10月22日
◎Posted time : 10:20
◎ブログを書いたスタッフ : 吉岡 陽子
平成便り Vol・18
こんばんは。
平成展示場の吉岡です。
「 天高く 馬肥ゆる秋 」
抜けるような青空の秋たけなわの季節到来ですね。
ガーデンパラソルの白色が、秋の空に映えます。
ユリオプスデージー
秋の柔らかな陽射しに 鮮やかに映えるイエロー!
花言葉は 「 円満 」
ご夫婦への贈り物に最適ですね。
10月頃から、翌5月頃まで長期間咲きます。
緑色の種が黒く変化したら、中の種を取りだします。
秋に種まきすれば来春には新芽が出るでしょう。
また、秋のガーデニングの楽しみといえば
春咲きの球根を植え付ける事ですね。
肥料を施した土に 球根にあった深さに植え
水やりをしながら、春を待つだけです。
私もどこに植えたか忘れるくらい自宅庭に沢山の種類の球根を
植えました(^_^)
ニョキッと芽がでるのを楽しみに♪
展示場のカーポート側入り口の
ニューフェイスの樹木は
「 風鈴ガマズミ 」
オレンジ色の丸々とした実をたわわに実らせています。
↑ こちらのガーデンルームは・・・LIXIL暖蘭物語
ハッピーハロウィン!
秋の夜長、ご家族でハロウィンファミリーパーティなんて
素敵ですね。
新米はふっくら甘くて本当に美味しいですよね(*^_^*)
五穀豊穣の秋に感謝・・・感謝です。
路傍の草花も、木々も秋色が濃くなってまいります。
朝夕も冷え込んでまいりますので
皆様、お身体ご自愛くださいませ。
本日も閲覧頂きまして、ありがとうございました。