10月10日
◎Posted time : 03:51
◎ブログを書いたスタッフ : 垣岩 葵
車庫を華やかにするコンクリートデザイン!
こんにちは、アウテリアタイガーの垣岩です。
最近は昼間は日差しが強く、まだまだ夏のような空気ですが、
夕方にはツクツクボウシの鳴き声が聞こえることもあり、
ちょっとずつ秋になっているようです!
多くの方が忙しくしている毎日ですが
時折、秋の虫の声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
さて、本日は先日ご契約いただいた
車庫の土間コンクリートに特徴のある
2つの新築外構プランをご紹介致します。
上益城郡に御新築なされたM様邸です。
白色のレンガ調の外壁が素敵な建物です!
今回は建物前に自由に止めやすい車庫空間が欲しいというご要望でした。
単純にコンクリートで埋めてしまうのではなく、
2.5m×1.5mのコンクリートを一つのマスのように考えて、
それをさらに斜めに配置するというデザインで
ご提案させていただきました。

また、レンガ調の外壁に合わせて、玄関前や敷地の入り口部分を
シンセイ福岡のロイヤルアートブリック
というレンガでアクセントを入れています!
コンクリートだけでなく、アクセントでレンガを入れることで
さらにオシャレに仕上がりました。
続きまして、熊本市南区に御新築なされたR様邸です。
こちらも茶色のレンガ調の外壁に
小さめの窓が並んだオシャレな英国風の建物です!
パッと見た感じは、タイヤが乗る部分だけをコンクリートで固めた
よくある車庫空間に見えるかもしれません。

しかし、よく見ていただくと
コンクリートの四隅を丸く加工しています!

車庫の土間コンクリート部分は地面一面に敷いてしまうとこが多く、
質感的な意味でも硬いイメージを持ちやすいですが、
四隅を丸くするだけでガラッと印象が変わりますね!
カーポートやテラス屋根、フェンスや樹木など、
立ち上がっているものほどよく目に入るので、
車庫の土間空間は落ち着いた仕上がりになりがちです。。
しかし、車社会の現代では必須といっても過言ではないほど
お客様にとっては重要な外構空間の一つだと、私は思っています。
この記事が素敵な車庫空間を考えるきっかけになれば幸いです^^
以上、垣岩がお届けしました!