09月20日
◎Posted time : 01:55
樹木のご紹介 ~常緑樹~
こんにちは。アウテリアタイガーの沼です。
●シマトネリコ(常緑樹)

日に日に涼しくなり、秋の空気が感じられるようになってきましたね!
美しい紅葉の季節が楽しみです♪
紅葉といえば、皆様は樹木には美しく紅葉する落葉樹と、葉が
一年中緑のままの常緑樹の二種類あるのはご存知ですか??
(ちなみに私はこの業界で働くまで知りませんでした!(><))
今回は、お庭に植える木として人気のある常緑樹を
ご紹介したいと思います。
まずは・・・
病害虫にも強くて枯れにくく、とても育てやすい木です。
緑量も多くてシンボルツリーや目隠しとして大人気です(^^)
ただ、成長のスピードがものすごく速いので、あっという間に縦にも横
にも大きくなってしまうため、寒い時期に剪定を行いましょう(><)
●ソヨゴ(常緑樹)
成長が遅く、お手入れも楽で剪定もあまり必要ありません。
雌木は秋に赤くて小さなかわいらしい実をつけるので、室内から眺めら
れる窓際に植えるのもいいですね♪
美しい樹形が和にも洋にも合う優秀な樹木です!
●ハイノキ

繊細な樹形と小ぶりな葉っぱ。これでも常緑樹なのです!
緑量はあまりありませんが病害虫には比較的強く、美しい樹形と春には
小さな白い花を咲かせる魅力いっぱいの樹木です。
門廻りやアプローチなど目立つところに植えたり、風情のあるお庭にも
オススメです。ただ、西日や寒さに弱い為方角や風当たりなどには
注意が必要です(><)
その他にも常緑樹には皆様ご存知の松やツバキなど昔から日本人に
愛されているものや、オリーブやフェイジョアといった食べられる
実のなる木もたくさんあります(^^)
常緑樹は落葉樹に比べると落ち葉掃除の手間も少なく、あまり手の掛らな
い木も多いので、「お世話や掃除は面倒だけど、緑は欲しいかな・・」と
お考えの方にはオススメです(^^)
アウテリアタイガーの展示場には、他にもたくさんの樹木達が
お待ちしています♪
植栽のご相談も大歓迎です(^^)
と、ここまでご閲覧頂きありがとうございます
次回は落葉樹をご紹介したいと思います♪