04月11日
◎Posted time : 06:04
熊本市 東区 サイクルポート工事中
こんばんは。アウテリアタイガー岡松です。
長雨が続きますね。
着工中のお客様には、大変ご迷惑おかけしております。
春らしい陽気な天気に早く戻ってほしいです(>_<)!
さて、本日は着工中のお客様のご紹介です。
サイクルポートをつくりたいけど、
サイクルポートって実際どうなの?とご相談頂きました。
設置場所としては
カーポート横のスペースをご提案致しました。
将来的には車庫としても使って頂けます。
軽自動車であれば駐車可能です。
まず、芝または砂利だった部分を取り除き
お庭と車庫スペースの区切りとして土留めブロックをいれました。
そのあとコンクリート打設の下準備をしていきます。
↑コンクリート打設直後の様子です。
コンクリートが固まる前に上から押える作業を職人は繰り返します。
↑養生中です。
7日間は自転車、また車の乗り入れはできません。
サイクルポートが出来上がり、やっとカーポートに車を駐車できますと、
完成に大変喜んで頂いております(^_^)!
着工前↓
サイクルポートにご興味がある方は、お気軽にご相談ください。
以上、岡松でした。