熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

2016年8月アーカイブ

08月30日
◎Posted time : 07:14   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

熊本市 北区 デッキ及びテラス工事

こんにちは・・・アウテリアタイガーの新堀です。


本日は、デッキ・テラス工事をご紹介致します。

20160826-1.JPG

お客様のご要望は・・

①おしゃれなテラス屋根

②お手入れが容易なデッキ
 
アルミ木調テラス 三協 ナチュレ を設置する事により重厚感及び建物と

の統一感もばっちりです。

そして屋根材が熱線遮断ポリカーボネートの為、

かなり涼しく快適に過ごせます。!(^^)!



20160826-2.JPG

お部屋続きで出入りができる人工木デッキの三協 アルミひとと木Ⅱは、

耐久性に優れ、メンテナンスが容易なデッキです。

そしてデッキ床下は、コンクリート仕上げなので、湿気対策や

雑草予防にもなります。過ごしやすい空間が生まれ

お施主様にも喜んで頂きました。



外構、お庭でお困りの方は、ぜひ当社展示場へご来店下さい。

心よりお待ちしております。


↑PAGE TOP

08月29日
◎Posted time : 08:57   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

外構リフォームプランの紹介!

皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。

昨日は、たくさんのご来店ありがとうございました。

ご依頼を頂きましたお客様へは、担当者が順次伺いますので

宜しくお願い申し上げます。


さて本日は、ご契約頂きました外構リフォームプランをご紹介致します。


通りからの目隠しをご希望されていました。

ちょっと、かわった目隠しプランをとご提案。

LIXIL:+Gで格子材やフレーム材と植栽を組合わせました。
20168211_R.jpg

玄関横の駐車スペースには、風に強いカーポート

三協アルミ:G-1SSを設置予定です。
20168212_R.jpg
夜はインゴットに照明が投下しとても綺麗です。

夜も愉しめる目隠し・・・はなかなかありませんよ(^_^)/

お施主様も、通りを通る方も愉しめるお庭空間な目隠しです。
20168213_R.jpg
また色々ご紹介いたします。
本日はこのへんで・・・


↑PAGE TOP

08月28日
◎Posted time : 06:04   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

リフォームローンのご紹介(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。

今日は、久しぶりの雨でしたね。

でも、まだまだ暑い日が続きますので・・・

熱中症には気を付けて下さい!! 

  

さて、今日はとってもお得なリフォームローンのご紹介です。

20160825-1.jpg只今、『オールLIXIL 無金利リフォームローンキャンペーン』

が開催中です。

2016年12月31日迄の申込み分で、金利0%で最長60回(5年)

の分割払いができます(^^)

 

20160825-2.jpg 

 ・支払回数:6回~60回まで

 ・融資金額:20万円以上 2,000万円以下

 ・月々最低支払額:4,000円以上

 ・H29.3.31迄に工事完了すること

 

※予算終了次第でキャンペーン終了

※LIXIL製品の利用が必要です

 

この機会にお庭のリフォームをご検討下さい!!

ウッドデッキカーポートも対象商品にふくまれます。

20160825-3.jpg

  ↑ LIXIL 樹ら楽ステージ(樹脂デッキ)

 

20160825-4.jpg

   ↑ LIXIL FUGO(フーゴ) 台風圧強度 42m/秒相当

 

詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。お待ちしております。

 

それでは、(^_-)-☆

 

 

↑PAGE TOP

08月27日
◎Posted time : 03:48   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 中央区 ガーデン工事

こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。

今年の夏は本当に暑いですね。ですが、もう少しで涼しくなる季節が

やってきます。これからが ガーデニング を楽しめる季節です。

そして今回は、これから ガーデニング を楽しめるようなお庭が

完成しましたので、ご紹介します。

20160825-1

以前ご新築での 外構工事 をお世話になり、今回お庭の方の

ご依頼を頂きました。


ご要望は・・・

①車庫スペースを設けたい。

②花壇と土間を全体的に敷き詰めたい。

③物置を置きたい


全体的に暖かい色合いでのやわらかいイメージのデザインを

ご提案しました。

車庫部分では、TOYO工業 プラーガブリック で落ち着いた感じで

お庭側は シンセイ のアイボリー色のレンガで明るいイメージに

仕上ました。

20160825-2

中央のサークルや、モザイクタイルで施工したベンチが

アクセントになり全体をまとめております。

20160825-3

花壇スペースも増えこれからのガーデニングが楽しみですね。

では次回もお楽しみに。


↑PAGE TOP

08月26日
◎Posted time : 05:42   ◎ブログを書いたスタッフ : 蛯原 久智

熊本市 南区 ガーデンルーム工事

こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。

メダルラッシュ・感動を頂いた、リオオリンピックも無事閉会し、

パラリンピックが9/7~開幕!!

閉会式では、安倍総理もマリオ姿で登場する、粋な演出があり、

いよいよ東京オリンピックへ!!

更に日本が注目される様になって参ります。

熊本の街並みを更に良くなる様に、日々努めて参ります!!



今回は、ガーデンルームの施工現場を紹介致します。

今回のご要望は、
①家のリビングダイニングをもっと広げたい
②お子さまがお産まれになられ、外干しが気になる為、お洗濯物干したい
お庭の雑草対策

以上です。

201608231.JPG

201608232.JPG

201608233.JPG
LIXIL ココマガーデンルームL字腰壁タイプ 乾式腰壁仕様です。

ランドリースペースだけではなく、色んな用途でお使い頂く為、奥行を

2.4mのガーデンルームをご提案。横幅3.6mございますので、

快適にお使い頂けます。

土間タイルも広くスペースを取り、リビングダイニングからも広く感じます。

お庭防草シート・デコライエロー そこに飛石を設置し奥行を演出。

ガーデンルームルームを付ける事でお庭のメリットが倍増ました。

次回も素敵な現場をお送りします。

それでは。。。



↑PAGE TOP

08月25日
◎Posted time : 08:52   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

熊本市 北区 ガーデンリフォーム工事

こんばんは(^_^)/

アウテリアタイガーの大住です。


本日は、ご契約頂きましたガーデンリフォーム工事を

ご紹介したいと思います。

お客様からのご要望は、植栽を整理してお手入れがしやすように

したいまた、雑草対策をとのことでご要望頂きました。


2016-08-20-1.jpg

道路側からみたイメージになります。

壁側に花壇や樹木の植え込みスペースを設け、全体的には

雑草対策として防草シートとカラー砂利【イエロー】を敷きこみます。

既存のタイル土間の前には人工芝を張ります。


2016-08-20-2.jpg

レンガや木目調の素材を用いてやさしいイメージでご提案致しました。


2016-08-20-3.jpg
玄関へ続くアプローチから見たパースです。

お庭に直接目線がいくのを防ぐために入り口正面に樹木と、

高さに変化をつけたアルミの角材を設置し、また樹木は夜には

ライトアップします。

新たになったお庭で、快適な生活を送って頂けると思います。

それではこのへんで。

大住がお届けしました。






↑PAGE TOP

08月22日
◎Posted time : 09:53   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

熊本市 東区 リフォーム工事

こんばんは!

アウテリアタイガー大江です。

まだまだ暑いですね。。。。

各現場に廻ると・・・職人さんが汗だくになりながら

頑張って頂いております。

本当に熱中症がとても心配ですので、気を付けて

進めて頂きます!



本日は、以前工事を完了致しました。

N様邸にお伺いさせて頂きました。

地震の被害も少なくほっとしております。

せっかくなので写真を撮って来ました。

是非ご覧ください。

201608222.JPG

本日は天気も良くとても良い写真が取れました!!

門廻りはLIXIL商品をご提案しております。

門柱には木目調タイル NITTO LISTONDリストンディー)を張っております。

20160822.JPG


201608221.JPG

お庭はこんな感じです。(^_^)/

リビング前にタイルテラス(LIXIL:グレイスランド)を貼り、

お庭全体にコンクリートレンガ(東洋工業:ベイク・ブリックペイブ)で

広い空間を作っております。

20168197_R.JPG
夜になると・・・・ライトがとても綺麗です。

20168196_R.JPG
スポットライトは樹木の影が門柱に反射してもっともっと綺麗に

なっております

201681911_R.JPG
やはり・・・

1番はこの・・・・・ZERO 「一条の光」です。

20168198_R.JPG
インゴットと同じガラス柱に気泡があり・・・下からライトアップ

しております。


インゴットと同じで、昼と夜の表情が変わり

夜も愉しめるお勧め照明です・

これからはポールライトは一条の光を!!

お庭にも、門廻りにととてもぴったりです。



本日はこの辺で大江でした


↑PAGE TOP

08月22日
◎Posted time : 07:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のご紹介♪

こんにちは。アウテリアタイガーの村田です。

8月も残りわずかとなりました。

まだまだ暑い日が続いてますが、早く涼しくなってほしい

この頃です( ˘•ω•˘ )



本日は人気の人工芝のお庭をご紹介いたします。

虫が苦手、芝刈り等のお手入れが大変!とお悩みの方に

おすすめです٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

2016082201_R.jpg

20160082202_R.jpg

メンテナンスの要らないお庭を造りたい」というご要望から、

広いテラスと人工芝をご提案したお客様。

白と緑のコントラストが美しいお庭になりました。

土面が減ることで、お手入れも減り「気が楽になった」と仰って

いただきました(o˘◡˘o)


2016082203_R.jpg

2016082204_R.jpg

光の森展示場へご来店頂き、人工芝とブランコを気に入って頂いた

お客様。お庭前面に人工芝を敷くことで、雑草対策

なっております。

フェンスで囲むことで、お子様が安全に遊べる空間になりました(*´˘`*)♪

2016082205.png

お手入れの手間が掛からないのはもちろんですが、お子様が安心して

遊べるお庭。

わんちゃんが元気に駆け回ることができるお庭になることで、

お庭に出る回数も増え、生活スタイルも変わります。

お庭でお困りのお客様はぜひ、ご相談くださいませ(๑•̀ㅂ•́)و✧


↑PAGE TOP

08月21日
◎Posted time : 09:10

カーポートのご紹介

こんにちは、アウテリアタイガー岩永です。

毎日暑い日が続きます、熱中症に十分気をつけてください。

今回はカーポートのご紹介です。



これから台風の心配もでてくる季節にもなりました。

地域的などでも風の影響は違いますが、カーポートの屋根が飛んでいくのは

心配ですよね

そんな強風にも対抗できるカーポート・・・


2018.8.11-2.jpg

三協アルミ G-1SS  です。

風速 は 46m/s 相当にも持ちこたえ、積雪にも最大50cmまで

対応できる、耐久性の高い カーポート です。



★強風や積雪に耐える6種類の梁。

 カーポートのサイズに合わせて梁の大きさも変わります。
20168116.jpg


★両支持タイプの安定構造。優れた強度と優しいさを兼ね備えた柱。

 角柱と丸柱の2種類ございます。
20168117.jpg


★屋根材(スチル折板)は、耐食性に優れたガルバリウム鋼板を

採用しています。そしてタイトフレームは強風時の屋根の吹上帽子を

補い、強度を高めます。
20168115.jpg 2016.8118.jpg





去年の大型の台風でも壊れたお問い合わせは1件も

ありませんでした。

2016.8114_R.jpg  20168113_R.jpg

サイズバリエーションも豊富なので、お好みでお選び頂けます。



ご興味があられる方はご相談・お問い合わせお待ちしております。


↑PAGE TOP

08月20日
◎Posted time : 07:20   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤田 雅通

熊本市 北区 ガーデンリフォーム工事

こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。

暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

残暑お見舞い申し上げます。



少しばかり涼しげな画像をお届けします。

以前お世話になったお宅を訪問した際、池に睡蓮が咲いておりました。

この池も施工後10年を経過しております、緑に包まれて、

もはや「人工物」の域を超えてきていますね。

2016.08.12 a.JPG

また、以前デッキ(米杉製)も施工させて頂いておりましたが、

こちらの経年劣化にともなうリフォームのご依頼を頂きました。

使い勝手、お手入れのしやすさ、既存物との調和などを考慮した結果、

木目調のタイルNITTO「リストンディー」を使用したテラス土間への

リフォームに決定しました。

また、雨除けと日除けをプラスし、さらにINGOT200も光ります。


2016.08.12b.jpg
さらに素敵なお庭になりますね。

着工までお待たせいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

以上、藤田でした。

↑PAGE TOP

08月19日
◎Posted time : 05:50   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

人吉市 鬼木町 外構工事

こんにちは 。お庭のアイデア館 の ANAMI です。

暦の上では 立秋 も過ぎましたが、連日の猛暑で夏真っ盛りですね!

夏男の僕には嬉しいはずなんですが流石に熱いです。

海や山でバカンスを楽しんだ訳ではないんですが

真っ黒に日焼けしてます。


本日は、 人吉市鬼木町F 様邸 をご紹介致します。

外観にインパクトのあるお住まいで、屋根の形状に加え 寒色 の中に 

暖色 玄関ポーチが一際目を惹きます。

そのお住まいの外観に合った門廻りがご要望でした。

完成間近です・・・

                AFTER  

20160809-1

                 BEFORE

20160809-2

更にお洒落なお住まいに成りました。

お庭のアイデア館 では夜のお庭も愉しめるアイテムを多数

展示致しております。是非興味のある方は一度ご来店ください。

皆様のご来店をお待ちしております。






↑PAGE TOP

08月18日
◎Posted time : 12:04   ◎ブログを書いたスタッフ : 櫻木 和三

光の森便り・8

こんにちは。光の森展示場の櫻木です(*^-^*)

連日の猛暑で、溶けてしまいそうな暑さですね。
外に出ると一瞬で汗だくになってしまいます。
でも、木陰に入ってみると、そよそよと吹く風が気持ちいいです。
植物のある暮らしも良いものですよ。

2016881.JPG

2016882.JPG

そこで今日は・・・
虫や、お手入れが苦手なお客様へ、お勧めの樹木をご紹介します。

【ヤマボウシ/落葉樹】
5月~6月に先端の尖った真っ白い花を咲かせ、秋になる実は食べら
れます。秋の紅葉も美しいです。
2016883.jpg

2016884.jpg


【ソヨゴ/常緑樹】
初夏に長い柄の先に小さい白い花を咲かせ、その後に赤い実がつきます。
2016885.jpg

2016886.jpg


【ハナミズキ/落葉樹】
桜が終わる頃に冠いっぱいに大きめの花を咲かせ、秋には美しい
紅葉と果実が楽しめます
2016887.jpg

2016888.jpg


【シマトネリコ/常緑樹】
艶のある小さな葉が涼しげで、夏には枝先に白い花が房状に咲きます。
2016889.jpg

20168810.jpg


【ダンコウバイ/落葉樹】
春の芽吹き前に芳香のある黄色い小さな花を咲かせます。
ハート型の葉は、秋になると透明感のある美しい黄葉に色づきます。
20168811.jpg

20168812.jpg

どれも病害虫に強く、自然と樹形が整うのでお手入れいらずです。
1年を通して楽しめる樹木なので、
お庭の一角に植えて、四季の移ろいを楽しんでみてはいかがですか?

厳しい暑さが続きますが
暑いからと言って体を冷やし過ぎず、しっかり汗をかきながら
元気に夏を乗り切りましょう!!

20168813.JPG


↑PAGE TOP

08月12日
◎Posted time : 08:25

熊本市 中央区 ガーデン工事

こんばんは、アウテリアタイガー岡松です。

皆様、夏を満喫してますか?

バーベキューやお子様とのプール遊びなど

ご家族そろってお庭でわくわくすることがたくさんありますね!

暑さに負けない素敵なガーデンライフ考えてはみませんか?

展示場では実際に体感できるお庭空間をテーマごと

設置しております。

お近くの際にはお気軽にお越しくださいませ。



さて、本日はそんな夏場の日除け対策・雑草対策のご紹介です。

ご要望は

①リビング前に日除けが欲しい

②お庭の山砂部分を減らして人工芝を張りたい


20160807-1_R.JPG

リビング前の日除けには LIXIL 彩風C型 オーニングを設置。

最大サイズの間口3600×奥行2000を取付けています。

手動式のクラフトハンドルでの開閉調整はとても簡単です。

この時期には大活躍ですね。


20160807-2_R.JPG
20160807-3_R.JPG
人工芝は 防炎タイプのメモリーターフ 30mm をチョイス。

長方形に敷き詰めるのではなく、角を丸くしたのがポイントと

なりました。またピンコロを3色使うことでカラフルで

可愛らしい縁取りが完成しました。

お庭をお考えの方は、是非ご相談ください。


弊社は明日8月13日(土)~8月17日(水)まで夏期休業となります。

ご迷惑を、お掛け致しますが宜しくお願い致します。

8月18日(木)より通常営業となります。

皆さまのお越しをお待ちしております。


↑PAGE TOP

08月11日
◎Posted time : 08:51   ◎ブログを書いたスタッフ : 山本 圭介

熊本市 北区 ガーデン工事

こんにちは、アウテリアタイガーの山本です。

暑い日が続きますが、熱中症 には気を付けたいと思います。

先日、完成致しました ガーデン工事 の現場を紹介致します。


リビングから への出入りを相談に、当社光の森展示場 

ご来店頂きました。展示場の雰囲気を気に入って頂き、

内容を現地で確認し、施工する事となりました。



201608064_R.JPG

お庭 が広い中で、タイルテラス を2窓分通るように致しました。

アクセントに色違いのタイルを入れました。



201608063_R.JPG

アプローチ付近に植えてあったヤマボウシは、 タイルテラス 

干渉する為移植し、自然石で花壇を積み自然の雰囲気のある

スペース を作りました。



201608061_R.JPG

                                                     Before


庭 を作りたいが、どうしたらいいかわからないとお困りの方は、

是非、各展示場へ御来店下さい!

まずは、お話をする事が 庭 作りへの第一歩です!


↑PAGE TOP

08月09日
◎Posted time : 08:35   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

熊本市 南区 ガーデンリフォーム工事

アウテリアタイガーの新堀です。

本日は、ガーデンリフォーム工事ご紹介致します。


20160805-1.JPG

今までのお庭は、ご夫婦で芝張りをされたり、花壇を造ったりと

ガーデニングを楽しまれていました。

今回のご要望は・・・

  ★建物と一体感のある目隠し

  ★雑草対策

20160805-2.JPG

三協 スマーレサイドオープン腰壁タイプ 及び M.グローリア

設置して圧迫感が無く、視線をさえぎりながら光と風は

採り込んでいます。

床材には、玄関と合わせたタイル貼り仕上げと透水性コンクリート平板を

敷き貼りして雑草予防もバッチリです。

これから鉢物や花壇に植込みをご家族でされて更に雰囲気が

良くなるかと思います。


外構、お庭でお困りの方はぜひご相談に来て下さい。


↑PAGE TOP

08月08日
◎Posted time : 05:26   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

山鹿市 山鹿 外構工事

こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。

今日もとても暑かったですね!

熱中症に十分気をつけてください(*^_^*)


本日は、ご契約頂きました、外構工事をご紹介致します。

門まわりは、家の外と内を分ける場所であり、その家らしさが

あらわれる場所です。今回ご提案しましたファサードは・・・

LIXIL:ウォールスクリーンプラスGスクリーンを組合わせました。

2016.7282_R.jpg
夜、帰宅時に灯りがあるとホットする一瞬があるのでは

ないでしょうか?

また訪れる方の瞳も愉しめます。もちろん防犯にもなります(^_^)/



20167281_R.jpg
玄関先への視線をカットできるよう、縦格子のスクリーンを

ご提案いたしました。

高さのある壁との組み合わせですが、縦格子スクリーンの透け感が、

圧迫感をなくし、落ち着いたファサードとなっております。

植栽もアプローチ沿いに配置。四季を楽しめるアプローチに

なりそうです。

今から、完成が楽しみです。

本日はこのへんで、失礼致します。




↑PAGE TOP

08月07日
◎Posted time : 11:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 西区 ガーデン工事

こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。

最近は、猛烈な暑さに加えて突然の夕立がとても恐ろしですね。

そんな中、先日の フェア ではたくさんのご来店とご成約を頂きまして

誠に有難うございました。

現在、工事に入るまで大変お待たせさせてしまう状況でご迷惑を

お掛けしますが、一日でも早くご対応させて頂きたいと思います。


さて、今回は先日ご紹介しましたガーデン工事 の完成をご紹介します。

20160804-1

まず、駐車場は砂利の部分をコンクリートにさせて頂き、カーポート 

三協アルミ  マイリッシュOKワイドを施工しております。

車庫の形状が道路に向かい広くなっており、その形状を生すために

前の梁を延長させて頂きました。

建物側は、後ろに自転車を置くために屋根半分の奥行きを

長くとっております。

スタイリッシュながらも、敷地対応にも特化した カーポート です。


続いてお庭は目隠しと、お手入れがいらないお庭のご要望がありました。

20160804-3

目隠しは、縦格子の樹脂フェンス エクシスランド Eラインスタイル

ご提案しました。

ランダムな形状の土間には、 TOYO プラーガストーン をセレクト

色を組み合わせ縁をランダムにすることでより自然な感じを出して

おります。



続いて、デッキ上のテラスは木目調で全体と一体感を持たせた

三協アルミ ナチュレ と、日除けに三協アルミ  ラクシェード

ご提案しました。

20160804-4

全体が落ち着いた木目調に、自然な土間との雰囲気が

とても良い感じに仕上がりました。

それでは、次回もお楽しみに。

↑PAGE TOP

08月06日
◎Posted time : 09:39   ◎ブログを書いたスタッフ : 蛯原 久智

★現場管理★

こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。

先日の『夏のガーデン&エクステリアフェア』は皆様のお陰で、

大盛況に終わりました!!

本当に多くのお客様にご来店頂いた事、そしてご成約頂いたお客様、

重ねてお礼申し上げます。


日々思う事は、どんな気持ちでご来店頂くのだろう、どんな事を期待頂き

ご来店頂くのだろう。。。そんな想いを模索し、お客様を出迎えております。

全力を尽くしておりますが、至らない部分あったかもしれません。

これから、更に僕らができるより多くの方に幸せになって頂く為に、

努めて参ります!!

想いの数だけ日焼けをした、笑顔あふれるスタッフが、渾身のプランを

お届け致します。どうぞご期待ください!!


現在着工中の現場を少しご紹介致します。

外構リフォームのお客様の現場状況です。
フルクローズ外構にリフォームしております。

201608011.JPG

201608012.JPG
ブロック塀が高い為、配筋の最終打ち合わせ、その後の進行を

確認して参りました。

一枚一枚丁寧に積み上げられたブロックがどのように変貌していくか、

楽しみです★また報告致します。


それでは。。。

↑PAGE TOP

08月05日
◎Posted time : 11:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

合志市 豊岡 ガーデンリフォーム工事

こんばんは。

アウテリアタイガー光の森展示場の大江です。

早いもので・・・8月に入りました・・・・

夏は、お庭で水遊びやBBQなど楽しい事がいっぱいですね!!

そこで・・・今回は先日工事完了致しましたお庭を

ご紹介いたします。


Y様邸はこのような感じに仕上がっております。↓

2016073013.JPG

車庫を一台延長を行い。

お庭のリフォームを行ないました。

LIXIL:+Gスクリーンで道路からの目隠しを行い。

2016073011.JPG

お庭には天然芝を張り・・・・

2016073014.JPG

一番は皆様で楽しんで頂く、タイルで仕上げたフリースペース!!

BBQをしたりお子様が遊んだり、色々と楽しめる空間になって

おります。

備え付けのベンチはBBQの時はとても便利です(^o^)

また、ベンチ横には立水栓を移設致しました。

プール遊びの時は、とても便利になっております。



ガーデンルーム工事を追加でご契約頂きました。

次回の工事はガーデンルーム ハピーナを施工予定!!

8月中には完成予定ですのでまたアップ致します。

それでは本日はこの辺で・・・大江でした。


↑PAGE TOP

08月04日
◎Posted time : 03:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です(●'▽'●)

フェア期間中はお暑い中沢山のお客様にご来店いただき

ありがとうございました(๑>◡<๑)

プラン・お見積りまで少しお時間頂きますが、何卒よろしく

お願いします。


さて、フェア中にもご相談が多かったカーポートをご紹介いたします。

今の時期ですと、直射日光を軽減し、車内温度の上昇を抑えます

また雨の日の車の乗り降りの際、雨に濡れる心配が少なく

荷物の積み下ろしもスムーズに行うことができます(ღˇ◡ˇ)♡


こちらのお客様は「雨の日が大変」との事で、カーポートをご要望され

ました。お家に合ったフラットタイプのお屋根と広い間口の三協立山の

"マイリッシュOKワイド"をご提案。

なるべく雨に濡れないよう、できる限りアプローチに近く設置し、

玄関から車庫への出入をスムーズにしています(o˘◡˘o)
072901-01.jpg

072901-02.jpg


風当たりの強い場所にあるので、頑丈なカーポートをご希望されて

ました。高水準の耐風圧強度を実現した三協立山の"G-1"をご提案。

規定の位置から柱を移動させ、既存のブロックを一部外して間口を広げ

たことで、駐車の際スムーズに進入ができます( Ŏ∀Ŏ)
072902-01.jpg

072902-02.jpg


車庫スペースが限られているため出入りがしやすいよう、三協立山の

"4G"を選んで頂きました。

後方支持柱のため、車の出し入れや車への乗り降り、玄関からのお客様の

動線を考慮したデザインとなっています。

建物に合わせた開放感のあるスタイリッシュなデザインに、お客様にも

大満足頂きました(o˘◡˘o)
072903-01.jpg

072903-02.jpg



さて、先日は左官の和田さんが営業の上島君との打合せに来ていただき

ました。ご新築の外構工事の打合せのため、疑問点や注意すべきところ

など入念に打合せをしています(・`ω・´)

DSCF0802_R.jpg

梅雨明けし、スムーズに工事が進むよう職人さんにも協力していただいて

おります(๑•̀ㅂ•́)و✧雨の間、工事が遅れてしまったお客様、頑張って

進めておりますので、よろしくお願いします。

それでは本日は村田がお届けしました٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

↑PAGE TOP

08月01日
◎Posted time : 07:19   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

熊本市 中央区 電動シャッター工事

こんばんは。

アウテリアタイガーの大住です。

昨日までの、『ガーデン&エクステリアフェア』へたくさんご来店頂き

まして、誠に有難うございました。

担当者がお邪魔しましので宜しくお願い致します。



本日は、熊本市 中央区よりご契約頂きましたK様邸の、

電動シャッターゲート工事をご紹介したいと思います。

お客様からは、オープン外構をクローズにしたいとのご要望がありました。

最初は車も通ることができる大型のスライド門扉を検討していましたが、

門扉をスライドさせる幅をとることが出来ませんでしたので、

2台分の有効が取れる電動シャッタゲートをご提案させて頂きました。


2016-07-26-1
電動シャッタ-ゲートは、LIXIL ワイドシャッターSFタイプ 

なります。有効開口幅は約5m60㎝とゆったり通ることができるサイズと

なっています。

またシャッタ-ゲートの横は門扉を取り付けました。

門扉は LIXIL ジオーナ門扉SA型 になります。


2016-07-26-2.jpg
門柱には石目調は高級感のあるNITTO Dストーンを貼り、

また土間にはEXISLADN:クォーツストーン イエローを貼り、

門廻りに華やかさを持たせました。


K様着工までしばらくお待たせしますが、宜しくお願い致します。

それではこのへんで。大住がお届けしました。

↑PAGE TOP

« 2016年9月   ブログトップページへ   2016年7月 »

以前のブログへ

【 2019年12月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク