12月10日
◎Posted time : 03:26
◎ブログを書いたスタッフ : 福田 寿晴
熊本市 中央区 サイクルポート工事
こんにちは。アウテリアタイガーの福田です(^^)/
本日は、サイクルポートを施工させて頂いた現場を紹介致します。
お子様が大きくなるにつれ自転車も大きくなり、増える事を想定し、
雨除け、風除けになる駐輪場が欲しいというご要望を頂きました。
敷地条件などもあり、色々検討させて頂き、屋根の範囲を
できるだけ広くとる為、通常のサイクルポートではなく、テラス屋根を
建物に壁付し駐輪場を作らせて頂きました。
テラス屋根は、三協 レボリューA F型 2間×7尺 標準柱 出幅標準納まりで
ご提案させて頂きました。
通常のサイクルポートより、高さがあるため前面パネル2段取付し、
雨や風を防げるようにしました(*^-^*)
また、敷地形状に合わせ屋根をカットし、お庭への行き来の為、
前面パネルもカットし、出入りができるようになっております。
今回、駐輪場を付けさせて頂いた事により、今まで雨の日は家の中に
自転車を入れられてましたが、朝の通勤通学の際の出し入れも
楽になり、雨の日でも気にせず外に自転車を停めて頂けるように
なりました。
車庫・駐輪場などをご検討中の方は
是非、アウテリアタイガーまで!!
お待ちしております。