熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

穴見 栄教の書いた記事一覧

02月10日
◎Posted time : 04:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 島田町 ガーデンテラス工事

こんにちは、お庭のアイデア館 ANAMI です。

令和2年の幕開けは例年になく暖かな天候が続き

日中も過ごしやすい日が多く感じられます。

寒がりの僕にはとても有難い事で

充分に元気を充電する事が出来ました。

本日はパワー全開で 八代市島田町でお世話になりました

ガーデンテラス工事をご紹介致します。


建物外装の改修に伴いお庭も一部改修を検討され

当社平成展示場へご来店頂きました。

その際に展示場の和ブースをとても気に入って頂き

我が家も同じようにしたい・・・・とのご要望を頂きました。

当社初回ご提案を喜んで頂き

その後打合せを重ねお手伝いをさせて頂きました。


202012510.JPG

プライベートな空間を重視して

LIXIL+Gフレームでお庭全体を囲い

Gルーフで屋根を掛けました。

リビング前にはGスクリーンを設置し、

明るさはそのままにしっかり目隠しを行っています。


202012511.JPG

角格子が和の雰囲気を演出します。


202012513.JPG

コーナーのベンチではゆっくりと腰を下ろし

穏やかなひと時を過ごして頂けます。


202012512.JPG

202012514.JPG              BEFORE



建物の外観にも良く調和した

落着きの有る 和モダン な空間が誕生しました。

次回にはライトアップされた夜景もご紹介致します!





↑PAGE TOP

01月09日
◎Posted time : 04:56   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

宇城市 小川町 人工芝工事


こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

昨年5月1日からの新元号令和も早いもので2年目を迎え

やっと耳に馴染んできました。

当社平成店の近くの平成駅に

多くの方が記念撮影の行列に並んでおられたのを

先日の様に感じますが・・・・

月日の経つのがとても速く感じるのは僕だけでしょうか。



本日は 宇城市小川町人工芝工事をご紹介致します。

お庭の雑草対策と、お孫さんがサッカーが出来る様にと

人工芝のご相談を頂きました。


20191210-1_R.JPG

以前、施主様の娘さん夫婦の

外構・ガーデン工事をお手伝いさせて頂いた時に

人工芝を施工したのですが、

現場をご覧頂き

是非、自分たちの自宅にも・・・とご依頼下さいました。


20191210-5_R.jpg
BEFORE


20191210-3_R.JPG
作業状況-1


20191210-4_R.JPG
作業状況-2


お庭の雰囲気が激変しましたね。

緑が少ない季節も鮮やかなグリーンが美しく、お手入れも不要です。

お子さん・お孫さんが元気に走り回っても怪我の心配も軽減します。

お庭のアイデア館では実際に人工芝 を体感して頂く事が可能です。

どうぞお気軽にお立ち寄り下さい!




↑PAGE TOP

12月02日
◎Posted time : 04:58   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 千丁町 南国の風香る門廻り・ガーデン工事

こんにちは

お庭のアイデア館 ANAMI です。

師走に入り朝・晩は一層肌寒く感じますが

日中は暖かい日も多く

屋外で過ごすと季節を間違えそうですね。

今年は特に、ラグビーのワールドカップで盛り上がり

世界野球WBCプレミア12で更に盛り上がり

熱男の僕は画面に釘付で一喜一憂で日本を応援していました。

試合後は何故かスクワットを・・・。

スポーツで熱く燃えた闘魂で

本日は 八代市千丁町K様邸 をご紹介致します。



外構とお庭の相談でご来店頂きました。

ご要望は 

①南国風の雰囲気を全面に出したい

②南側の景観を塞ぎたくない  との事でした。

初回の提案を喜んで頂き

細部の打合せを重ねてお手伝いをさせて頂きました。

           
2019111111.jpg
AFTER-1


2019111117.jpg
AFTER-2


2019111113.jpg
AFTER-3


2019111114.jpg
AFTER-4


2019111115.jpg
夜景-1


2019111116.jpg
夜景-2


南国のリゾートを五感で楽しんで頂ける空間が誕生しました。


                             

20191102-6_R.JPG
2019・ヒメリンゴ


お庭のアイデア館では熱男一押しのヒメリンゴが

今年も実を付けてくれました。

昨年より色は落ちますが、味はしっかりリンゴです。



↑PAGE TOP

10月05日
◎Posted time : 03:11   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

球磨郡 多良木町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

秋分を過ぎ朝晩は体感的に秋の訪れを感じる季節になりました。

気候的にも一番過ごしやすい季節で

行楽・スポーツ・食欲・文化と色んな楽しみが有りますね。

僕はもちろんスポーツの秋ですが

特に日本で開催中のラグビーワールドカップでは

強靭な肉体がぶつかり合う肉弾戦の迫力に熱く燃えてます。

格闘技に通じるものがあり魂が揺さぶられて

己もスクワットを始めました。


本日は 球磨郡多良木町K様邸 をご紹介致します。

新築の着工前に当社にご相談頂き

建物の配置計画も含め外構のご提案を喜んで頂き

お手伝いをさせて頂きました。


201992411.jpg
AFTER-1


K様のご要望は

外観をブラウン色を基調色にして欲しいとの事でした。


201992412.jpg
AFTER-2


門柱・南側塀・土間アクセントライン・玄関ポーチと

素材に変化を加え基調色は統一しました。

                   
201992413.jpg
AFTER-3


建物の外観が更に ELEGANT になりました。

門柱前の花壇にはK様のお好みの植栽が入る予定で、凄く楽しみです。
                    

201992414.jpg
BEFORE

建物の計画と同時に外構も考えることで

より暮らしやすい、使いやすいエクステリアの

ご提案が可能になります。

お気軽にご相談下さい。








↑PAGE TOP

09月02日
◎Posted time : 05:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

球磨郡 あさぎり町 外構工事

こんばんは・・ お庭のアイデア館 ANAMI です。

例年だと残暑見舞いのご挨拶から入るのですが、

今年は熊本特有の蒸し暑さも和らぎ

秋雨前線の影響で曇天の日が続いております。

夏男としては寂しささえ感じますが、

当社の匠達には喜ばしい事の様です。



本日は 球磨郡あさぎり町E様邸 のご紹介を致します。

当社のHPから相談を頂き、後日、ご自宅で要望を伺いました。

一番のお悩みは、広いお敷地の雑草対策と

雨が降ると玄関が汚れてしまって困るとの事で、

後はどうしたら良いかわからないので提案して欲しいとの事でした。


奥様のこだわりは北欧風の外観です。


AFTER-1

201982211.jpg

 AFTER-2

201982212.jpg

                   AFTER-3

201982215.jpg

                   BEFORE

201982214.jpg

今回は玄関廻りにポイントを絞りました。

花壇には白樺をイメージした木調の化粧CBを使用。

グランドカバーにハーブ類を混植する事で、

北欧の雰囲気を演出しています。

アクセントの乱形自然石は玄関ドアと色を合わせることで

建物との統一感が生まれました。

お客様のご希望に沿ったご提案で、夢を形に・・・。

どうぞ、お気軽にご相談ください<(_ _)>

↑PAGE TOP

07月25日
◎Posted time : 06:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 古閑中町 ファーサード工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

梅雨入りと同時に

7月分の雨量が1日で降る程の豪雨で

九州南部に避難勧告が発令されるなど

水不足を懸念していた6月下旬から

一転して豪雨災害に怯える状況になりました。

気象庁の会見でも、

「自分の命は自分で守って下さい」とのコメントが出ました。

改めて自然災害の恐怖を実感した数日でした。

昨日梅雨明けが発表され、短い梅雨が終わりましたが

夏はゲリラ豪雨や雷などが多発します。

これからも天気には十分気をつけたいと思います。


曇天重たい雲を吹き飛ばす勢いで夏男が元気に!

八代市古閑中町 O様邸 のご紹介を致します。

築1年のお住まいで

車庫・門柱はご主人様がDIYにて施工されましたが

玄関廻りはプロにお願いしたいとの事で

ご相談頂き、お手伝いさせて頂きました。


                  AFTER-1

201971511.jpg

                   AFTER-2

201971512.jpg

                   AFTER-3

201971514.jpg

                   BEFORE

201971510.JPG
ご主人様が作り上げた雰囲気と調和した

クラシックレンガ 

ナチュラルスタイルの中に華やかさを演出して

素敵なファサード に変貌しました!


お客様の『思い』も大切に

ご提案させて頂きます。

お困りごとがございましたら

どうぞお気軽にご相談下さい。







↑PAGE TOP

07月05日
◎Posted time : 03:26   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 永碇町 レイバック

こんにちは お庭のアイデア館 ANANMI です。

九州北部の梅雨入りが記録的に遅れて

水不足が懸念されていましたが、

先週から降り続いた雨は豪雨となり各地に被害をもたらしました。

早く梅雨が明けることを願います。

梅雨の時期を過ぎれば僕の大好きな夏が来ます(^O^)

夏の太陽に負けない様に熱く燃えて

八代市初登場 レイバック をご紹介致します。



八代市 永碇町 M様邸 の門まわりに

ご提案させて頂き、先日完工致しました。


                  AFTER-1


201962411.jpg

                   AFTER-2


201962412.jpg

レイバックとは

大型のガラスモニュメントをはめ込んだ

熊本では当社にしかないオリジナルの機能門柱です。

ガラスに照明を当てることで

ガラス内部のクラッシュガラスが乱反射をおこし

煌びやかに門廻りを演出!

夜のライトアップにて

外構が更に ELEGANT に変貌します。


210962413.jpg
スポットライトに照らされて浮かび上がる葉陰が幻想的です。



自分だけのオリジナルの外構を探しに

是非、展示場へお越し下さい!








↑PAGE TOP

06月11日
◎Posted time : 04:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 永碇町 外構工事中! 

こんにちは (^O^) お庭のアイデア館 ANAMI  です。

水無月に入り九州南部が、梅雨入りしましたね。

夏男で晴れ男の僕が一番苦手な雨期が迫ってます。

近年の梅雨は降り方が極端で一日で

一月分の雨量になる事があります。適度な雨は必要なのですが

ゲリラ豪雨の被害が起きない事を願います。



本日は、外構工事で着工中の 八代市永碇町M様邸 のご紹介です。

新築工事中に、外構工事のご相談で弊社に来店頂きました。

ご主人様の妹様の外構工事も、お手伝いさせて頂いており、

完工も見て頂いたとの事で、弊社お勧めアイテム  INGOT にも興味を

持って頂きました。M様のお住まいには八代で最初のガラスマテリアル

LAYBACK をお勧めして喜んで頂きました!(^^)!

今回は LAYBACK の設置がまだですが、

次回は完工のご紹介が出来ますので

是非、ご期待下さい。


                  現況-1


20190607-1_R.jpg
↑ コンクリート打設後の養生中です。

                   現況-2

20190607-2_R.jpg
↑ 人工芝の前に、防草シートを張っております。

                    現況-3

20190607-3_R.jpg
↑ 玄関横に、シンボルツリーを植えみました。

                   現況-4

20190607-4_R.jpg
南側はタイルテラスを素足でお庭を楽しんで頂ける様に

人工芝で仕上げました。

防草シートの状況から雰囲気が激変しましたね(^^♪

また、完成をご紹介致します。

それでは・・・失礼致します。







↑PAGE TOP

05月25日
◎Posted time : 05:11   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 ナイトガーデン

こんにちは・・・お庭のアイデア館 ANAMI です(^O^)

新元号の令和の響きに少し慣れてきたような気がします。

昭和・平成・令和と三世代を生きる事となり凄く長い月日を

歩んで来れた事を感謝しています。

改めて振り返ると、多くの人に支えられ成長してこれた事を

改めて実感してます。



本日は、昨年末に完工しました 八代市鏡町Y様邸。 

新緑の芽吹きを待ちわびて

ナイトガーデンの撮影に伺いましたのでご紹介致します。


               日暮れ前-1                  


20190520-1_R.jpg

                 日暮れ前-2


20190520-2_R.jpg

                 ライトアップ-1


20190520-3_R.jpg

                 ライトアップ-2

20190520-4_R.jpg


                ナイトガーデンから拝む満月  

20190520-5_R.jpg

新緑に癒され、夜の満月も拝む事ができ、

とても心が洗われた時間でした(*^-^*)




↑PAGE TOP

05月09日
◎Posted time : 03:10   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 ファサード工事

こんにちは!お庭のアイデア館 ANAMI です。

 平成 から令和 へ時代が移り、本社近くの平成駅は、時の話題で

多くの方が記念写真やスタンプを求める方で賑わっていました。

遂に僕も昭和・平成・令和と3つの時代を生きる事になるんだと思うと

時の過ぎる速さを実感し、日々を大事に過ごす事の大切さを

改めて感じます。


本日は 八代市鏡町U様邸 をご紹介致します。

ご新築に伴い玄関廻りの相談で、ご来店頂きました。

母屋を解体されて建て替えられた為、玄関廻りを建物の外観にあう

雰囲気にされたいとのご要望を頂きました。

当社の提案を喜んで頂き、お手伝いをさせて頂きました。

                 AFTER-1
20190430-1_R.JPG


                  AFTER-2  

20190430-2_R.JPG
    
                   工事中状況                

20190430-3_R.JPG

                   BEFORE

20190430-4_R.JPG
ファサード を飾る事で、建物の雰囲気がELEGANT になりますね。


お庭のアイデア館では、3月に植えたサクランボが可愛らしい実を

付けて皆様のご来店をお待ちしてます。 
 
20190430-5_R.JPG

↑PAGE TOP

04月19日
◎Posted time : 04:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 ガーデン工事アフター訪問

こんにちは・・お庭のアイデア館 ANAMI です。

桜前線は北上して北陸・東北北部が開花の時期を迎え、

九州は新緑の季節になりました。

今年は満開の時期が長く、多くの方が桜の宴を楽しむことが

出来たのではないでしょうか。

僕も満開の時期に、菊池公園で桜に癒された一人です。


本日は昨年末に ガーデン工事 でお世話になりました

八代市鏡町Y様邸 で取材に伺った際のご紹介を致します。


四季を感じて頂きたく雑木林をイメージしたお庭を

ご提案させて頂きお手伝いを致しました。

春先の樹木の成長を楽しみに、取材の時期を合わせて

お伺い致しました。

                
                  外観

20190414-1.JPG


                   内観-1

20190414-2.JPG



                   内観-2

20190414-3.JPG

樹木が芽吹き始め花芽も膨らみ、春を満喫して頂くお庭を

拝見させて頂きY様がとても喜んで

頂いている事をとても嬉しく感じました。



              アイデア館 ヒメリンゴ

20190414-4.JPG
僕の一押し ヒメリンゴ 今年もかわいい花を咲かせて、

熱男と一緒に皆様のご来店をお待ちしてます。(^_^)v







↑PAGE TOP

03月30日
◎Posted time : 03:55   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

宇土市 松山町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

春の選抜高校野球選手権も始まり、プロ野球も開幕!

春を迎える準備は整ってますが、肝心の 桜の開花 が遅れてますね。

先週の温かさで膨らんだ蕾がここ数日の寒の戻りで戸惑ってる様です。

例年より遅れそうですが一気に満開を迎える日を待ちわびてるのは

僕だけではない様です。

アイデア館 ハヤトミツバツツジ もひと足先に開花して

かわいい花でお客様を出迎えてますよ。


20190325-1_R.JPG


本日は 宇土市松山町 M様邸 を御紹介致します。

新築外構工事の御相談で御来店頂き、

当社の提案を喜んで頂きお手伝いをさせて頂いてます。

 
                 BEFORE


20190325-2_R.JPG



                 組積工事状況

20190325-3_R.JPG



                 カーポート工事完了

20190325-4_R.JPG



               土間工事完了養生中

20190325-5_R.JPG


桜の開花と同様に完成間近です!













↑PAGE TOP

03月16日
◎Posted time : 09:04   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

春の息吹

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

弥生に入り春の気配を五感で感じる季節になりました。

朝・晩はまだ肌寒さを感じますが、確実に春の足音が

大きくなってます。

桜の開花予想も話題になり、花見の宴で盛り上がる風景が

目に浮かび、お祭り男としては、気持ちも上がってます。

アイデア館 でも ロドレイア が満開を迎え春の息吹を

感じさせてくれます。


20190304-1.JPG

アプローチの花壇も春の装いに.・・・・・


20190304-2.JPG


20190304-3.JPG


20190304-4.JPG

皆様のご来店をお待ちしてます。




↑PAGE TOP

02月21日
◎Posted time : 09:38   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 島田町 外構工事中!

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

各地で梅も開花し立春も迎えて、今年は春の到来が早いかと

思ってましたが、猛烈な寒波の南下に伴い日本だけでは無く

ハワイにまで積雪が観測されたとの報道に驚きました。

北米では-40°の寒波でナイアガラの滝が凍結したとの事で異常気象が

懸念されてます。

これも地球温暖化に伴う環境の変化なのでしょうか?

屋外の空間を提案させて頂く者としてとても気になる事です。

自然の恵みに感謝し微力でも環境保全に取り組みます。


本日は八代市島田町 N様邸 をご紹介致します。

新築に伴い外構工事の相談で、ご来店頂きました。

当社の提案を喜んで頂き、お手伝いをさせて頂いてる最中です。

                                         ↓コンクリート打設前の下地つくりの状況です。

ピンコロの曲線がデザインとなっています。職人さんがひとつひとつ

並べて施工していきます。     

20190212-2_R.jpg

 ↓こちらは、玄関まわりとなります。

自然石と樹木がとても建物に溶け込み

良い感じで出来上がりそうです。

20190212-1_R.jpg


                   BEFORE

20190212-3_R.jpg

後は電気工事を残すだけとなっております。

次回、完成のご紹介が楽しみです。



↑PAGE TOP

02月01日
◎Posted time : 03:28   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代地区・芦北地区 ガーデンルームのご紹介

こんにちは。 お庭のアイデア館 ANAMI です。

昼間はお天気もよく暖かな日差しを体感出来ましたが、

気温が低く寒かったですね。明日以降は気温も上がり

過ごしやすい日が続くようですよ(^^)/

でも、まだまだ冬将軍との戦いは続きそうですね。

インフルエンザも猛威を振るってますが、手洗いうがいを欠かさずに

体調を万全に整え、冬将軍との戦を乗り切ります。


本日は、この時期屋内で太陽の日差しを浴びて初春の温かさを

体感して頂けるガーデンルームをご紹介致します。

 
                芦北地区 M様邸   

20190124-1_R.JPG
↑スタイリッシュな人工木のデッキとガーデンルームとなります。

暖かい日差しが差し込み、日向ぼっこができそうですね!


                  八代地区 T様邸

20190124-2_R.JPG
↑リビングの先に気持ち良い空間ができております。

腰パネルタイプになっていますので、

ゆっくり寛げる、ガーデンルームとなっています。

                 T様邸 夜景

20190124-3_R.JPG

お庭のアイデア館 では ガーデンルーム 

観て・触れて・感じて頂く事が出来ます。

皆様のご来店をお待ちしてます。


↑PAGE TOP

01月14日
◎Posted time : 03:39   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 外構・ガーデンリフォーム工事

こんばんは。お庭のアイデア館ANAMI です。

今日は、成人の日でしたね。

新成人の皆様、おめでとうございます。

新たな世界が開けていきますよう、お祈り申し上げます。



それでは八代市鏡町Y様邸 をご紹介致します。


建物の改修工事に合わせて、外構・お庭のリフォームの

ご相談を頂きました。

弊社の提案をとても喜んで頂き、お手伝いを

させて頂くことになりました(^^)/



                  AFTER

20181228-1_R.JPG
↑ 雑木林のの中を散策できる園路は、ゆったりと柔らかな曲線で描き

玄関まであえて遠回りすることで四季と共に変化するお庭を

楽しめるようにご提案しました。

201812282.jpg
↑道路側は、フェンスでしっかり視線を遮ります。

                   夜景              

201812288.jpg
↑夜も照明に灯りがともり、とても素敵なお庭です。


                  BEFORE

201812289_R.jpg

今年も多くのお客様のお手伝いをさせて頂けるように

頑張りますので宜しくお願い致します。










↑PAGE TOP

12月17日
◎Posted time : 02:56   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

県南地区 ガーデン工事 一押しアイテム

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

前回のコメントで師走を目前に迎え冬将軍の足音が近くなりましたと

お伝えしてましたが、あっと言う間に冬将軍がやってきましたね(*_*)

夏男の僕には一番苦手な季節の到来です。防寒対策を万全にして

冬将軍との戦に挑みます。


本日は、この時期になると紅葉も終わり落葉して枝だけになる樹木も

目につき始め、庭の芝生も色が無く視覚でも寂しさを感じますよね。

でも今回僕がお勧めする一押しアイテムだと、冬でも南国の

リゾートガーデンの雰囲気を感じる事が出来ますよ。

県南でお手伝いさせて頂いたガーデン工事の施工例を見て頂ければ

お分かり頂けると思いますので、早速ご紹介致します。


               水俣市-ガーデン工事           

20181211-1_R.JPG

                八代市-ガーデン工事
20181211-2_R.JPG



                  人吉市-ガーデン工事
              
20181211-3_R.JPG
如何ですか、全ての現場に共通してるアイテムは 人工芝 です。

今からの季節でも屋内から庭を眺めて頂くと

濃いグリーンが一面に・・・・

季節を間違えてしまいそうですね。



↓ 最後に12月完工を目指して作業中の 鏡町Y様邸 の状況を

ご紹介致します。

左官工事中ですが後、工程でユニット・植栽・照明工事が控えてます。

次回、激変の完成をご紹介出来るのが楽しみです。

20181211-4_R.JPG
それでは、また・・・

↑PAGE TOP

11月25日
◎Posted time : 05:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 大村町 外構改修工事

こんにちは・・ お庭のアイデア館 ANAMI です。

霜月も残すところ10日あまりになり、師走が足早に迫ってきました。

例年この時期になると月日の過ぎるのがとても速く感じてましたが、

今年は特に早く感じるのは僕だけでしょうか?

短い秋を感じたくて、先日の休暇に紅葉狩りに菊池水源まで

出かけました。散策して自然の偉大さと紅葉の美しさに心を洗われ、

とても落ち着いた気持ちに浸りました。

未だ熊本地震の傷跡も残ってますが、自然の力強さを感じて

心が熱くなりました。


熱男POWER全開で本日は 

八代市大村町O様邸 をご紹介致します。


車庫拡張を含めた外構改修工事の相談で、ご来店頂きました。

南側道路に面したお住まいで、敷地と道路との高低差も有る為に

車庫の奥に門廻りを設ける事が条件でした。



                  AFTER 

20181122-1_R_R.jpg
↑ 重厚感のある自然石を門柱に貼り、デザインが素敵な鋳物門扉と

組合せ、ご提案しております。

イメージが変わり、喜んで頂きました。 
  
                 BEFORE

20181122-2_R_R_R.jpg
                   解体工事中

20181122-3_R_R.jpg
                    組積工事中

20181122-4_R_R.jpg

                   植栽工事前               

20181122-5_R_R.jpg
↑ 形状と色の違う自然石を門柱・アプローチに使い

お住まいの顔として、表情のある豪華な門廻りが完成しました。



20181122-6_R_R.jpg

お庭のアイデア館 では各地の 紅葉スポット に負けじと

ブリーベリー が見事な紅葉を迎え(^^)/

皆様のご来店をお待ちしてます。






↑PAGE TOP

11月03日
◎Posted time : 04:37   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

球磨郡 あさぎり町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

霜月に入り、最低気温が10°cを下回り肌寒さを感じる

季節になりました。連日猛暑日が続いたのが、つい先日の様に

感じるのは僕だけでしょうか?

一番過ごしやすい季節が早足で過ぎ去り、

冬将軍の足音が近くなりました。

僕の一番苦手な季節に備えて、冬将軍との戦に挑みます(>_<)


本日は、球磨郡あさぎり町 H様邸 をご紹介致します。


鑑賞の為のお庭から、ご家族・友人との時間を楽しむお庭への

改修のご相談を頂き、お手伝いをさせて頂きました。



                  AFTER-1


20181101-1_R.JPG
                   AFTER-2

20181101-2_R.JPG
                   AFTER-3

20181101-3_R.JPG
 
                    BEFORE

20181101-4_R-thumb-500x375-25507_R.jpg

視覚 で楽しむお庭から 五感 で楽しむお庭に変わりました(*^_^*)




20181101-5_R.JPG

お庭のアイデア館では、秋満開で鮮やかな花々が

皆様の御来店をお待ちいたしてます。



↑PAGE TOP

10月15日
◎Posted time : 05:09   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

人吉市 東間上町 外構工事

こんにちは 。お庭のアイデア館 ANAMI です。

週末仕事で移動中に、大型バイクの集団に遭遇する機会が

増えて来ました。秋本番で何をするにも一番過ごしやすい季節ですね。

この季節を大いに楽しんでおられる様子を各地で拝見して、

僕の熱男魂も燃えてます。

 

本日は 人吉市東間上町H様邸 をご紹介致します。

新築に合わせて外構工事のご相談を頂きました。


お敷地が広く、建物の南側は、造成土の状態で

外構計画も範囲を絞ってご提案しました。
 
                  AFTER-1         

20181011-1_R.JPG


                 AFTER-2

20181011-2_R.JPG
↑ 玄関まで濡れずに行き来したいとの事で、カーポートは

奥行58タイプを提案し、建物の庇の下に設置。

リビング前は、お子様が土間テラスから裸足で遊べる空間として

人工芝をご提案致しました。


                  BEFORE

20181011-3_R.JPG

                    工事中

20181011-4_R.JPG

施工範囲を絞って玄関・リビング廻りにアクセントを加える事で

お住まいの雰囲気がとてもよくなりました。


20181011-5_R.JPG
お庭のアイデア館では、前々からご紹介してますヒメリンゴを

収穫しました(^_^)/ とても可愛いですがしっかり林檎ですよ。



↑PAGE TOP

09月24日
◎Posted time : 01:15   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 千反町 ガーデンリフォーム工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です。

藤崎宮秋季例大祭 も過去最多の70団体が参加して

盛り上がったようですね

熱く燃えた祭りを過ぎると季節も一気に秋を迎える例年ですが、

まだ残暑が続き就寝時には、まだエアコンが必要です(>_<)

夏男としては、大好きな季節なので過ぎてしまうのが寂しいのですが

秋と言えば行楽・食欲・スポーツ・文化・芸術とあらゆる面で一番過

ごしやすい季節です。僕はもっぱら食欲・スポーツですが

季節の変わり目に体調を崩さないように注意します。



本日は 、八代市千反町T様邸 をご紹介致します。

お庭の雑草対策のご相談で来店頂きました。

お孫様の誕生を控え、お庭で遊べる様にしたいとの要望を頂き

お手伝いをさせて頂きました。


                  AFTER-1
           
20180920-1_R.JPG

                  AFTER-2

20180920-2_R.JPG



                  AFTER-3

20180920-3_R.JPG

デッキからお庭に裸足で降りて頂き、元気に遊んで頂ける空間を

ご提案致しました。

グランドは防草シート布設後に僕の一押し人工芝で仕上げました。



                  BEFORE

20180920-4_R.JPG


↓ お庭のアイデア館 では、季節の変化を素早く感じた ヒメリンゴの実 

色つき始め、皆様のご来店をお待ちしてます。

20180920-5_R.JPG

↑PAGE TOP

09月07日
◎Posted time : 06:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

球磨郡 湯前町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です

ここ数日の朝・晩は過ごし易さを体感できる様になりました。

今年の夏は、記録的に熱く猛暑日の数も過去の記録更新する

勢いの様です。猛暑のピークは過ぎましたがまだまだ続く残暑との

戦いに負けない様に気力・体力を

充実させて日々を過ごします。


本日は 球磨郡湯前町N様邸 をご紹介致します。

新築後、手つかずだったガーデンの相談でご来店頂きました。

来店に際して、ご主人様が要望を具体的に図面化して頂いてました

のでN様 の思いが凄く伝わりお手伝いをさせて頂くことになりました。


                
                  AFTER-1

20180830-1_R.JPG

                  AFTER-2

20180830-2_R.JPG

                   着工中-1

20180830-3_R.JPG
↑土工事の作業状況です。

造成時の山ズリで凹凸があるので不陸整地を行い、客土で均しました。




                   着工中-2

20180830-4_R.JPG
↑南側は全面芝張りの為、下地調整も入念に行います。



                  着工中-3

20180830-5_R.JPG
 ↑下地調整を終えて、更に客土を行い張芝の準備をします。


                 着工中-4

20180830-6_R.JPG
↑芝生工事状況です。猛暑の中での作業で、職人も過酷ですが

芝生にとっても同様です。充分な散水を行い乾燥を防ぎます。

N様 にも朝夕の散水を行って頂き、懸念してました

芝生の生育も順調です(^o^)


お庭のアイデア館 では、連日の猛暑で更に日焼けした熱男が

皆様のご来店を、元気一杯でお待ちしてます(^_^)/


















↑PAGE TOP

08月17日
◎Posted time : 05:32   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 松江町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。

夏男の一番好きな季節の到来ですが、今年の夏は

半端ない猛暑ですね(>_<)

この暑さに負けない様に体力を蓄えて、

酷暑との戦いに挑みます!


本日は 八代市松江町K様邸 のご紹介です。

新築に合わせて外構工事のご相談を頂きました!


東側が近くに小学校・高校が有る為に舗道も有した14m幅の道路が

走ってます。交通量も多い為に門廻りと東側の目隠しを

ご要望頂きました。



                  AFTER-1

20180805-1_R.JPG
↑門柱と目隠しウォールには木調のタイルを貼りました。

夜はランプに明かりが灯り、防犯灯の役割もしてくれます。

                   AFTER-2

20180805-2_R.JPG
↑表札や照明がアクセントになりとても素敵です!(^^)!


                    AFTER-3

20180805-3_R.JPG
                    BEFORE

20180805-4_R.JPG

東側の視線を防ぎ、圧迫感を感じさせないお洒落な門廻りが

完成しました(^o^)/

ご新築計画中の方やお庭をご検討されている方は

是非、ご相談下さい。






↑PAGE TOP

07月23日
◎Posted time : 04:58   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 中片町 ヒメリンゴ


こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

連日、真夏日を越えた猛暑日が続き、熱中症での緊急搬送が

激増してます。昼間の猛暑・夜間は熱帯夜で、熱さとの

戦いが続きます。しっかり食べて・寝る事で体力を補い酷暑との

戦いに勝ちます!



当社の匠達も連日の猛暑に負けず、お客様のご期待に応えるべく

腕を振るってます。

本日は現場の紹介ではなく、匠達に負けず酷暑と戦いたわわに

実を付けているヒメリンゴ を紹介します。


当店の コーナーガーデン の一角に植樹して 5年目 を迎えた

今年遂に可愛いリンゴが、たわわに実ってます。


                  2018・初夏

20180719-1_R.JPG


   

20180719-2_R.JPG


20180719-3_R.JPG


                    2017・秋

21780719-4_R.JPG

落葉樹で冬場は枝だけですが、初春から一気に芽吹き可愛い

薄いピンクの花を咲かせます

花の時期を過ぎると、新緑が勢いよく芽吹きとても力強いです。

秋には可愛いリンゴが誕生します。

今年はたわわに実ってますので楽しみです(^_^)/

青い実のリンゴは今見る事が出来ますので、

是非 、アイデア館 へお越し下さい。

可愛いヒメリンゴ と酷暑に負けない熱男 がお待ちしてます。





↑PAGE TOP

07月06日
◎Posted time : 06:28   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

宇城市 松橋町 外構工事

こんちは。お庭のアイデア館のANAMIです。

台風は過ぎましたが、雨がひどいですね!

避難勧告が出ている地域もあるようです。

十分気をつけて下さい。

夏男の僕は、梅雨が過ぎて灼熱の太陽が照りつける季節の

足音が近く感じるのと、プロ野球オールスター戦で

テンション上がりっぱなしです(^o^)/


この勢いで本日は、松橋町W様邸をご紹介致します。

新築に合わせて外構工事の相談にご来店頂き、

お手伝いをさせて頂きました。




                  AFTER-1


20180701-1_R.JPG
↑門柱の前はゲストスペースとなっており、普段はアプローチとして

ご利用頂き、来客が多い時にはこちらのスペースに

駐車して頂く事ができます(^_^)/

                   AFTER-2

30768.jpg
↑両側にカーポートを設置。使い勝手の良い駐車スペースを

ご提案しました。

                  AFTER-3

20180701-3_R.JPG
↑玄関が直接見えないように配置しております。

シックな色合いのタイルを貼り仕上、アプローチには自然石を

セレクトしました。



                    BEFORE

20180701-4_R-thumb-500x375-24195.jpg

今週末(7月7.8日)平成展示場・光の森展示場にて

お庭の『無料相談会』を開催致します。

お庭をご計画中の方は、是非ご来店下さい!


↑PAGE TOP

06月16日
◎Posted time : 03:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

人吉市 瓦屋町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です

北海道を除く日本全土が梅雨入りしましたね。

でも台風の影響で梅雨前線が南下して梅雨とは思えない

天気が続き、着工中の現場もこの天気に乗じて当社の匠達も

雨の影響を懸念される部分を、先行して進めてます。


本日は、 人吉市瓦屋町M様邸 をご紹介致します。

木製デッキの改修と手の掛からないお庭のご相談で

来店頂きました。ご多忙の為、初回提案からしばらく打合せのが

出来ませんでしたが、再度連絡を頂き、お手伝いをさせて頂きました。


            
                AFTER-1


20180614-1_R.JPG

                  AFTER-2

20180614-2_R.JPG




                  BEFORE

20180614-3_R.JPG
既存木製デッキ解体・撤去後のガーデンテラスはメンテナンスも

考慮したタイルで仕上げました

芝の部分は、夏男一押しの人工芝を提案しました。



お庭のアイデア館 では ヒメリンゴ が例年より多くの実を付けてます。

これからかわいいリンゴに色ついていくのが楽しみです(^_^)/




20180614-4_R.JPG

↑PAGE TOP

06月01日
◎Posted time : 04:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

熊本市 東区 門廻り改修工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

初夏を体感した皐月も過ぎ水無月に入りに梅雨の時期に

なりましたね・・・

九州南部 も梅雨入りし北部も間もなく雨期を迎えそうです。

梅雨が過ぎると僕の大好きな季節になります。

心身共に熱くなる夏を心待ちにしてます。


今回は 熊本市東区H様邸 のご紹介を致します。

以前 ガーデン工事 でお手伝いをさせて頂きました。

熊本地震 でも当社の施工した ガーデンウォール は無事でしたが、

新築時にハウスメーカー で施工されておられた 門廻り 

被害にあわれて当社にご相談頂き、改修工事のお手伝いを

させて頂きました。 




                 AFTER-1
  

20180527-1_R.JPG
道路と敷地に高低差が有られる為に土留には

型枠化粧ブロック を使用する事で

強度と意匠性を兼ねたデザインに仕上がりました。


 


                  AFTER-2

20180527-2_R.JPG


                   AFTER-3

20180527-3_R.JPG
門柱はアルミ角柱150×100の高さの変化で動きを出しました。

ディンプルポストレッド アクセント が効いてますね。





                  BEFORE

20180527-4_R.JPG

強さと美しさ を兼ね備えた門廻りが完成しました。


外構リフォームのご相談は、お気軽に問合せ下さい!


↑PAGE TOP

05月18日
◎Posted time : 04:17   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

人吉市 北泉田町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です。

皐月に入って途端に大雨に見舞われ驚きましたが、

憲法記念日・みどりの日・こどもの日は晴天に恵まれ各地で

賑わってましたね。

僕も友人とゴルフ・家内と温泉等休暇を満喫し熱男パワーを

充電する事が出来ました。


本日は、熱男パワー全開で 人吉市K様邸 をご紹介致します。


新築に伴い外構工事の相談で、ご来店頂きました。

最初の提案を喜んで頂き・アプローチのアクセントも加えて

頂きお手伝いをさせて頂きました。




                 AFTER-1

20180510-1_R.JPG
↑敷地内で車のUターンができるよう、建物の前を、

コンクリートで仕上げました。アプローチには、落ち着いた色合いの

自然石とピンコロのラインを入れアクセントに!

建物との調和がとれて素敵な外観となっております。

また、カーポートは柱が邪魔にならない、

後方柱のカーポート【三協アルミ フォーグ】を設置しました。

       
                  AFTER-2

20180510-2_R.JPG
↑玄関先に、植栽があると気持ち良いですね(^_^)/


                  AFTER-3

20180510-3_R.JPG


                  BEFORE


20180510-4_R.JPG

                  工事中状況

20180510-5_R.JPG
↑アプローチの自然石貼りの様子です。

一枚一枚丁寧に貼り、仕上げました。



お庭のアイデア館 では5月なのに日焼けした熱男が

元気一杯で皆様のご来店をお待ちしてます!



↑PAGE TOP

04月26日
◎Posted time : 02:15   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 揚町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です

桜の時期を過ぎ新緑の鮮やかな季節になり、

フレッシュな気持ちになります。

この時期は新入学生・新社会人など廻りもフレッシュな方々を

多く見かけます。

当社も3名のフレッシュマンを迎える事が出来ました。

熱男に負けない輝く目をして連日頑張ってる姿に、

とても刺激を貰ってます。


本日はフレッシュに 八代市 揚町 S様邸  をご紹介致します。

田園地帯の中に スタイリッシュモダン な外観のお住まいが

一際目立つ S様邸。

お敷地は、南北に長く南側道路に面しており、

玄関・リビングも南向きです。

相談は車庫スペースも確保して玄関廻りを

モダンな雰囲気にしたいと頂き、お手伝いをさせて頂きました。


                   AFTER

20180421-1_R.JPG

                   着工中-1

20180421-2_R.JPG
                    着工中-2

20180421-3_R.JPG

                   BEFORE

20180421-4_R.JPG

スタイリッシュモダンな外観に更に磨きがかかりました。

特にファサードにスパイスを加えてるのが 人工芝 です。

これからの時期に良くご相談頂くのが、新緑と同時に雑草も成長期に

入る事で、お庭の雑草対策です。

只今人気の人工芝も、雑草対策になります。

お庭のアイデア館 では、 人工芝 を実際に体感できますので

興味のある方は、是非ご来店ください。

雑草対策も色んな方法がございます。まずはご相談ください(^_^)/










↑PAGE TOP

04月07日
◎Posted time : 06:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 松崎町 ガーデン工事


こんにちは! お庭のアイデア館のANAMIです。

桜の開花宣言から連日の晴天で一気に満開となり

各地で花見の宴が盛り上がってますね。

昨日の雨で花が散っていないことを願います(>_<)



本日は、前回工事状況をご紹介しました、八代市松崎町T様邸が

完工しましたので早速ご紹介致します。


                AFTER-1

20180331-1_R.jpg
                        AFTER-2
                  
20180331-2_R.jpg
                 AFTER-3

20180331-3_R.JPG
ガーデンルームは三協アルミ:ハピーナ腰壁+折戸タイプ になります。

腰壁部にLIXIL:ラグナロック を貼り、エレガントにまとめました。

お庭には、アンティークレンガ+人工芝 コラボにより 

リゾートガーデンスタイル に!

花壇の植栽も含めて5月の新緑には

素敵な癒しの空間が誕生します。


↓お庭のアイデア館 でも ヒメリンゴの花 が満開です。

20180331-4_R.JPG
皆様のご来店を、お待ちしております。


↑PAGE TOP

03月18日
◎Posted time : 02:50   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

球磨郡 錦町 外構・ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。


弥生 も中旬を過ぎ桜の開花を迎え、花見の宴で賑わう時期に

なりました。プロ野球オープン戦やJリーグも開幕して春本番ですね。

熱男としては嬉しい限りです。

本日は 球磨郡錦町F様邸 をご紹介します。


当社HPよりご相談頂き、自宅で要望をお聞かせ頂きました。

建物の外観に合うデザインと雑草対策兼ねた提案を

喜んで頂き、お手伝いをさせて頂きました。



                  AFTER-1


20180316-1_R.JPG
↑玄関前には木調のアルミ角柱でアクセントを加え更にレンガ縁取で

スパイスを効かせました。

アプローチの石張りもクオーツストーンで華やかさを演出してます。



                  AFTER-2


20180316-2_R.JPG
↑既存木製デッキの前には、下地調整後に防草シート+人工芝でお子様が

裸足で遊べる空間が誕生しました。


                  AFTER-3

20180316-3_R.JPG

                   BEFORE

20180316-4_R.JPG


お庭のアイデア館 では 熱男  ヒメリンゴ ハヤトミツバツツジ 

開花宣言 を間近に迎え、皆様のご来店をお待ちしてます(^_^)/





↑PAGE TOP

03月01日
◎Posted time : 03:15   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 松崎町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

朝・晩の冷え込みはありますが,

日中は春を感じる季節になりましたね(^_^)/

連日平昌オリンピックの熱戦が報じられ、4年に一度に懸けた選手の姿に

感動してます。

その熱く燃えた想いで本日は工事中の

八代市松崎町T様邸 をご紹介します。



T様 の隣地で外構工事のお手伝いをさせて頂く機会に、

着工挨拶に伺いした際、奥様からお庭の相談を頂きました。

後日、当店に来店頂き当社の提案を喜んで頂き

お手伝いをさせて頂くことなりました。



↓現況は、随分完成に近くなってきました。                

20180225-1.jpg
↓工事着工前は、広いお庭とデッキがありました。               
                  
20180225-2.jpg
                
①まず土工事から、着工です(^_^)/

20180225-3.jpg
             
②土工事が終わり、左官工事が始まります。

レンガで花壇をつくる工事の準備中です。

20180225-4.jpg
③レンガで花壇を積みが完成し、床のアプローチや

ベンチ工事の準備に取り掛っております。

20180225-5.jpg
現在も工事は進行中で、

残り植栽工事・照明工事・門廻り工事で完工です。

次回をご期待下さい。









↑PAGE TOP

02月12日
◎Posted time : 06:37   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 ガーデンウォール

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

暦上では立春も過ぎ春の気配を感じる季節になりましたが、

今年の冬将軍は最強ですね。

明日までは、雪予報もでています。雪が多い地域では

豪雪が続き被害が拡大しない事を願います。


本日は 八代市鏡町 T様邸ガーデンウォール のご紹介です。

南側の生垣と西側の塀を解体されて、新たに目隠しを検討され当社に

相談頂きました。

現地打合せの際にお庭の芝生がとても綺麗にお手入れされており

西側の築山からの石組の池廻りもT様の手創りとお伺いして驚きました。

奥様より単純な目隠しではなくお庭を引き立てる提案の要望頂き、

初回の提案を喜んで頂きお手伝いをさせて頂きました。

  
    

                  AFTER-1
20180208-1_R.JPG
↑お庭の背景になるように、ご提案しております。

石目調のタイルを貼り、単調にならないようアルミ角材を配置しました。

隙間をつくる事で、圧迫感がなく素敵なガーデンウォールが

出来上がりました。


                   AFTER-2

20180208-2_R.JPG
↑控え壁には、照明をご提案。夜になるとほんわりと灯る明かりが

とても綺麗です。

                    AFTER-3

20180208-3_R.JPG
春が来るのが楽しみです(^_^)/


   
                    BEFORE-1
     
20180208-4_R.JPG
                    BEFORE-2

20180208-5_R.JPG


それではまた・・・

↑PAGE TOP

01月26日
◎Posted time : 03:22   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 松崎町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です

数日は日中初春を感じる陽気でしたが、爆弾寒波 がきましたね。

先週の報道でロシアでは -60° との事で夏男の僕は映像だけで

凍えてしまいました。爆弾寒波に負けない様に気合いをいれて、

完成現場のご紹介を致します。



八代市松崎町Y様邸 2年前に息子様のご自宅の外構工事を

お手伝いさせて頂き、今回ご両親の外構工事の相談を頂きました。

南側が道路に面したお住まいで、玄関・リビングのサッシも南向きです。

要望は車庫スペースを4~5台確保しながら、玄関廻り・ウッドデッキ・

カーポートを含め計画したいとの事で、ご主人様の中には構想が

決まっておられました。

そのお考えにアイデアを加えさせて頂き、お手伝いをさせて頂きました。


                 AFTER-1

20180120-1_R.JPG
↑YKK:ルシアスサインポール&INGOT100 足元は,

グランドカバーで無機質な空間にアクセントを加えました。

 
                 AFTER-2 

20180120-2_R.JPG

                  AFTER-3

20180120-3_R.JPG
↑カーポートは YKK:エフルージュツイン 奥行勾配で

屋内からの眺望を妨げない工夫を加えました。



                   BEFORE

20180120-4_R.JPG

建物のフラットでシャープな外観を損なわず、華やかさを加えた

外観に変貌しました。Y様には大変喜んで頂き、快適な生活を

過ごしておられます。


本日はここまで・・・

では、また(^_^)/






↑PAGE TOP

01月08日
◎Posted time : 04:45   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 古閑中町 外構工事

あけましておめでとうございます

お庭のアイデア館  ANAMI です

昨年は多くのお客様のお手伝いをさせて頂きました。

本年も熱男をどうぞよろしくお願いいたします。


2018最初のご紹介は、八代市古閑中町I様邸 です

当社のHPから相談頂き、お手伝いをさせて頂きました。

東側のみ道路に面していて玄関も東側のお住まいです。

要望は東側はゲストスペースを含め、5台分の駐車が可能で

玄関廻りは目隠しをしたいとの事でした。

合わせて南側のお庭と目隠しの相談を頂き、

打合せを重ねた作品です。



                 AFTER-1

20171226-1_R.JPG
↑門柱は玄関ドアを開けられた際に、道路からの視線を塞ぐ高さで

位置もアプローチを妨げ無い様に施主様と

打合せを重ねベストポジションに配置しました。

植栽も絡める事でお洒落なアクセントウォールが完成しました。



                 AFTER-2

20171226-2_R.JPG↑お庭は樹脂デッキから人工芝に直接降りて、お子様が裸足で遊べる

空間が完成しました。道路からの目隠しにはLIXIL:プラスGデザイン格子で

外部からの視線を塞ぐと同時に外観のELEGANT感も加えました。



                BEFORE

20171226-3_R.JPG
                  BEFORE

20171226-4_R.JPG

お庭のアイデア館 では年明けより熱男が元気に皆様のご来店を

お待ちしております(^_^)/




↑PAGE TOP

12月12日
◎Posted time : 04:46   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

人吉市 あさぎり町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

師走 を迎えた途端に 冬将軍 が勢いを増して来ましたね。

油断すると冬将軍との戦いに負けそうなので気合いを入れて

戦に備えます!


本日は 人吉市あさぎり町F様邸 をご紹介致します。

新築に合わせて外構工事のご相談で、当店に来店頂きました。

ご要望も詳しくお伺いさせて頂き、初回の提案からカーポートの向きが

変更になった程度のプランで喜んで頂き、

お手伝いをさせて頂きました。



                  AFTER-1

20171207-1_R.JPG
外構のスタイルは、廻りの環境に合わせて オープンスタイル ですが

門まわりに木調の Eウッドスタイルフェンス  アルミ角柱 を使い 

ナチュラルモダンスタイル を演出しました。

来春は植栽も入り、もっと素敵なアウトテリアとなっているでしょう!



                   AFTER-2

20171207-2_R-thumb-500x375-21984.jpg
カーポート は、 強風にも強い三協アルミ:G-1SS5561

アーバングレー色 をセレクト。スッキリとしたフォルムも素敵です。

建物の雰囲気にも溶け込んでますね!



                  BEFORE-1

20171207-3_R.JPG

                   BEFORE-2

20171207-4_R.JPG
工事中となります。


お庭のアイデア館 では、多くのお客様の住まいつくりのお手伝いを

させて頂く事に使命を感じる

熱男 が皆様のご来店をお待ちしてます。



↑PAGE TOP

12月04日
◎Posted time : 01:32   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

水俣市 アフター訪問!

こんにちは ・・お庭のアイデア館 ANAMI です。

霜月に相応しく朝・夜の冷え込みが厳しくなりましたね。

夏男の僕は寒さが苦手で

毎朝布団から抜け出すのに苦労してます(>_<)

今でこの状態ですから、冬将軍の到来に備えて気合いを入れ直します。



本日は昨年お手伝いさせて頂きました 水俣市 Y様邸・O様邸 

アフター訪問のご紹介です!



                         Y様邸-1

20171116-1_R.JPG
                       Y様邸-2

20171116-2_R.JPG
この季節ですが、人工芝 と太陽の日差しが 南国リゾート地 の雰囲気を

演出してますね(^_^)/ いつも綺麗なお庭がたもてます。



                       O様邸-1

20171116-3_R.JPG
                      O様邸-2

20171116-4_R.JPG
樹木も良く成長して、お引渡し時より更に建物の雰囲気をお洒落に

飾ってくれてますね!



お庭のアイデア館 では、場内の樹木も紅葉して皆様のご来店を

お待ち致しております。

夜景もライトアップされた INGOT 紅葉 がとても綺麗ですよ。




↑PAGE TOP

11月10日
◎Posted time : 09:53   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

水俣市 月浦 車庫工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

とうとう霜月になりましたね(>_<)

車で移動中に山の木々の色付きが始まり、名所では紅葉祭りが

開催される様です。僕も来週の休日には五木村に紅葉狩りに

出かける予定です。



本日は 水俣市月浦 M様邸 をご紹介致します

HPからカーポート新設の相談を頂き、後日ご要望を伺いました。

建物の外観と調和するデザインをご希望されておりましたので、

フラットタイプのカーポートを提案いたしました。

プランも喜んで頂きお手伝いをさせて頂きました。


                AFTER-1

20171029-1.JPG

カーポート 三協アルミ:マイリッシュOKワイド

シンプルでシャープ な印象となります。

車庫への進入口は、コンクリート洗い出し仕上げ をデザインに

取り入れ、スッキリとしたデザインになりました。

建物との調和もとれ、統一感ある外構に仕上がりました。




                 AFTER-2

20171029-2.JPG

                 AFTER-3

20171029-3.JPG

                  BEFORE

20171029-4.JPG

寒くなる季節は、車が凍る事もございます。

カーポートをご検討中は、是非ご相談ください。



↑PAGE TOP

10月21日
◎Posted time : 04:47   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

熊本市 中央区 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

年明けには分厚かった暦が残り3枚になりました。

先日お盆を迎えた気分でしたが、あっいう間にクリスマス等年末の

CMで賑わってますね。ここ数日は初夏を思わせる気候で

実感は有りませんが確実に初秋から晩秋へと向かってる事を

樹木の紅葉など視覚で感じてます。



本日は 熊本市中央区N様・K様邸 をご紹介致します

新築に伴い外構工事のご相談を頂きました。

中央区本荘に新築で南西が道路に面した敷地です。

玄関も南側道路に面しており、道路との距離も無いために 

ファサード には LIXIL:プラスG で採光を遮らずに目隠しを

ご提案しました。

 
                  AFTER-1

20171012-1_R.JPG


和室前の空間には広縁としてもお使い頂ける様に 、

三協アルミ:ハピーナ・前面腰パネル引違い窓側面FIX窓 

ガラスルーバー窓 で換気も考慮した提案をしました。


                    AFTER-2

20171012-2_R.JPG
                  AFTER-3 

20171012-4_R.JPG
                  BEFORE

20171012-5_R.JPG

建物の外観をエレガントに飾り、採光を妨げす目隠しも出来る

ファサード が完成しました!

ガーデンルームや目隠しスクリーンをお考えの方は、

気軽にご相談下さい。





↑PAGE TOP

10月01日
◎Posted time : 05:02   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 昭和同仁町 ガーデン工事進行中!

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

先日迄は掛布団無しで寝てましたが、ここ数日は明け方に寒さで

目覚め慌てて掛布団を探す日が続いてます。

皆様も季節の変わり目で体調を崩されない様に、ご注意下さい。


本日は進行中の 八代市A様邸 ガーデン工事 のご紹介です。


広いお庭が雑草で殆ど活用出来ずにお困りで当店に、ご相談頂きました。

要望を伺い、お住まいになられている家族構成にも考慮した

当社の提案を喜んで頂きお手伝いをさせて頂いてます。

現在80%の完成ですが、西側の目隠部のみご紹介します。
  

                   AFTER-2



20170924-3_R.JPG

                    AFTER-1  

20170924-2_R.JPG

                     BEFORE

20170924-1_R.JPG
以前は植栽で目隠しされてましたが、お手入れが大変で荒れてました

樹木は全て撤去させて頂き、足元も シンセイ・Sスタイル の 

シャドーブラック色 で引き締め、目隠しには 

エクシスランド・Eウッドスタイル  板幅120・45サイズ 

交互に入れて板色も グレー オフホワイト の2色使いで

アクセントを加えてます。

完成の全容は次回のお楽しみでお待ちください。
 









↑PAGE TOP

09月15日
◎Posted time : 06:41   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 古閑中町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です.

3連休には台風が上陸しそうです。

ガーデンルームを取付けられているお客様は、サッシの雨戸や

シャッターを閉め、ガーデンルームのパネルをしっかり

施錠してください。また、伸縮ゲートがあるご家庭は、ゲート閉じて

ひもなどでまとめておかれたようが良いと思います。

皆様、十分気をつけられてください。



本日は 八代市古閑中町H様邸 をご紹介致します。

雑草対策と車庫計画の相談でご来店頂きました。ご要望を伺い

お庭でのお困りごとなどもお聞きし、ご提案しました。

初回プランを喜んで頂き、お手伝いをさせて頂く事になりました。



                  AFTER-1          

20170907-1.JPG
 
                   AFTER-2

20170901-2.JPG
花壇スペースと芝生のスペースを区切りお手入れがしやすいように

ご提案しました。一部分には、コンクリート仕上にし、お子様がプールで

遊んだり、バーベキューを楽しめます!(^^)!


                   AFTER-3

20170907-3.JPG
風に強い、3台分のカーポートを設置しました。

車もゆっくり止める事ができます(^_^)/


                       BEFORE

20170907-4.JPG

これからの季節にご家族でプライベートな時間を過ごして頂くお庭が

完成致しました。

お困りごとがございましたら、是非ご相談下さい。



↑PAGE TOP

08月26日
◎Posted time : 02:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

宇城市 松橋町 目隠し工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

西日本では残暑厳しい日が続きますが、関東・東北では局地的に

雨が降り初秋を感じる気温の様ですね・・

今年は地域によっては冷夏で農作物にも影響が懸念されます。

東北では例年は向日葵が満開で、この時期は観光客で賑わいを

みせる場所もまだ3分咲程度だそうです。


今回はリピート工事でお世話になりました。

宇城市松橋町I様邸の東側目隠し工事をご紹介致します。

隣地の植栽が撤去された為、道路からの視界が開けて開放感は

有るけどプライベートな空間を、確保したいとのご相談を頂き

お手伝いさせて頂きました。

     
               AFTER

201782011.jpg
               BEFORE

20170820-2.JPG
↑目隠しフェンスを布設するだけでなく、既存の花壇内の整備も行いま

した花壇内の除草・土入替え作業状況です。


             目隠しフェンス布設

20170820-3.JPG



                 AFTER-2

20170820-4.JPG
↑フェンス布設後に花壇内に客土で一部溶岩石を用いたロックガーデンと

デコラストーンイエローで足元を演出しました。



お庭のアイデア館では、お庭での楽しみをご提案致します。

皆様のご来店を日焼けした夏男がお待ちしてます(^_^)/





↑PAGE TOP

08月07日
◎Posted time : 12:09   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代郡 氷川町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です


夏男の僕は大好きな季節ですが、例年より暑くなるとの予報ですので

熱中症には注意が必要です。

当社の匠達も連日の猛暑のなか、 一庭入魂 でお客様に感動して頂く

ことを使命に励んでます。


本日は 八代郡氷川町K様邸 のご紹介を致します。

ご家族でアウトドアライフ を自宅で、楽しめる庭の相談で

ご来店頂きました。

ナチュラルな雰囲気がお好みで、構造物ではなく植栽をアクセントにした 

ナチュラルガーデンのご提案を喜んで頂き、お手伝いさせて頂きました。


                AFTER-①


20170729-1
             
                AFTER-②

20170729-2

                AFTER-③

20170729-3

玄関廻りには国道・隣地畑からの視線を防ぐ為に、 

木目調の樹脂フェンスEウッドスタイル を使いました。

ナチュラルな雰囲気のお庭にとても合いますね!

     
20170729-4
お庭のアイデア館 では、庭でのお困りごと等のご相談も承ります。

皆様のご来店を、夏男 が元気にお待ちしてます(^_^)/







↑PAGE TOP

07月20日
◎Posted time : 05:16   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代郡 氷川町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

台風3号上陸・九州北部豪雨 により被災された皆様に

お見舞い申しあげます。

被害状況を報道で目にする度に自然災害の恐怖に怯えるばかりです。

その中でも被災地の皆様が救助活動に動かれてる姿には勇気と感動を

頂き胸が熱くなります。


本日は 八代郡氷川町K様邸 のご紹介をします。

新築入居後、道路との高低差も有りお敷地も広い為、外構工事が

手つかずで、お困りになりご相談頂きました。

最初のご提案で喜んで頂きましたがしばらく家族で検討されて、

半年後にご連絡頂き、お手伝いをさせて頂きました。


                 AFTER-①

20170711-1_R.JPG
 ご立派な玄関を隠したくないとの要望でしたので、門柱はシンプルに

化粧ブロックで仕上ました。周りに植栽を入れる事で

華やかさを演出しました。


                 AFTER-②

20170711-2_R2.jpg
 

                 AFTER-③

20170711-3_R.JPG
道路に面した西・南側は、化粧ブロックと YKKシンプルレオフェンス

ST1型モダン和風の外観を演出しました


                  BEFORE
                 
20170711-4_R.JPG
外構工事によってお住まいの品格が増し喜んで頂きました!

お困り事がございましたら、是非ご来店ください。

お待ちしております!



↑PAGE TOP

06月30日
◎Posted time : 04:12   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

宇土市 松山町 外構リフォーム工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

梅雨らしい曇天の日が続きますが、豪雨の被害が出ない事を

願います。天災の恐怖は昨年十分に思い知らされてますので、

早めの対策で、被害を逃れる事を意識します。

雨期が過ぎれば、僕の大好きな夏がやってきます。

全国高校野球地区予選 も始まり、熱く燃える闘魂が芽吹きます。

待ち遠しいですね!


本日は、宇土市松山町M様邸 をご紹介します。

お庭の雑草対策 とお子様の駐輪場を、ご相談頂きました。

南側道路に面したお敷地で道路との高低差も考慮し、スロープと

庭を融合させたご提案を喜んで頂き、お手伝いさせて頂きました。


 

               AFTER-①

20176241.jpg
↑人工芝で手の掛らないスッキリとしたお庭になりました。


                AFTER-②

20170625-2↑見通しの良い門まわりで、自転車の出し入れも簡易になっています。



                AFTER-③

20176242.jpg
↑既存門柱・植栽は流用して 人工芝・曲線 のスロープで雰囲気が

劇的に変わりました。


                 BEFORE

20176243.jpg
お困り事がある方は、是非ご相談下さい(^_^)/





↑PAGE TOP

06月10日
◎Posted time : 06:34   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 築添町 外構・ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です。

6月に入り梅雨入りの時期を迎えました。

僕の好きな夏の足音が近くなってきましたね。

高校総体 も開催されて熱い戦いの報道を

目にすると凄く元気をもらいますね!



本日は、前回ご紹介しました 八代市築添町T様邸 の夜景も含めて

ご紹介致します。


                   外観

20170605-1


                    内観

20170605-2

                   外観夜景

20170605-3

                  内観夜景

20170605-4
昼間の表情も素敵ですが、夜の表情は更に エレガントです。

お庭のアイデア館 では、お庭の 快適な空間 をご提案します。

是非、ご相談ください。

 






↑PAGE TOP

05月26日
◎Posted time : 05:14   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 築添町 外構・ガーデン工事

こんにちは。お庭のアイデア館  ANAMI です。

今週は 五月晴れ を超えて初夏を感じさせる天気ですね。

夏男の僕には嬉しいのですが、現場の匠達には昼間の熱さ対策が

必要です。熱中症対策を万全にして多くのお客様のお手伝いに

励んでます。


本日は 八代市 築添町 T様邸 のご紹介を致します。

建物のリフォームを機に 、外構・ガーデン 工事の相談で

ご来店頂きました。

当社の提案を喜んで頂きお手伝いをさせて頂きました。

完成の全貌は後日のお楽しみにして頂き、今回は工事経過も含め

ご紹介します。



                  AFTER            

20160520-1


                  工事過程-1

 車庫スペースの下地つくりを、行っています。↓ 

20175201.jpg

                  工事過程-2

  アプローチの自然石貼りです。不揃いの自然石を一枚一枚形を

  合わせて貼っていきます。
 
  職人さんの腕の見せどころです。(^_^)/

20175202.jpg

                  工事過程-3

  最終段階です。

 樹木を植えこんだり、清掃をおこなっております。

20175203.jpg

   次回は、完成の全貌をご紹介いたします。

 ご期待下さい!




↑PAGE TOP

05月01日
◎Posted time : 05:32   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 古閑中町 外構・ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館ANAMI です

桜の時期も過ぎ、新緑の目立つ季節になりました。

いよいよ GW に突入します。

天気にも恵まれ休日を満喫できるのではないでしょうか!

23日 ブルーインパルス・イベント では6万人の方が

熊本城二の丸広場 に来場されて、アクロバット飛行に酔いしれて

大賑わいでしたね。1年前の大地震から少しずつ元気

を取り戻して復興に向けて前に進む力強さに勇気を頂きました!(^^)!

頑張って前へ進みましょう!


本日は 八代市古閑中町S様邸 をご紹介します。

新築工事着工中に外構工事の相談でご来店頂きました。

ご要望をお聞きし、社内でしっかり打合せをしご提案させて頂いた

初回のプランを、とても喜んで頂きまして、

お手伝いをさせて頂きました。

 
                  AFTER-1

20170427-1

門柱はハウスメーカーさんのオリジナルが既設でありましたので

更なるデコレーションとして、当社一押しの 

EXALIVEティンクルⅡ&Gフレーム を加えました。


                 AFTER-2

20170427-2
                  AFTER-3

20170427-3

車庫スペースの奥に広がるお庭は、ご家族が土との触れ合いを

好まれる為あえて天然芝を貼りました。

ご主人様の楽しみが増えられた事と思います。


                  BEFORE

20170427-4

お庭のアイデア館 では 、GW も店休日以外は元気に皆様の

ご来店をお待ちしております。




↑PAGE TOP

04月15日
◎Posted time : 03:49   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

水俣市 古城町 門まわり工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。

桜もだんだんと散ってしまい。少しさみしいですね。

でも今から、落葉樹に葉がつく時期です。お庭で新緑を楽しめる

時期ですよ(^_^)/

どんどんお庭を活用でてまいりましょう!



本日は、 水俣市古城町O様邸 のご紹介を致します。

車庫廻り の工事は、新築時に済まされてましたが、

玄関廻り のイメージに、悩まれて手つかずの状態で弊社

ご相談頂きました。

 
                AFTER-①

20170409-1

                 AFTER-②    

20170409-2
ナチュラル な オープンスタイル をご希望で ヨーロッパ風 の石畳風な

アクセントも加えた提案を喜んで頂き ナチュラルファサード 

完成致しました。

               AFTER-③

20170409-3
足元に、マリンライトを設置しました。

夜は、小さな明かりが灯りとても綺麗です。



              BEFORE
20170409-4

只今、「お庭の無料相談会」を開催中です。

ご興味のある方は、是非ご来店下さい。

心よりお待ち致しております。



↑PAGE TOP

03月28日
◎Posted time : 05:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 古閑中町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です。

開花宣言 が出されて桜が満開になるのを楽しみにする時期

なんですが・・・今週は雨天が多く気温も上がらず桜の開花も

遅れそうですね。満開の桜の下で春の到来を実感する日を

心待ちにしてるのは、僕だけではないでしょうね・・

春の選抜高校野球 も開催中ですし、プロ野球の開幕も間近で

熱男にとっては、テンションUPのシーズン到来です。


本日は 八代市古閑中町I様邸 のご紹介を致します。

ご新築時に外構工事をお手伝いさせて頂き、

今回はお庭のご相談を頂きました


                 AFTER-1

20170325-1
雑草対策も兼ねてお子様が元気に遊べるお庭のご要望頂き、

僕の一押し 人工芝 でご提案させて頂きました。

人工芝に下には、防草シートも敷き込んでおりますので、

きっと今年はお手入れいらずで、楽しんで頂けると思います。

                 AFTER-2

20170325-2
玄関廻りには奥様のお好きな季節の花を植えて頂く花壇もあります。


                   BEFORE

20170325-3
暖かくなり、お庭の花壇にもお花が満開になるのが、楽しみです(^_^)

お庭計画をされている方は、是非ご相談下さい。





↑PAGE TOP

03月16日
◎Posted time : 04:48   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

葦北郡 芦北町 ガーデンルーム工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

風は肌寒いですが、日差しには春の温かさを感じる時期になりましたね。

屋外では一足先に 梅の花 が春の到来を告げてますし、

2週間後位には桜の開花 も期待できそうですね。

本日はこれからの季節に、多用途で楽しんで頂ける空間を

お手伝い致しました、芦北町M様邸 をご紹介致します。



自然豊かな環境に恵まれておられる為、これからの季節は特に

屋外の変化をご自宅の リビング から パノラマ で見渡せます。

昼間も絶景を楽しんで頂けますが、夜は視覚よりも聴覚で

小川の流れを感じて頂きながら穏やかな時間を過ごして頂いてます。


                  夜景-1

20170309-1
                      夜景-2

20170309-2

                       外観

20170309-3

ガーデンルームは LIXIL ZIMAⅡ 本体色はアイボリーホワイト

柱・妻垂木・桁はクリエダーク色で建物との調和を図りました。



                     内観
                 
20170309-4
もう少し、暖かくなるとシンボルツリーの新緑が楽しめると思います。

待ち遠しいですね(^o^)/




↑PAGE TOP

02月28日
◎Posted time : 03:24   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

宇城市 松橋町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です。

先週は、熊本城マラソン で多くの皆さんが熱く燃えた一日でした。

マラソンに出場される選手の皆様はもちろんですが、沿道で応援して

下さる皆様、大会の進行に携わられる多業種の皆様

今回は6回目になりますが、今年は例年以上に熱い思いで迎えられた

気がします。

当社平成店はコースに面してますので、毎年ランナーの

皆様・応援の皆様の熱気を

直に感じて多くの元気を頂き、熱く燃えてます。


本日は 宇城市松橋町  I様邸 のご紹介を致します。

車庫の拡張工事の相談で、ご来店頂きました。

後日、ご自宅で要望をお伺いした際に

既存の庭の改修も含めた提案を喜んで頂き、

お手伝いをさせて頂きました。


                 AFTER-1


20170219-1
         

                  AFTER-2
20170219-2
車庫拡張部には LIXIL:ネスカRのシャイングレー色を設置し

カーポートの存在感を薄くしました。

奥には目隠し効果のある LIXIL:アーキスライドE型 

クリエモカ色で建物との一体感を出しました

お庭にはお子様が元気に走り回れる様に、人工芝 を隣地との

境界には,プライベートな空間を過ごして頂く為に、Eウッドスタイル

チークブラウン色で目隠しを施しました.

                   AFTER-3


20170219-3
お庭にはブランコも設置してご兄弟が元気に遊んでくれてます(^o^)/




                 BEFORE-1


20170219-4
                  BEFORE-2

20170219-5

庭木のお手入れと雑草でお困りのお庭が、お子様が元気に走り回れる

プライベートなお庭に激変しました。










↑PAGE TOP

02月09日
◎Posted time : 04:42   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

水俣市 桜井町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

各地で 豆まき のイベントが行われ 鬼退治 で盛り上がりましね。

暦のうえでは立春 迎え、早く梅の花が春を告げる季節になりました。

暖かくなるのが、待ち遠しいです!(^^)!


本日は 水俣市Y様邸 のご紹介を致します。

お庭が広くて雑草のお手入れのご相談に、来店頂きました。

敷地が水俣駅の南側で境界は、肥薩オレンジ鉄道の管理地に面してる

日当たり良好ですが、北西側を生垣で目隠しをされてました。

生垣も成長して大人の背丈以上になって、雑草も含め剪定にも

お困りでした。お庭に出るのが億劫になられてましたので、

リビングとお庭を繋ぐ空間を提案し、視覚でもお庭に出たいと

思って頂ける様に、裸足でも楽しめるお庭を提案致しまし。


               AFTER-1

20170203-1

                AFTER-2

20170203-2
リビングとお庭を繋ぐ空間は、広いテラス土間で雨天でもお庭を感じて

頂けるように三協アルミ:スマーレ・サイドオープンタイプ

テラス土間から降りたスペースには、

エクシスランド:クオーツストーン乱形 ELEGANT 

仕上ました。更に人工芝 を敷き、裸足で寛げるお庭になりました。


                  BEFORE

20170203-3

↑PAGE TOP

01月26日
◎Posted time : 04:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 植柳町 外構リフォーム工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

今日は天候も良く、昨日より少し気温も上がりましたね。

まだまだ、寒い日は続きますので体調管理には

気をつけていきましょう!


本日は 八代市植柳町H様邸外構改修工事 をご紹介致します。

150坪のお敷地で北東側に建物が有り、南東側を愛犬のドッグランとして

使われてましたが、愛犬の老いに伴い外構・お庭の改修のご相談で

来店頂きました。要望はお敷地が住宅地の奥にあり進入路は

4M幅の専用道路になる為に、敷地内で旋回できる車庫スペースを

確保して玄関廻りも落ち着いた雰囲気にしたい・・との事でした。



敷地がお広いので、今回は玄関廻り絞ってご紹介致します。


                  AFTER-1

20170119-1

                   AFTER-2

20170119-2
玄関廻りには当社一押しアイテム ティンクル2 が一際 ELEGANT 

雰囲気を漂わせます。

合わせて LIXIL:Gフレーム ・門柱には エクシスランド:ベルストーン

アプローチは エクシスランド:サイゴンキューブ で縁取り施し 

エクシスランドベルストーン アクセントに加えました。


                    AFTER-3

20170119-3



    
                   BEFORE

20170119-4
門まわりが変わると、建物の印象も変わりますね(^_^)/

外構リフォームをお考えの方は、是非ご相談下さい。

↑PAGE TOP

01月10日
◎Posted time : 06:50   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 松崎町 ガーデン工事

こんばんは・・ お庭のアイデア館 ANAMI です。 

大地震・豪雨 と多くの災害に襲われ試練を与えられた昨年でした。

それでも前を向き復興へ歩みだした人々や、ボランティアで応援に

飛んで来て頂いた多くの人々に、勇気と感動を頂きました。

大きな試練でしたが,人の温かさを実感できた事で

改めて人との絆の大切さを実感出来ました。

今年は、多くのお客様との絆を強く結んで頂けます様に、

年始から気合い十分で燃えてます!(^^)!


本日は 八代市 松崎町 ガーデン工事 を、ご紹介致します。

雑草対策も兼ねてお庭を綺麗にしたいと、ご相談で当店に

ご来店頂きました。


                 AFTER-①

20161226-1
                  AFTER-②

20161226-2

                   AFTER-③
20161227-3
雑草対策・リビングからの眺め・お子様の遊び場等を、考慮して

迷わず 人工芝 をご提案しました。

倉庫・菜園もご希望頂き、車庫らかの園路・菜園廻りには

透水性の平板を3色ランダムに敷く事で、庭の中に遊び心を加える事が

出来ました。

既存のシマトネリコの廻りもサイゴンキューブ4色で、縁取りする事で

存在感が増しました。

勿論人工芝ですから冬でもこの状態でし成長しませんので

お手入れ不要です。

お子様には裸足で、遊んで頂きたいですね(^_^)/


                     BEFORE

20161226-4

お庭にアイデア館で、皆様のご来店お待ちしております。





↑PAGE TOP

12月22日
◎Posted time : 05:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 海士江町 ZERO:INGOT夜景

こんばんは お庭のアイデア館 ANAMI です

少し前ですが・・・種子島宇宙センター から 「こうのとり」 

打ち上げられましたね。

ライブの報道で カウントダウン をやってましたので打ちあがった瞬間に

家内が庭先に猛ダッシュ。

南の空に一筋のオレンジの軌道を、確認出来たと興奮してました。

呼ばれて僕も駆け出し少し遅れてしまいましたが

確認する事が出来ました。

夜空に オレンジの光は 冬の冷たさを一瞬忘れて

温かさすら感じました。


本日は、当社お勧め ZERO:INGOT の夜景をご紹介致します。

八代市海士江町T様邸

                   夜景-1
201612102_R.JPG
ZERO:INGOT(ガラス柱)は、昼間も印象的ですが、夜はダウンライトの

灯りが透過し、とても綺麗です。   

                夜景-2
       
201612101_R.JPG

LIXIL:+Gフレームにダウンライトを、設置していますので、

とても門まわりが引き立ちます。

またガラスパネルのZERO:ティンクルもクラッシュガラスにもライトが

反射し、キラキラしてとても綺麗です。

                 夜景-3

201612103_R.JPG
シンボルツリーにも、ライトをあて素敵な空間となりました。

夜も愉しめるお庭づくりをお考えの方は、

是非、ご相談ください。

年内は12月27日までとなっております。


↑PAGE TOP

12月01日
◎Posted time : 05:39   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代郡 氷川町 リ・ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です

紅葉狩り のシーズン到来かと思いきや、冬将軍 が早足でやって

来ましたね。そして今日から12月です。

この時期は慌ただしく過ぎますが、体調管理を万全に整えて

冬将軍に挑みます。



本日は 氷川町O様邸 の リ・ガーデン工事 をご紹介致します。

お庭の雑草対策と芝生のお手入れにでお困りで、当店にご来店

頂きました。


                AFTER-1

20161124-1
来客時に、駐車できるよう車庫を拡張!

レンガのアクセントと人工芝・コンクリートのコントラストが

綺麗です。 


                 AFTER-2

20161124-2
人工芝を敷き詰め、お手入れがいらないようにご提案。

週末は、お庭で楽しめる空間です。 

              AFTER-3

20161124-3
 洗濯物干場も含めた、冬場でも芝生の鮮やかなお庭が完成致しました。


               BEFORE

20161124-4

来春に向けて、お庭をお考えの方は是非ご相談ください(^_^)/






↑PAGE TOP

11月17日
◎Posted time : 06:50   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 千丁町 ガーレージ工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

霜月 に入り朝晩は初冬を感じる季節になりました。
 
視覚 では 紅葉 も始まり今週末は紅葉狩り のご予定も多いのでは

ないでしょうか?

 
本日は 千丁町I様邸 をご紹介致します。

車庫2台分のガレージの相談でご来店頂きました。

敷地も広く倉庫も検討されてました。

                  AFTER-1

20161161.jpg
                   AFTER-2

20161107-2
       
敷地の西側に倉庫兼用のガレージをご提案致しました。

建築確認申請済ませ、存在感の有る 大型ガレージ が完成!

                                         AFTER-3

20161107-3
雨や風の心配ないガレージは、安心して車を駐車して頂けます。

またガレージ奥には棚を取付まして、収納も十分できます。

                    BEFORE  

20161107-4

いかがでしたでしょうか?

寒くなると、霜が降りる季節です。ガレージやカーポートを

ご検討されている方は、是非ご相談ください。

それではまた・・・

↑PAGE TOP

10月29日
◎Posted time : 05:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

宇城市 小川町 カーポート工事

こんにちは 。お庭のアイデア館 の ANAMI です。

先週の 鳥取地震 の報道には、半年前を思い出し心を

痛め被害が拡大しない事を、心より祈ります。



本日は 小川町M様邸 の Mシェード 工事をご紹介致します。

HPからのカーポートの改修工事のご相談を頂きました。

               AFTER-①


20161022-1

既存カーポートの破損もあり、3台用間口を全てカバー出来る物が

ご希望でした。いくつかの製品をご紹介した中でも意匠的にも

ご主人様が以前から気に入っておられた、三協アルミ  Mシェード 

お手伝いさせて頂きました。

                AFTER-②

20161022-2
                AFTER-③

20161022-3
最大で、10M間口を確保できるので、3台分駐車スペースでも十分

設置できます(^_^)/   

              BEFORE
        
20161022-4

使い勝手が良く、印象的な外観となり門まわりや、建物をお洒落に

演出出来ました。



↑PAGE TOP

10月08日
◎Posted time : 05:18   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 ガーデン工事

こんにちは ・・お庭のアイデア館  ANAMI です。

本日はあいにくの雨でしたが、神無月 に入り暦では秋本番で一番

過ごしやすい季節のはずなんですが、昼間の最高気温は連日30°cを

超え熱中症の対策も必要なぐらいの残暑ですね

四季の変化を感じる感覚が鈍感になってきてる気がします。


本日は 八代市鏡町 S様邸 をご紹介致します。

2世帯同居の為の建物改修と同時に、

お庭のリフォームのご相談を頂きました。

ご要望は・・・

「お庭でのプライベートな時間を過ごす空間欲しい。」


                 AFTER-1

20161003-1

息子様ご家族のリビング廻り・ご両親のリビング廻り・玄関廻りも

含めて東側・南側の雰囲気が一変しました。 
    
                  AFTER-2
           
20161003-2

門まわりには、LIXIL:プラスGを使い、ZERO:インゴット200

設置しました。

                 AFTER-3

20161003-3

こちらの目隠しフェンスの間にも、ZERO:インゴットがアクセントで

入っています。

どこにもない、オリジナルフェンスになりました。

                BEFORE-1

20161003-4


                 BEFORE-2

20161003-5


2世帯のご家族でプライベートな時間を

過ごして頂く空間が誕生しました!

S様、是非季節のよいこの時期に

ご家族でガーデンライフを楽しんでください。

















↑PAGE TOP

09月17日
◎Posted time : 03:17   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 高島町 ガーデン工事

こんにちは・・ お庭のアイデア館ANAMI です。

藤崎宮の秋季例大祭 も週末に迫り、祭りは熱いですが

季節は初秋に入り,何をするにも一番良い季節になります。

僕は間違いなくスポーツの秋になるでしょう!


本日は 八代市高島町N様邸 の御紹介を致します。

既存木製デッキの改修と、お庭の雑草対策のご相談で

来店頂きました。


                AFTER-①

20160915-1

                AFTER-②

20160915-2



                BEFORE-①

20160915-3

                 BEFORE-②

20160915-4


前庭もモダンで、落ち着いた空間に変わりました。

主庭にはテラス土間に暖色系のタイルを使い、張芝も含め明るい

南国の雰囲気を演出しました。

お客様のライフスタイルは、お好みに合わせ色んなお庭を

ご提案致します。

是非、ご相談下さい。






↑PAGE TOP

09月03日
◎Posted time : 06:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 千丁町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。

連日の猛暑に加えて リオデジャネイロオリンピック も熱かったですね。

体育会系の夏男は共に熱く燃えてしまいました。

熱い戦いが閉幕した途端に秋を肌で感じる季節になりました・・・と

いうか明日は台風が上陸します。

皆様、台風対策の準備をお願い致します。



本日は千丁町Y様邸 をご紹介いたします。

折角の広い庭が雑草で覆われお困りで、手入れが楽でご家族で

楽しめる庭にして欲しいとの事でした。

ご家族が裸足で寛げるお庭が完成致しました。


              AFTER-1    

20160830-1


               AFTER-2              

20160830-2


お庭には防草シートを張り仕上げは、お勧めの 人工芝 です

冬でもこの状態ですよ!


               AFTER-3

20160830-3



                BEFORE

20160830-4



お庭のアイデア館 では ナイトガーデン が見学可能です。

ライトアップ された当社お勧めの INGOT を是非ご覧ください。

皆さんのお越しを、お待ちしております!





↑PAGE TOP

08月19日
◎Posted time : 05:50   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

人吉市 鬼木町 外構工事

こんにちは 。お庭のアイデア館 の ANAMI です。

暦の上では 立秋 も過ぎましたが、連日の猛暑で夏真っ盛りですね!

夏男の僕には嬉しいはずなんですが流石に熱いです。

海や山でバカンスを楽しんだ訳ではないんですが

真っ黒に日焼けしてます。


本日は、 人吉市鬼木町F 様邸 をご紹介致します。

外観にインパクトのあるお住まいで、屋根の形状に加え 寒色 の中に 

暖色 玄関ポーチが一際目を惹きます。

そのお住まいの外観に合った門廻りがご要望でした。

完成間近です・・・

                AFTER  

20160809-1

                 BEFORE

20160809-2

更にお洒落なお住まいに成りました。

お庭のアイデア館 では夜のお庭も愉しめるアイテムを多数

展示致しております。是非興味のある方は一度ご来店ください。

皆様のご来店をお待ちしております。






↑PAGE TOP

07月31日
◎Posted time : 04:45   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 たいがーな庭取材

こんにちは 、お庭のアイデア館 の ANAMI です。

「夏のガーデン&エクステリアフェア」へたくさんの方に、

ご来店頂きまして有難うございました。

猛暑の中多くのお客様に足を運んで頂きました皆様の、ご期待に応えられ

ます様にスタッフ一同、夏の太陽より熱く燃えてます。

今後お打ち合せでお時間を頂く期会が有ります。

何卒宜しくお願い致します。


本日は当社のHP取材で 八代市鏡町I様邸 に伺いました。
20160731-1

休日の早朝より、お時間を頂き取材をさせて頂き・写真撮影の

打合せです

20160731-2


日常よりガーデンルームで楽しく過ごして頂いてるのが伝わってきて、

心穏やかになりました
   

20160731-3

 ご夫婦の笑顔で 、I様 のお手伝いが出来て良かったと

実感した取材でした。








↑PAGE TOP

07月15日
◎Posted time : 04:42   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 井上町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

外ではクマゼミが元気に鳴いて梅雨明けが近いのを実感します。

僕の好きな夏がそこまで来てます。

全国高校野球選手権 地区予選 も、始まって熱男の闘魂も燃えてます。


本日は 八代市井上町 H様邸 のご紹介を致します。

分譲地の占有道路に面した ナチュラルモダン なお住まいです。

建築着工前から当社にご相談頂き、建物完成と同時に

外構着工致しました。

建物外観に合わせた ナチュラルモダンエクステリア が完成しました。
   
               AFTER-1

20160715-1


               AFTER-2

20160715-2



               BEFORE

20160715-3


お庭のアイデア館 では週末 「お庭の無料相談会」 を開催しております。

皆様のご来店を、熱男が元気にお待ち致しております。





↑PAGE TOP

07月01日
◎Posted time : 01:06   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 海士江町 外構工事 取材しました。

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。

今年の梅雨は降り始めからの豪雨で土砂災害も発生してます。

今後も豪雨による被害の危険性も懸念されます早めの対策で被害が

拡大しない事を願います。


今回は 八代市T様邸 の取材に伺いました。

詳しい内容は当社の たいがーなお庭自慢 にアップ致しますので、

ご期待下さい。

ただ、梅雨の最中でしたので天気が心配でしたが、当日だけが晴天で

まさに奇跡でした!

まるで雑誌から切り取ったような写真をご紹介致します。



20160627-1

こちらは、LIXILプラスGでご提案いたしました。


20160627-2

お庭の人工芝もとてもきれいです。

20160627-3

道路からの視線も気にならない門まわりとなりました。

完成を大変喜んで頂き、取材も無事終了いたしました。




↑PAGE TOP

06月17日
◎Posted time : 05:12   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 海士江町 外構工事

こんばんは。お庭のアイデア館 ANAMI です

梅雨に入り豪雨による災害の恐れが懸念されます。

熊本地震からの復興に向けて動きだした時期だけに

危険予知の意識を強化して早期の対応で2次災害が

起こらない事を願います。



本日は 八代市海士江町T様邸 のご紹介を致します。

ご新築に伴い外構工事にもこだわりを待たれて、当店にご来店

頂きました。【建物を生かすも殺すも外構次第】とのご主人様の

意見に共感致しました。

当社のご提案にも喜んで頂き、熊本地震にも負けずに完成致しました。



20160612-1

駐車場には、自然石や洗い出しを使用!

20160612-2

お庭には、人工芝を張りました。

お手入れいらずです。

20160612-3

門柱には、ZEROティンクルに文字をいれ表札とし、大判のタイルで

仕上げました。

スクリーンにはLIXIL:プラスGをセレクト、格子材とZEROインゴットを

組合わせ設置しました。足元や門柱脇に植栽を植え込み

建物がより ELEGANT になり喜んで頂きました。












↑PAGE TOP

05月31日
◎Posted time : 04:28   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 沖町 目隠し工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です.

熊本地震 から40日復興へ向けての動きが目立ってきてます。

その中で報道で目にする熊本を応援して下さる皆様の

メッセージ・スポーツ選手等が被災地の

子供たちを元気にする為現地を訪れて励ます姿等・・・

僕自身も熱男ですので温かい気持ちに触れて思わず涙腺が熱くなります。

頑張っていきましょう。


本日は八代市沖町 N様邸 をご紹介致します。

南側道路に面したお住まいで日当たりも良く・視界も開けてますがお庭が

見えすぎる為目隠しをしたいとのご相談でご来店頂きました。

                AFTER-1

20160526-1
建物の外観も考慮して Eウッドスタイルノーブルブラウン色 で落ち着いた

雰囲気の目隠しをご提案致しました。

                 AFTER-2

20160526-2
通りからもお洗濯ものが隠せて、とても良い感じです。  


                BEFORE-1

20160526-3

今からの時期にお困りの雑草対策もご提案できますよ。

皆様のご来店お待ち致しております。



↑PAGE TOP

05月13日
◎Posted time : 04:11   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 松崎町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館ANAMI です。


本日は八代市松崎町M様邸 のご紹介を致します。

新築時に外構工事をお世話になり、今回はお庭のご相談を頂きました。

ご要望は、土の部分を無くして屋外で ホームパーティー を楽しめる空間

して欲しいとの事でした。


                 AFTER

20160508-1
 
床材にはレンガやピンコロを使用しデザインをいれました。

テラスから下りると、人工芝が一面敷き込んでおります。

お手入れいらずで、とても気持ちの良い空間に仕上がりました。


                 BEFORE 

20160508-2


                 施工中-①

20160508-3

                  施工中-②

20160508-4


ご家族・ご友人との楽しい時を過ごし絆を深めて頂く空間が完成し

喜んで頂きました。







↑PAGE TOP

04月10日
◎Posted time : 03:32   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

熊本市 南区 外構改修工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

いよいよ春本番です。

アイデア館 の樹木たちも春を感じて春化粧を始めました。



本日は 、熊本市南区U様邸 の外構改修工事を御紹介致します。

南側の母屋を解体してガレージ を新設広く開いたお敷地は、

お客様の楽しみの空間です。



                AFTER-①

20160402-1


以前お世話になりました木製デッキも腐食が目立ってましたので

樹脂タイプに リニューアルしました。


               AFTER-②           

20160402-2



               BEFORE-①

20160402-3


                BEFORE-②

20160402-4



お庭のアイデア館 では、春化粧した木々が皆様のご来店を

心よりお待ちしております。


↑PAGE TOP

03月24日
◎Posted time : 05:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 奈良木町 目隠し工事

こんにちは ・・お庭のアイデア館 の ANAMI です。


本日は 八代市奈良木町 O様邸 を御紹介致します。

立派な 和風 のお住まいで、お敷地が広くお庭の管理がお困りで、

当店にご相談頂きました。

特に北側・東側の樹木にお困りですっきりさせたいとの事で

お手伝いさせて頂きました。



                      AFTER-①
20160312-1

自然石上には化粧ブロックとフェンスで組合わせ、開放感も出しました。

                       AFTER-②
20160312-2

化粧ブロックで積み上げ目隠し効果もございます。

                       BEFORE-①

20160312-3


                       BEFORE-②

20160312-4


樹木で重く感じられてた外観がすっきりして

落ち着いた雰囲気になり喜んで頂きました。


春に向けて、お庭を計画されている方は是非

ご相談ください。

皆さんのお越しを心よりお待ちしております。











↑PAGE TOP

03月20日
◎Posted time : 09:48   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

春のガーデン&エクステリアフェア 2日目

おはようございます お庭のアイデア館 ANAMI です。

「春のガーデン&エクステリアフェア」2日目(^_^)/

本日も3組のお客様のご予約を頂いております。


20160320-1



20160320-2

新たに人工芝を体感頂けるようになりました。

皆様の御来店を元気一杯でお待ち致しております。 


↑PAGE TOP

03月04日
◎Posted time : 02:44   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 古閑中町 人工芝のご紹介!

んにちは! お庭のアイデア館 の ANAMI です。

梅の花が春の訪れを、視覚に訴えてますね。

3月に入り、いよいよ春の足音が近くなってきますね

桜の開花 の話題も耳にする季節になります。ただ体感的にはまだ冬を

感じてます。


本日はアフター訪問で 、Y様邸 に伺いました。

新築時に 外構工事 も含めてお庭に 人工芝 を施工させて頂きました。

当然今の時期の天然芝は色が無く春先に少し色が出てくるのですが、

Y様 のお庭は、鮮やかな芝生で覆われてます。

御主人様手創りの木製ブランコ が良く似合ってますね。
2016227-1



履物を脱いで素足で過ごしたいですね。
2016227-2



H君 にもお気に入りの木製ブランコで、ポーズをお願いしました。
2016227-3

Y様 、お庭をとても素敵に楽しんで頂いてありがとうございます。



お庭のご相談がある方は是非、ご来店下さいませ・・・

スタッフ一同お待ち致しております。









↑PAGE TOP

02月23日
◎Posted time : 07:25   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

熊本市 中央区 外構改修工事

こんばんは。お庭のアイデア館 の ANAMI です

立春も過ぎ、梅の花も咲き始めここ数日の気候はまさに初春を

感じます。でもまだまだ寒い日もありますので、

油断せずに冬将軍に負けずに春を待ちます。



本日は、 熊本市中央区U様邸 外構改修工事 をご紹介致します。

ご新築時に当社で 外構・ガーデン工事 をお世話になりました。

今回のご相談は、玄関廻りの壁の汚れを気にされてご相談頂きました。

スキン塗装仕上げの壁を、建物玄関エントランスタイルに合わせ

色目を少し 濃くご提案いたしました。

 
                    AFTER-①

20162121_R.JPG


                    AFTER-②
     
20162122_R.JPG
                   BEFORE

 
20162123.jpg
南欧風 のイメージを残し、より エレガント なお住まいに

生まれ変わりました。






↑PAGE TOP

02月06日
◎Posted time : 07:13   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 ガーデンルーム工事

こんばんは お庭のアイデア館  ANAMI です

今週は暖かくなる予報ですが、インフルエンザや風邪など体調を

くずされている方も多いようです。十分気をつけて

お過ごしください。




本日は 八代市鏡町 I様邸ガーデンルーム工 を御紹介致します。

既存の木製デッキの改修工事を検討されて当店に、ご相談頂きました。

ご自宅での打合せで、デッキ改修及び既存サンルーム屋根の雨漏れに

もお困りでした。

お打ち合せを重ねるなかで、当社が最終的にご提案したプランは

既存のサンルームも解体しガーデンルーム2連棟のプランです。

I様にも気に入って頂き完成致しました。


        

                        AFTER-①
20161291.jpg

                        AFTER-②
20161292.jpg
                          BEFORE
20161293.jpg

お部屋とお庭を繋ぐお洒落な空間が完成致しました。

それではこのへんで・・・











↑PAGE TOP

01月15日
◎Posted time : 04:47   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 高下西町 外構改修工事

あけましておめでとうございます。 お庭のアイデア館 ANAMI です。

年末年始 は、天気にも恵まれ例年より暖かい新年を迎える事が出来ましたね。
初日の出を拝めるとの期待感で熊本城に足を運ばれた方も最多だったようです。
僕も休みを満喫させて頂き、年末の格闘技番組で闘魂パワーを満タンに充電する事が出来ました。年明けから熱く燃えてます。


早速お引渡し致しました 八代市T様邸 を御紹介致します。

住宅地一番奥のお敷地で占有道路御敷地の高低差があり、お車の出入りを改善したいとの

御要望で当社に御来店頂きました。

占有道路との高低差を緩和し、玄関部に階段を設ける事で門廻りも演出する事が

出来ました。


                       AFTER-①
2016181R.jpg


                        AFTER-②
2016182.jpg

                        BEFORE-①
2016183.jpg

                        BEFORE-②
2016184.jpg

平成展示場・光の森展示場 にて1/17(日)まで開催の

 「新春ガーデン&エクステリアフェア」 合わせて

 お庭のアイデア館 でも週末は無料相談会を開催致します。

皆様のご来店を心より、お待ち致しております。





↑PAGE TOP

12月03日
◎Posted time : 05:16   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 島田町 外構工事

こんばんは・・・ お庭のアイデア館 ANAMI です。

11月も終わり師走になりました。この時期になると月日の過ぎるのが早いのを実感します。
特に12月は他の月と比べて慌ただしく過ぎてしまいますので、
日々の時間を大切に有効に使いたいと思います。


本日は 八代市島田町T様邸 外構工事 の御紹介をします。


建物の増築に伴い玄関廻りも リニューアル された T様 。

増築部の外観は プロバンス風 で青空がよく似合います。

玄関ポーチも外構にて雰囲気を出されたいとのご要望から、階段・花壇はレンガ・踏面は 

クオーツストーン の 乱形 で豪華に仕上げました。


20151130-1

玄関前が道路になる事で、アルミ形材での目隠しも検討しましたが

常緑をメインに、アルミ形材は門廻りのアクセントとしてご提案しました。

完成が楽しみです。


20151130-2



20151130-3

工事完了まであと少しです。スタッフ全員で頑張りますのでよろしくお願い致します。



だんだんとクリスマスに向けてイルミネーションが夜の雰囲気を豪華に

演出し始めてますね。

お庭のアイデア館でもライトアップガーデンを体感できますよ!

みなさんのお越しをお待ちしております。






↑PAGE TOP

11月21日
◎Posted time : 04:22   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 松崎町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。

暦では立冬も過ぎ冬の足音が近くなっているのですが、ここ数日は体感では残暑を感じる程

温かいですね。寒さが苦手な僕にとっては喜ばしい事なんですが、やはり 春夏秋冬 の四季

を体感するが出来る幸せも味わいたいですね。



本日は、 八代市松崎町 Y様邸 外構工事 のご紹介を致します。

分譲地内のお住まいで、西側が専用道路に面したお敷地です。

20151116-1

お客様のご要望は、オープンスタイルで建物の外観に合わせて欲しいとの事。

駐車スペースはゲストも含めて3台確保したいとの事でした。


20151116-2

建物外観は、ホワイトをベースにアクセントでグレーの濃淡が効いてスタイリッシュモダン

で、落ち着いた雰囲気でした。外構も建物に合わせグレーの濃淡で統一しました。


20151116-3

寒色のイメージを緩和する為、玄関前に シマトネリコ(株立) をアプローチ廻りの花壇に

は、四季の変化を感じれる様に ブルーベリー をご提案致しました。

来年春が楽しみです。



お庭のアイデア館 では、日没の時間が早くなり夜の時間が長くなると、ガーデンライトが日没よ

り点灯し昼間とは違う雰囲気を味わえます。

一度体感してみませんか?

皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

↑PAGE TOP

11月09日
◎Posted time : 06:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 外構工事

こんにちはお 庭のアイデア館 の ANAMI です.

11月に入り一気に冬の足音を近くに感じる様になりましたね.
体感では朝の洗顔が水からお湯になりました。
プロ野球日本シリーズ も全員 熱男 のソフトバンクホークスが優勝して盛り上がりました.やはり熱い男には 闘魂 が宿りますね。


本日は 八代市鏡町 H様邸 の御紹介を致します。
西側道路で南側は畑の為とても景色が良く 太陽のエネルギー を存分に体感できるお敷地です。今回は1期工事で門廻りに、ポイントを絞ってご提案致しまた。門柱はベージュを基調色にアクセントは 細割ボーダー ダークブラウン貼建物との一体感を出しました。アプローチには 、ベルストーン乱形 の ボルケーノでムラを出すことで、存在感を強調する事が出来ました。
門柱前の シマトネリコ(株立) 奥には、イロハモミジ(株立) で全体的な奥行感を増す事と季節を感じる事の2つの効果も演出してます。

                    AFTER①

20151102-1


                     AFTER②
20151102-2




                     BEFORE
20151102-1



これから樹木の紅葉が皆様の視覚を、楽しませる時期に成ります。

お庭のアイデア館 の樹木も敏感に反応して、

皆様の御来店をお待ちしてます。





↑PAGE TOP

10月25日
◎Posted time : 05:49   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 田中町 外構工事

こんばんは・・・ お庭のアイデア館 の ANAMI です。

秋も深まり 紅葉狩り のシーズンになりましたね。季節は晩秋から初冬に向かってます。11/8は、暦上では立冬で夏男の僕には辛い季節の足音が近付いてます。
でも週末から始まるプロ野球日本シリーズで熱くなりそうです。


本日は 八代市田中町M様邸 の御紹介を致します。東側・北側を分譲地の専用道路に面したお住まいで、外観もwhitedarkgray の落ち着いた雰囲気です。お客様のご要望は『門廻りにアクセントを加えて建物の外観をより良くしたい』との事で、今回のポイントは 門廻りをELEGANT にご提案する事でした。


                      AFTER-①

201510192.jpg

                    AFTER-②
201510191.jpg

                         BEFORE

201510193.jpg
門柱にはガラスブロックやアルミ材を設置し、アクセントにしました。樹木を配置し門廻りの雰囲気が、お住まいを更にELEGANTに演出してくれています。また目隠しにもなり玄関ドアを開いても気にならなくなりました。


いかがでしたでしょうか?
お住まいになられる方のご希望で、いろんなご提案が出来ます。
是非、ご相談ください。

本日はこの辺で失礼いたします。



 




↑PAGE TOP

10月09日
◎Posted time : 08:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 古閑中町 外構工事

こんばんは・・ お庭のアイデア館 の ANAMI です。
スポーツの秋 にふさわしく ラグビーワールドカップ での 日本代表 の活躍には熱くなりますね。初戦の南アフリカ戦は興奮で感動さえ覚えました。


さて本日は 、八代市T様邸外構工事 をご紹介致します。
北側道路 に面したお住まいで、外観は 南仏の青空 が良く似合いです。
お客様のご要望は、建物の外観に合った ナチュラル なイメージでオープンスタイルですが、車庫と門周りとのバランスを気にされてました。


20151006-1


20151006-2


20151006-3


門まわりに アクセサリー を加え、ポストは施主様のお気に入りの レッド でアクセントを加え植栽を配置することで、素敵な門まわりに仕上がりました。
車庫・玄関周りに芝生加える事で、建物の外観もよりお洒落になりました。

如何でしたか?
本日はこの辺で失礼致します。

明日からの3連休で『お庭の相談会』を開催致します。お困り事がございましたら是非、この機会にスタッフへご相談ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。












↑PAGE TOP

09月28日
◎Posted time : 06:45   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 永碇町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です

朝晩は気温で秋を体感し、日中は稲穂・木々の変化等で秋を感じてます。
屋外で過ごされるには最高の季節がやって来ます。
ご自宅のお庭で秋を楽しみませんか?

今回は八代市T様邸ガーデン工事 完成しましたので、早速ご紹介致します。


室内で屋外からの 視線 を気にされてたT様、
リビングルームの前に2種類の スクリーン をご提案しました.

P1030836_R.JPG



屋内からの見た目の圧迫感を軽減し、明るさも確保して意匠性も木目の落ち着いた空間に成りました。


P1030838_R.JPG


ガーデンテラスには、太陽の光をコントロール出来る ポーチスカイルーフ を設置。ルーバー の角度も0°~150°可能なのでお好きな角度で調整できます。


                    約60°開いた状態

P1030831_R.JPG



                      閉じた状態

P1030832_R.JPG



お庭のアイデア館 では 10月34日 お庭の無料相談会 を開催致します。

皆様の御来店お待ち致しております。


↑PAGE TOP

09月13日
◎Posted time : 06:17   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 永碇町 ガーデン工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です
台風18号 による記録的な大雨で被害の状況が報道で伝えられます
被災された皆様にお見舞い申し上げます


今年は例年より秋の到来が早く感じます 初秋 を感じながら本日は 
八代市T様邸  ガーデン工事 の御紹介を致します 
T様 からの御相談は お庭でプライベートな時間 を楽しみたいとの事でした
お住まいは 東側道路 で南西北側は隣地のお住まいが有りお庭は南側に広く設けて有りました

当初は南側の境界に目隠しフェンスのお話でしたがリビングからの景観や
お庭での過ごされ方も含めて御提案させて頂きました

T様 にも喜んで頂き完成を心待ちにされてます

20150913-1.jpg

20150913-2.JPG

既存土間テラス上には風雨対策も考慮して太陽の光も調節できる優れもの
 タカショー ポーチスカイルーフ を御提案しました
 
20150913-3.JPG

20150913-4.JPG

外側からの視線カットは LIXILデザイン格子 で お洒落 に 
プライベート空間 を演出します。
完成楽しみです。


お庭のアイデア館 ではお客様のライフスタイルに応じた
お庭での暮らしを御提案致します。


お気軽にご相談下さい。










↑PAGE TOP

08月28日
◎Posted time : 08:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 千丁町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です。

8月25日 の 台風15号  九州各地 に大きな被害をもたらしました
被災された皆様にお見舞い申し上げます。
 
当社  お客様 におかれましても被災の御相談を当日より頂いており
現在社員一同で被災状況の確認で動いております。
 
お待ち頂く事もあるかと存じますが最善を尽くしますので
何卒よろしくお願い致します。

本日は 千丁町N様邸 の御紹介を致します。  
 
南側ト道路 開口6M 面したお住まいです。
おのずと開口部は車庫として御提案致しました。
 
奥行が有りますので道路側に三協アルミ:G-1SS55-61型 を設置し
奥は玄関前のアプローチ兼用のゲストスペースとして御提案しました。
 
アプローチには 自然石乱形 を貼る事で奥の玄関廻りを更に
演出する事が出来ました。
 
カーポート本体は奥様こだわりの 特注色のホワイトです。

P1030557_R.JPG 20158281.jpg

20158282.jpg

いかがでしょうか?

 

外構工事ガーデン工事などエクステリアの事であれば

何でもご相談下さい。

 

宜しくお願い致します。

 


↑PAGE TOP

08月08日
◎Posted time : 06:28   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です

全国高校野球選手権 も開幕しいよいよ夏本番ですね
夏男の僕ですが連日の猛暑日にはすこし弱音が漏れそうですしかし
当社の 匠達 の頑張りに触発されて気合い充実で元気です

本日は 八代市Y様邸 の たいがーな庭 取材日でしたのでその様子を御紹介致します
プロバンス風 の建物には 夏の太陽 が良く似合いますお庭には
お子様が裸足で走り回れるようにと人工芝 を全面に張りました
 
詳しい内容は たいがーな庭 へのUPを御期待下さい

P1030342_R.jpg
  
P1030347_R.jpg
  
 
P1030348_R.jpgお庭のアイデア館 はお盆も営業してます 8/15・16 は お庭の相談会 も開催致します
皆様の御来店お待ちいたしております

 

↑PAGE TOP

07月23日
◎Posted time : 08:53   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 ガーデン工事

こんばんは お庭のアイデア館 ANAMIです

 

各地で 梅雨明け が宣言される中、熊本を含む九州北部のみが
取り残されてますが、夏の甲子園熊本県大会 も 決勝 を迎え
夏休み も始まり 花火大会 の話題も聞こえてきて、
気分はすっかりひと足先に 夏本番 で盛り上がってます
  
その勢いで今回もお引渡し致しました現場の御紹介を致します
 
P1030206.JPG
八代市 H様邸 分譲地内のお住まいで、東側が共有道路に面してます
御相談内容は、お庭を家族で楽しめる空間にして欲しいとの事でした
 
樹脂デッキ は新築時に設置されてましたが、お庭とのつながりが無く
道路からの視線も気になる為お庭での楽しみが半減されてました
 
元気なお子様方もお庭で走り回れるようにデッキの前には 芝生 
張らせて頂きました
 
 
P1030207.JPG
東側からの視線も、圧迫感なく明るさも確保できるように
LIXIL の プラスを2スパン、
デッキ側は Gスクリーン、境界側には デザイン格子 
表情も違える事で、視覚的にもお洒落に演出できました
  
P1030040.JPG

 ↑ 施工前写真

 

更に植栽も 紅葉・シマトネリコ・マルバノキ をポイントに、
低木で足元を飾る事で素敵なお庭になりました
H様 にも喜んで頂きました。
 
 
週末は お庭の無料相談会 を開催致します
ぜひお気軽にお問合せ下さい。
 
お待ちしております。
 
 

↑PAGE TOP

07月05日
◎Posted time : 07:40   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 ANAMI です。

夏の甲子園県予選 が今日から始まりましたね。
いよいよ心も体も熱くなる季節になりました。
梅雨明けにはまだ早いですが気持ちは夏の太陽に
負けないくらい熱く燃えてます。

早速お引渡し致しました 八代市 M様邸 の御紹介を致します。
 
北側道路 に面した御敷地で、東西側は隣地南側は畑に面してる為
おのずと車庫スペースは西側になります。
 
建物玄関も北西角に有りますので 車庫・アプローチ・門廻り 
限られた空間で御提案致しました。
 
P1030095_R.JPG P1030094_R.JPG P1030096_R.JPG 
門柱を道路より後退させ手前に花壇を入れる事で
玄関廻りを Decoration する事が出来ました。
 
表札は奥様に選んで頂き、廻りの縦ラインを モザイクタイル
仕上げる事で、門柱にも上品さを加える事が出来、花壇には
タスマニカ・ギボウシ・クリスマスローズ・レインボー を混植して
彩を加えました。
 
花壇内は1年後が楽しみです。

↑PAGE TOP

06月20日
◎Posted time : 07:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です

今年の 梅雨 が長く感じるのは僕だけでしょうか
 
例年であれば梅雨入りしてもしばらくは晴天で、6月下旬から7月中旬にかけて
雨期を迎える感覚でしたが夏男 の僕としては 梅雨明け を待ちわびてます。
 
そんな梅雨の最中ですが当社の 匠達 は現場を仕上げてくれてます
以前完成図で御紹介致しました。
 
八代市 K様邸 先日完了お引渡しを致しました早速御紹介致します。
   

P1030097_R.png

 

P1030099_R.png

 

P1030098_R.png

 
東南側 が分譲地の共有道路に面した K様邸 東側は勝手口も有り
道路との距離も近いため防犯面 も考慮して外壁色とは対照的な ブラック色 の 
化粧ブロック で仕切りました。
 
南側 は建物の外観からお庭には 芝生 が似合うと思いますそのために
今回は芝生の似合う外観 をイメージして 門廻り・アプローチ・カーポート 
御提案致しました。
 
エクステリアのお困り事のある方は、ぜひ お庭のアイデア館 までご相談下さい!
それでは、また。

↑PAGE TOP

06月04日
◎Posted time : 09:42   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 ガーデンルーム

こんばんは お庭のアイデア館 ANAMI です。
 
6/2に九州北部 梅雨入り宣言 が出されましたね 。
これから雨の影響で懸念される事が多々有りますがその中の一つに 
奥様方 の悩みの種が 洗濯物 だと思います 。
 
コインランドリー も増えてますがこの時期は時間帯では混雑しますね。
そんな時にお役に立つのが本日ご紹介致します ガーデンルーム です。
 
多様に活躍しますが、梅雨時期には奥様方のお悩み解消に大活躍です。
  
P1030057_R.JPG

P1030058_R.JPGのサムネール画像
 ↑三協アルミ『ハピーナ』

実物は お庭のアイデア館 で展示してますので是非体感されて下さい。
ガーデンルームは各メーカーにて、少しづつ特徴も違いがあります。
ご家庭の使用目的にあわせたガーデンルームをご提案致します!!
 
  
週末は お庭の無料相談会 も開催致します。
皆様のご来店お待ちいたしております。 
  

↑PAGE TOP

05月18日
◎Posted time : 09:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 外構工事

こんばんは お庭のアイデア館 ANAMI です

5月の一番気持ちの良い季節のはずなんですが連休明けから梅雨を
思わせる天気が続いてます
先週は 台風6号 が上陸して大荒れの天気でしたね
 
連休明けからの着工をお待ち頂いてますお客様には御理解を頂いて
天気の回復を心待ちにして頂いてます
 
その中から八代市内でお待ち頂いてますお客様の完成図を
2物件ご紹介致します
 

                          

                       K様邸                    

150518kana_R.png

                       T様邸
                                     
aasa_R.png


着工準備は整ってます K様・T様 宜しくお願い致します  

↑PAGE TOP

04月30日
◎Posted time : 09:33   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

熊本市 東区 アプローチ改修工事

こんばんは お庭のアイデア館 ANAMI です

 

開花宣言 の季節から気が付けば 新緑 のまぶしい若葉の季節になりましたね
明日から5月に入り一気に初夏を体感しています
GW にも突入した事ですしパワー全開で現場のご紹介を致します  


熊本市東区 K様邸 隣地との目隠しをご相談頂いたお客様でしたが
アプローチ改修工事 も含めて御提案をさせて頂きました
 
今回は 目隠し に エクシスランド 『Eウッドスタイル』 の リアルウッド
H1.8全長10M使用するために、既存アプローチもコンクリート仕上げから 
鉄平石乱形 を全面に貼らせて頂き、アプローチ改修工事を行いました
 
P1020836_R.JPG


P1020143_R.JPG

随分印象が変わりましたね!!

ご新築での外構工事はもちろんですが、外構やガーデンのリフォームも行っております

お悩み事がありましたら、ぜひお庭のアイデア館までご相談下さい

尚 お庭のアイデア館  、 ゴ-ルデンウィーク中も休まず営業してます(^^)

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます

 

 

↑PAGE TOP

04月13日
◎Posted time : 03:48   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

熊本市南区 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。

 

4月に入り 春の到来 を視覚で満喫出来る 桜 満開宣言 が出て
一気に 春本番 の雰囲気でしたが途端に 梅雨 を思わせる天気で
先週は肌寒さを感じる位の気温でしたね。
衣替えで冬物 から 春物 へ移行した時期でしたので慌てて厚手のものを出しました。
春本番 まであと少しです 晴天の空 を早く見たいですね。

本日は先日完成しお引渡が完了しました、F様邸 の外構工事を御紹介致します。
P1020741_R.jpg
After


P1020417_R.jpg
Before

 
着工前と比べていかがですか?
素敵なお住まい が更にグレードアップして気品さえ感じますね。
 
化粧ブロックシンセイ『Sスタイル
フェンスLIXIL『セレビューフェンス』
門柱のタイル:LIXIL『パストラーノ』
カーポート:LIXIL『アーキフィット』
 
を施工させて頂きました。
F様にも喜んで頂きお手伝い出来ました事を光栄に感じます。
 

 
 
 
お庭のアイデア館 では前回開花宣言を致しましたが
今回第二弾の御紹介を致します。
 
 P1020658_R.jpgP1020660_R.jpgP1020659_R.jpg
 
ジューンベリー ・ アルプス乙女  ブルーベリー が開花して
皆様の御来店をお待ちしてます。

お庭や外回りでのご相談は、お庭のアイデア館まで!!

 

↑PAGE TOP

« 與田 貴子   ブログトップページへ   福田 寿晴 »

以前のブログへ

【 2020年2月 】
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク