熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

2019年4月アーカイブ

04月30日
◎Posted time : 04:57   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

上益城郡 山都町 ガーデン工事

こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。

ゴールデンウィーク中ですが、いかがお過ごしですか?

あいにくのお天気ですが、明日からは回復するようです。

楽しいGWをお過ごしください(^_^)v


本日は、ガーデン工事をご紹介致します。


ご要望は・・・

①既存塀の塗装。

②樹木、草花スペースの花壇をつくりたい。

20190423-2.JPG
↑ お広いお庭に、曲線で柔らかい印象を与えるピンコロ石で

花壇作成させて頂きました。

花壇ができてメリハリができ、素敵なお庭になりました(^O^)

また、花壇に高さがあると、植え込み作業もらくになります。

20194234.JPG
↑既存塀も、建物に合わせ、シックな色合いで

塗装をしました。とても良い感じに仕上がっております。

20194232.JPG
20190423-3.JPG
↑奥様がとてもガーデニングがお好きなので草花が入り、

樹木も新緑が出始め、施工前に比べ更に雰囲気が

良くなりました。

                    工事前↓
20194238.JPG

お庭や外構のご相談がございましたら、

是非、当社展示場へご来店ください!


GW休業 5月1日(水)~5月5日(日)まで

5月6日(月)は通常営業致します。

↑PAGE TOP

04月29日
◎Posted time : 04:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤井 優也

植栽のご紹介致します。

こんにちは、アウテリアタイガーの藤井です。

今回は、平成展示場の特徴的な植物についてお話しようと思います。


平成展示場には、ジューンベリーやブルーベリー・イチゴなどの実のなる

樹木や、バナナの香りがする植物も植えております。


↓まだまだ青い果実も混じっていますが、おいしそうなイチゴです。
20194203.jpg

↓花の匂いはバナナの香り、季節限定嗅ぎ放題!!

もうバナナを買わなくても季節限定で、香りだけなら嗅ぎ放題の

カラタネオガタマの珍しい植物も取り扱っております。

一つ一つは小さいですが、沢山の花が咲く木です。

平成展示場の花は、少なくなってしまいましたが

まだ右手の看板までバナナの香り(化学調味料っぽい)がします。

植栽を考えている皆様、一度平成展示場に

ご来店になって体験してみてください!

20194202.jpg

20194201.jpg
植栽を考えている皆様、一度平成展示場で

体験してみてください!心よりお待ちしております。


本日は、藤井がお届け致しました(^O^)

↑PAGE TOP

04月28日
◎Posted time : 11:32   ◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲

水俣市 月浦 外構工事

こんにちは・・アウテリアタイガーの那須です。

昨日より風邪をこじらせてしまいました・・・。

薬を飲んでも中々治らず

この時期の風邪は強いのかもしれません((+_+))

インフルも流行っているとかなので

皆様も十分に注意されてください・・・(´・ω・`)


さて、本日はご契約いただきました

外構工事をご紹介いたします。


ご要望は・・・

 ・2台分のカーポートが欲しい

 ・物置が欲しい

 ・門柱に宅配ボックスをつけたい

 ・防犯のため照明をつけたい・・・などです。

2019-04-26-1_R.jpg
↑ 2台分のカーポートは台風にも強い

三協アルミG-1ssデラックスタイプをご提案しました。

木調柄を取り入れ柔らかな雰囲気です(^^)

物置にはヨド物置エルモ

こちらも木調柄を採用しました。

また、土間にはレンガや乱形、人工芝目地を使い

明るい雰囲気に仕上げました!


2019-04-26-2_R.jpg↑ 門柱には東洋工業ヴィンテージウッドウォール

宅配ボックスはパナソニックコンボFを使用しました。

ナチュラルな雰囲気がお好みとのことなので

全体的に木調を入れ、かわいらしい雰囲気の

外構に仕上がりました(*ノωノ)


【夜の雰囲気】
2019-04-26-3_R.jpg
照明はカーポートの梁にダウンライト(タカショー:ダウンライト3型)、

カーポートの柱にスポットライト(タカショー:オプティS)

土間にグランドライト(タカショー:グランドライト6型)

表札はLED付きの物(オンリーワンクラブ:サブレ)を採用して

防犯対策もしっかり行いました('◇')ゞ


N様着工までしばらくお待たせいたしますが、

完成を楽しみにして頂ければと思います。

それではこのへんで

那須がお届けしました。

↑PAGE TOP

04月27日
◎Posted time : 05:22   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

テラスのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はテラスのご紹介です(^^)


↓ 見晴らしの良い丘に建つお家にお住まいは、強い西日がお悩みでした。

日除けを盛り込んだテラス空間をご提案。

天井材を使用したテラス屋根は多目的に使える軒空間となり、

ランダムに張った石畳調のタイルは、広々とした空間にマッチした

気品ある空間を演出しています(*^_^*)

2019042501.jpg

20190425022.jpg

↓ 緑溢れるお庭を、手のかからないすっきりとした

お庭へリフォームしました。

お洗濯干し場として設けた人工木デッキには木目調のテラス屋根や

目隠しになる手摺を設置。お庭の中央にはご家族やお友達と

楽しめる平板の土間スペースをご提案し、

日差しを遮るシェードも取付けたので、快適に過ごして頂けます。

2019042503.jpg

2019042504.jpg

テラスをご検討中の方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいに合ったテラスをご提案いたします。

では本日は村田がお届けしました(^^)/

↑PAGE TOP

04月26日
◎Posted time : 05:37   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 南区 外構工事

こんばんは。 アウテリアタイガー の上島です。

いよいよ 平成 の時代も残りわずかとなりました。

最近、会社近くの 平成駅 で写真を撮られている方をよく見かけます。

僕も記念に一枚パシャリと、撮影してみました(^^)/

GW中に、皆さんもいかがでしょうか?


さて本日は 、新築外構工事 の紹介です。


↓クローズ外構と、南側の車庫スペース全体に屋根を掛けたいと

ご要望がありましたので、全体的に化粧ブロックで、

囲っておりますが、門柱はタイル張りで高級感を出しております。
2019/4/22-1


↓玄関前の門廻りは、建物と道路が密接しているため、

スライド門扉 三協:レナード をご提案しました。

スペースを取らないため、導線をふさぐことがありません。
20190422-2


↓車庫側には、 三協:レボリューA型 テラスで、建物から外壁まで

しっかりと屋根で覆いました。最大20尺(6m)まで出幅を出す事が

出来る為、様々な広さで対応できます。
20190422-3


↓正面のゲートはLIXIL:ワイドオーバードア をご提案しました。

電動なので開閉もラクラクです(^_^)v
20190422-4

建物のアクセントに合わせた、クローズ外構が完成しました!

では、次回もお楽しみに!(^^)!

↑PAGE TOP

04月25日
◎Posted time : 04:13   ◎ブログを書いたスタッフ : 乙村 賢太

熊本市 南区 ガーデンリフォーム工事

こんにちは・・アウテリアタイガー乙村です。

暖かくなって来て、最近は汗ばむ感じになってきました

もうすぐ夏・・・と思いたいのですが、その前に梅雨を

乗り越えないとですね・・(*_*)


今回は、雑草でお困りだったお客様の物件をご紹介します。


どこの家庭でも、生垣や芝生を植えてらっしゃる所は多い思います。

ただお仕事や、家事などに追われてなかなかお手入れができない

ご家庭は多いと思います。

今回そのお悩みを解決するために生垣を撤去し、新しくフェンスを

設置し、芝生部分は、コンクリートにしました。


2019042113.JPG
20194196.JPG

開放感も出て、すっきりですね‼

今後、奥様が新しく出来た花壇に、お休みの日に花を

植えられるそうです(^_^)v

『せっかく綺麗に作って貰ったから、頑張ってみようかな』と

意気込んでいらっしいました。

20190421.jpg
                 ↑≪工事前≫

私達が工事させて頂き、お施主様がお庭に目を向けて、

手を掛けて頂ける事は、お庭を創る者として本当に嬉しい事です。

私達がお手伝いをしてY様のような方が、

もっと増えて頂ければ嬉しいです。




↑PAGE TOP

04月23日
◎Posted time : 01:42   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

熊本市 東区 ガーデンルーム工事

皆様、こんばんは・・アウテリアタイガーの森下です。

本日は、ガーデンルームプランをご紹介致します。


↓こちらは、工事中のガーデンルームLIXIL:暖蘭物語です。

リビング続きになっているので、お部屋が広くなり、

開放感が生まれます。

ゆっくりとした時間をだれもが愉しめる空間となります(*^-^*)


20194211r.jpg

こちらの暖蘭物語は、2間×8尺となっており、日除けや

換気パネルなどもついております。

また、デザインパネル仕様になっており、

落ち着いた雰囲気で、とても素敵です。

20194212r.jpg

↓床材は、大判のイタリアタイルを貼りました。

出来上がりが、楽しみです。!(^^)!

20194213.jpg
完成しましたら、ご紹介させていただきますね。

それでは、このへんで・・・(^_-)-☆



↑PAGE TOP

04月22日
◎Posted time : 05:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

熊本市 北区 ガーデン工事

こんばんは。アウテリアタイガー大江です。

最近は急に暑くなってきましたね!

天気が良いことは現場が進みますが、職人さんの体調が気になります。

皆さんも、気をつけてください(^_^)v


前回アップ致しましたK様邸 が、完成致しましたので、

ご紹介致します。

2019.4182.jpg
K様のご要望は・・・

①目隠しが欲しい。

②床(土)の雑草等の対策でした。


20194183.jpg
目隠しは周りからの視線を考え、しっかりと隠す部分には

Mフレージを採用し、アーバンフェンスと組合せてご提案しております。


20194181.jpg

既存のデッキに段を変えて、YKKのリウッドデッキを延長しました。

また、デッキとフェンスの間には、TOYOクラッシュロックを敷きこんで

おります。お客様のお好きな植栽を配置すると、

リゾート感があるデッキテラスになると思います(^^)/

部屋の中からは、プライベートな空間ができましたので、

GWは、こちらで楽しんで頂きたいな・・と思います!!



夕方の写真でしたので、次回もう一度アップ致します。

それでは大江でした。


↑PAGE TOP

04月21日
◎Posted time : 05:10   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

熊本市 東区 カーポート・フェンス 工事

こんばんは。アウテリアタイガーの大住です。

本日も、たくさんのご来店ありがとうございました。

順次、ご対応させていただきますので、

少々お待たせいたしますが、楽しみにお待ちください!



先日、ご契約頂きましたカーポート工事を

ご紹介したいと思います。!(^^)!


お客様からのご要望は、

①カーポートを新しくして極力雨が降り込まないようにしたい。

②ガレージを加工フェンスも目隠しタイプにしたい・・・

とのご要望を頂きました。


2019-04-15-2_R.jpg

カーポートは、三協アルミ スカイリードを設置する予定です。

中骨のないすっきりとしたカーポートです。

イメージ図の左側(境界ブロック)は、側面パネルを取り付け、

風の強い日の雨もしのぐことができます。

既存の塀上には、目隠しタイプのフェンス 

LIXIL フェンスAA YL1型【クエリモカ】を設置する予定です。


2019-04-15-1_R.jpg
ガレージから玄関へ入る入り口部分にも新たに扉を設置します。

フェンスと同じ色で統一して一体感を持たせました。


F様着工までしばらくお待たせしますが、

完成楽しみにお待ち頂ければと思います。

それでは、このへんで!大住がお届けしました(^_-)-☆

↑PAGE TOP

04月20日
◎Posted time : 10:52   ◎ブログを書いたスタッフ : 山本 圭介

熊本市 東区 デッキ工事

こんにちは。アウテリアタイガーの山本です。

今回は、 デッキ工事 を紹介致します。


現在、 ご新築外構工事中 のお客様のご実家からの

ご依頼にて、 デッキ工事をお世話になりました。


少し干すスペースが欲しいとの事で

樹脂デッキ を施工させて頂きました。


201904111_R.JPG

三協アルミ  ひとと木Ⅱ 間口2100×奥行790

デッキフェンス ラチス細目 高さ800 ローズウッド色 柱:サンシルバー色

の仕様となります。


201904112_R.JPG
                                                                   Before


玄関口の近くで、少し囲われた 濡縁 のような雰囲気になりました。

デッキやガーデンルームをお考えの方は、

是非、ご相談ください。

それでは、また・・・(^_^)v


↑PAGE TOP

04月19日
◎Posted time : 04:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 ガーデン工事アフター訪問

こんにちは・・お庭のアイデア館 ANAMI です。

桜前線は北上して北陸・東北北部が開花の時期を迎え、

九州は新緑の季節になりました。

今年は満開の時期が長く、多くの方が桜の宴を楽しむことが

出来たのではないでしょうか。

僕も満開の時期に、菊池公園で桜に癒された一人です。


本日は昨年末に ガーデン工事 でお世話になりました

八代市鏡町Y様邸 で取材に伺った際のご紹介を致します。


四季を感じて頂きたく雑木林をイメージしたお庭を

ご提案させて頂きお手伝いを致しました。

春先の樹木の成長を楽しみに、取材の時期を合わせて

お伺い致しました。

                
                  外観

20190414-1.JPG


                   内観-1

20190414-2.JPG



                   内観-2

20190414-3.JPG

樹木が芽吹き始め花芽も膨らみ、春を満喫して頂くお庭を

拝見させて頂きY様がとても喜んで

頂いている事をとても嬉しく感じました。



              アイデア館 ヒメリンゴ

20190414-4.JPG
僕の一押し ヒメリンゴ 今年もかわいい花を咲かせて、

熱男と一緒に皆様のご来店をお待ちしてます。(^_^)v







↑PAGE TOP

04月18日
◎Posted time : 09:55   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤田 雅通

ラグジュアリーなテラス空間

こんにちはアウテリアタイガーの藤田です。

4月も引き続き多くのご依頼を頂いており、誠にありがとうございます。

プラン提案・工事着工もできる限りのスピードで対応させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします。

20190412a_R.jpg
来月施工させて頂く「テラス」のプランを紹介します。

市内の新しい分譲地に建つ、ホワイト×スクエアの建物が印象的な

お宅です。すでに車庫や塀といった外構は出来上がっておりますが

お庭部分は山砂敷きの状況でした。


20190412b_R.jpg
その空間を室内から「使いやすく」、「スタイリッシュに」、

「ラグジュアリーに」繋ぐためのリフォームをご依頼を

いただきました。

600角の大判タイルで仕上がる床面は圧巻です。

また、「日陰」と「囲われ感いよる落ち着き」を提供してくれる屋根の

存在も外せません。


20190412c_R.jpg
彩りとしての植栽用のみならず、菜園としてもお使い頂く予定で、

土スペースを確保しております。

ここで過ごす休日を心待ちにされていることと思います・・・

我々も完成が楽しみです。

以上、藤田でした。

↑PAGE TOP

04月15日
◎Posted time : 05:35   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

『SDGs』への取り組み

こんにちは、アウテリアタイガーの與田です。
今日は暑い!と思えるぐらい、良いお天気でした。
これからは「春」から「夏」にむかって行くのでしょうね(^^♪ 
 
さて本日は最近話題の「SDGs」への取り組みについて
ご紹介します。
20190415-2.JPGのサムネール画像
※SDGsとは
 2015年9月に国連サミットで採択された
 「Sustainable Development Goals」続可能な開発目標です。
 SDGsでは、2030年までに「誰も置き去りにしない」世界を目指す、世界共通の目標
 
 
 
今回、当社でも、この「SDGs」が掲げる目標の中から、
いくつかの項目に対して目標を定めることになりました。
  
そのために専門家の先生方(法務・税務・労務)を交えた
委員会を行い、「企業行動憲章」「アクションプラン」を作りました。
20190415-4.jpg
 
 
ちょうどこの委員会の様子を、NHKさんが取材に来られ
社長にもインタビューされていらっしゃいました。 
20190415-3.jpg
↑ 駐車場側の看板の前でインタビュー
 
  
展示場入口にも「ポスター」と「企業行動憲章」を掲げています。
20190415-1.JPG 
  
これから2030年のGOALを目指して、
目標に向って進んでいく企業の一員として
努力していきたいと思います。
 
 
それでは、また(^_-)-☆
 

↑PAGE TOP

04月14日
◎Posted time : 05:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 櫻木 和三

光の森便り・60

こんにちは、光の森展示場の櫻木です。

本日はあいにくのお天気ですが

最近の展示場はうららかな春の陽気のなか

たくさんの草花が目覚め

蕾は次々に花開き

柔らかな新芽が顔を出して

彩り豊かな景色が広がっています (*^-^*)


 ☆メグスリノキの新芽

2019481.jpeg

 ☆ジューンベリー

2019482.jpeg

 ☆シラキの新芽

2019483.jpeg

 ☆コデマリ

2019484.jpeg

 ☆ヒメシャラの新芽

2019485.jpeg

爽やかな風が心地よい季節。

窓を開け、外で過ごす時間が増えるのではないでしょうか。



最近来店されるお客様から多く頂くご相談は、

『しっかり囲いたくないけど、外からの視線は遮りたい』。

そんな時は角柱を使ってみてはいかがでしょうか。

植栽と合わせてアイストップにしたり、

2019486.jpg
2019488.jpg
表札をつけて玄関前を彩ったり、

2019489.jpg
ガラスマテリアルと合わせてお庭のアクセントにしたり・・・。

20194810.jpg
20194811.jpg

シンプルなアルミ色から木調のラミネートを施したものまで

耐候性が高く、サイズバリエーションも豊富です。

自分だけのお庭造りのワンポイントに

是非、ご相談下さい♪



先日、南阿蘇へ一心行の大桜を見に行ってきました。

20194812.jpeg

ライトアップされた満開の桜は圧巻でした。

20194813.jpeg

震災からもうすぐ3年。

様変わりした南阿蘇と、以前と変わらない桜。

当たり前の毎日を

当たり前に過ごせる幸せに感謝して

来年もまたこの桜に会いに行きたいと思います。













↑PAGE TOP

04月13日
◎Posted time : 05:59   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

天草市 浄南町 外構・ガーデン工事

こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。

本日は、外構・ガーデン工事ご紹介致します。


20190404-1.JPG
ご要望としては・・・

①道路からの目隠し

②ワンちゃんの為の仕切り柵

20190404-2.JPG
LIXIL プラスG デザイン格子材とガラス柱 インゴット200、

人工木フェンスにて目隠し施工させて頂きました。

お部屋からは、お手入れが容易なお庭作り

夜になると インゴット上部からのダウンライトでとても綺麗です(^^)/


20194410.jpg
ワンちゃんが出ていかないよう、フェンスで囲いました。

お庭で自由に遊べるようになって、ワンちゃんも大満足。


20194411.jpg

着工前と比べ、雰囲気がとても良くなりました。

Y様、大変お世話になりました。

季節が良い時です。是非お庭で楽しんで頂ければと思います。

それでは、また・・・





↑PAGE TOP

04月12日
◎Posted time : 03:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 蛯原 久智

型枠ブロック積み施工中 シンセイRECOM

こんにちは、アウテリアタイガー蛯原です。

散歩をしますと、桜も見頃を迎え、本当に清々しい気持ちになります。

日本に生まれて良かったなとつくづく思いますね(^_^)v

ブログでも報告あってますが、新しい仲間が6名加わりました。

4日間の研修も真剣に取り組んでもらい、みんなの誠実な姿に、

僕自身も大きな刺激となりました。

共に成長して、大きく飛躍していきますので、よろしくお願い致します!


本日は、型枠化粧ブロック積み紹介です。今回は【シンセイRECOM】と

いう型枠ブロック使用します。道路低く土地高いといった、

道路と土地の高低差が大きい場合に、土地の土の圧力により、

土を留めるための工作物が倒壊しないように、コンクリート擁壁

型枠ブロック(ブロックを枠とした擁壁)を使用します。

型枠ブロックコンクリート擁壁より施工が容易で、コストも

抑えられるため、弊社でも良く使用させて頂く擁壁です。

201904072.jpg

現地うちあわせにて高さを確認に、基礎部分に枠を入れる準備です。

201904073.jpg
配筋のちに、基礎を生コンにて打設を行います。

201904074.jpg


201904075.jpg

施工途中なのでここまでですが、この後ブロックの中に生コンを打設し

完成です。もちろん通常の化粧ブロックよりお値段はかかります。

しかし安心と安全を提案させて頂くのも、僕らの役目ですね。様々

な面を考えてご提案できればと思います。

それでは。。。

↑PAGE TOP

04月11日
◎Posted time : 03:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はカーポートのご紹介です(^^)


高低差のある宅地で勾配の強い前面道路...

車庫の勾配も左右に強く出てしまうので、コンクリートは刷毛引きで

仕上げました。

20190405-01.jpg

↓車庫スペースが1台分しかないため、お庭を解体し

新たな車庫スペースを設けました。縦列に計画した新しい車庫は

普通車2台と軽自動車が1台入るほどの広さを確保し、

奥にワンボックスが停められるようハイルーフタイプの

カーポートをご提案しました。

20190405-02.jpg

20190405-03.jpg

↓アプローチと併用となる車庫に設置した2台分のカーポート。

柱が邪魔になるので、梁を延長して敷地の端まで伸ばし、

門柱として使用しました。

20190405-04.jpg
20190405-05.jpg

カーポートをご検討中の方はぜひお気軽にご相談ください。

スタッフがお住まいにあったカーポートをご提案いたします。

本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

04月09日
◎Posted time : 12:47   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 東区 新築外構工事

こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。

新元号 令和に 決まりましたね。 !(^^)! 

新しい時代が始まります。僕も、新しいことにドンドン挑戦し、

心機一転頑張りたいと思います!



本日は、 新築外構工事 の紹介です。

建物にあった外観と、 『ウッドデッキで天体観測などをされたい』

などのご要望を頂きました。
20190401-1


メインとなった門柱は、タカショー アートボード を貼り、建物の木調と

合わせてデザインしました。

塀と塀の間に、ガラスマテリアルのインゴットを挟み

さらに存在感を出しております。
20190401-2

アプローチは、玄関に自転車などを入れたいとの事で、

スロープをご提案を行いました。内側には、菜園スペースや

鉢植え出来るスペースを作り、植栽がしっかり映える様な

デザインにしました。
20190401-3


ウッドデッキは 三協:ひとと木2 をご提案しました。安全性も考え、

フェンスで囲っておりますので、お子様も安心して遊ぶj事が出来ます。
20190401-4


夜になると、インゴットとポールライトの一条の光が

幻想的な光を生み出し、さらに建物の縦格子の隙間から差し込む光が、

存在感を増します。
201090401-5

とても個性的な雰囲気ですが、建物に合う素敵な外構になりました。


本日は、上島がお届けしました。

↑PAGE TOP

04月08日
◎Posted time : 09:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲

球磨郡 多良木町 外構プランのご紹介。

こんにちは。アウテリアタイガーの那須です。

先日、新入社員が6人入社致しました!

その中の5人は同い年ということもあり

同期ができた気がして嬉しく感じます(*ノωノ)

新入社員と共にお客様に喜んで頂けるように

頑張っていきたいと思います!(^^ゞ


さて、本日はご契約いただきました

新築外構工事をご紹介いたします。

2019-04-06-1_R.jpg

ご要望は・・・

・クローズ外構にしたい

・素材は建物の雰囲気に合ったものにしたい・・・です。

2019-04-06-2_R.jpg

レンガを基調とする建物に合わせて

外構にもレンガを使用しました。

車庫目地・花壇には東洋工業の

ヴィックブリックウォール

門柱にはシンセイ福岡のシンセイブリックスライス

ご提案しました。

2019-04-06-3_R.jpg

門扉や目隠しフェンス・ポスト等など金物系は

サッシの色と合わせてブラウン色としました。

全体的に重厚感のある外構に仕上がりました。


【夜の雰囲気】
2019-04-06-4_R.jpg

K様着工まで、しばらくお待たせいたしますが

完成を楽しみにして頂ければと思います(*^-^*)

それではこのへんで

那須がお届けしました。

↑PAGE TOP

04月07日
◎Posted time : 05:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤井 優也

カーポートのご紹介。

こんにちは、アウテリアタイガーの藤井です。

今回私が紹介する商品は、カーポートになります。

商品名は、三協アルミ製のUスタイルⅡです。

フレームと屋根の組み合わせで大型カーポートなのに設置する際には

あまり敷地を選ばないのが特徴です。

他にも、フレームと屋根の形状配置の仕方の組み合わせが

複数選択できるUスタイルアゼスト

横幅に広めなUスタイルワイド等種類もあります。


↓こちらは展示場にあるUスタイルです。
色・サイズ・形状を複数の組み合わせからお客様の理想の形で、

セミオーダーできるカーポートになります。

ご近所様とは少し違うお客様が形を変えられる

カーポートどうでしょうか?

展示場の物はフラットな形状の屋根がついておりますが、

アーチ状の屋根も選ぶことが出来ます。

是非、平成展示場でご覧になって実物を見て欲しい商品だと

私は思っております。

KIMG0005_R.JPG
皆様のお越しを、お待ちいたしております。

↑PAGE TOP

04月06日
◎Posted time : 04:26   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

熊本市 北区 ガーデン工事中!

こんばんは。アウテリアタイガー㈱ 光の森展 大江です。

新年度が始まり、弊社にも6人の新しいスタッフが増えました。

僕にもあった、新人だった頃を思い出しました・・・

気持ちを引き締め、頑張ってまいります!



本日は、先日着工致しました。

鶴羽田 K様邸 ガーデン工事をご紹介致します。

K様邸のガーデン工事は・・・

①目隠し工事

②お庭の床

大きく2つが工事内容になります。

2019.4.510.jpg
↑目隠しには三協アルミMフレージ

エクスタイル・アーバンフェンスを使用!

Mフレージは高さが2m40cm有りしっかり目隠しを行ってくれます。

アーバンフェンスは樹脂板タイプで板と板の間は

1cmの隙間があります。こちらもしっかり視線を遮ってくれる

アイテムです。今、一番人気になります。

2019.4.511.jpg
↑樹脂板は1枚1枚の施工ですので、アクセントに色の変更も

可能になります。

2019.4.55.jpg上記写真は、穴を掘り柱の高さを決め設置しております。


2019.4.52.jpg
高さ違いですので基礎の大きさも変わっていきますが

Mフレージの場合はこの様にしっかり穴を掘りコンクリートで

固めていきます。

現状は目隠し部分の施工中ですが、

目隠しが終わると樹脂デッキに入って行きます。

もう少し掛かりますが、またご紹介致します


それでは、この辺で・・・(*^-^*)

↑PAGE TOP

04月05日
◎Posted time : 06:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 乙村 賢太

熊本市 南区 外構リフォーム工事

こんにちは アウテリアタイガー乙村です

桜の花も咲いて、春本番となってきましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか(^^♪

週末は、お花見の方も多いのではないかと思います。

楽しい週末を過ごしてください!


本日は、下江津のE様邸の紹介です。

ご依頼としては、定年が近いご主人様が

ご自宅でゆっくりする時間が増えるので、お庭で犬を飼いたいと

思われて、お庭のリフォームをご依頼頂きました。

出来れば放し飼いにして飼いたいと言う、ご希望もありました。
20193291.jpg

↓ リフォーム前ですが、囲いもなく放し飼いはできない状態です。

今回は万が一掘って逃げないように、化粧ブロックで土留めをし

乱形の石貼りで表面を施工しました。

フェンスの高さも1.5㎡程あるので、圧迫感が出るのでは・・と

懸念されたので明るめの自然石を選んで頂いました。

これでどんな大きさのワンちゃんでも逃げ出すことはできませんね。
20193292.jpg
玄関前はお家の顔ですので、旦那様と現地や展示場で

何度もお打合せをして、完成まで進めました。

旦那様も喜んで頂けましたので、ワンちゃんと遊んでらっしゃる光景を

見たいなと思ってます(*^-^*)

ちなみにフェンスの奥には、大きなデッキとテラスがついてますので

次回、ご紹介したいと思います。

それでは、新年度になりましたので、私も新たな気持ちで仕事に

取り組んでいきたいと思ってます!

新生活を迎えられる方も頑張っていきましょーー(^^)/

↑PAGE TOP

04月04日
◎Posted time : 03:33   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

熊本県 八代市 新築外構工事

こんにちは( ^^)  アウテリアタイガーの大住です。

本日はご契約頂きました、

M様邸の新築外構工事をご紹介したいと思います。


お客様からのご要望は、

①車庫4台分のスペース確保

カーポートは2台分設置したい

③門廻りの提案してほしい

③お庭は人工芝で・・・とのご要望がありました。



2019-03-26-1.jpg
全体的には、建物のサッシに合わせて、構造物は

暗めの色になっています。

道路に接する部分は、コンクリートを打設し、

乗入しやすくなっています(^^)/

スタイリッシュな雰囲気になっていますが、

シンボルツリーと門柱に添えたグランドカバーが

やわかな印象も持たせています。


2019-03-26-3 (1).jpg
門柱はガラスパネルが印象的なZERO レイバック をご提案。

ガラスパネルには文字を彫り込むことができるので、

表札変わりにもなっています。


2019-03-26-3 (2).jpg
夜は、ガラスパネルとシンボルツリーをライトアップして

幻想的な雰囲気を、楽しんで頂けるのではないでしょうjか。

M様、着工までしばらくお待たせしますが

完成楽しみにお待ち頂ければ思います。

それではこのへんで。大住がお届けしました(*^-^*)

↑PAGE TOP

04月01日
◎Posted time : 04:55   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

新しい仲間が6名入社しました!

こんばんは。アウテリアタイガーの森下です。

桜が見ごろとなり、とても良い青空でしてね(^^)/

そんな中、弊社では入社式が行われました。

少しだけご紹介致します。


↓集合写真
20193311.jpg

新しく6名が入社しました。プロデューサー(営業)3名

プランナー(設計1名) ガーデン左官(2名)です。


20193312.jpg
↑6名の新入社員。緊張してますね・・

20193314.jpg↑ 辞令交付式の様子です。

20193313.jpg
↑営業本部長より、激励の一言!



新入社員の6名も意気込みを語ってくれました。

スタッフも増え、一層頑張りますので、

皆様、宜しくお願い申し上げます。

それでは、また・・(^_-)-☆






↑PAGE TOP

« 2019年5月   ブログトップページへ   2019年3月 »

以前のブログへ

【 2019年12月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク