那須 美咲の書いた記事一覧
01月27日
◎Posted time : 02:56
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
こんにちは!
アウテリアタイガーの那須です(^^)
本日はご契約いただきました
カーポート・サンルーム工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
洗濯物干し用のサンルームと2台分のカーポートを
取り付けたいとのことでした。
サンルームには三協アルミの晴れもようwithをご提案させて頂きました。
外壁に穴をあけたくないとのことだったので
角材にてやぐらを組み、
そこに取り付けるようになっています。
↑中から見るとこの様な雰囲気です。
そして2台分のカーポートには
三協アルミのスカイリードを採用しました。
屋根の勾配を後ろから前へ上げるような配置にすることで
圧迫感がなく、スタイリッシュな見た目になっています。
カーポートもサンルームも
建物や既存の外構に合わせた合いにしているので
以前からあったかのように違和感なく馴染んでくれると思います。
H様着工までしばらくお待たせしますが、
完成を楽しみにした頂ければと思います。
令和2年となり、あっという間に1月が終わろうとしています。
今年もお客様に「素敵!」と言っていただけるような
プランをご提案できるよう頑張りますので
どうぞ、よろしくお願い致します<(_ _)>
それではこのへんで
那須がお届けしました(^^)
12月12日
◎Posted time : 01:57
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 中央区 外構リフォーム工事
こんにちは!
アウテリアタイガーの那須です。
近頃はインフルエンザ流行中らしいですね・・・
毎年予防接種を受けてはいるものの
インフルにならないか心配でなりません((+_+))
今年もかからないことを願うばかりです。
皆様もインフルエンザだけでなく風邪等にもご注意ください・・・
さて、本日はご契約いただきました
S様邸外構リフォーム工事をご紹介いたします。
元々オープンだった外構をクローズにしたいとのことで
見積依頼を頂きました。
直線的な建物が特徴のS様邸にはLIXILの+Gをメインにご提案しました。
アップゲートはLIXILのワイドオーバードアS5型を採用。
カーポートには直線屋根の
LIXILアーキデュオプレミアムワイドを採用し、
他商品と統一感を持たせるために木調カラーとしています。
上記パース図は門廻りになります。
+GのGルーフフリータイプに吊引戸やデザイン格子
EXALIVEのダイナミックガラスを取り入れ
奥行感を持たせた建物にも負けない重厚感な門廻りに仕上げています。
夜間はライトアップされ、
ダイナミックガラスが輝き門廻りを明るくしてくれます。
LIXIL商品を組み合わせて重厚感のある外構に上がりました。
S様、着工までしばらくお待たせいたしますが
完成を楽しみにして頂ければと思います。
それではこのへんで
那須がお届けしました(^^)ノシ
11月16日
◎Posted time : 04:52
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
宇土市 善道寺町 新築外構工事
こんにちは・・・アウテリアタイガーの那須です(^^)/
本日はご契約頂きました
K様邸新築外構工事を、ご紹介いたします。
2世帯住宅のK様邸は、直線的で大きな建物が特徴的でした。
そこでご提案させて頂いたのはLIXILの+Gです。
+Gのフリーウォールにタイルを貼り、
アーチ状に設けた門柱は建物にも劣らない重厚感があります。
門柱の奥には台風にも強い
三協アルミのG-1ssを取り入れています。
シルバー色にしてK様邸を訪れたお客様の
目線が門柱に集中させるようにしています。
安全性と防犯性から夜間には門柱に
明かりが灯りアプローチ周りを照らします。
建物の雰囲気に合わせた重厚感のある外構に
仕上がりました(^^)
K様着工までしばらくお待たせいたしますが
完成を楽しみにして頂ければと思老います。
それではこのへんで・・・
那須がお届けしました。
09月16日
◎Posted time : 08:49
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市平成より、素敵な門柱プランのご紹介!
こんにちは・・・
アウテリアタイガーの那須です。
最近は夕立や台風が凄いですね・・・
実家が築40~50年程の木造の建物なので
いつも飛ばされないかと心配しています(>_<)
皆様も台風の際は十分にご注意ください。
さて、本日は門柱プランのご紹介をしたいと思います。
↑1つ目はシンプルな白いタイルを使用した門柱になります。
横に長い門柱ですが、重たさを感じさせないように
木彫の角材と樹木を組み合わせて柔らかい印象にしています。
↑2つ目は塗装仕上げの門柱になります。
レンガを笠木として使用しており、足元にはコンクリート枕木を
アプローチには乱形石を使用してナチュラルな印象を与える
門周りとなっております。
↑最後は実際に施工させて頂いた門周りのご紹介になります。
たいが~なお庭自慢!にも出て頂いている龍野様邸の
門まわりです。アンティーク調がお好きな龍野様に
ご提案したのがEXISLANDのクラシックレンガです。
笠木等に使用しています。
ポストにEXISLANDのボビをいれ、可愛らしい門まわりに
仕上がっています。
お庭のことについてもたいが~なお庭自慢!に掲載されているので
よかったらご覧ください。
いかがだったでしょうか?
門まわりの事でお悩みの際は
是非、ご相談ください!
それではこのへんで・・・
那須がお届けしました(^_-)-☆
08月08日
◎Posted time : 05:22
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
ガーデンプランのご紹介
こんにちは
アウテリアタイガーの那須です(^_^)
夏本番が始まりました・・・。
最近では「日傘男子」というワードが流行るぐらい
日差しが痛い日が続いています(+_+)
外出の際は対策に注意を払って気を付けてください!
さて、本日は家族で過ごせるガーデンプランを
いくつかご紹介したいと思います。
まず一つ目はガーデンルームプランになります。
ガーデンルームは様々種類があると思いますが、
上のパース図は三協アルミのハピーナを使用しています。
間口・奥行の広さによっては
ガーデンルーム内にファニチャーを置いたり
植物を置いたりできるので
室内の延長として使用する事が出来ます。
二つ目は外で過ごすことが出来る屋根があるガーデンプランです。
バーベキューをしたり、お子様プールを出したり、
洗濯物を干したりと様々なシチュエーションに対応できます。
上のパース図は
タカショーのホームヤードルーフを使用しています。
格子材の目隠しを付けたり、内天井を付けたりできるので
様々な用途に合わせてカスタム可能です。
三つ目は外で過ごす緑あふれるオープンなガーデンプランです。
昨年ブログにてご紹介したS様邸のパース図です。
駐車スペースのご提案から追加でご依頼を頂きました。
カフェのような緑あふれるお庭は昼はもちろんですが
照明をつけたりして
夜も使って頂けるようなプランになっております。
実際に完成したのが下の写真です。
S様にも気に入って頂けており
「夜はついつい外にでちゃうの」と嬉しそうに話されていました。
いかがだったでしょうか?
お庭をお考えの際は是非ご相談ください(^o^)
それではこのへんで
那須がお届けしました。
07月15日
◎Posted time : 09:15
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 南区 外構工事
こんにちは
アウテリアタイガーの那須です。
本日はご契約いただきました
外構工事をご紹介いたします。
ご要望は
・駐車スペースをコンクリートに
・アプローチが欲しい
・ウッドデッキとバーベキュースペースが欲しい ・・・です。
駐車場をコンクリートに
アプローチはコンクリート洗い出し仕上げとしました。
表札には我が社一押しメーカーの
EXALIVEからベーシック200をご提案!
うっすらと緑がかったソーダガラスが
とても綺麗です (*˘︶˘*)♪
↓ベーシック
目地はリュウノヒゲを使用し
緑が印象的な玄関まわりとなりました。
お庭側には
三協アルミのひとと木2をご提案し
デッキ前に花壇スペースを設け
目隠しとして樹木を植えました。
また、バーベキュースペースは
東洋工業のプラーガペイブを使用しました。
全体的にシンプルな外構に仕上げました。
H様着工までしばらくお待たせいたしますが
完成を楽しみにして頂ければと思います。
それではこのへんで。
那須がお届けしました♪
06月24日
◎Posted time : 09:39
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 東区 外構リフォームプラン
こんにちは・・アウテリアタイガーの那須です。
本日はご契約いただきました
外構リフォーム工事をご紹介いたします。
ご依頼内容は・・・
地震にて破損している門柱やアプローチを、新しくしたい・・です。
既存の門柱を解体し雰囲気をガラッと変えた
ご提案をさせていただきました。
beforeの写真は下の方にありますので
是非ご覧ください!
雰囲気をナチュラルテイストに変えて
アプローチの色をオレンジ・イエロー系にし
全体を明るく見せるように仕上げました(*^-^*)
門柱にはアクセントとしてオンリーワンクラブの
シャインガラスブロックを使用しました。
門扉(LIXIL コラゾン)とあい統一感が出ました。
道路側から窓の中が見えないように
東洋工業のレイルスリーパーペイブにて目隠しをしました。
また、ワンちゃんを飼われていて
散歩から帰ってきたときに足を洗えるように
水栓(東洋工業 アシュリー)をご提案しました。
↑before
M様着工までしばらくお待たせいたしますが
完成を楽しみにして頂ければと思います。
それではこのへんで・・・
那須がお届けしました(^_^)v
06月09日
◎Posted time : 09:03
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
上益城郡 御船町 外構工事
こんにちは・・アウテリアタイガーの那須です。
近頃は気温が高く暑い日が続いていますね((+_+))
職人さんは肌を真っ黒にして、現場でお仕事をされてます。
暑さに弱い私は頭が上がりません・・・(;'∀')
いつもありがとうございます<(_ _)>
暑さに弱い方は熱中症・紫外線等には気を付けてください!
さて、本日はご契約いただきました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
・目隠しが欲しい
・駐車スペースは土間にしたい
・サイクルポートが欲しい ・・・です。
目隠しとしてEXISLANDのEウッドスタイルフェンスを
ご提案しました。落ち着いた木調色にしているので
主張しすぎない、柔らかい雰囲気の目隠しとなりました。
駐車スペースを土間仕上げとしたなかで、
アプローチは砂利目地として曲線を用いました。
アクセントとして乱形石(EXISLAND クォーツストーン)を入れました。
門柱にはYKKAPのシンプレオポストユニットを使用しました。
サイクルポートは三協アルミのレボリューA F型柱なし式を
ご提案しました。
柱がないことで自転車の出入りが楽になります。
全体的にシンプルで機能的な外構に仕上がりました!
B様着工までしばらくお待たせいたしますが
完成を楽しみにして頂ければと思います。
それではこのへんで・・・
那須がお届けしました(^_-)-☆
05月19日
◎Posted time : 08:56
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 南区 外構工事
こんにちは(^O^) アウテリアタイガーの那須です。
ゴールデンウイークも終わり、そろそろ運動会シーズンですね('◇')
中学校の時は女子生徒が自作のポンポンを
作って応援していたのが記憶に残っています・・・。
ちなみに私も自作で作ってました・・・。
青い春でした・・・(笑)
さて、本日はご契約いただきました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は
・カーポート2台分が欲しい
・門柱が欲しい
・テラス屋根・ウッドデッキが欲しい ・・・です。
↑カーポートは台風にも強い三協アルミの
G-1ssをご提案しました。
↑門柱には、東洋工業のレイルスリーパーラフトを使用し
アプローチにはアクセントとしてEXISLANDの
クォーツストーンを使用しました。
↑テラス屋根には三協アルミのレボリューを
ウッドデッキには三協アルミのひとと木を取り入れ
建物にあったナチュラルな雰囲気の外構が出来上がりました!
M様完成までしばらくお待たせいたしますが
よろしくお願いいたします。
それではこのへんで
那須がお届けしました('ω')ノシ
04月28日
◎Posted time : 11:32
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
水俣市 月浦 外構工事
こんにちは・・アウテリアタイガーの那須です。
昨日より風邪をこじらせてしまいました・・・。
薬を飲んでも中々治らず
この時期の風邪は強いのかもしれません((+_+))
インフルも流行っているとかなので
皆様も十分に注意されてください・・・(´・ω・`)
さて、本日はご契約いただきました
外構工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
・2台分のカーポートが欲しい
・物置が欲しい
・門柱に宅配ボックスをつけたい
・防犯のため照明をつけたい・・・などです。
↑ 2台分のカーポートは台風にも強い
三協アルミのG-1ssデラックスタイプをご提案しました。
木調柄を取り入れ柔らかな雰囲気です(^^)
物置にはヨド物置のエルモを
こちらも木調柄を採用しました。
また、土間にはレンガや乱形、人工芝目地を使い
明るい雰囲気に仕上げました!
宅配ボックスはパナソニックのコンボFを使用しました。
ナチュラルな雰囲気がお好みとのことなので
全体的に木調を入れ、かわいらしい雰囲気の
外構に仕上がりました(*ノωノ)
【夜の雰囲気】
照明はカーポートの梁にダウンライト(タカショー:ダウンライト3型)、
カーポートの柱にスポットライト(タカショー:オプティS)
土間にグランドライト(タカショー:グランドライト6型)
表札はLED付きの物(オンリーワンクラブ:サブレ)を採用して
防犯対策もしっかり行いました('◇')ゞ
N様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにして頂ければと思います。
それではこのへんで
那須がお届けしました。
04月08日
◎Posted time : 09:29
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
球磨郡 多良木町 外構プランのご紹介。
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です。
先日、新入社員が6人入社致しました!
その中の5人は同い年ということもあり
同期ができた気がして嬉しく感じます(*ノωノ)
新入社員と共にお客様に喜んで頂けるように
頑張っていきたいと思います!(^^ゞ
さて、本日はご契約いただきました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
・クローズ外構にしたい
・素材は建物の雰囲気に合ったものにしたい・・・です。
レンガを基調とする建物に合わせて
外構にもレンガを使用しました。
車庫目地・花壇には東洋工業の
ヴィックブリックウォールを
門柱にはシンセイ福岡のシンセイブリックスライスを
ご提案しました。
門扉や目隠しフェンス・ポスト等など金物系は
サッシの色と合わせてブラウン色としました。
全体的に重厚感のある外構に仕上がりました。
【夜の雰囲気】
K様着工まで、しばらくお待たせいたしますが
完成を楽しみにして頂ければと思います(*^-^*)
それではこのへんで
那須がお届けしました。
03月21日
◎Posted time : 09:26
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
上益城郡 益城町 ガーデン工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です。
先日テレビを見ていたら、熊本の桜開花予想日は
3月22日とのことでした!明日どうかな・・・
今年は早咲きとのことですが、もうすっかり春ですね('ω')
花見が楽しみです(*ノωノ)
さて、本日はご契約いただきました
ガーデン工事をご紹介いたします。
お客様のご要望は、
ガーデンルームを取り付けて、外に降りるための階段がほしい。
でも、建物の外壁に穴をあけたくないとのことでした。
ガーデンルームは三協アルミのハピーナを
外に降りるための階段としては、ウッドデッキ
(三協アルミ ひとと木2)をご提案しました。
ガーデンルームをINデッキ納まりにすることで
ガーデンルーム外のウッドデッキとつながりを持たせました。
そして、お客様のご要望である穴をあけずに施工する方法は
建物の外壁とガーデンルームの間にアルミ角材を入れ
外壁にはシーリング材にて固定、
ガーデンルームはアルミ角材に固定という方法をとりました。
【before】
S様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただけたらと思います。
それではこのへんで・・・
那須がお届けしました。
03月03日
◎Posted time : 08:52
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 東区 新築外構工事
こんにちは・・アウテリアタイガーの那須です!
私事ですが、昨日アイススケートに行ってまいりました!
滑れるというわけではないので、リンクに立つと
生まれたての小鹿状態でした・・・(;'∀')
さらにころんで尻もちをついてしまい、ズボンが
がっつり濡れてしまいました・・・(。-∀-)
得意じゃない方は着替えを持っていかれることを
お勧めします・・・(笑)
さて、本日はご契約いただきました
新築外構工事をご紹介いたします。
大きなご要望は
・3台分のカーポートが欲しい
・小さい坪庭を作りたい・・・です。
3台分のカーポートとして
台風に強いG-1ssスタンダードタイプをご提案しました。
高低差のあるお敷地だったので、
コンクリート縁石で縁取りをし、ステップの役割だけでなく、
車止めとしても使用できるようにしました。
小さい坪庭には、タマリュウを植え込み
四季を感じれるモミジを植え込みことになりました。
機能的でシンプルな外構となりました。
T様完成までしばらくお待たせいたしますが、
よろしくお願いいたします。
それではこのへで、那須がお届けしました('◇')ゞ
02月11日
◎Posted time : 10:24
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
八代市 宮地町 新築外構工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です(*^-^*)
以前に、ご紹介しました熊本市東区のE様邸へ
完成写真を撮りに営業さんに同行させてもらいました!
E様ご夫婦は初対面とは思えないほど仲良く接していただいて、
その中で嬉しいお言葉を沢山頂きました(*ノωノ)
E様本当にありがとうございました。
皆さんに喜んで頂ける外構・お庭のプランを書けるよう
お客様の声を胸に頑張っていきいます!('◇')ゞ
今回はご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
・2台分の駐車スペースにコンクリートを打ちたい
・門まわりを提案してほしい ・・・です。
土間コンクリートを打ちました。
↑門まわりは、枕木を入れたいとご要望があった中、
門柱に東洋工業のヴィンテージウッドウォールを使用し、
飛び出し防止のためにコンクリート枕木
(東洋工業 レイルスリーパーラフト)を使用しました。
足元にはレンガ(シンセイ福岡のシンセイペーバー)を使い
花壇スペースを設けました。
緑がよく映える門まわりとなってます( *´艸`)
Y様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにして頂ければと思います。
それではこのへんで、
那須がお届けしました。
01月19日
◎Posted time : 05:15
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 中央区 外構工事
こんにちは・・・アウテリアタイガーの那須です。
今年初めてのブログとなります!
今年は色々なところへ出向き
お庭、外まわりの勉強ができればいいなと思っています!
頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
本日はご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望としては・・
・玄関側前を全面駐車場にしたい。
・お庭側の隣地の窓が気になるから目隠しをしたい。
・眺める庭をつくりたい。
門柱とアプローチは建物の雰囲気に合せてシンプルに仕上げました。
アプローチには駐車しても大丈夫なように
自然石(EXISLAND クォーツストーン)を使用しました。
お庭側は、眺めることができる+目隠しを考慮した結果
樹木を植えることを採用しました。
やんわりと隣地の窓を隠すと同時に、
お家の中から緑が見えて、安らぎを感じれるかと思います!
隣地との目隠しでフェンスを選びたくないお客様にとっては
樹木はおすすめです(*^^)
N様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、
那須がお届けしました。
12月27日
◎Posted time : 09:08
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
八代市 島田町 外構工事
こんにちは
アウテリアタイガーの那須です!
昨日人生初の黒川温泉へ行ってきました(^^ゞ
泊まった旅館が眺めるもよし、散歩するもよしの
庭園がありました。
私は散歩はせずに眺めていましたが、
ホッと一息つけるような素敵な空間でした・・・。
そんな空間をご提案できるように
日々精進していきたいと思いますb(`^´)d
本日は、ご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
玄関前を全面土間にして、大きなアプローチを造りました。
アクセントとして東洋工業のレイルスリーパーペイブを、
目地にはピンコロを使用しました。
玄関横の植栽に土留として大きな石材で縁を取り、
自然な雰囲気に仕上げました!
また、カーポートには建物と合わせて
シンプルなLIXILのSCをご提案しました!
お庭側は防草シートと人工芝(EXALIVE アイターフ)を敷き
お手入れの要らないお庭にしました。
タイルテラスには木調タイルの
ニットーのリストンディーをご提案しました。
玄関との繋がりを持たせお庭にも大きな石材で縁取りした
花壇を設けました。
↑夜はライトアップされます!
N様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで
那須がお届けしました。
12月08日
◎Posted time : 09:42
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 西区 外構工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です(*^-^*)
あっという間に2018年もあと少し・・・。
皆さんはやり残したことはありますか?
私はやり残したことがあります!!
それは、夏場に頑張っていたダイエットです。
水着を着終わった後見事にリバウンドをしてしまって・・・。
2018年の間に少しでも体重を元に戻したいと思っています!
あと少し頑張っていきますb(・ω・´)
さて、本日はご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は
・駐車スペースをコンクリートに!
・お庭との仕切りに目隠しを!
・お庭全体に屋根をかけたい!
・ステップ、門柱を建物に合わせた感じで・・・・です。
お庭との仕切りにはLIXILの+G デザイン格子を
門扉はLIXILのジオーナ門扉を採用しました。
お庭全体に掛ける屋根としては
三協アルミのレボリューA F型を
熱線遮断ポリカーボネートを採用しているので
快適に過ごすことが出来るかと思います!
門柱はニットーのディーストーンを貼り、ポストはお客様のお好みで
オンリーワンクラブのヴァリオネオアルファを
足元には石材を敷きつめました。
ステップには東洋工業のダルストーンペイブを使用し、
重厚感のある門柱に仕上がりました。
また、照明を設けているので夜は
昼間と違った表情が楽しめると思います。
O様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにして、いただけたらと思います。
それではこのへんで
那須がお届けしました(^_-)-☆
11月15日
◎Posted time : 04:39
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
天草市 本渡町 外構工事
こんにちは・・・アウテリアタイガーの那須です。
11月に入り世の中はクリスマスシーズンですね!
プレゼント、サンタさん、イルミネーション・・・
夢のようなシーズン(^^♪
ですが、何年サンタさんに会ってないでしょう・・・
今年こそはサンタさんに会いたいです・・・(笑)
さて、本日はご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
・2台分のカーポートが欲しい
・宅配ボックスが欲しい
・玄関まで段差をなくしたい
↑カーポートはお客様のお好みで
三協アルミのスノースカイを取り入れました。
防犯対策として、カーポートの柱にセンサーライトを取付けました。
荷物の出し入れがしやすいように
駐車場に物置(イナバ物置のネクスタ)を設けました。
大容量に対応したスタンドタイプの宅配ボックスになっております。
また、玄関まで段差が無いように既存の犬走りの高さに合わせて
計画しています。
化粧ブロック(シンセイ福岡 Sスタイル)を積み、
LIXILのジオーナフェンスYS型を設置しました。
木彫の映える外構に仕上がりました!
M様、完成までしばらくお待たせいたしますが、
よろしくお願いいたします。
それではこのへんで、那須がお届けしました(^_-)-☆
10月28日
◎Posted time : 09:23
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
菊池市 北宮 新築外構工事
こんにちは・・・
アウテリアタイガーの那須です(*^^)
最近は朝晩が冷え込んできましたね・・・。
それもあってか風邪をひいてしまいました(´・ω・`)
皆さまは体調を壊されないよう気を付けて下さい・・・。
さて、本日はご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
1、3台分のカーポートが欲しい
2、門柱をつくりたい
3、ウッドデッキが欲しい
↓ A様邸は建物がモノトーンでシンプルな雰囲気になってますので
外構も飾りすぎずシンプルに仕上げました!
三協アルミ スカイリードをご提案しました。
↑ 門柱は塗装仕上げとし、ポストは後取出しの
LIXIL エクスポストを採用、表札はシンプルな
美濃クラフト バールミシリーズ スピラタイプを選択しました。
↑ ウッドデッキは三協アルミ ひとと木をご提案しました。
広めのデッキとなってますので、家族で過ごす空間として
活躍できるかと思います!
A様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました。
10月08日
◎Posted time : 05:02
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 西区 ガーデン工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です。
近頃、日中過ごしやすい日が増えてきましたね!(^◇^)
夏場サボっていた自転車を再開させるにはいい頃合いです(笑)
ですが、季節の変わり目、体調を崩しやすいので
皆様も充分注意されてください<(_ _)>
さて、本日はご契約頂きました
ガーデン工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
①ウッドデッキが欲しい
②目隠しが欲しい
③バーベキュースペースが欲しい です。
↑ 隣地との境界が建物に対して斜めに入っていることから、
ウッドデッキは三協アルミのひとと木(台形納まり)をご提案しました。
台形納まりにすることでウッドデッキスペースを広く確保出来ました!
目隠しとしては、EXISLANDのEウッドスタイルフェンスを取り入れました。
アクセントとして、3段目の板の色をオフホワイトにしました!
アクセントを入れると雰囲気がガラッと変わります(*^^)
↑ バーベキュースペースは、石材を貼り
火の粉が飛んでも大丈夫な仕上げとしました。
既存樹木の周りをレンガで縁を取り花壇にしました。
全体的に明るく建物の雰囲気に合った
ナチュラルなお庭となりました!
W様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました (^_-)-☆
09月17日
◎Posted time : 04:20
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 南区 ガーデンリフォーム工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です<(_ _)>
私ごとですが、先日ハウステンボスへ行ってきました!
花の大運河を見てきたのですが、
お花の量と長さに圧倒されました・・・。
母とテンションMAXで写真をパシャパシャ(笑)
夜はライトアップされていて、息をのむほど綺麗でした_(._.)_
さて、本日はご契約頂きました
ガーデンリフォーム工事をご紹介いたします。
ご要望としては・・・
1、ウッドデッキが欲しい
2、ウッドデッキの上に屋根が欲しい
3、目隠しがほしい
ウッドデッキにはLIXILの樹ら楽ステージをご提案しました。
テラス屋根にはLIXILの+G Gルーフ テラスタイプを使用し、
目の前の目隠し(LIXIL +G デザイン格子、Gスクリーン 縦格子タイプ)
と組み合わせて一体感をもたせた仕上りにしました。
また、他の外構と差をつけるために
EXALIVEのダイナミックガラスを使用しました。
夜になるとライトアップされるので、昼とは違った表情が楽しめます!
H様お待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました(*^^)v
08月25日
◎Posted time : 09:02
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
宇城市 松橋町 外構プランのご紹介
こんにちは・・(^_^)/アウテリアタイガーの那須です。
皆さまお盆休みはいかがお過ごしになりましたか?
私は高校時代からの友人とプールへ行きました!
凄い混み具合でしたが、夏らしい思い出となりました(*^^)v
さて、本日はご契約頂きました外構プランをご紹介いたします。
ご要望は、
1、玄関までのスロープがほしい
2、門柱がほしい
3、お庭との仕切りで目隠しがほしい
4、ウッドデッキがほしい
アプローチは建物の雰囲気を考慮した色合いの石貼りとし
アプローチ灯にEXALIVEの一条の光を使用しました。
↑門柱はEXISLAND ニュースタック ベルストーンのブラック
表札はYKKAP インターフォンカバーユニットC規格型
ポストはEXISLAND アイシリーズ アイラインを採用しました。
重厚感と存在感のある門柱に仕上がりました。
↑お庭との仕切り+目隠しとしてウォールをご提案しました。
建物の雰囲気と合わせ、色をモノトーンで仕上げ、
ガラスブロックを入れることで圧迫感のない目隠しになりました。
ウッドデッキには三協アルミのひとと木を、
デッキを降りたところにはEXALIVEのアイターフをご提案しました。
全体的にモノトーンでスタイリッシュな外構となりました。
S様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました。
08月02日
◎Posted time : 10:22
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
人吉市 東間上町 外構工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です(*^^)
近頃は災害レベルの猛暑が続いてますね・・・。
私は大好きなロードバイクに乗れずにいます(´・ω・`)
でも、夏は嫌なことばかりではありません!
海・プール・川・祭り・キャンプ・・・
夏にしかできない楽しいことも沢山あります!
猛暑に負けず頑張りましょう b(・ω・´)
さて、本日はご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は
・2台分のカーポートが欲しい
・お子様が遊べるスペースが欲しい
2台分のカーポートは三協アルミのスカイリードを使用しました。
直線的な建物に違和感なく溶け込んで見えます!
また、カーポートのすぐ横に門柱を配置しました。
主張しすぎず、建物の雰囲気にあった門柱に仕上がりました。
お子様が遊ぶスペースとして、
人工芝(EXALIVEのアイターフ)をご提案しました。
植栽を花壇スペースに限定し、
この時期はとても面倒な草抜き、芝刈り等の
手入れを最小限に抑えました!
H様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで
那須がお届けしました。(^_-)-☆
07月16日
◎Posted time : 05:49
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
球磨郡 湯前町 外構工事のご紹介
こんばんは。アウテリアタイガーの那須です。
セミが鳴き始め、夏がやってきましたね!
怖いのが熱中症......。
ついつい忘れてしまう水分補給も
いつも以上に気を使い、
夏に負けず頑張りたいと思いますш(゜ロ゜ш)
本日はご契約頂きました、外構工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
・アプローチがほしい
・お庭は芝張りがいい
・カーポート2台分がほしい
↑アプローチにはアイコータイルの古都タイル
目地にEXISLANDの那智石を使用しました。
落着いた色合いの古都タイルはモダンな雰囲気の建物に
よく合います(^_^)/
奥側には隅に花壇を設け植栽を設けました。
↑カーポートにはYKKAPのレイナポートをご提案しました。
カーポート後ろの方にはアベリアを植え、
どこを見ても緑が見えるプランとなりました。
N様完成までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました。
06月29日
◎Posted time : 09:51
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 東区 ガーデン工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です!
少し前から家の中でプチ家庭菜園を始めました。
私は枯らしてしまうので触らず観察をしてます(笑)
今はトマト、ひまわりがぐんぐん成長してます!
収穫するのが楽しみです(*^^)
本日はご契約頂きました
ガーデン工事をご紹介いたします。
ご要望は・・
1、3台分のカーポート
2、車庫スペースはコンクリートにしたい
3、目隠しをしたい
カーポートは三協アルミのスカイリードをご提案しました。
直線的な屋根と、どーんと構えている姿が
とてもカッコイイです(^σ^)
目隠しとして、カーポートにはサイドパネル、
奥にはEXISLANDのEウッドスタイルフェンスを、
また、コンクリートは目地の切り方を直線だけでなく
曲線も交え変化を持たせました。
ご契約内容としては上記のみとなりますが、
初回のご提案では、門まわりとお庭のプランも見て頂きました!
S様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで
那須がお届けしました(^^ゞ
06月11日
◎Posted time : 05:34
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 東区 外構工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です。
先日健康診断がありまして、毎年ちょっとずつ伸びていた身長も
やっと止まってくれました!
体重も去年から比べるとなんと-5キロ(*^^)v
毎年嫌々ながらの健康診断も今年は嬉しいイベントでした( ^ω^)
さて、本日はご契約頂きました外構工事をご紹介致します。
ご要望は・・・
・門柱
・玄関ポーチ横にスロープ
・カーポート2台分、サイクルポート
門柱は、塗装仕上げにし、EXALIVEのティンクルⅡを使用しました。
また、門柱周りには花壇スペースを設け、緑豊かにしました!
スロープは300角のタイル貼りにしました。
家の中へ自転車を入れ込むのも楽になりました!
↑カーポートはLIXILのネスカRワイド、サイクルポートには
LIXILのネスカRミニをご提案しました。
サイクルポートの前には門柱と同じ塗装仕上げの塀を設け、
目隠しを兼ね、統一感を持たせました。
E様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました<(_ _)>
05月25日
◎Posted time : 09:46
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
エクステリアフェアに行ってきました!
こんにちは・・アウテリアタイガーの那須です。
お昼は30度近くなる最近ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
近頃は日焼けも気になり、腕まくりもできません・・・(>_<)
皆様も熱中症等に気をつけてお過ごしくださいませ・・・。
5月11日に福岡で開催されましたエクステリアフェアに参加しました!
↑ こちらは四国化成のマイポートセブンです。
スタイリッシュな見た目で、後方支持柱なので車の出入りの際柱を
気にしなくてもいい無駄を省いたかっこいいカーポートでした。
カタログで見た時から「なんてかっこいいカーポート!」と
一目惚れ・・・実際に見れて嬉しかったです(/ω\)
↑ そして上の写真が私が一番驚いた新商品です。
こちらなんと炎を使用しない暖炉なんです!
炎に見えているのは実は水蒸気で、
中から照明をあてて炎に見えるようになっているそうです。
お庭で使用する際は屋根の下のみとの制限がありますが、
暖炉を囲んで家族や友人とのひと時を過ごせるなんて
素敵じゃないでしょうか(^_^)/
様々な商品を見た中の一部のご紹介でした!
来年のエクステリアフェアも楽しみです(*´з`)
それではこのへんで、那須がお届けしました。
05月06日
◎Posted time : 09:03
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 南区 外構工事
こんにちは・・アウテリアタイガーの那須です♪
先日、お庭自慢の取材に同行させていただきました!
完成した現場を見て、お客様の声を生で聞くことができ
とても感動しました( ;∀;)
これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします!
本日はご契約頂きました、外構工事をご紹介いたします。
ご要望は
・クローズ外構にしたい
・カーポートをつけたい
門柱にはLIXILのセラヴィオWを貼り、
門扉はLIXILのジオーナ門扉SY型を、
アクセントとして門柱の隣にLIXILのバルスティン貼りのウォールを
設けました。ステップには東洋工業のドゥーステップを使用しました。
カーポートにはLIXILのネスカFワイドを使用し、
道路際にLIXILのワイドオーバードアを設けクローズにしました。
I様完成までしばらくお待たせいたしますが、
よろしくお願いいたします。
それではこのへんで
那須がお届けしました。
04月19日
◎Posted time : 08:19
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 東区 外構工事
こんにちは・・・アウテリアタイガーの那須です。
近頃ウォーキングを始めました。
気温的にも歩きやすい時期なのであまり苦ではないです(^^)
そして先日なんと職人さんに「あれ?痩せた?」と聞かれました!
そのお言葉嬉しい限りです(/ω\)
まだまだ頑張ります!
本日は、ご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
大きなご要望としては建物にあったスタイリッシュな雰囲気に
とのことでした。
門柱はLIXILの+Gを使用しました。
植栽を植え込み、夜はライトアップされるので影が
建物の外壁に影が映りとても綺麗に見えます!
駐車スペースから玄関にかけて土間コンクリート仕上げですが、
アクセントとしてEXISLANDのベルストーン(乱形)を使用しました。
↑夜のイメージ
F様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで・・・
那須がお届けしました。
03月30日
◎Posted time : 03:56
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 西区 外構工事
こんにちは(^_^)/アウテリアタイガーの那須です。
昨日より、ダイエットと体力づくりのために筋トレを始めました!
数週間続けていますが、停滞期に入っているのか
ここ何日か体重に変化はありません(>_<)
ですが、筋肉が徐々についてきているので、
これからの変化が楽しみです!
さて、本日はご契約いただきました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は・・・
・クローズ外構にしたい
・お家に合った可愛い外構で
・カーポートが欲しい
門柱にはシンセイ福岡のロイヤルアートブリック
門扉には三協アルミのフレイナ門扉SC型を使用しました。
レンガ調の建物に合わせて、外構もレンガ積みにし
植栽を入れることで明るい雰囲気の門周りになりました。
カーポートには風に強い三協アルミのG-1ssをご提案しました。
台風の時でも安心ですね!
ご要望に添った可愛らしい外構が出来上がりました!
門柱の植栽は私のお気に入りです(/ω\)
K様着工までしばらくお待たせいたしますが
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、
那須がお届けしました。
03月15日
◎Posted time : 05:20
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 東区 外構工事
こんにちは
アウテリアタイガーの那須です。
近頃気温が暖かくなってきて過ごしやすい日が増えてきましたね!
そろそろ運動もかねて自転車通勤の再開を決めたのですが、
雨が続き乗れない状況に・・・(´・ω・`)
雨女の私が決意すると必ず雨が降るというのは
勘弁してほしいです・・・
さて、本日はご契約いただきました
O様邸新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は
・和室前に目隠しが欲しい
・門柱が欲しい
・駐輪スペース(1台分)が欲しい
・カーポート(3台分)が欲しい
↑和室前の目隠しとして、シンセイ福岡の化粧ブロックのプライムと
EXISLANDのEウッドスタイルフェンスを採用しました。
部屋の中からの景色を考慮し、ナンテンやハクサンボク等の樹木を
選出しました。
夜はライトアップされるのでとても綺麗です!
↑門柱は、建物の外壁に合わせてレンガ積みの門柱としました。
素材はシンセイ福岡のシンセイブリックを使用し、色はアイボリーに
することで優しい雰囲気の門柱となりました。
玄関横に駐輪スペースを設けました。道路からスロープにして
駐輪をしやすいようにしました。
↑カーポートは、手前に三協アルミのG-1ss、奥側に
三協アルミのニューマイリッシュを使用しました。
全体的にナチュラルな雰囲気の外構になりました!
O様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、
那須がお届けしました<(_ _)>
02月22日
◎Posted time : 09:25
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
八代市 古閑中町 外構工事
こんにちは。アウテリアタイガーの那須です('◇')ゞ
昨日平昌オリンピックが開催されました!
スケートでは羽生結弦選手が金メダル
宇野昌磨選手が銀メダルに!
素晴らしい演技に言葉も出ませんでした・・・!(^^)!
さて、本日はご契約いただきました
新築外構工事をご紹介いたします。
ご要望は、
・駐車スペースを広くとりたい
・門柱が欲しい
・ウッドデッキがほしい
駐車スペースを4台分確保し、
門柱はYKKAPのルシアスウォールをご提案し、
色は建物の雰囲気に合わせた桑炭としました。
ウッドデッキはLIXILの樹ら楽ステージ木彫タイプを使用しました。
間口2.5間、出幅6尺のウッドデッキは使い勝手が様々で
何をして過ごそうかなんて夢が広がりますね!
Y様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、
那須がお届けしました<(_ _)>
02月04日
◎Posted time : 06:14
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
八代市 松崎町 ガーデン改修工事
こんにちは!
アウテリアタイガーの那須です。
昨日から雪が降るほどの寒さが続いていますね・・・
私事ではありますが、寒さが続くと我が家の夕食が
鍋続きになるので、そろそろ寒さには退散していただきたい・・・
なんて思っているこの頃です!(笑)
さて、本日はご契約いただきました
ガーデン改修工事をご紹介します。
今回のご要望は
1、既存のアプローチを新しいものにしたい。
2、花壇を新しくしたい。
アプローチ・花壇共にシンセイ福岡のシンセイペーバーを使用し
門柱との統一感を持たせました。
アクセントとしてお客様支給のコンクリート枕木を取り入れました。
≪before≫
建物や門柱の雰囲気にあったアプローチ・花壇になったと思います!
S様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、
那須がお届けしました( *´艸`)
01月19日
◎Posted time : 04:11
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
宇土市 花園台町 テラスデッキ・車庫工事
こんにちは・・・
アウテリアタイガーの那須です('◇')
現在インフルエンザ流行中ですが、いかがお過ごしでしょうか?
寒い日も続いていますので、風邪にはご注意ください!
本日はご契約いただきました
テラスデッキ・車庫土間工事をご紹介します。
ご要望は
・洗濯物を干すスペースが欲しい
・駐車スペースをコンクリートにしたい
・駐車できるアプローチが欲しい
↑洗濯物を干すスペースとしては、
ウッドデッキは三協アルミのひとと木Ⅱ
テラス屋根は三協アルミのナチュレをご提案しました。
LIXILの300角タイルフルモジュールを使用しました。
奥様の好きな緑色のタイルも加えて、明るい雰囲気のアプローチに
なりました!
≪before≫
S様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました(o^―^o)
12月25日
◎Posted time : 04:13
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
合志市 ガーデンリフォーム工事
こんにちは・・・アウテリアタイガーの那須です。
今年はあと少しになりましたが、寒さはまだまだ続きます。
インフルエンザも流行っているようなので、皆様も
お気をつけください(>_<)
本日は、ご契約頂きましたガーデンリフォーム工事をご紹介します。
ご要望は
1、お子様プールが置けるスペースが欲しい
2、雑草対策
3、既存の花壇に植物を植えれるようにしたい
↑子様プールを置くスペースには、LIXIL300角タイルの
アレスを使用しました。アレスはカラーバリエーションも豊富で、
建物に似合った色をセレクトしております(^_^)/
また、雑草対策として、防草シートと砂利をご提案しました。
↑既存の花壇には、黒土を入れ植物を植えられるようにご提案。
ご要望の中にはなかったのですが、既存のウッドデッキに
ステップをご提案させていただきました。
お庭からお部屋に出入りが簡単にできるようになります!
≪before≫
H様着工までしばらくお待たせしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました(^_^)/
12月02日
◎Posted time : 04:24
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
八代市 松崎町 ガーデンリフォーム工事
こんにちは、アウテリアタイガーの那須です。
本日はご契約いただきました、ガーデンリフォーム工事を
ご紹介いたします(^_^)/
お客様のご要望は・・・
1、隣地に圧迫感のない目隠しが欲しい
2、雨に濡れない物干しスペースが欲しい
3、砂場と収納ができるベンチが欲しい
4、新しい門柱が欲しい
≪完成パース≫
↑目隠しとしては、背の高い樹木での目隠しをご提案しました。
既存で植えられていた樹木も活用して、隣地に圧迫感のない
目隠しになりました。
奥様が気に入ってらっしゃったEXISLANDのクラシックレンガ、
シンセイ福岡のハンドメイドブリックを使用し、砂場と収納ベンチを
配置しました。
↑雨に濡れない物干しスペースは、三協アルミのハピーナを
ご提案しました。腰壁にはLIXILのラグナロックモデリッサを
床のタイル土間にはLIXILのホワイトバーチを採用し、
ガーデンルーム周りは建物に合わせて白で統一させました。
↑門柱やアプローチにもクラシックレンガを使用し、
全体的にとても可愛らしい緑の映えるお庭となりました。
≪before≫
T様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで・・・那須がお届けしました。
11月13日
◎Posted time : 04:40
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
菊池郡 大津町 ガーデン工事
こんにちは、アウテリアタイガーの那須です。
本日はご契約いただきました、ガーデン工事をご紹介致します。
≪完成パース≫
ご要望は、
1、バリ風にしたい。
2、家庭菜園と花壇をつくりたい。
3、人工芝がほしい。
4、隣との目隠しがほしい。
↑お子様がデッキから落ちられるようなので、
人工芝は毛先の柔らかいEXALIVEのアイターフをご提案しました。
デッキ向こうのバリ風との繋がりを持たせるために、
同じ仕様の柱をつくりオンリーワンクラブの置き型照明を配置しました。
柱にEXISLANDの琉球石灰岩を使用しました。
アクセントとしてEXALIVEの緑の欄間を配置し、
根元にはマホニアコンフーサやニューサイランなどを植えこみました。
植物があるだけでぐっと雰囲気が出ますね!
家庭菜園や花壇はEXISLANDのサンドキューブの
レッド、パープル、グリーンの3色をランダムに配置しました。
↑夜になると照明がつきこのような雰囲気になります。
全体的に白でまとめバリ風のお庭となりました。
Y様着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで那須がお届けしました。
10月28日
◎Posted time : 10:33
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
八代市 古閑中町 外構工事
こんにちは、アウテリアタイガーの那須です。
本日はご契約いただきました、外構工事をご紹介いたします。
ご要望は、
1、玄関口を隠す門柱がほしい。
2、境界ブロックと目隠しフェンス。
3、お庭の目隠しをご提案してほしい。
4、ウッドデッキ+人工芝。
5、和のお庭のご提案。
フェンス下にはすき間隠し材を使用しました。
アプローチはLIXILの陶絣、
門柱にはEXISLANDのスプリットマーブル
アクセントに名古屋モザイク工業のクリスタルミカゲを使用し
モノトーンに仕上げました。
また、植栽によって色づけ明るい雰囲気となりました。
↑お庭の目隠しはLIXILの+Gデザイン格子を採用し、
出入り口として開けているところには樹木を設置し、目線が
奥までいかないようにしました。
↑ウッドデッキは三協アルミのひとと木Ⅱ
屋根にはYKKAPのリレーリアテラスを使用しました。
奥に築山、手前に玉砂利を敷き、
雰囲気づくりと目隠しを兼ねてタカショーのみす垣
タカショーの裾明かりをご提案しました。
I様完成までしばらくお待たせしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
それではこのへんで、那須がお届けしました。
10月10日
◎Posted time : 08:32
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 中央区 タイルテラス工事
こんにちはアウテリアタイガーの那須です。
最近の朝は気温がぐっと下がって、布団から出たくないなんて思い
始めました( *´艸`)気温の変化についていけず体調を
崩されないようご注意ください。
本日はご契約いただきました、タイルテラス工事をご紹介いたします。
ご要望は、既存の天然木のウッドデッキを撤去し、
新しいタイルテラスを作りたいとのことでした。
使用した素材は、LIXILのグレイスランドです。
色は様々ある中、建物の雰囲気に合わせてNO,3とNO,4を
ご提案しました。明るいテラスになりそうです。
また、テラスからの転落防止のために
三協アルミのマイリッシュ5型を採用しました。
テラスにEXALIVEのベゼル、オンリーワンクラブの
ガーデンパンを設置しました。
タイルテラスに設置しましたので、使い勝手も
良くなります(^_^)/
U様着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それでは、このへんで那須がお届けしました。
09月25日
◎Posted time : 10:09
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 中央区 外構リフォーム工事
こんにちは・・・アウテリアタイガーの那須です。
本日はご契約頂きました、外構リフォーム工事をご紹介致します。
門柱は、シンセイ福岡の化粧ブロック新山、伸縮ゲートは
YKKAPのレイオスを使用しました。
また、周りを囲うブロック塀は、四国化成のパレット塗りを採用し、
がっしりとした印象を与える門柱ができました。
カーポートはYKKAPのレイナツインポートの片側パネル付きを
取付ました。カーポートの奥には、イナバ物置のネクスタを使用し、
どちらもブラウン色とすることで門柱の雰囲気と統一させました。
カーポートの隣には広く花壇スペースを設けているので、将来的に
植物を植えられたりして楽しめるかと思います。
T様着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました(^_-)-☆
09月07日
◎Posted time : 06:13
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 中央区 ガーデンリフォーム工事
こんにちは・・・
アウテリアタイガー新人の那須です。
本日はご契約いただきました、
ガーデンリフォーム工事をご紹介したいと思います。
ご要望は・・・
1、バイクを収納したい
2、管理がしやすいようにしたい。
3、目隠しがほしい。
↑バイクが収納できるようにイナバ物置のバイク保管庫を
ご提案しました。中には棚を設けることによって道具などを
収納することもできます。
↑バイク保管庫までの通路はタイル(LIXILのアレス)を
使用しバイクの通路としての機能だけでなく、管理がいらないように
ご提案しました。
雑草が生えてこなくなるので、安心です(^▽^)/
↑空いたスペースには人工芝張り、小さな花壇を作りました。
樹木はモミジを植え、四季が感じられるようになっています。
↑目隠しにはEXISLANDのEウッドスタイルフェンスをご提案しました。
建物の色を考慮して、チークブラウンを使用しております。
ナチュラルな色味なので、圧迫感も感じません!
F様完成までしばらくお待たせしますが、どうぞよろしくお願いします。
それではこのへんで、那須がお届けしました。
08月20日
◎Posted time : 01:27
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
菊池郡 菊陽町 サイクルポート他工事
こんにちは(^_^)/
アウテリアタイガー新人の那須です。
本日はご契約いただきました、
S様邸のサイクルポート他工事をご紹介したいと思います。
サイクルポートにはYKKAPのレイナポートミニを取付!
サイクルポートの色はサッシに合わせたプラチナステンにしました。
また、玄関ポーチに立った時目線に屋根がこないよう、
ハイルーフをご提案しました。
サイクルポートまでのアプローチには、東洋工業のクリアルを
使用しました。建物、門柱の色を考慮してモノトーンにし、
直線的にしないことで、遠くから見ても動きのある道となりました。
既存のブロック塀との間が空いているので、将来的に植物を
植えられたりして楽しめるかと思います(o^―^o)
S様着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで、那須がお届けしました(^_-)-☆
07月30日
◎Posted time : 05:04
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 東区 外構工事
こんにちは・・・(^_^)/
アウテリアタイガー新入社員の那須です。
本日はご契約頂きました、N様の外構プランをご紹介致します。
ご要望は、
1、1台分のカーポートをつけたい。
2、手摺をつけたい。
3、門柱をつくりたい
カーポートにはYKKAPのレイナポートを取付。
カーポートの色はサッシの色と合わせてブラウンとしました。
毎日使う玄関ポーチには、YKKAPのパルトナー1型を取付ました。
階段に手摺りがあると、安心しますね(*^_^*)
門柱は表札に美濃クラフトの表札を使用し、
ポストにはユニソンのクルムを使用しました。
ポストはカーポートやアルミ角材と合せた色合いとしました。
また、塗壁の門柱のアクセントとして明るいお色の、
ユニソンのクレモナモザイクを提案しました。
門柱にナチュラル感が演出されましたよ(*^_^*)
足元にはピンコロで縁取られた花壇を設けています。お施主様の
お好みで、季節の花が植えられるようになっております。
N様着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成を楽しみにして頂ければと思います。
それではこのへんで・・・那須がお届けしました。
07月15日
◎Posted time : 04:00
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
八代市 鷹辻町 新築外構工事
こんにちは(^_^)/


アウテリアタイガー新入社員の那須です。
本日はご契約いただきました、I様の新築外構工事を
ご紹介したいと思います。
ご要望は
1、カーポートをつけたい
2、門柱をつくりたい
3、ウッドデッキをつけたい
4、ガーデンルームをつけたい

↑カーポートにはYKKAPレイナツインポートを取付。
カーポートの色はサッシの色と合わせてプラチナステンとしました。

↑ウッドデッキには三協アルミひとと木Ⅱを、ガーデンルームには
YKKAPサンフィールを使用しました。
↑門柱にはLIXILの枕木材を使用し、その足元にはピンコロを
使用した花壇を設けています。
表札にはオンリーワンクラブの表札をご提案しました。
道路からの視線を遮るために、枕木材は少し背を高くしてあります。
材料の色合いもよく、明るい雰囲気の門柱となりました。
I様着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成を楽しみにして頂ければと思います。
それではこのへんで・・・那須がお届けしました。
06月24日
◎Posted time : 04:42
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
熊本市 東区 ガーデンリフォーム工事
こんにちは・・・
アウテリアタイガー新入社員の那須です。
本日はご契約いただきました、T様邸のガーデンリフォーム工事を
ご紹介したいと思います。
ご要望は
1、目隠しをしたい。
2、高さがある花壇が欲しい。
3、デッキのステップを付けたい。
4、テラス屋根をつけたい。
前面道路からの、視線を遮るために、
目隠しフェンスEXISLAND:Eフェンスをご提案しました。
フェンスを高めにすることで、外からの視線を気にせず、
お庭でくつろぐことが出来ます。
既存のデッキ上に、三協アルミ:レボリューを取付。
デッキに屋根がつく事で、ご利用になる頻度が随分上がります。
雨の日も、気にせずお洗濯物を干していても大丈夫です。
そして、既存デッキ前には、明るいお色の自然石でステップを
つくりました。段差がなくなりお庭との出入りが
ラクラクできます(*^_^*)
それから・・レンガを3段積んで高さのある花壇を、ご提案しました。
花壇の手前には、レンガ1段の花壇を作りお子様の飛び出し防止に
なっており、お子様にも優しいお庭となっております(^_^)/
T様着工までしばらくお待たせしますが、
完成を楽しみにして頂ければと思います(^^)
それでは、このへんで・・・那須がお届けしました。
06月04日
◎Posted time : 04:53
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
プラスGのご紹介(^_^)/
こんにちは。
アウテリアタイガー新入社員の那須です(*^_^*)
本日は、LIXILプラスGのご紹介を致します。
プラスGはお庭を゜間取る゛という新しい発想の商品となっております。
プラスGはGフレームを基本的な骨組みとし、そのGフレームに
Gスクリーン、Gルーフ、門周りや車庫周りなど多彩なアイテムを
組み合わせて敷地全体を自由に間取ります。
↓平成展示場周りには、Gフレームとデザイン格子を使用しています。
↓また、和ブースにはGルーフとGスクリーンを使用しています。
カラーバリエーションも多く、組み合わせも自由で、目隠しや、
ファサードに使用することもでき、用途も豊富です。
私も、只今プラスGの勉強中です。
早く皆様に、ご提案が出来るよう頑張ります!
ご興味のある方は是非、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、お待ちしております(^_^)/
05月18日
◎Posted time : 05:13
◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲
平成展示場 植物のご紹介(*^_^*)
こんばんは、アウテリアタイガーの那須です。

4月からアウテリアタイガーの一員となりました!
どうぞ宜しくお願いします(^^)
本日は展示場にある植物をご紹介致します。
・カラタネオガタマ
4月中頃から5月にかけて小さなクリーム色の花を咲かせ、
その花はバナナのような香を放っています。また、カラタネオガタマは
温暖な気候を好み主に関東より西で植栽されます。
セイヨウシャクナゲ
4月から6月にかけて花を咲かせます。花が大きく、花色もカラフルなの
が特徴で、数多くの品種が存在しています。展示場にある
セイヨウシャクナゲはまだ蕾もありますが、たくさんの花を
咲かせています。

満開するのがとても楽しみです(^_^)
シモツケ
晩春から初夏にかけて淡い紅の小さな花をたくさん咲かせ、
秋に紅葉します。耐寒性が高く、日当たりを好み育てやすい
植物です。
現在展示場のシモツケはたくさん花を咲かせています。
展示場にはこの他にも多くの植物があります。
ぜひ、お気軽に展示場にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。