熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

2015年8月アーカイブ

08月31日
◎Posted time : 06:54   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

車庫の照明のご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
8月も最終日。新学期がスタートしたり明日から・・・
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、不慣れながらお客様とお話しする機会が
増えている今日この頃ですが(๑•̀ㅁ•́๑)
そんな中、「夜に車を駐車するのが、暗くて心配・・・」
というお客様がいらっしゃいます。
かく言う私も夜の駐車は大の苦手です(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

そんな時にはカーポートガレージに照明を付けると安心です(◕ ∀ ◕。)

20150830-3.jpg
おしゃれで人気のLIXILスタイルコートです。
とても明るいのでスムーズに駐車が出来ますね。

20150831-1.jpg
こちらは風に強い三協アルミG1 4台用のカーポートです。
人感センサー付き照明が取付てあるので、必要な時だけ
点灯するので節電にもなりますね。


20150831-2.jpg
三協アルミUスタイルです。フレーム下にダウンライトを設置し、
シンプルなデザインです。
後方にポール灯ポーチライトもあるので、安心して駐車できますね。
暖かな光なので、遅く帰宅した際「ホッ」としますね(*´∀`*)
 
 
先週の台風の災害に遭われた方より
お電話や来店などお問合せを多数頂いております。
順次お伺いしご対応させて頂いておりますので、
少しお時間頂きますが、よろしくお願いします。

↑PAGE TOP

08月30日
◎Posted time : 01:05   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

熊本市 中央区 ガーデンリフォーム工事

こんばんは。

アウテリアタイガーの大住です。

本日はご契約頂きましたM様邸のガーデンリフォーム工事をご紹介したいと思います。

お庭の目隠しとくつろげるスペースをということでご依頼を頂きました。

2015.08.28-1
M様邸のお庭は道路2面に面しており、フェンスを付けていらっしゃいましたが、

目隠しとしては十分な高さではありませんでした。

そこで今回は、化粧ブロックシンセイ プロヴァンス1L】と、

スクリーン【LIXIL +G Gスクリーン】で目隠しをご提案しました。

化粧ブロックは他には無い、濃淡のあるデザインとなっており高級感を出しています。

ブロックの高さはお庭から1.6mまで立ち上げ目隠しとし、

またベンチの腰壁という機能も持っています。

スクリーンの高さはお庭から2.4mの高さに設定しており、

目隠しとしては十分な高さとなっています。

2015.08.28-2
土間には、自然石乱形【EXISLAND クォーツストーン】を貼りお庭を華やかに彩ります。

心地よいくつろぎの空間として末長く使って頂ければと思います。

ではこのへんで。

大住がお届けしました。

↑PAGE TOP

08月28日
◎Posted time : 10:22   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 南区 良町 外構工事

こんにちは。 アウテリアタイガー 上島 です。

先日の台風で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
少しでも皆様のお力になれる様に対応して参りますので宜しくお願い致します。


さて今回は、 新築外構工事 を施工させて頂いたお宅をご紹介致します。

20150828-1

今回の一番のご要望としては、建物にマッチしたお洒落な 門柱 にしたい。そして ZEROインゴット(ガラス柱) を入れたいとのことでした。

和モダンテイスト の建物に合わせ、シックな色の塗り壁で引き立たせ、建物のアクセントになる木のラインと合わせて、アクセントに木目調のアルミ角柱を入れております。 

IMG_0914_R.JPG
そしてメインとなる インゴット を一番存在感のある 門柱 の角に配置することで、全体のバランスをと整え、まとまりが生まれてきます。

夜になると温かい間接光がガラスとその周囲やさしく照らし、昼間とはまた異なったシンボルとなります。

IMG_6056_R.JPG

どんなプランでも主役となるポイントを作ることにより全体にコンセプトができ、何か一つでもポイントとしてこだわることが大事だと僕は思います。

では次回もお楽しみに。

↑PAGE TOP

08月28日
◎Posted time : 08:30   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 千丁町 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です。

8月25日 の 台風15号  九州各地 に大きな被害をもたらしました
被災された皆様にお見舞い申し上げます。
 
当社  お客様 におかれましても被災の御相談を当日より頂いており
現在社員一同で被災状況の確認で動いております。
 
お待ち頂く事もあるかと存じますが最善を尽くしますので
何卒よろしくお願い致します。

本日は 千丁町N様邸 の御紹介を致します。  
 
南側ト道路 開口6M 面したお住まいです。
おのずと開口部は車庫として御提案致しました。
 
奥行が有りますので道路側に三協アルミ:G-1SS55-61型 を設置し
奥は玄関前のアプローチ兼用のゲストスペースとして御提案しました。
 
アプローチには 自然石乱形 を貼る事で奥の玄関廻りを更に
演出する事が出来ました。
 
カーポート本体は奥様こだわりの 特注色のホワイトです。

P1030557_R.JPG 20158281.jpg

20158282.jpg

いかがでしょうか?

 

外構工事ガーデン工事などエクステリアの事であれば

何でもご相談下さい。

 

宜しくお願い致します。

 


↑PAGE TOP

08月26日
◎Posted time : 04:07   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

台風被害お見舞い申し上げます。

今回の強大な台風15号で被害に遭われた皆様には、心からお見舞い申し上げます。

弊社にも台風被害を受けられたお客様より復旧のご相談を頂いております。順次お伺いし、対応させて頂いております。お時間を少し頂いておりますが、よろしくお願い申し上げます。




さて本日はホームページにあります。『たいが~なお庭自慢』のご紹介を致します。

ご覧いただいている方はご存知と思いますが、弊社でお庭や外構をお世話になったを方を

ご紹介させて頂いております。

夏も、もうすぐ終わりです。

お庭で楽しい時間を過ごせる季節となりますので、お庭のリフォームをお考えの方は、

ご覧くださいませ(^_^)/



20158261_R.jpg
お庭もライフスタイルでご提案が違います。

20158262_R.jpg
65家族の方にお話しを伺っております。
是非参考にされて下さい。
『たいが~なお庭自慢』はこちらから・・・

それではこのへんで失礼いたします。

↑PAGE TOP

08月24日
◎Posted time : 05:08   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

台風対策!!

こんにちは。アウテリアタイガーの與田です。

 

熊本に台風が接近中(*_*)  

台風が来るとエクステリア業界は大変です・・・

カーポートテラスの屋根が風で飛ばされたり、

屋外の設置物が破損したりと(T_T)

 

展示場も先程台風対策が完了しました。

被害が最小限で済むことを祈っています。

 

本日は、少しだけ台風対策についてご紹介致します。

 

★ガーデンルーム・サンルーム

20150824-1.jpg

まず扉はすべて閉めて下さい。そして必ず施錠をお願いします。

扉があいてしまうと、風が吹き込んで扉が壊れてしまったり、

屋根パネルがはずれたり、ガーデンルーム内の物が建物のガラスを

割ってしまったりと危険性があります。ご注意下さい。

 

 

★門扉

20150824-2.jpg

 

門扉の扉もしっかり閉めて、施錠をお願いします。

できればひもなどで縛り、固定される事をお勧めします。

落とし棒もしっかりはまっているか確認してください。

  

 

★伸縮ゲート

20150824-3.jpg

 伸縮ゲートの扉は、開けた状態で扉をたたんでロープなどで

しっかり固定して下さい。

伸縮ゲートを閉めた状態のままだと、風により破損する

可能性があります。

たたんだ扉は動かないように固定されるようお願いします。

 

 

 

★オーバーゲート

20150824-4.jpg

跳ね上げ式のゲートはおろした状態でロックをかけて下さい。

ゲートをあげたままですと、アーム部分に荷重がかかり

折れる可能性があります。

  

 

以上です。

簡単ですが、台風対策についてご紹介しました。

商品によって対応が少し変わりますので、

ご不明な場合は、ご連絡下さい。

  

 

それでは、失礼します。

 

 

 

↑PAGE TOP

08月23日
◎Posted time : 08:35   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

熊本市 西区 車庫工事

こんばんは、アウテリアタイガーの新堀です。
今日は、車庫工事をご紹介致します。


20150823-1.JPG

今回のご要望として、
カーポート
車庫土間仕上げ
お庭の目隠し
ご相談がありました。

20150823-2.JPG


カーポートは、建物バルコニーの木目調に合わせて
三協 マイリッシュOK(木調タイプ) を施工させて頂きました。
玄関前のアプローチには、本物の自然石やレンガのような風合い に仕上がる
スタンプコンクリート を使用していますので車の乗り入れもOKです。


20150823-3.JPG


アプローチ及び車庫工事が完成した事により建物が更に良く見えます。

台風が接近していますので皆様も台風対策を忘れずに...

↑PAGE TOP

08月22日
◎Posted time : 07:49

合志市 幾久富 車庫拡張工事

こんにちは、アウテリアタイガー岡松です。

来週熊本に直撃するであろう台風、、、とても心配ですね。
皆様台風対策を致しましょう!


本日は車庫拡張工事のご紹介です。

車の免許を取られた娘様のお車を購入するにあたり、
車庫スペースを1台確保できないだろうか?
とのご相談を頂きました。

20150822-2_R.jpg
20150822-3_R.jpg
既存の門柱、アプローチを解体して車庫スペースに。
門柱を建物側に下げて積み直しています。
表札、照明、門扉、そしてフェンスは流用させて頂きました。
既存車庫スペースのコンクリート洗浄や土留めブロック塗装も
工事の中に入れさせて頂きました。
『きれいになった!』とご主人様には大変喜んで頂いております。

    20150822-6_R.jpg P1020953-2_R.jpg

リフォーム前はこんな感じでした。

車庫拡張にお困りな方・・・是非お越しください。
その他・外構・ガーデン等でのお困りの方は是非お越しください。

それではまた、、、

↑PAGE TOP

08月21日
◎Posted time : 07:57   ◎ブログを書いたスタッフ : 蛯原 久智

菊池郡 菊陽町 ガーデン工事 人工芝

こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。

お盆も終わり、夏も終わりに近づきております。みなさん休日はどのように過ごされたでしょうか??

僕は、実家に帰り、お墓参りと神社をまわってきました。

両親や久しぶりに会う友人と会話する事で、リフレッシュをしてきました。

心の安らぎは、必要。。。お庭でリフレッシュできる、最高!!

今回は、ローメンテナンスお庭を御紹介します。

ご要望は、

雑草対策
人工芝を貼りたい(光の森展、ご来店時に気に入って頂きました)
③ローメンテのお庭

20150821-1.JPG
20150821-2.JPG

20150821-3.JPG

お庭の殺風景さを取り除く為に、緑を入れたい。。でもローメンテが良い。。。というお客様におすすめなのが、人工芝です。柔軟性があり、見た目が本物に近い為、これ人工芝ですかとおっしゃられる方が多数!!

コンクリート平板 TOYO工業 プラーガベイプ300角を併用し、テーブルなどを置きやすい様に。

お庭にが入ると、明るくなりますね!!リフレッシュできるお庭が出来上がりました!!

それでは。。。

↑PAGE TOP

08月20日
◎Posted time : 08:41   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤田 雅通

大型テラス屋根 三協アルミ メニーウェル 

こんばんはアウテリアタイガー藤田です。

お盆明けて少し暑さも和らいだ感がありますが、まだまだ残暑厳しいですね。

そんななか、テラス屋根があると日差しや雨をしのげる快適な空間が創れます。



今回は出幅15尺(約4.5m)の大型の屋根を設置させて頂いた現場をご紹介します。

IMG_0430_R.JPG

間口も4間(約7.2m)と充分なゆとりがあり、多目的にご利用頂けます。

今回は通常のテラス屋根(三協アルミ/メニーウェル)

m001.jpg
外観の意匠性UPと建物との一体感を高めるためアルミフレーム(LIXIL/+G)を組み合わせました。

20110616_1123_02_0131w265_h394.jpg
さらにはスポットライトも備えており、BBQ等の際などにも便利ですね。

P1110324_R.JPG
以上、藤田でした。

↑PAGE TOP

08月18日
◎Posted time : 08:15

ガーデン 日除けのご紹介!

こんばんは、アウテリアタイガー岡松です。

本日は日除け商品をご紹介致します。
夏の日差しを遮って快適なお庭にしませんか?

20150818-1.jpg
タカショー:直径3000mmのパラソルを設置致しました。
テーブル・イスもすっぽり覆う大きさになります。
また、こちらのパラソルは日差しに合わせて角度調整可能です!
簡単なハンドル操作での開閉、角度調整になります。
お客様にも
『簡単に操作できるので、日差しに合わせて向きを変えています。』
と言って頂いております。


20150818-2.JPG
こちらはテラスに日除けのタカショー:シェードを取付けました。
テラスの大きさに合わせて特注サイズのシェードをオーダー致しました。
紐で結んでいますので、取り外しも簡単です!
お客様にもわんちゃんにも、
『タイルが熱くなるのを軽減できてよかった。』
と大変喜んで頂いております。


20158191.jpgこちらはYKK:建物壁シェードを取り付けて日差しを遮るご提案を致しました。
デッキのてすりに結束バンドで固定しています。
もちろん、デッキ上まで伸ばして固定することも可能です!
普段はきれいに収納、日差しが気になるこの時期にご活用頂けます。
『西日が強くて、、、お蔭で快適になりました。』
とのお声を頂いております。


ステキなお庭づくりをお客様お一人お一人に合わせてご提案させて頂いております。
皆様のご相談、スタッフ一同お待ち申し上げておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

以上、岡松でした。



↑PAGE TOP

08月17日
◎Posted time : 01:08   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

ポストのご紹介

こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。
長らく夏季休業いたしておりましたが、本日より通常営業しております(^^)

本日は、ポストのご紹介をしたいと思います(・ω<)☆

2015081703.jpg

ポストの鋳物の取っ手部分とミッキーの鋳物が合っていて、
可愛らしい仕上がりになってます。
毎日ポストを開けるのが楽しくなりますね(。◕ ∀ ◕。)

2015081706.jpg

白いアメリカンフェンスとポストの赤がお家の雰囲気に合っていて、
素敵な外観になっています。
お家の扉とも合っていて素敵なアクセントになっていますね(ㆁᴗㆁ✿)


2015081701.jpg

リクシルさんの+Gインゴットの門柱に取り付けたポストになります。
ポストの色合いや、繊細な雰囲気が素敵ですね(◕ฺ ◡ฺ ◕ฺ)

2015081702.jpg

クローズ外構の場合は埋め込み式のポストもございます。
こちらはアイアンの門扉・照明・表札に合わせてあるので統一感がありますね。

どんなポストが合うのかわからない、ポストを取付ける場所や位置、高さなど、
お気軽にご相談くださいませ。
毎日使うものだから、大きさ使いやすさデザインにもこだわって
選んで頂きたいと思います。


では、本日は村田がお届けしました。



↑PAGE TOP

08月10日
◎Posted time : 07:44   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

子供と遊べるお庭のご紹介!

皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。

本日は、『子供と遊べるお庭』をご紹介いたします。


20158101_R.jpg 20158102_R.jpg
こちらのお庭には、リビング前に広いテラス空間をご提案させていただきました。
平日はお洗濯物干し場に、休日は娘さん達の遊び場となっているようです。


20158104_R.jpg 20158103_R.jpg
家族のお気に入りの空間。
部屋のいるのに、お庭にいるような感覚がとても喜んで頂いています。娘さんもお友達と一緒に楽しめる場所ができ、喜んで頂いているようです。


20158107.jpg  20158105_R.jpg
こちらのお宅はリビング続きにテラススペースをご提案、コーナーにはベンチと植栽を配置しています。
和室前には芝生を張りとても気持ちの良いお庭になっています。
広いテラスには大きなプールを出して遊ぶ事もでき、お家で沢山楽しめる事ができます。
子供達も大喜びです。(^_^)/



いかがでしたでしょうか?
お家で楽しむ事ができるお庭へリフォームしませんか?
色々お悩みがある方は、是非スタッフへご相談下さいませ!
皆さんのお越しをお待ちしております。

それではこのへんで失礼いたします。



↑PAGE TOP

08月09日
◎Posted time : 10:55   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 西区 外構工事

こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。

暑い日が続き、だんだんと肌の色がこんがりしてきました...
もうすぐお盆休みとなりますが、元気に頑張っていきたいと思います。

さて今回は、熊本市で施工した新築外構工事をご紹介します。

20150808

ご要望の内容は、
・高低差がある敷地中で5台分の 車庫スペース を確保し、駐車しやすい勾配でプランニングをして欲しい。
・高級感のある、広々とした玄関廻りにしたい。
・境界廻りで、デザインフェンスを付けたい
などのご要望がありました。

車庫は、土留めのブロックを活用しながら、駐車の際に車の傾を軽減出来るような勾配に調整し、玄関前まで広々と活用できる形になっております。

20150808-2


境界と、お庭を囲う フェンス は、木目調のデザインが入った、 三協アルミマイリッシュA2型 をご提案しました。
門柱や、玄関ドアとの色合いを合わせ、統一感を出しながら、一番存在感のあるポイントになっております。


20150808-3

玄関廻りは、隣の和室とタイルポーチを繋げ、 スロープ を含めた広々とした空間になっております。
玄関正面では、NTTO ディーストーン を使った自然石風のタイルが、高級感と外構全体を引き立てております。

高級感を出しながら、土間の空間を一体にさせる事で、使いやすくまとまりのある外構が完成しました。

では次回もお楽しみに。

↑PAGE TOP

08月08日
◎Posted time : 06:28   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 外構工事

こんにちは お庭のアイデア館  ANAMI です

全国高校野球選手権 も開幕しいよいよ夏本番ですね
夏男の僕ですが連日の猛暑日にはすこし弱音が漏れそうですしかし
当社の 匠達 の頑張りに触発されて気合い充実で元気です

本日は 八代市Y様邸 の たいがーな庭 取材日でしたのでその様子を御紹介致します
プロバンス風 の建物には 夏の太陽 が良く似合いますお庭には
お子様が裸足で走り回れるようにと人工芝 を全面に張りました
 
詳しい内容は たいがーな庭 へのUPを御期待下さい

P1030342_R.jpg
  
P1030347_R.jpg
  
 
P1030348_R.jpgお庭のアイデア館 はお盆も営業してます 8/15・16 は お庭の相談会 も開催致します
皆様の御来店お待ちいたしております

 

↑PAGE TOP

08月07日
◎Posted time : 09:27   ◎ブログを書いたスタッフ : 山本 圭介

菊陽町 光の森 ガーデンルーム工事

こんにちは。

アウテリアタイガーの山本です。

連日の猛暑日が続いております。

熱中症 には、ご注意下さい!


本日は、完成現場 を紹介致します。

御要望は、

・阿蘇山の 火山灰 黄砂花粉 等の 洗濯干し場 の対策。

・木デッキの遣り替え。

・ゲートの木板の遣り替え。

がありました。


201508071.JPG

洗濯干し場には、 三協 ハピーナ 1.5間×3尺 H22 デッキINタイプ 色:ホワイト/チョコメイプル色

デッキ には、 三協 ひとと木2 色:ローズウッド を用いりました。



201508072.JPG

ゲート には、もともとスチール枠に天然木が用いられておりました・・・

今回は・・・タカショー アルミラウンド板 100 色:ブラウンエボニー

これで、腐食 せずに済みます。

201508073.JPG

これからの御客様の毎日の 生活 快適 に暮らして頂くのを楽しみにしております。

それでは本日はこの辺で・・・山本でした。


↑PAGE TOP

08月06日
◎Posted time : 03:52   ◎ブログを書いたスタッフ : 大住 香織

八代市 ガーデン工事

こんにちは。

アウテリアタイガーの大住です。

暑い日が続きますが皆様はどのようにお過ごしでしょうか?

さて本日は八代市からT様邸をご紹介したいと思います。


2015.08.04-1

この時期にピッタリなパーゴラをご契約頂きました。

タカショー ポーチスカイルーフ 1.5間×6尺 になります。

4本柱の独立式の収まりです。

屋根が電動のルーバーになっております。今の時期にはしっかりと閉じて,

光を取り込みたい時には開放して取り込む日差しを自在に調整することができます。

また正面はLIXIL +Gの デザイン格子で適度に目隠しをしました。

広いお庭を全体を囲むのではなく部分的に目隠しすることによって

外に出れば開放的な広いお庭を活用することができます。

2015.08.04-3
こちらは車庫の方から見たパースになります。

車庫側もデッキがあるご自宅側のみを、

EXISLAND Eラインスタイル2型(H2000)で目隠ししました。

こちらも視線を程よくさえぎる縦ラインのフェンスになります。

植栽と木調のバランスが良いですね。

それではこのへんで。大住がお届けしました。







↑PAGE TOP

08月04日
◎Posted time : 05:39   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

お庭自慢のご紹介!

皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。

本日は、『たいが~なお庭自慢』の取材に伺ったお宅をご紹介いたします。



新築にともない、外構工事ご依頼を頂きました。
ご家族のこだわりの門まわりが出来上がり、大変喜んでいただきました (^_^)/

2015841.JPG

お庭にはテラススペースをつくりました。
テラスの先端に、金具を取付シェードを設置しました。シェードの必要ない季節には、
取り外し暖かい日差しをとりこむことができます。

2015842.JPG
こちらのN様のUPは少し先になりますが、楽しみにお待ちくださいませ・・・・

『たいが~なお庭自慢』では、たくさんのお庭をご紹介させて頂いております。
ぜひご覧くださいませ!
お庭づくりのヒントがたくさん詰まっています。

詳しくはこちらまで・・・

それではこのへんで失礼いたします。




↑PAGE TOP

08月03日
◎Posted time : 09:37   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

門廻り施工例のご紹介

こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
梅雨も明けて、夏本番です。
毎日猛暑日が続きますので、熱中症には十分に気を付けたいですね(^^)
 
さて本日は、門廻りのご紹介です!!
門廻りといっても、最近では色々な商材があり、
お客様のご要望(お家とのバランス)で々な門廻りが施工されています。
 
弊社施工例の中からいくつかご紹介しますね。

フレームを使った門廻り
20150803-1.jpg
 
20150803-2.jpg
 
 
★門扉のある門廻り
20150803-3.jpg
 
20150803-4.jpg


★門柱だけの門廻り
20150803-5.jpg
 
20150803-6.jpg
 
20150803-7.jpg
 
20150803-8.jpg

いかがでしょうか?
建物の雰囲気によっても門廻りのイメージは変わりますね(^^)
 
ホームページのギャラリーにはもっとたくさんの施工例が
掲載されていますので、こちらも参考にご覧下さい。
 
新築またはリフォーム外構工事をお考えの方
是非お気軽にお問合せ下さい!!
 
 
 
それでは、また(^_-)-☆
 

↑PAGE TOP

08月02日
◎Posted time : 10:25   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

宇土市 目隠し工事

こんばんは。アウテリアタイガーの新堀です。
本日は、お庭の目隠し工事をご紹介致します。

20150802-1.JPG

お庭が丸見えで出られない とのご相談がありました。

201508-02-2.JPG

お庭を見せて頂くと、広いタイルデッキと人工芝が施工されていました。
①道路側には、エクシスランド Eウッドスタイル(人工木フェンス)
アルミ木調角柱 で目隠しをして堅いイメージを与えないよう花壇スペースを設け
植込みをさせて頂いています。
②お部屋やタイルデッキからの目隠しも 人工木フェンス を使用して圧迫感がないように
足元は空けています。

20150802-3.JPG

完成後、「お庭に出る機会がとても増えました」 と言われ僕もうれしかったです。

外構、お庭でお困りの方は、ぜひ当社展示場へ、ご相談に来て下さい。

↑PAGE TOP

08月01日
◎Posted time : 07:46   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

東区 長嶺東 ガーデン工事

こんばんは!
アウテリアタイガー㈱ 大江です。

本日も・・・
ものすごく暑かったですね・・・。

暑かったのですが・・・
もっと熱い【お庭の無料相談会】土曜日・日曜日と開催しております!!

梅雨が終わり、お庭はいかがですか?

『雑草に困っている』 

『B・B・Qをしたい』 

『日差しが強いので日除けを付けたい』 などお困りの事がありましたら、

【お庭の無料相談会】に是非お越しください。

ご自宅に合うご提案を致します!!


それでは本日は長嶺東 H様邸の ガーデン工事をご紹介致します。

※新築をして、お庭が何も出来ていないとのご相談からスタート致しました。

①お家からお庭に出れる様にしたい。

②お庭でB・B・Qをしたい。

③植栽を入れたい。

④少し目隠しをしたい。

以上がご要望でした。

201508015.JPG

ご新築時に
門柱・土留め・車庫コンクリートは完成していたN様邸!

201508014.JPG

土留めはコンクリートブロックでしたので、
スキン吹き付けを行いました。

ブロックの上部には三協立山アルミ:カムフィX5型フェンスT-10を設置
少し目隠しを兼ねています!

201508011.JPG

高低差があり、盛土を行って高さを合わせる事も出来ましたが・・・
現状の形を生かしたタイルテラスをご提案!

タイル部分ではB・B・Q等をして頂き・・・
下がった部分には人工芝を張り、お子様が遊べる空間に致しました!!

201508013.JPG

201508012.JPG

デッキ前にはシラカシをご提案!
常緑樹で少し大きくなりますが、目隠しをしてくれます。
後・・・夏は人工デッキに木陰も出来快適な空間になります。

タイルテラスの左右にもフラワーBOXを作りアオダモ・ジュンベリーを入れ
落葉樹ですので季節を感じる事が出来ます!!

樹木の足元とテラスの左右にLED照明を入れ夜も眺めて楽しく空間をご提案致しました。

まだ完成して間もないのでこれからご家族でお花を植えたりして
楽しくで下さい。

それでは本日はこの辺で・・・大江でした。

↑PAGE TOP

« 2015年9月   ブログトップページへ   2015年7月 »

以前のブログへ

【 2019年12月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク