熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

08月16日
◎Posted time : 05:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

タイからの留学生(^^♪

こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
 
毎日毎日、本当に暑い日が続いております。

皆さまも体調にはくれぐれもご注意下さい。

 
さて、本日はタイからのインターンシップ受入時の様子を

ご紹介いたします。

 
昨年9月から約半年をかけて、タイのバンコク大学

建築学部及び芸術学部の学生さんを対象に

「デザインコンテスト KODAWARI」を開催し、

今年3月にPlan部門とProduct部門のそれぞれ優秀者が

決定し表彰式を行いました。


その副賞?として熊本への約2週間のクステリア研修

プレゼントされ、際に2人の学生さんが熊本を訪れてくれました。 
20180811-1.JPG
↑ 優秀者2名(パイちゃんとホワちゃん)と通訳で同行してくれバンクくん
 
 
日本のエクステリアを勉強するため、

まずは展示場の見学からスタートです。

 
とても熱心に写真を見ながら質問してくれました。
20180811-3.jpg
 
20180811-5.JPG
↑  光の森展示場で倉沢社長と(^^♪ 
 
 

ちょうどガーデン左官の二人が土間仕上げの練習を、

弊社の訓練施設「Craftsman Base」で行っていました。

ちょっと立ち寄り(^^♪ です。
20180811-2.JPG
↑  ガーデン左官の二人は、ちょっとびっくりした様子でした(^^ゞ
 
ここでもいろんな質問が飛び出していました。
 
 
研修中は、展示場の見学や現場の見学、

住宅展示場やエクステリア商材のショールームなどを訪問し、

日本のエクステリアがどうなっているのかを、

目で見て感じもらいました。
 
20180811-4.JPG
 
見学後は事務所内の打合せスペースにて、

それぞれの課題を完成させるため、勉強(^^ゞ
 
最終日には、課題の発表をしてもらう予定だったので、

二人とも真剣です。
 
時間を惜しんで、取り組んでくれていました。
 

補足ですが、タイでも日本食は人気のようです。
20180811-6.JPG

歓迎会は和食でしたが、美味しそうに

ほぼすべての食材を食べてくれました!(^^)!
 


では、次回はこの続きをご報告致します。

それでは(^_-)-☆
 
 
 

 

↑PAGE TOP

« 次の記事へ   ブログトップページへ   前の記事へ »

以前のブログへ

【 2019年12月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク