平成便り Vol.13
こんばんは。平成展示場の吉岡です。
ワールドカップの熱戦で 皆様 寝不足が続いていませんか?
先日の対ベルギー戦!結果は負けてしまいましたが
一丸となり 怯むことなく攻めた90分は 激アツでした!(^^)!
試合後のロッカールームの美しさや感謝の気持ち
ゴミ拾いを称賛される 日本人サポーター
最後まで、素晴らしい感動を与えてくれましたね。
これから 私の楽しみは 高校野球観戦です!
メガホンとうちわを持って球場に出没する予定です (^_-)-☆

↑
平成展示場の近景より
雨上がりランタナに群れる紋白蝶。
ここ数日、蝉も鳴き始めましたね。
平年では蝉が鳴き始めると一週間くらいで梅雨明けと言われるよう
ですがようやく、熊本も梅雨明けしましたね。
梅雨時期は盛夏期に必要な水を蓄える重要な時期ですが
人命にかかわる非常事態に心が痛みます。
皆様のお住まいの地域は被害はなかったでしょうか?
↑
梅雨の雨にも暑さにも強いジニアこと百日草と
ペンタス サマースターズ。
↑
ブルーベリーが実を付けました。
収穫期は6~9月で 一粒ごとに果実全体が青紫色に変化して
4~7日後が収穫目安です。
↑
こちらは クランベリー(^^♪
昨年、暖蘭横の花壇にあった苗を菜園コーナーに植替え
また実を付けてくれました。
丸く愛らしい果実は、酸味が強くジュースやジャム、ケーキに
おすすめです。
↑
菜園コーナーには清々しい香りを放ちながら
ローズマリーがグングン成長いています。
↑
先日から引き続きの私事ですが
我が家の表札の取付工事 終了致しました!
福彫のニューブラス アイアン・カリエ シリーズ
手書きのような温かみのあるサインと雰囲気が好きです。
玄関前では毎日表札を見てにんまりしております(*^_^*)
皆様のご家庭にも お気に入りのガーデンアイテムを
プラスしていくお手伝いをさせて頂きます。
お気軽に、ご来店、ご相談下さい。
益々、暑さが厳しくなってまいります。
皆様、お身体ご自愛下さい。
本日も、閲覧頂きましてありがとうございました。