑PAGE TOP

10月11日
◎Posted time : 06:13   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のお庭紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
ようやく涼しくなり、外で過ごすのが気持ち良い季節になりましたね(*´∇`*)

本日は人気の人工芝のお庭をご紹介いたします。
人気の理由は、芝が枯れる、芝刈り等のお手入れが要らないからです。

20151005-08.jpg

こちらのお客様は、お子様がリフティングをするため、お庭を人工芝にしました。
目隠しのための高さのあるフェンスに囲まれているので、安心ですね!


20151005-07.jpg

こちらのお客様は、広いお庭の雑草対策に人工芝を敷きました。
広々としたお庭に生まれ変わり、綺麗なグリーンで樹木もイキイキしますね(° ꈊ °)✧


20151005-04.jpg

こちらのお客様もお庭の雑草に困っておられてたので、人工芝とカラー砂利
ご提案させて頂きました。
リフォームしたお庭に出る機会が増えたと喜んでいただきました(。◕ ∀ ◕。)


20151005-05.jpg

お客様のご要望は、雑草対策とお子様が裸足で遊べる空間が欲しい、との事でした。
ご提案にも満足して頂き、リビングから見える芝の緑が良いと喜んで頂きました。
そしてこんなにかわいいお写真まで(ㆁᴗㆁ✿)嬉しいですね。

10月10日(土)、11日(日)、12日(祝)は
平成・光の森展示場2店合同お庭の「無料相談会」を開催いたします。
お庭のリフォームやご新築中の方はぜひご相談くださいませ。

本日は村田がお届けいたしました。


↑PAGE TOP

09月27日
◎Posted time : 05:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ガーデンルームのご紹介

こんばんは☆アウテリアタイガー村田です。

本日は、沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました(◕ฺ ◡ฺ ◕ฺ)

ご来店いただいたお客様が足を止められることの多いガーデンルームのご紹介です。

2015092203-01.jpg

2015092203-02.jpg

リクシル ココマⅡ
リビングの延長としてご検討されるお客様が多いガーデンルームです。
ロールスクリーンで日差しをカットし、道路からの視線も気にならないので
安心して過ごせますね(° ꈊ °)✧


2015092204-01.jpg2015092204-02.jpg

三協アルミ ハピーナ
お洗濯干場として、またゆっくり過ごせるスペースとして多目的に活用いただけます。
お部屋からの眺めも素敵ですが、ゆるやかなスロープを設けてあるので
お庭へ出る機会も増えそうですね。


2015092202-01.jpg2015092202-02.jpg

こちらもハピーナの折戸パネルのタイプになります。
木調パネルで足元が隠せます。
雨の日のお洗濯物や火山灰など、天気を気にせず洗濯物が干せるので
とても便利ですね(。◕ ∀ ◕。)


お客様のお悩みやご要望に合わせ、ご提案をしております。
ガーデンルームをお考えのお客様はぜひご相談くださいませ。



↑PAGE TOP

09月14日
◎Posted time : 03:08   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

タイルベンチのご紹介☆

こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。

朝晩は涼しくなり、秋の気配を感じますね。



さて本日は展示場を見学に来られたお客様に「欲しい!」と仰っていただく事の多いタイルベンチのご紹介です(。◕ ∀ ◕。)


2015091403.jpg

背もたれ部分にはボーダータイルを、腰かけ部分にはモザイクタイルを使用し
変化をつけてます。マリンライトを設置しているので夜も楽しんで頂けますね。


2015091402_R.jpg

茶系のタイルと白を基調としたモザイクタイルを貼っております。
エレガントなフェンスとウッドデッキのお色と合っていて素敵な仕上がりになってますね。


2015091405.jpg

プラスGで道路からの視線を遮り、プライベート空間を確保し、
ゆっくりとお庭を眺める空間が出来ました。
モザイクタイルの落ち着いた色合いがお庭の雰囲気に合っていてますね。

ゆっくり腰かけてお庭を眺めたり、ご家族やお友達とバーベキューをしたり
お庭へ出る機会が増えると思います。
これからの季節、お庭で読書も良いですね。


~ある日の打合せ風景~

土工事の石渕さんです。
工事前には職人さんと事務所にて打合せを行うのですが、特別な作業が必要な時には技術の小川より直接説明を行います。
お客様に安全かつご満足して頂けるよう、職人さんにも取り組んでいただいております。


DSCF0721_R.jpg


では、本日は村田がお届けいたしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


↑PAGE TOP

08月31日
◎Posted time : 06:54   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

車庫の照明のご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
8月も最終日。新学期がスタートしたり明日から・・・
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、不慣れながらお客様とお話しする機会が
増えている今日この頃ですが(๑•̀ㅁ•́๑)
そんな中、「夜に車を駐車するのが、暗くて心配・・・」
というお客様がいらっしゃいます。
かく言う私も夜の駐車は大の苦手です(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

そんな時にはカーポートガレージに照明を付けると安心です(◕ ∀ ◕。)

20150830-3.jpg
おしゃれで人気のLIXILスタイルコートです。
とても明るいのでスムーズに駐車が出来ますね。

20150831-1.jpg
こちらは風に強い三協アルミG1 4台用のカーポートです。
人感センサー付き照明が取付てあるので、必要な時だけ
点灯するので節電にもなりますね。


20150831-2.jpg
三協アルミUスタイルです。フレーム下にダウンライトを設置し、
シンプルなデザインです。
後方にポール灯ポーチライトもあるので、安心して駐車できますね。
暖かな光なので、遅く帰宅した際「ホッ」としますね(*´∀`*)
 
 
先週の台風の災害に遭われた方より
お電話や来店などお問合せを多数頂いております。
順次お伺いしご対応させて頂いておりますので、
少しお時間頂きますが、よろしくお願いします。

↑PAGE TOP

08月17日
◎Posted time : 01:08   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ポストのご紹介

こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。
長らく夏季休業いたしておりましたが、本日より通常営業しております(^^)

本日は、ポストのご紹介をしたいと思います(・ω<)☆

2015081703.jpg

ポストの鋳物の取っ手部分とミッキーの鋳物が合っていて、
可愛らしい仕上がりになってます。
毎日ポストを開けるのが楽しくなりますね(。◕ ∀ ◕。)

2015081706.jpg

白いアメリカンフェンスとポストの赤がお家の雰囲気に合っていて、
素敵な外観になっています。
お家の扉とも合っていて素敵なアクセントになっていますね(ㆁᴗㆁ✿)


2015081701.jpg

リクシルさんの+Gインゴットの門柱に取り付けたポストになります。
ポストの色合いや、繊細な雰囲気が素敵ですね(◕ฺ ◡ฺ ◕ฺ)

2015081702.jpg

クローズ外構の場合は埋め込み式のポストもございます。
こちらはアイアンの門扉・照明・表札に合わせてあるので統一感がありますね。

どんなポストが合うのかわからない、ポストを取付ける場所や位置、高さなど、
お気軽にご相談くださいませ。
毎日使うものだから、大きさ使いやすさデザインにもこだわって
選んで頂きたいと思います。


では、本日は村田がお届けしました。



↑PAGE TOP

07月27日
◎Posted time : 01:36   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ペットのお庭紹介!

こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。

 

このところ猛暑が続いてますが、熊本はまだ梅雨明け
しないのでしょうか・・・
熱中症に気を付けてこの暑さに乗り切りたいですね!
喉の渇きを感じる前に水分補給☆大事ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

さて、暑いのは人間ばかりではなく、ペットはもっと暑さを
感じてます(ฅ`ω´ฅ)
大切なペットも一緒に快適に過ごせるお庭の施工例を
ご紹介したいと思います。

ワンちゃんがお部屋と外を行き来できるように、
ガーデンルームをご提案しました。
 
LIXILココマにはワンチャン用の開閉ドアを設置、いつでも外に
出る事が可能になっております。
 
床もタイルを仕様のため、掃除やメンテナンスも楽にできます。


2015072603_R.jpg

20150726-02_R.jpg20150726-01_R.jpg


ワンちゃんが外で遊べるように、人工芝を張りました。
お手入れも楽になり、お施主様も喜んで頂きました。
 
我が家のワンコもお気に入りで、人工芝の上で
くつろいでおります(U ・ㅊ・)


20150726_R.jpg
こちらはペットバスです。
お散歩で汚れた足も、外にペットバスがあればお家を汚さず便利ですね。


2015072604_R.jpg
ペットと一緒にお庭で楽しく過ごしたい!とお考えの方は
ぜひご相談くださいませ。
 
お客様とペットが快適に過ごせるようなプランを
スタッフ一同考えたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡

2015072607.jpg
それでは、村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

07月12日
◎Posted time : 08:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介☆

こんばんは。アウテリアタイガー村田です。

フェア期間中は沢山のご来店・見積依頼ありがとうございました。
見積依頼を頂いたお客様は、作成まで少しお時間が掛かりますが
スタッフ一同全力で頑張りますので、よろしくお願いします( •̀ .̫ •́ )✧

さて、フェア期間中にご相談が多かった、カーポートのご紹介です(。◕ ∀ ◕。)

2015071303.jpg
2015071302.jpg
2015071301.jpg
2015071304.jpg
お敷地の条件や、お客様のご要望に合わせ
お住まいにピッタリのカーポートをお選びいただけると思います。
カーポートでお悩みの方はぜひ、ご相談くださいませ。

~ある日の打合せ風景~

DSCF0684_R.jpg
取付工事の高見さんです。
職人さんには、工事着工前に会社へ来てもらい営業や設計と打合せを行います。
スムーズに工事が進むために大切な時間ですね。
職人さんもお客様に喜んでいただけるよう、取り組んでおります。

それでは、本日は村田がお届けしました。

↑PAGE TOP

07月12日
◎Posted time : 09:11   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

夏のガーデン&エクステリアフェア☆最終日

おはようございます!
アウテリアタイガー村田です。

平成&光の森展示場にて合同開催中の
『夏のガーデン&エクステリフェア』も本日までとなっております

昨日もあいにくのお天気の中くさんのお客様にご来店頂きました。
本日も皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

2015071201_R.jpg
201507120902_R.jpg
 
一流メーカーの ガーデンルーム カーポート 等が30〜60%off
大変お得なフェアとなっております。
 
またお庭の無料相談会も同時開催しております。
お家の外回りでお悩みがございましたら、是非この機会にお越しくださいませ。

以上、村田でした。

↑PAGE TOP

07月05日
◎Posted time : 03:48   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

夏のガーデン&エクステリアフェア☆2日目②

こんにちは!アウテリアタイガーの村田です。

あいにくのお天気ですが、本日も朝から沢山のお客様に
ご来店&ご依頼いただいております(。◕ ∀ ◕。)

2015070515C_R.jpg


お電話やホームページからもお見積依頼を頂いております。
 
来店はちょっと難しい・・・というお客様はぜひ電話やホームページより
お問合せくださいませ。担当スタッフより折返しご連絡させて頂きます。


2015070515K_R.jpg

 
ご相談の間、お子様たちはキッズルームにてお待ちいただいております(*´∀`*)
本日は仮面ライダー鑑賞中です。

今回のフェアは一流メーカーの ガーデンルーム や カーポート 等が
定価より30%~60%OFFと大変お安くなっております。
 
この機会に是非、外構・お庭のご相談にお越し下さいませ(๑•̀ㅁ•́๑)✧

↑PAGE TOP

06月29日
◎Posted time : 07:46   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

平成展示場 駐車場土間改修工事風景など

こんばんは!アウテリアタイガー村田です。

先週は雨続きでしたが、昨日・今日ととてもいい天気でしたね!
そんな待ちに待った晴天の本日、平成展示場土間工事を行いました。
週末からフェアも始まりますので、綺麗にリニューアルです(。◕ ∀ ◕。)

平板の一部グラグラしていたのが気になっていたのです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
今回はこちらの平板を剥がし、コンクリートに変更します。
本日の工事の様子を少しですが、お届けします。

2015062901_R.jpg


午前中の暑い日差しの中、職人さんに綺麗に剥がしてもらいました。

2015062903_R.jpg


枠をいれ、生コンの下地準備中です。
2015062907_R.jpg


生コン車が到着し、一輪車で運びます。汚れないようにブルーシートで養生します。

2015062912_R.jpg

運んでいる傍ら、鏝で均していきます。特に端の方は丁寧に仕上げていただいてます。

2015062911_R.jpg

気が付いたら、スッキリ片付いておりました(๑°⌓°๑)ビックリです。

2015062917_R.jpg

本日の作業はここまでです。
明日は洗い出し仕上げと溝に砂利を敷きます。
作業の様子はまた後日ご紹介いたします(。◕ ∀ ◕。)


今度の週末7/4(土)より7/12(日)まで
「夏のガーデン&エクステリアフェア」を開催いたします。
 
一流メーカーガーデンルームカーポートなどが30%~60%OFF
大変お得なフェアになっておりますので、是非この機会に是非、御来店下さい。

それではまた~

↑PAGE TOP

06月11日
◎Posted time : 06:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

光の森展示場 菜園コーナー植替え

こんばんは!アウテリアタイガー村田です。
本日の九州は大雨の一日でしたね。
朝から災害速報メールが一斉に鳴り、とてもビックリしました。
また夜にかけて激しい雨が降るようなので、引き続き注意が必要ですね。


さて、本日は光の森展示場菜園コーナー植替えの様子を
ご紹介したいと思います(。◕ ∀ ◕。)


今回は、子供トマトスイカゴーヤタカノツメパセリ5種類です。
まずは、苗の確認から~

20150611-1_R.jpg


そして、成長した時の事を考え間隔をとりながら、植える位置を決めています。
お野菜の近くにハーブを植えると、植物から出る香りにより害虫を寄せつけ難くしたり
成長を促したり、お互いに良い影響を与え合う効果があります。
(コンパニオンプランツです。相性もあるので、ご注意を)
今回ですと、トマト+パセリですね。

20150611-2_R.jpg


ゴーヤで(ミニ)緑のカーテンを作るため、ネットを作成してます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
その間ポットから苗を外し、植込み中です。

20150611-3_R.jpg


仕上げに名札を付けて完~成(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

20150611-4_R.jpg


成長&収穫が楽しみですね(ㆁᴗㆁ✿)
 
平成展示場も近々植替えをしますので、その時はまたブログにてご紹介したいと思います。

お庭に家庭菜園をお考えのお客様は、ぜひお気軽にお問合せ下さい 。

では、本日はこのへんで。

↑PAGE TOP

05月24日
◎Posted time : 06:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

LIXIL 『樹ら楽ステージ』 のご紹介

こんばんは!アウテリアタイガー村田です。

 

昨日は肌寒い一日でしたが、今日は夏のような暑さでしたね(๑•̆૩•̆)
気温差で体調を崩さないように気をつけましょう!

本日は一年を通して人気の高い、人工木デッキ からLIXILさんの
樹ら楽ステージのご紹介です(。◕ ∀ ◕。)

EM2100_0166_1_R.jpg

リビングとお庭をスムーズにつなげるので
外への出入りがしやすく、またお庭へ出る回数も増えると思います。

材料そのものに着色しているので、色落ちが起こりにくく、
干割れやささくれができませんので、小さなお子様も安心してご使用いただけます。

img_003.jpg
お色は5色ございます。お家に合わせてお選びいただけます。

湿気で腐ったり、シロアリの食害の心配がなく
表面温度が熱くなりにくい(クリエペールA、クリエラスクA、クリエモカA)ので
これからの季節も安心です!
また、人工木は日々のお手入れがとても楽なのもうれしいですね。

敷地に合わせて、いろいろなサイズや形状に設計・加工ができます。
デッキが気になるお客様はぜひお気軽にお問合せ下さい 。
 
お待ちしております(・ω<)☆
 

↑PAGE TOP

05月07日
◎Posted time : 06:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポート 三協立山 『4G』 のご紹介

こんばんは!
連休も終わり、仕事モード切替中のアウテリアタイガー 村田です(^^;
 

 
本日はこれからの季節にお役立ちのカーポートより、
 
三協立山4G』のご紹介です。


4Gmain.jpg

前側に柱が無いため、車の出し入れがしやすく、乗り降りがスムーズに。
 
ワンボックスカーや福祉車両への乗り入れにも余裕が生まれます。


point004.jpgex20090521f.jpg



今朝のような雨降りの日は、車の乗り降りの際に濡れる心配が少なく安心ですね!
point1_img0002.gif


そして紫外線が最も多い5月!
 
車の色褪せやシートの日焼けの原因となる紫外線を抑えます。
point1_img0004.gif

また、直射日光を軽減し、車内温度の上昇を抑えます。

point1_img0005.gif



お色は、スタイリッシュなサンシルバーアーバングレーをベースに
 
アクセントに木調のトラッドパインチョコメイプルの2色がございます。
 

4Gcolo.png

カーポートをお考えのお客様はぜひご相談くださいませ。
スタッフ一同お待ちしております!

 
本日はこのへんで。村田がお届けしました。


↑PAGE TOP

04月19日
◎Posted time : 08:58   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

フェア最終日☆終了

こんばんは! アウテリアタイガー村田です。

4/11より開催しておりました「春のガーデン&エクテリアフェア」
本日で無事終了致しました。

フェア期間中、たくさんのお見積り依頼及びご契約を頂き誠にありがとうございます。

DSCF0673_R.jpg

プラン・お見積りのご提出まで少しお時間を頂きますが、
スタッフ一同、精一杯頑張りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
 

不明な点などございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。

 

フェアは本日で終了致しますが、お庭や外まわりの事でなにかお悩みがありましたら、

どうぞお気軽にご相談下さい!

また、展示場ではお庭つくりのヒントが見つかるかも知れません!!

皆様のお越しをお待ち致しております。

 

それでは、アウテリアタイガー平成展示場 村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

04月19日
◎Posted time : 11:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

春のガーデン&エクステリアフェア☆最終日

おはようございます!アウテリアタイガー平成店村田です。

4/11より開催しております「春のガーデン&エクステリアフェア」も本日が最終日となりました。

DSCF0668_R.jpg

あいにくのお天気ですが、たくさんのお客様にご来店いただいております(^^)


DSCF0669_R.jpgDSCF0671_R.jpg

大人気の「ガーデンルーム」や「カーポート」をメーカー希望小売価格の30~60%OFF
にてご提供させていだいております。
また「お庭の無料相談会」も開催しております。
プランニング、お見積りまた現地調査まで無料となっておりますので、
お家の外回りでお悩みがございましたら、ぜひお越しくださいませ。

では、平成店より村田がお届けしました~!

↑PAGE TOP

04月11日
◎Posted time : 11:15   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

春のガーデン&エクステリアフェア☆初日

おはようございます!アウテリアタイガー平成店村田です。

IMG_5459_R.jpg
本日より4月19日(日)まで「春のガーデン&エクステリアフェア」開催しておりいます。
平成店・光の森店2店合同開催です。


IMG_5449_R.jpg


今の季節大人気の「ガーデンルーム」や「カーポート」をメーカー希望小売価格の30~60%OFF
にてご提供させていだいております。

IMG_5448_R.jpg



また期間中は「お庭の無料相談会」も実施中です。プランニング、お見積りまた現地調査
まで無料となっております。
お家の外回りでお悩みがございましたら、ぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

では、平成店より村田がお届けしました~

↑PAGE TOP

« 森下 美和   ブログトップページへ   杉本 友志 »

以前のブログへ

【 2020年2月 】
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク