11月08日
◎Posted time : 03:54
◎ブログを書いたスタッフ : 吉岡 陽子
平成便り Vol・19
こんばんは。平成展示場の吉岡です。
立冬を迎え、暦の上では冬になりました。
しかしまだ好天の日は、陽だまりの陽気が心地よい今日この頃です。
ご来場のお子様たちが3個みつけたよ~♪
嬉しそうにお庭遊びをされる光景に癒しをいただいてます♪
ヤマボウシが、個性的な赤い果実を実らせています。
皮が赤色で、実は黄色
熟すと地面に落下し、そのまま生でも食べられます。
味は、マンゴーやバナナに似ているそうです。
(ちなみに食する勇気はありませんでした^/^)
ジャムや果実酒にもおすすめです。
↑ プランターで可憐に咲く
ダリア スターシスター
造形と色合いに一目惚れしてしまいます (^_^)/~
こらから春過ぎまで元気に咲きます。
秋色の花々が仲間入り。冬咲きカルーナ
可愛らしい小花が集まって咲くエリカ
ルナレモンや、カラーリーフが華を添えます。
おんぶの親子バッタさん達(^_-)-☆
皆様 しょうゆバッタって聞いたことありますか?
私は初めて聞きましたが、八代方面ではしょうゆバッタと
言うらしいんです。。(上島さん・乙村さん談 !(^^)! 笑)
↑ 樹木の紅葉も深みをましています。
日没後は 一気に肌寒くなります。
皆様 お身体御自愛のうえ
実りある晩秋をお過ごし下さいませ。
本日も閲覧頂きまして、ありがとうございました。