熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

2016年2月アーカイブ

02月29日
◎Posted time : 07:44   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

合志市 豊岡 ガーデンリフォーム工事

みなさまこんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。

本日は、雪がちらつきとても寒い1日でしたね。

春が待ち遠しいです(*^_^*)


本日はご契約頂きました、ガーデンリフォームのご紹介を致します。


ご要望としましては、

★道路からの視線を遮りたい。

★お庭でバーベーキューを楽しみたい。

★車庫スペースを拡張し、カーポートを付けたい。



お庭のコーナ部分に家族や友人を招いて、バーベキューが楽しめる

スペースをご提案いたしました。

目隠しになっている壁には、ベンチを設置しました。

夜も愉しめるよう、照明も配置しております。
20162211_R.jpg
お部屋の中からはこのような感じです。

テラス続きで、床タイルをご提案しております。
20162212_R.jpg
道路側からは、LIXIL:プラスGスクリーンで目隠しを

ご提案致しました。

圧迫感がでないように、スリットの格子材や樹木を配置しております。
20162213_R.jpg

≪着工前≫

201622215_R.JPG

いかがでしたでしょうか?

これから工事ですが、今から出来上がりが楽しみです(^_^)/


春に向けて、お庭をお考えの方は是非、ご相談下さいませ!

それでは失礼いたします ヾ(*'-'*)マタネー♪






↑PAGE TOP

02月28日
◎Posted time : 07:06   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 中央区 ガーデン工事

こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。

まだまだ、朝晩は冷え込みますね。

落葉樹の新芽が待ち遠しいこの頃です。


さて、今回は ガーデン工事 のご紹介です。

20160226-1

要望の内容としましては、

①庭の樹木を無くしすっきりとした、お庭にしたい。

②目隠しを兼ねた、 サイクルスペース と洗濯干し場が欲しい。

③お手入れが掛らないお庭にしたい!との事でした。


施工前は、樹木と芝のお手入れが大変で困っている状況でした。

20160226-2

車庫後ろ側のサイクルスペースは、目隠しを兼ねた独立屋根が、しっかり

自転車を雨風から守る、LIXIL プラスG でご提案しました。

20160226-3

パネルや格子を自由に組み合わせる事ができるので、オリジナルの 

サイクルポート が実現致しました。



テラスは 、LIXIL: ココマⅡ/L字腰壁サイドスルータイプ

ご提案しました。腰壁による落ち着いた雰囲気と建物との一体感を

出しながら、前面のすりガラパネルがしっかり目隠しをしてくれます。

20160226-4

床面は、 コンクリート平板 人工芝を組み合わせ、デザインと

機能性を存分に生かしたご提案になっております。

お庭で生活する時間が、とても増えそうですね。

では次回もお楽しみに。

↑PAGE TOP

02月27日
◎Posted time : 11:57   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

熊本市 西区 車庫工事

こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。

今日は、車庫工事をご紹介致します。

20160221-1.JPG

ご要望 (車庫スペースを作るにあたって...)

①お庭の奥が車庫になる為、道路からの目隠しを兼ねた進入口が必要。

少しでも多く芝生がほしい。

20160221-2.JPG

進入口には、LIXIL ワイドオーバードア(電動跳ね上げ門扉) 

設置し道路からの目隠しはもちろん、車に乗ったままリモコン操作で

開閉出来ます。

お庭奥の駐車スペースまでの長い通路には、お好みのデザイン及び

カラーが選べるスタンプコンクリート をベースにアクセントで

コンクリート枕木、平板 を使用しています。

お車の通らないスペースには、芝生を張っていますので春には、

更に雰囲気が良くなるかと思います。

エクステリアでお悩みやご相談のある方は、ぜひ当社展示場へ足を

お運び下さい。



↑PAGE TOP

02月26日
◎Posted time : 07:58

車庫まわりのご紹介!

こんばんは。アウテリアタイガー岡松です。


本日は、車庫まわりのご紹介になります。

立地条件やお車の台数などお客様のご要望だけでなく
ライフスタイルに合わせてご提案させて頂いております。



20160219-1R.jpg

こちらは、ご新築に伴い外構工事のご依頼を頂いたお客様になります。
お庭部分を広くとりたいとのご要望に対し、車庫スペースはL字に
計画しましたまた、土間部分の目地にはリュウノヒゲを植込み
曲線デザインを用いて柔らかさを表現しています。






20160219-2R.jpg

こちらは、展示場にお越し頂いた時に気に入って頂きました
機能性とデザイン性を考慮した後方柱のみのカーポートを
設置致しました。
コンクリートの間にはカラー砂利を敷き込んで明るく仕上げています。
毎日のお車の出入れもスムーズな車庫スペースが完成!
お客様にも大変喜んで頂けています。





20160219-3_R.jpg

こちらは車庫スペースを増やしたいと、車庫拡張のご相談を頂いた
お客様になります。
既存のお庭部分を縮小し、軽自動車2台が縦列して駐車できるスペースを
確保致しました。コンクリートを打つことで、お車の出入れがしやすく、
またお車がない場合にもスッキリとした外観に仕上がりました。




ライフスタイルに合った外構づくりを考えてみませんか?
お気軽なご相談、スタッフ一同お待ちしております。
以上、岡松がお届け致しました。それでは。。。





↑PAGE TOP

02月25日
◎Posted time : 07:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤田 雅通

LIXIL cocomaⅡ L字腰壁 プラン

こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。

このところまた気温は低めですが、もう「梅」や「菜の花」が咲きはじめています

春が近いのは嬉しいことですが、なんとなくちょっと待ってほしい気もしますね。


今日はこれから着工しますガーデンルーム工事をご紹介します。

好評頂いておりますLIXILのcocomaⅡ L字腰壁タイプです。

20160218a_R.jpg
建物外観イメージに合わせた濃い木目とアイボリー系の2トーンでコーディネートしました。

間口2間(約3.6m)×出幅8尺(約2.4m)サイズでゆったりとお使い頂けます。


20160218b_R.jpg
「この前方がふさがれた腰壁は圧迫感があるのでは?」との第一印象を持たれる方も

少なくはありませんが、実はその腰壁が適度に目隠しをしてくれ、ルーム内と居室との

一体感を高めて室内が広く感じられ、お庭に適度な間仕切りが出来ることでしっかりと

有効利用できるといったメリットが多くあって、深く検討された結果このタイプを選ばれる

お客様が多いことも事実です。


20160218c_R.jpg
内面の腰壁にはダークグレーのタイルを計画しており、外観とは異なるスタイリッシュな

印象です。完成が楽しみですね。

以上、藤田でした。

↑PAGE TOP

02月23日
◎Posted time : 07:25   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

熊本市 中央区 外構改修工事

こんばんは。お庭のアイデア館 の ANAMI です

立春も過ぎ、梅の花も咲き始めここ数日の気候はまさに初春を

感じます。でもまだまだ寒い日もありますので、

油断せずに冬将軍に負けずに春を待ちます。



本日は、 熊本市中央区U様邸 外構改修工事 をご紹介致します。

ご新築時に当社で 外構・ガーデン工事 をお世話になりました。

今回のご相談は、玄関廻りの壁の汚れを気にされてご相談頂きました。

スキン塗装仕上げの壁を、建物玄関エントランスタイルに合わせ

色目を少し 濃くご提案いたしました。

 
                    AFTER-①

20162121_R.JPG


                    AFTER-②
     
20162122_R.JPG
                   BEFORE

 
20162123.jpg
南欧風 のイメージを残し、より エレガント なお住まいに

生まれ変わりました。






↑PAGE TOP

02月22日
◎Posted time : 06:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

写真撮影勉強会(^^)

こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。

最近では、たいぶ暖かい日も増えてきましたね(^^) 

これからますます暖かくなれば、樹木の新芽も生えて、

お庭で気持ち過ごせる日も増えてきますね(*^_^*) 

春が待ち遠しいです!!

 

さて今日は、先日行いました『写真撮影の勉強会』の様子を

ご紹介します。

20162226 9.jpg

これからの季節は、施工例や施工コンクール出品など、

お客様のお宅を撮影させて頂く機会も多くなってきます。

そこでこの勉強会が実施されました!! 

 


20160222-3.JPG 

↑約1時間の講義の後は、実践!!  ちょっと悪戦苦闘中です。

 

20160222-4.JPG

↑夜景撮影のポイントも教えて頂きました。

 最近はガラス素材ライティングの組み合わせが多くなっていますので

 夜景の撮影は重要です!!

 

20162228.jpg

↑ しっかり撮影できるようになりました(^^)


 

約2時間強の勉強会でしたが、ポイントは押えられたようでした。

早く暖かくなって、実際に活用できる日が待ち遠しいですね。

 

これからお客様のお宅にもお伺いさせて頂くかも知れません。

どうぞご協力の程、宜しくお願い致します。

 

それでは、また(^_-)-☆

 

 


↑PAGE TOP

02月21日
◎Posted time : 08:03   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

熊本市 南区 新築外構工事

こんばんは。

アウテリアタイガーの大住です。

本日はご契約頂きました熊本市 南区 田井島 よりT様邸の

新築外構工事をご紹介したいと思います。


20162136.jpg
こちらは完成イメージになります。

外観に合わせ、落ち着いたトーンが印象的なファサードになります。

カーポートはすっきりとしたフラット屋根の 

LIXIL ネスカ Fワイド2台用になり、カラーはオータムブラウンに

なります。


2016-02-13-2.jpg

カーポートの下は、アプローチもかねていますので

雨の日の行き来がとてもスムーズになります。

お庭と車庫の区切りは、格子材とパネルを立て道路からの目隠しも

兼ねています。

2016-02-13-3.jpg
ご自宅側から見たイメージ図になります。

掃き出し窓の前には腰かけられるデッキを設けました。

T様完工まで少しお待たせしますが宜しくお願い致します。



それではこのへんで。

大住がお届けしました。




↑PAGE TOP

02月20日
◎Posted time : 05:29   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

人工芝のお庭紹介!

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。

本日はご相談の多い人工芝の紹介です。
手入れが大変、虫が苦手・・・とお悩みの方におすすめです(^^)

20160214-01.jpg
20160214-02.jpg

管理のいらないお庭にして、もっとお庭を活用したい、とご相談頂いたお客様。
お手入れの大変だた天然芝から人工芝にチェンジし、
緑の残る自然で明るいお庭が完成しました。


20160214-09.jpg

20160214-10.jpg

手入れが楽な子供さんと遊べるオシャレなお庭に・・・とご相談頂きました。
植栽スペースと車庫スペースの仕切りとしてレンガを入れ、メリハリのあるお庭に。
人工芝と砂利スペースをレンガで仕切る事で一体感を保っています。
お客様には「お庭らしくなった」と、とても喜んで頂きました



20160214-07.png20160214-11.png

お手入れの手間が掛からないのはもちろんですが、お子様が安心して遊べる
ワンんちゃんが駆け回ることができるお庭になることで、生活スタイルが変わります。

人工芝をお考えのお客様はぜひご相談くださいませ(๑•̀ㅂ•́)و✧


↑PAGE TOP

02月19日
◎Posted time : 07:46   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

熊本市 北区 ガーデンリフォーム工事

こんばんは!

アウテリアタイガー㈱ 光の森展示場 大江です。



本日は・・・

寒い中、職人さんに頑張って頂きましたS様邸 (武蔵ケ丘)

ご紹介致します。


ご要望

①車庫スペースを増やしたい。
 【来客用2~3台】

②庭のお手入れを楽に出来る様に

③展示場にご来店されてガーデンルームを見て・・・・
 リビング前にガーデンルームorテラスも付けたい!

④目隠し

以上の4項目が有りました。

201502157.JPG

リビング前には三協立山アルミ:ナチュレをご提案!

室内からスムーズに出れる様にタイルテラスを設置いたしました。

2015021510.JPG

タイルテラスから降りると・・・

東洋工業 クリアル コンクリート平板を敷き込みました。

これで雑草対策バッチリ!


201502156.JPG

後は・・・

お隣さんとの境にはエクスタイル:アーバンフェンスをご提案。

樹脂フェンスとなりますので、お手入れもいりません。

室内からも、素敵な感じに仕上がっています。

手前にピンコロ石で花壇を設け、ソヨゴとブルーベリー

植え込みました。

他の部分はカラー砂利と防草シートを敷いているので

雑草を押さえてくれます。

201602151.JPG

お庭スペースを少し削り・・・

車庫スペースを広げております。

縦に2台は駐車出来る様になりました!

2015021512.JPG

お庭のリフォーム前です。

2015021513.JPG

施工前は化粧ブロックで土留めをして、生垣を植え込んでおりました。

生垣もすごく大きくなっておりましたの、スッキリしたリフォームになりました。


最後に

工事は昨年末から年明けまで大変お世話になりました。

これからお庭で楽しい時間を過ごして下さい。

それでは本日はこの辺で・・・大江でした。


↑PAGE TOP

02月18日
◎Posted time : 09:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 蛯原 久智

熊本市 南区 新築外構工事

こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。

いよいよ今週の日曜日 2/21(日)に『熊本城マラソン2016』が

開催されます。

弊社の平成展示場の前はマラソンコースという事もあり、

毎年応援をさせて頂いております!!

参加者の皆様が笑顔でゴールできる事を願っております。



今回は、新築外構のご紹介です。

今回のご要望は、
車庫スペースを2台分を検討
②外観に合わせ、南欧風のご提案

主に2点です。

201602091.JPG

201602092.JPG


201602093.JPG

玄関先のR型が素敵な洋館のご自宅に、そっと寄り添う

エクステリアです。


門廻りのご提案は南欧風もモチーフに、やはりこの洋瓦笠木

ポイントの門柱です。表札鋳物ポスト鋳物オーナメント

まとめ、お客様のご希望で一部に小窓を設けました。

足元の植栽も良い感じです。

特にコルディリネの赤が差し色になり、門柱を引き立てる役割を

担っています。

全体的に暖かいオレンジ色をアプローチスタンプコンクリート

レンガ使用し、メリハリがありつつ、柔らかい外構に仕上りました。


施工中ご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
今後共宜しくお願い致します。

それでは。。。


↑PAGE TOP

02月15日
◎Posted time : 07:09   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 南区 カーポート工事

こんばんは。 アウテリアタイガー の上島です。

本日は、とても寒い1日でした。明日まで冷え込むようなので、

暖かくして、お過ごしください。




さて今回は、 カーポート工事 のご紹介です。

2016.2.111_R.JPGこちらの カーポート は、 三協アルミ G-1SS デラックスタイプ です。

風速 は 46m/s 相当にも持ちこたえ、積雪にも最大50cmまで

対応できる、耐久性の高い カーポート です。

今回、バイク置き場としても利用されたいという事で、

少しでも明るさを確保するため、屋根材の間に、クリアのポリカ材を

入れております。

2016.2.112_R.JPG

完全に明るさを遮ってしまう折板屋根に対して、

明るさも確保したいという方や、リビングのすぐ前でご検討される方に

オススメです。
 

では次回もお楽しみに!


↑PAGE TOP

02月14日
◎Posted time : 04:43   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

ガーデンプランのご紹介★

皆様、こんばんは・・・アウテリアタイガー森下です。

本日は、足元の悪い中、ご来店頂き、ありがとうございました。

順次、プランニングにも掛っておりますので、少しお時間を頂きますが

よろしくお願い致します。


本日は昨日ご契約頂きました、ガーデンプランをご紹介致します。



前面道路側が、法面に芝生を張っておられましたが、ブロックで土留を

ご提案し、お庭の空間を広げました。

ガーデンルームは三協アルミ:ハピーナをご提案しております。

折り戸パネルに木調パネルを組合わせ、落ち着いたプライベート空間と

なっております。

2016262_R.jpg


ガーデンルーム前には植栽スペースを設け、奥様がガーデニングを

楽しめる場所も確保!

夜も愉しめるよう、ガーデンルーム内や、樹木にアップライトを配置して

おります。

ご家族で楽しめる、お庭空間となりそうです。

2016261_R.jpg
出来上がりが楽しみです。


それでは、また・・・・

(^_^)/



↑PAGE TOP

02月13日
◎Posted time : 06:28   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

ナチュラルテイストの門まわり!

こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。

最近は、暖かくなったり、寒くなったりと気温の差が激しいようですので、

体調を崩さないようにご注意下さい。

 

さて、本日は『ナチュラルテイスト』の門廻りを施工例の中よりご紹介します。

20160207-1.jpg

EXISLAND:ウォールストーン、ZERO:TWINKLE(ガラスパネル)

 

20160207-2.jpg

LIXIL:コラゾン門扉1型、四国化成:パレット、ユニソン:セラム520角

 

20160207-3.jpg

LIXIL(INAX):セラヴィオU

 

20160207-5.jpg

シンセイ:シンセイブリック、オンリーワン:FUNセイル、三協立山:ホロー材75角柱

 

20160207-7.jpg

オンリーワン:ブランシュ500、LIXIL:Dパーツ枕木材、シンセイ:シンセイペイバー

EXISLAND:クウォーツストーン乱形

 

 

いかがでしょうか?

使用する素材や色でも印象がかわりますね(^^)

ご自宅にあったアウトテリア空間をご提案させて頂きますので

ご検討中のお客様は是非一度ご相談下さい。

お待ちしております。

 

それでは、また(^_-)-☆

 

 

↑PAGE TOP

02月12日
◎Posted time : 08:12   ◎ブログを書いたスタッフ : 山本 圭介

熊本市 中央区 外構工事

こんにちは。

アウテリアタイガーの山本です。



今回は、新築外構 の現場を紹介致します。

前面が 車庫スペース になるので、 デザイン性 を組み込んだ

雰囲気をご希望です。

P1100907.JPG

白い建物で統一されてますので、敷地の出入り部分に

エクシスランド ラジャストーン フランドルポルフィード

貼りました。


P1100911.JPG

アプローチ 車庫 兼用部分には、

エクシスランド クォーツストーン イエローをセレクト!

色が入ることで、建物が引き締まってみえます。

門まわり には、植栽 の緑が生かせるように、

白で仕上げました。



明るめの色が、多い中で、石 植栽 がとても

強調される 外構 になりました。

お客様の に染まってよかったです

本日はこのへんで失礼いたします。


↑PAGE TOP

02月11日
◎Posted time : 08:01   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

熊本県 合志市 須屋 新築外構工事

こんばんは!

アウテリアタイガー㈱ 光の森展示場 大江です。


最近はインフルエンザを増えて来てるみたいですので皆様気を付けて

下さい。



本日は新築外構着工中をご紹介致します。

合志市 須屋 住宅地にあるK様邸!

最初の打ち合わせの時から建物はスッキリした感じにしたので、

外構では少し柔らかい・・・かわいい感じにしたいとご要望でした!

①曲線を使いたい。

②乱形の石を使いたい。

この二つは特に要望が有りました!


こんな感じに工事が進んでおります。



201602081.JPG

境界は化粧ブロックメッシュフェンスの施工予定!

現状は床堀・砕石転圧状況です。

201602086.JPG

急激に進みましたが・・・

門柱の天端はRにしてレンガ笠木を取付し

アプローチ階段にもレンガで蹴上を作り、中は乱形の石を施工中です。

201602084.JPG

門柱には薄いブルーと濃いブルーのガラスブロックをいれました。

201602088.JPG

またまた急激に進みましたが・・・・

アウローチの石張り、カーポートも施工完了!

201602087.JPG

車庫はコンクリート仕上げを予定しております。

コンクリート打設前に枠入れ・メッシュ配筋を設置しております。

201602089.JPG

お庭にはタイルテラスを施工!

300角タイルと150角タイルのパターン貼りで

職人さんはとても悩んで施工して頂きました。




後は・・・・

コンクリート打設、植栽、照明を施工で完成です。

とても楽しみだ!!

それでは完成をまたアップ致します。

本日はこの辺で・・・大江でした。

↑PAGE TOP

02月09日
◎Posted time : 08:21   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

熊本市 西区 外構工事

こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。


本日は、新築外構工事をご紹介致します。

20160205-1

柔らかい印象の建物に合わせて、門柱には 洋瓦 をアールに設置し、

アクセントに絵柄タイルくり抜き窓 を用いています。

アプローチに乱形の自然石(クォーツストーン)で、曲線のデザインを

取り入れました。


20160205-2

道路からの目隠しに 人工木フェンスアルミ木調角柱常緑樹 を

配置しご提案いたしました。

やさしいイメージの門まわりとなり、大変喜んで頂きました

また、奥様が鉢物やお花を配置され雰囲気が更に良くなりました。



いかがでしたでしょうか?
それではこのへんで失礼いたします。




↑PAGE TOP

02月08日
◎Posted time : 02:29

テラスのご紹介

こんばんは、アウテリアタイガー岡松です。

立春を迎えましたが、まだまだ朝晩は寒いですね。

インフルエンザも流行しているようですので

くれぐれも皆様、体調管理には十分ご注意下さいね。


本日はテラスのご紹介をしたいと思います。


20160204-1R.jpg

LIXIL:プラスG Gルーフ

お子様と遊べる空間が欲しいとのご要望にGルーフを設置致しました。

お庭を広く活用して頂けるように境界いっぱいまでフレームを

飛ばしています。床面には明るい自然石を敷きつめ、明るくお手入れの

いらない空間が完成し、お客様にもとてもご満足頂けたようです。




20160204-2R.jpg

三協アルミ:メニーウェル

リビングとお庭をつなぐ、広い土間テラスをリビング前に設置致しまし

た。日差しを遮されるようにオプションの日除けも取付け、

また雨の日には雨除けとしてもご利用して頂けます。

お庭に出る機会が増え、お子様も安心して水遊びができる空間に

ご家族で楽しんで頂けているようです。




20160204-4R.jpg


三協アルミ:ナチュレ

既存デッキを覆うテラスが欲しいとのご要望に

三協アルミ ナチュレを設置致しました。

パーゴラ風の木調デザインが建物の雰囲気にとてもマッチして

います。お洗濯物を十分に干すことができ、

既存デッキを雨から守ることができる広いテラスが

完成したことに大変喜んで頂けたようです。



いかがでしょうか?

お客様それぞれのライフスタイルに合わせてプランニング

させて頂いております。

展示場内にもテラスを設置しておりますので、ご検討中の方は

お気軽にアウテリアタイガーまでお越しくださいませ。

以上、岡松でした。それでは。
















↑PAGE TOP

02月07日
◎Posted time : 06:21   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

玄関の目隠しのご紹介

こんばんは。アウテリアタイガー村田です。

本日は意外とご相談の多い、玄関の目隠しのご紹介です(^^)


20160131-06_R.jpg

20160131-07_R.jpg

建物と道路面の中心部に配置した門柱は、前庭と玄関への目隠しと

なっており、エクシスランド Eラインスタイル が光を通し、程よく視線を

遮ってくれます。また、植栽をバランス良く配置することで、高級感の

あるエクステリアとなりました。



20160131-01_R.jpg

20160131-02_R.jpg

ご新築時に外構の相談を頂いたお客様。

ホワイトタイル貼りの門柱に表札・ポスト・インターフォンに加え

インゴット200を納め、玄関前に配置することで、適度な目隠しに

なってます。電球色の照明が「白」の背景によく映え、上品ですっきりと

したエクステリアが完成しました。


20160131-03_R.jpg

20160131-04_R.jpg

道路側からの目隠しとインゴットを取り入れた門まわりにしたい、とご要望

頂いたお客様。目隠しにはLIXIL プラスGスクリーンをご提案。

門まわりにインゴットを取り入れ、一体感がでるようフレームで連結させました。

木目調のカラーをセレクトし、重厚感のあるエクステリアに変わり、大変喜ん

で頂きました。



玄関廻りの目隠しが気になる方は、是非ご相談ください。

当ホームページギャラリーの の中に施工例がございますので

是非ご覧ください。

では、本日は村田がお届けしました(^^)ノ


↑PAGE TOP

02月06日
◎Posted time : 07:13   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 鏡町 ガーデンルーム工事

こんばんは お庭のアイデア館  ANAMI です

今週は暖かくなる予報ですが、インフルエンザや風邪など体調を

くずされている方も多いようです。十分気をつけて

お過ごしください。




本日は 八代市鏡町 I様邸ガーデンルーム工 を御紹介致します。

既存の木製デッキの改修工事を検討されて当店に、ご相談頂きました。

ご自宅での打合せで、デッキ改修及び既存サンルーム屋根の雨漏れに

もお困りでした。

お打ち合せを重ねるなかで、当社が最終的にご提案したプランは

既存のサンルームも解体しガーデンルーム2連棟のプランです。

I様にも気に入って頂き完成致しました。


        

                        AFTER-①
20161291.jpg

                        AFTER-②
20161292.jpg
                          BEFORE
20161293.jpg

お部屋とお庭を繋ぐお洒落な空間が完成致しました。

それではこのへんで・・・











↑PAGE TOP

02月04日
◎Posted time : 08:52   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤田 雅通

LIXILエクステリアコンテスト2015 表彰式

こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。

先日、2月3日にホテル日航福岡で行われました、LIXILエクステリアコンテスト2015

表彰式に出席して参りました。


IMG_0660_R.JPG
こちらのコンテストは応募総数6,000点を超える、国内最大規模の写真コンテストです。

本年は5作品が入選致しました。

おかげさまで21年連続の受賞となりました。

受賞作品はこちら↓

IMG_0663_R.JPG
↑表彰状を頂く蛯原本部長!!


IMG_0669_R.JPG
↑年間販売コンテストにおいても「プラチナ賞」を頂きました


このような賞を頂けたのもお客様のお庭へのこだわりと、弊社提案にご理解頂いた結果だと

思います。今後とも様々な「思い」をしっかり「カタチ」にさせて頂けるべく、

「一庭入魂」の思いで望んで参りたいと思います。

以上、藤田でした。


↑PAGE TOP

02月03日
◎Posted time : 05:38   ◎ブログを書いたスタッフ : 山本 圭介

熊本市 北区 ガーデン工事

こんばんは。

アウテリアタイガーの山本です。

みなさん、インフルエンザには、御注意下さい!(経験者は語る・・)


今回は、ガーデン工事 を御紹介致します。

昨年、光の森展示場 へ御来店頂きまして、御依頼を頂きました。

お庭 雑草 にお困りになっていらっしゃる所で、お庭 リフォーム工事 となりました。





P1100679.JPG

日除け に、三協アルミ ナチュレ 2間×6尺 トラッドパイン 内部日除け付



P1100686.JPG

300角タイル ナチュレ との 一体感 を作り、手入れ を行う部分を少なくなりました。
芝 は、少し の部分を残しました。




P1100688.JPG
          
シンボルツリー として、ソヨゴ 夜 には、ライトアップ されます。



P1080505.JPG
                                                        Before



植栽 と共有できるような になりました。

芝 は、少し手が入りますが、それも の中にある魅力の一つ。

頑張って育てた分、愛着 が出ると思います!



↑PAGE TOP

02月01日
◎Posted time : 05:10   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

『目隠し』のご紹介(^^)

こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。

  

作日はたくさんのお客様にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。

また、外構工事ガーデン工事など、お見積依頼を頂きました。

これからスタッフ一同、頑張りますので、宜しくお願い致します。

 

さて、お見積依頼を頂いた内容で多かったのが『目隠し』です。

そこで、今日は、以前の施工現場から『目隠し工事』

一例をご紹介します(^^)

 

20160125-3.jpg

20160125-4.jpg20150706-3.jpg20150706-2.jpg

 

20150706-4.jpg

 いかがでしょうか?

使用する商材によってもだいぶ印象が変わりますね(^^)

  

お客様のご要望に沿ったご提案をさせていただきますので

『目隠し』でお悩み事がありましたら、ぜひご相談下さい!! 

スタッフ一同、お待ちしております(^^)

  

それでは、また~(^_-)-☆

 

↑PAGE TOP

« 2016年3月   ブログトップページへ   2016年1月 »

以前のブログへ

【 2019年12月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク