熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

10月02日
◎Posted time : 05:10   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

メンターシップ体験!

こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。

少し体調を崩しがちです・・・ 皆さんも気をつけて下さい(^^)

 

さて今日は先日3名の社員で参加させて頂いた、

メンターシップの様子をご紹介します。

  2017941.jpg

いつもお世話になっているHR Japanより誘い頂いて、

熊本保険科学大学の学生さんたちのンターシップ活動に加わりました。

場所は長嶺小学校、今回は、6年生が対象となってました。

 

ところでメンターシップとはどんな事かご存知ですか?

辞書よると、『人の育成、指導方法の一つ。指示や命令によらず、

メンター呼ばれる指導者が、対話による気づきと助言による

被育成者たるメンティーと、関係をむすび自発的・自律的な発達を

促す方法である』となっています。

 

小学6年生56名に1人のメンターがついて

「何が好きか?」「将来、何になりたいのか?」

また「メンターさんに教えてもらいたいことは?」などなど

事前に子供達に考えてもらっていた事ついてお話しをしました^^;

image2 (640x484).jpg

 

普段、子供達と接する機会がない私にとっては、

何をどう話して良いものか、助言なんて出来ない・・・と

変に気負ってしまい、とても難しかったです。

 

image1 (640x360).jpg

 

学校の3時間目、4時間目を使って行われたこのメンターシップ

そこ2時間弱ではありましたが、とても疲れてしまいました(;_;

 

本来なら、小学生の皆さんに「気づき」を与える事が目的

なのかもしれませんが、逆に人に何かを伝える事の難しさ、

どうやって伝えようかと考える事の

大切さを痛感した時間でした。

IMG_0505 (640x360).jpg 

また、子供達も保険大学の学生さん達も

皆さん夢について語っている時の表情が、

とても生き生きとしていて、羨ましく思えました。

 

大人になっても、夢を持つことは大事だと、

少しモチベーションが上がったような気がしてます(^o^)

 

とりあえず、ご報告でした(^_-)-☆ 

↑PAGE TOP

« 次の記事へ   ブログトップページへ   前の記事へ »

以前のブログへ

【 2019年12月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク